自閉スペクトラム症の基礎知識⑦〜そもそも「スペクトラム」って、何?〜

  Рет қаралды 11,794

こども発達LABO.

こども発達LABO.

2 жыл бұрын

#自閉症スペクトラム #基礎知識 #スペクトラムって?
自閉スペクトラム症の基礎を学ぶシリーズ。今回は第7回です。
そもそも、自閉症スペクトラムの「スペクトラム」って、何なのでしょう?
言葉の意味は「連続している」です。
動画では、何が、どう連続しているのかについてもご紹介しています。
このスペクトラムという概念を理解してもらえると、自閉症への理解は、より深まると思います。
◆自閉スペクトラム症の基礎知識①〜発達障害と知的障害の2つの観点から特性が決まる〜
→www.youtube.com/watch?v=yJLHn...
◆自閉スペクトラム症の基礎知識②〜ADHDや発達性協調運動障害の合併〜
→www.youtube.com/watch?v=DNVDg...
◆自閉スペクトラム症の基礎知識③〜「目が合わない」が気になったら、ここをチェックしてみよう〜
→ • 自閉スペクトラム症の基礎知識③〜「目が合わな...
◆自閉スペクトラム症の基礎知識④〜こだわりが強い子どもの捉え方と関わり方〜
→ • 自閉スペクトラム症の基礎知識④〜こだわりが強...
◆自閉スペクトラム症の基礎知識⑤〜他者への関心が薄い子どもに上手に関わるポイント〜
→ • 自閉スペクトラム症の基礎知識⑤〜他者への関心...
◆自閉スペクトラム症の基礎知識⑥〜言葉が出たからといって「自閉症ではない」とは限らない〜見ておくべき4つのポイント〜
=================
にしむら夫婦のvoicy「こども発達LABO.ラジオ」
→voicy.jp/channel/2169
=======================
◆サブチャンネル「療育支援者の学校」
→ / shiensya
=======================
◆たけのこ療育セラピスト塾
療育事業所等で働くセラピスト(言語聴覚士・作業療法士・理学療法士)の方が集い・学ぶオンライン塾です。現在、約20数名の熱意あるセラピストの方々が参加してくれています。
→ryouiku-therapist.com/
◆療育支援者の集い場
専用掲示板での交流と、定期的なオンラインミーティングを開催しています。
新規ご参加者も増えています!療育支援者同士が集うオンラインサークルです。
→hattatulabo.net/place-of-exch...
※「支援者の集い場」を選択してください。
=======================
◆療育事業所様向けコンサルタント(法人様向け)
→illuminate-kobe.co.jp/support/
「子どもの支援方法をより深く知りたい」「適切な声掛けができるようになりたい」「療育理念を明確にしたい」など、今以上にスキルアップを目指している療育事業所様に対して、こども発達LABO.のにしむら夫婦が、継続バックアップを行います(根拠ある療育を行っていきたいとお考えの事業所様が対象)。
―――――――――――――――――――――――――
◆当チャンネルは、子どもの体と言葉の発達が学べるチャンネルです。
子どもの発達の専門家夫婦が、子どもの発達や自閉症などの発達障害があるお子さんの特性や手立てなどについて発信しています。
【対象となる方】
◆お子さんの体や言葉の発達に不安がある方
◆発達障害のあるお子さんを子育て中の方
◆保育士さんや療育支援者
【メンバー】
◆むぎちょこ(妻):言葉の発達専門の言語聴覚士/こども発達LABO.代表
 ・臨床経験20年以上の言語聴覚士。
・病院勤務の後、公的療育センター勤務。2020年4月より発達支援ゆず本山ルーム(神戸市東灘区)所属。
・言葉の遅れが心配な保護者や支援者向け研修会での講師経験多数。
・Twitterでは、言葉の発達や発達特性のある子どもへの手だてが分かりやすい!と好評で、フォロワー数は2,000人超!→ / mugichoko2016
・オンライン相談やレッスンにも詳しく、Yahoo!ニュースにも取り上げられた。
・特技は乗馬、趣味は妄想片付け。
◆にしむらたけし(夫):運動発達専門の理学療法士/株式会社ILLUMINATE代表/子どもと姿勢研究所代表
 ・病院勤務後、公的療育センターに勤務。2017年公務員を辞め独立起業。現在は児童発達支援事業所などを複数経営。
 ・子どもの運動発達の専門家として、全国の保育園などで、保育士さん向け講義を実践。
 ・NHKあさイチ、テレビ大阪やさしいニュース、テレビ朝日グッド!モーニングなど、メディア出演も多数。
・神戸新聞WEBサイトで、子どもの発達や発達障害のあるお子さんへの手立て等についての記事を執筆中→maidonanews.jp/writer/11003375
・公式サイト▶nishimuratakeshi.com
・Twitter▶ / seinosuke2013
【取材・講義のご依頼はこちら】
→illuminate-kobe.co.jp/inquiry/

