No video

資産形成するなら●●に投資するべき!インデックス投資と高配当株投資は結局どっちがおすすめ?

  Рет қаралды 220,350

馬渕磨理子の株式クラブ

馬渕磨理子の株式クラブ

Күн бұрын

馬ちゃんこと、経済アナリストの馬渕磨理子です🐴✨
株式クラブの皆さん、今日も見てくれてありがとうございます😊
本日は、インデックス投資と高配当株投資について解説しました✨
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
【皆さんにお知らせがあります✨】
★新しい書籍の予約がスタートしました❗️
前作の『勉強法』から第2弾『仕事術』の発売📕
『日本一忙しい経済アナリストが開発! 収入10倍アップ超速仕事術』
時間と戦わない。
どんなに忙しくても時間という魔物をコントロールしようとしない。時間に飲まれてしまうから。今を全力で楽しむ時間術を誰でも再現できるメソッドにまとめました🐴
↓こちらから予約できます✨
is.gd/eMC4ho
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
★Amazonベストセラー入りしました❗️
『京大院卒経済アナリストが開発! 収入10倍アップ高速勉強法』
amzn.to/3RZv42b
▼【知らないと超もったいない!】口座開設はここ!私がSBI証券を使う3つの理由
• 【知らないと超もったいない!】口座開設はここ...
☆SBI証券口座の開設はこちらから
youtubevideos....
▼【初公開】元プロトレーダーでもある馬渕磨理子の「FXトレード手法」を全部見せます!
• 【初公開】元プロトレーダーでもある馬渕磨理子...
☆マネーパートナーズのFXnanoの口座開設はこちらから
youtubevideos....
▼ 【ノックアウト・オプション】20分で基礎がわかる!オプション取引をわかりやすく解説します!
• 【ノックアウト・オプション】20分で基礎がわ...
☆ StoneX証券の「FOREX.com」の口座開設はこちらから↓
www.forex.com/...
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
🐴自己紹介動画はこちら
• 馬渕磨理子!投資のKZfaqチャンネル始...
🐴つみたてNISAよりも早く、資産2000万円を築ける投資法!
• つみたてNISAよりも早く、資産2000万円...
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼お仕事の依頼はこちらのメールアドレスから
mariko@mabuchi-mariko.com
🎥運営担当:株式会社STAGEON
stageon.jp/
▼KZfaq運営に関するご相談がある方はこちらから
youtubevideos....
♪楽曲提供:Audiostock 
audiostock.jp/
#投資 #株 #インデックス投資

Пікірлер: 172
@user-tu9tz9tp9o
@user-tu9tz9tp9o 8 ай бұрын
67歳年金受給者です。高配当銘柄を中心に狙って年金受給額の半分以上の配当金を得ています。贅沢はできないけど資金的余裕ができて、自分なりに豊かな生活だと思えています。
@user-vc4lx2dr1d
@user-vc4lx2dr1d Жыл бұрын
まだ老後まで30年以上あるので 無分配 再投資型のインデックス投資が 最適解なのはわかるんですが 数字を眺めているだけでは退屈なので 2割位高配当株に回してます たとえ数千円でも貰ってご飯でも 食べに行くと株主やってる気分になれます
@tottoro_
@tottoro_ Жыл бұрын
いつも分かりやすい動画ありがとうございます。私の例ですが、60歳から定年で今はお小遣い程度の仕事をしています。私は始め全世界や米国のインデックスをやってましたが、為替の影響や、実感のない含み損益にはこの年齢になると向いてないと感じ、日本の高配当に移行し、少しずつ銘柄を増やし今は60銘柄、メイン5セクター60%その他20セクター程で管理。自己責任ですが、余剰資金での投資なので自分で選ぶ楽しみと結果、含み損が出ても定期的に入る現金、優待、各会社からの総会や情報郵便物など実感に溢れて充実しています。これらにより今は、TVドラマよりも、政治経済世界情勢情報に関するリアルな動向も視る様になり自分自身成長した感じです。
@user-yx3vw4hh3c
@user-yx3vw4hh3c Жыл бұрын
日本のみ高配当株6割、インデックス4割(オルカン)です。少しだけ、配当太郎さんのまねのマネー投資しています。配当金目当てではありますが、日本の企業も応援しています。よみがえれ!日本経済。
@user-im5uj6gi8u
@user-im5uj6gi8u Жыл бұрын
65歳で定年し馬渕さんの動画を見ています。高齢者向け投資方法など配信して頂けると嬉しいです。宜しくお願い致します。
@user-kx3pr1kx9f
@user-kx3pr1kx9f Жыл бұрын
26歳 米国株6割  日本株2割 ほぼjt 積立ニーサ2割 最近ずっと馬渕さんの動画飽きずに見れます!
@y-keita
@y-keita Жыл бұрын
いつも有益な情報をありがとうございます。自分は35ですが、高配当個別8割、インデックス2割ですね。今を最適化しつつ、老後にも少し配慮といった投資方針です😃
@5mm564
@5mm564 Жыл бұрын
54歳です。 今年はレバナス(一般NISAと特定)とSOXLに全力投入してます!
@user-pf1zo2kr3u
@user-pf1zo2kr3u Жыл бұрын
いつも参考にさせてもらってます! 41歳投資2年目です。 月10万一般NISAで 5割SP500投信 3割日本の高配当銘柄 2割米国債権ETF を購入してます!
@user-xh3sz4ss7q
@user-xh3sz4ss7q Жыл бұрын
60歳、一応無職、年金はまだ。 金融資産の60%は配当で年210万円、現金15%、その他諸々25% 。趣味を兼ねて150万円で短期での株式投資。 計画的にこの配分にしたと言うより気づいたらこうなってたという感じです
@user-rh6zx2cg3u
@user-rh6zx2cg3u Жыл бұрын
60歳で年間配当が1年で210万円、私も実現できるよう新しいNISAで頑張ります。
@hometea1582
@hometea1582 Жыл бұрын
どっちの価値観も否定しない話し方が素晴らしい✨
@markn424
@markn424 Жыл бұрын
20代です。高配当(日本)2割インデックス(sp500)3割キャピタル5割(日本3割米国2割)です。 会社の戦略とか見て将来を考えるのが楽しいですね!
@marot1183
@marot1183 Жыл бұрын
33歳会社員です。今のところ、米国index投資7割、日本個別株長期保有(配当目的)3割。 仕事が忙しいので今のところ放置が適切かなと思ってます。笑 今日も勉強になりした。馬淵さんと小林さんのやりとりが楽しくて好きです✨いつもタメになる動画配信をありがとうございます!
@ranran_fiar
@ranran_fiar 10 ай бұрын
40代、積立NISAオルカン一択です。新NISAでは定期的に配当金をいただきながら優待も楽しめる個別株も視野に勉強中です。いつも分かりやすい動画ありがとうございます。これからも学ばせていただきます。
@user-cj8iy1mf9e
@user-cj8iy1mf9e 2 ай бұрын
slimSP500は年率40%以上の上昇なので、たかだか3%の配当金をもらうよりSP500を取り崩した方が良くないですか?✨🤔✨
@user-ql3ft6xj2k
@user-ql3ft6xj2k Жыл бұрын
高配当8割 投資信託2割です😊高配当は時々お小遣いが入る感覚が好きです。投資信託は貯金と思ってます😮30代女性です🎉
@user-bk3ls7yi9m
@user-bk3ls7yi9m Жыл бұрын
馬渕さん、いつもわかりやすい解説ありがとうございます。 高配当もインデックスもやっていますが、やはり高配当たのしですよ‼️ その企業が好きになり応援したくなったり、いろいろ調べたりが 楽しいです。 (新NISAは割り切って全力でオルカンにしようと思っておりますが、、、)
@RUN-0120
@RUN-0120 Жыл бұрын
当方50代になったばかりです。今の稼ぎで生活も遊びも賄えるので配当は求めていないです。なので、生活防衛資金と、少しの安全資産を除いて、あとは全部インデックス運用してます。 もう老後の資金は準備できたので貯金はしません。 元気なうちに趣味に打ち込みたいと思っています😆
@FIRE-ve3ge
@FIRE-ve3ge Жыл бұрын
30代、 インデックス9割、高配当株1割です。 資産が増えるにつれて高配当株の割合を高めようと思ってます。 現実的にインデックスを長期運用出来た人が取り崩すのは精神的に難しいと思うので。
@baanhuajai4453
@baanhuajai4453 Жыл бұрын
初心者、新nisaに向けて大変わかりやすい内容です😊 子どもが小さい間はなかなか仕事に出るのも難しく配当金があるのは嬉しいです、これかもこのチャンネルで色々と学ばせてもらいます👍