Пікірлер: 14
@user-pr1ei5ge9w
@user-pr1ei5ge9w Жыл бұрын
基本で本当に分かりやすい動画です。有難うございます。 他の動画も見始めています。整理しながら頭にスッと入っていきました。 同僚にも勧めます。
@user-up4pz7le1k
@user-up4pz7le1k 2 жыл бұрын
これまでも動画拝見してとても参考にぬりましたが、今回の動画は私にとってとても分かりやすい内容でした! これからも、動画を通じて、理解を深めたいと思います。応援しています‼︎
@hattatulabo
@hattatulabo 2 жыл бұрын
ご参考になったようで、何よりです! これからも発信を続けますので、よろしくお願いします。
@atsukoh9345
@atsukoh9345 2 жыл бұрын
お話伺っていて、安心します。色々な人が居るのが世の中。 学校は居場所かしらねぇ〜🙄 支援級(ラベリングされた)に、休み休み登校中の孫が居ます😉 子育て応援ばばです😅 配信有難うございます🍀🌟
@hattatulabo
@hattatulabo 2 жыл бұрын
共感いただき、ありがとうございます。 「こうでないといけない」という言葉が、子どもだけでなく、大人も縛ってしまうと思います。 どんな状況でも、楽しく暮らす最善の方法を考えていきたいですね😊
@ssrks4435
@ssrks4435 2 жыл бұрын
初めてコメントさせて頂きます。 私には息子がいます。 そして、私にはいつも一緒に遊ぶ昔から仲良い親友がいて、同じ歳の娘がいます。 その女の子は自閉症と診断されていますが、愛嬌たっぷりの可愛い女の子です。 最近になって一緒に遊ぶと息子の方がなんとなく距離をとってるというか、一緒に遊んでても他の子の所にいってしまいます。 お互い一方通行でうまくコミュニケーションがとれなくてどうしたらいいのか分からないのかなって思いますが、息子には仲良く優しい接してほしいと思っています。 これからどんどん大きくなって色んなこと理解するようになりますが、そんな時に自閉症の子との関わり方や、どうやって息子にこういう子もいるんだよと伝えるかすごく悩んでいます。 一緒に遊んでるときにたまに親友が複雑そうな顔してると胸が苦しくなります。
@hattatulabo
@hattatulabo 2 жыл бұрын
優しい方ですね。 「自閉スペクトラム症のあるお子さんには、こう関わりなさい」と教えても、なかなか理解できるものではないですよね。 それよりも、自閉スペクトラム症のお子さんとも遊ぶ機会(もちろん「なにか遊びにくさ」を感じて離れることも経験としてはありです。それはそれでいいのです)を持たせてあげることが一番大事だと思います(色々な人がいるという経験値を上げる意味で)。 大きくなった時、「そういえばあの子がそうだったなあ」と思い出すことができれば、人を特性で判断しない大人になっていることと思います。 親友の方には、「また遊んでやってね」とだけ声をかけて、他の楽しい話題を提供してあげていただければと思います。それだけでお気持ちは伝わると思います。
@ZZZZZZ-ib9og
@ZZZZZZ-ib9og 2 жыл бұрын
毎回拝見させていただいております。 二歳十ヶ月グレーゾーンの息子がおります。目が合いにくい、言葉が遅い、友達と遊びませんでした。 たた、ここ一ヶ月の間に一語文から一気に3語文まで移行し、目が合うようになり、保育園でも友達と遊ぶようになったようです。遊び方、言葉がけもこちらの動画を参考に地道に行っていたら、急激に社会性が伸びてきました。保育園の先生が、話せるようになって自信がでてきたからではないでしょうか?と言っていました。 自閉症はスペクトラムなので、多少は傾向はあるのかもしれませんが、ほとんどなくなったようにおもいます。このような事例はご経験ありますでしょうか? 楽しく、正しく、焦らずにかかわる大切さを動画で勉強させていただきました。
@hattatulabo
@hattatulabo 2 жыл бұрын
保育園の先生が仰る通りではないでしょうか? 自分に自信が持てないと、自分からの発信はなかなか出てこないですからね。 自信が持てると、パッと行動や表情が広がるお子さんは事例としてありますよ。
@ZZZZZZ-ib9og
@ZZZZZZ-ib9og 2 жыл бұрын
@@hattatulabo 返信ありがとうございます。 長い文章、読んでいただき感謝申し上げます。
@user-pn1pd8cl3i
@user-pn1pd8cl3i 2 жыл бұрын
「みんな違って、みんないい。」親である私が受け入れられていないと分かりました。一歩一歩、徐々に徐々に、受け入れていきます。
@hattatulabo
@hattatulabo 2 жыл бұрын
私たちのメッセージが伝わって嬉しいです😊 「この子も色々頑張っているんだろうなあ」と親御さんが思ってくれることって、お子さんにとっては何より嬉しく、生きるチカラにつながると思っています。
@user-lq3wl6xn2j
@user-lq3wl6xn2j 2 жыл бұрын
みんな違ってみんないい。確かにそうだと思います。ただ、身近な場合、その言葉や強いこだわりのおかげで傷つけられたり、ストレスを強く感じて対応できなくなる場合もあります。一番近くのご家族の方は、みんな良いとはもちろん思ってますが、それだけでは語りきれない心の葛藤を実際抱えてる場合も多いので。
@hattatulabo
@hattatulabo 2 жыл бұрын
いろいろな意見があって、それが一つの社会だと思います。 仰るご意見も、一つの意見として尊重されるべきだと思います😊
Heartwarming Unity at School Event #shorts
00:19
Fabiosa Stories
Рет қаралды 20 МЛН
Зачем он туда залез?
00:25
Vlad Samokatchik
Рет қаралды 3,2 МЛН
A little girl was shy at her first ballet lesson #shorts
00:35
Fabiosa Animated
Рет қаралды 5 МЛН
自閉スペクトラム症の診断と症状を解説します#自閉スペクトラム症#ASD#診断
14:37
精神科医がこころの病気を解説するCh
Рет қаралды 441 М.
The Problems With PIP| Purple Ella
17:16
Purple Ella
Рет қаралды 111 М.
感覚統合について説明します!
17:24
ベルテールちゃんねる
Рет қаралды 6 М.
Heartwarming Unity at School Event #shorts
00:19
Fabiosa Stories
Рет қаралды 20 МЛН