@sakashiyou
@sakashiyou Жыл бұрын
パフォーマンスの良さに惹かれてインデックスに行きつきました。
@nanatsu-handmade
@nanatsu-handmade Жыл бұрын
いつも楽しく勉強させてもらってます! 私はインデックス投資を一定額積み立てして、余剰資金は高配当株を購入しています!また、投資額の3%だけビットコイン持ってます!31歳です!
@user-ho9xx7oj8b
@user-ho9xx7oj8b Жыл бұрын
高配当派です 今も大事だと思う
@kjajumma5622
@kjajumma5622 Жыл бұрын
私は新NISAオールカンに全投資します。5年で枠を使い切ります。その後は自分で投資をして、5千万円行ったら、オールカンは60%, 高配当40%で行こうと思っています。 いつもありがとうございます😀 これからもパカラパカラ❤動画を観て勉強して、上手に投資をしていきたいです😊
@user-kx3hy5iy8g
@user-kx3hy5iy8g Жыл бұрын
約50歳 現在インデックス5:高配当日本株5 今後高配当日本株は買い増しせず、インデックス積立進行でインデックス8:高配当日本株2が目標です。
@user-eq6yn5ru8e
@user-eq6yn5ru8e Жыл бұрын
インデックス5:高配当5を意識してます。 インデックスは最近だと株5:債券2:金3で積立。 高配当は、株7:債券3で少しずつ買いつつ現金貯めて安くなるのを待ってます。 円の枠はあまり人気の無い高配当株ETFの1698と、米国適格社債ETFヘッジ有りの1496を買ってます。 ドルの枠はVYMと個別債券の格付けA以上の長期債とMMFを買ってます。
@shun_to_ruto
@shun_to_ruto Жыл бұрын
27歳 今年から高配当を始めて 投資信託9.5 高配当0.5です 積立NISA3年くらい経ってます。
@asepapa
@asepapa Жыл бұрын
47歳です。今年まではNISA以外に特定口座で投資信託と米国個別株をやってきました。来年からは投資資金がなくなったらそれを売却しながら、2年分の480万を高配当、残りはインデックスファンドで7年を目標に満額埋める予定です。
@hometea1582
@hometea1582 Жыл бұрын
おれは26だけど今を豊かにしたいと思ってるから、4インデックス6高配当で投資続けてます
@mfrecovery4659
@mfrecovery4659 Жыл бұрын
ゆうちょ銀行を安い時にNISAで買って放置してあります。わりと配当良いし、500株以上ならカタログギフト優待が貰えて良いですよ。
@MATAISA99
@MATAISA99 Жыл бұрын
馬渕さんと同年代です、イタリア産の跳ね馬を買うために倹約してましたがとっくに目標額を達成してるのに車を買わず株ばかり買ってます。値上がり益重視なので配当目当てで株を買うってことはないんですが株価が上がっても配当が3%つくならまだ売らなくてもいいか・・・となり日本株は半分近く高配当銘柄が占めてます。米国株はVOOやQQQが2割であとは節操なくグロースだったりバリューだったり。
@torisugari7831
@torisugari7831 Жыл бұрын
そういう感じが正解ですよね。私も投資17年目ですが初期の銘柄はコスト回収終わりかけています。 高配当株は20~30年で投資金額100%回収できます。つまり20~30年でインデックスが100%上昇しないなら高配当株の勝ちです。
@user-kj7ol1ur7j
@user-kj7ol1ur7j Жыл бұрын
自分は日本株は高配当増配株7割、米国でVYM3割で持ってます! グロースも少しやってたけど儲かったり儲からなかったりでやめてしまった 21歳
@lebenstarkzuhaus8481
@lebenstarkzuhaus8481 Жыл бұрын
インデックス10割です。配当の税金で国に持ってかれるよりかは、 無配だとしても企業成長の投資に回して、価値を上げていただきたいと思う方です。
@user-ozeuek3589
@user-ozeuek3589 Жыл бұрын
62歳です。いつも、馬渕さんの動画を楽しみにしてます💐個人的には、高配当と、不動産クラファンが、ほとんどです。
@nowazatakumi
@nowazatakumi Жыл бұрын
EDVとAGG、円建て社債に合わせて3割、インデックス投信に6割入れてバイ・アンド・ホールド。残り1割はレバETFと個別株でスイングです
@user-hf4pl7qg7b
@user-hf4pl7qg7b Жыл бұрын
パカラッパカラッ!馬渕さん、本日もありがとうございました、❤❤ 私は性格上、インデックス100パーセントで、放ったらかしです。
@a.ohsawa
@a.ohsawa Жыл бұрын
インデックスは正直なんも考えずに放置してますが、それはそれでいろいろ見ていくのも面白そうですね
@Users46523
@Users46523 Жыл бұрын
自分は53歳ですが、投資系は高配当100%で、企業型DCで海外株パッシブ6,国内株パッシブ4ですね~ 来年からはNisa枠を5年埋めでspなどの海外ファンド5,国内個別高配当株5くらいで運用予定です
@user-kx8hs4lg7q
@user-kx8hs4lg7q Жыл бұрын
まさに今ききたかった話🎉 仕事で疲れてた脳がときめいた✨パカラさん、ありがとう😊
@yunoami3930
@yunoami3930 Жыл бұрын
いつも楽しみに観させていただいています。 60歳なのに始めたばかりで恥ずかしいですが、つみたてNISAのみです。
@user-iz8lk3su7f
@user-iz8lk3su7f Жыл бұрын
50代。国内高配当株60銘柄に2700万、投資信託12本に300万。9:1の割合ですね。確かに皆さんの割合気になります。
@user-ue4oc8qc5r
@user-ue4oc8qc5r Жыл бұрын
私は高配当とインデックスが半々くらいです。 ちなまに妻は、投資なんてあり得ない!と言う貯金しか認めないタイプでしたが、増やすことよりも目先の利益として、優待のみで少しずつ始めて、利率は銀行より良くて商品まで貰えると喜んでいます。こういう人には増やすことより高配当の方が向いてそうです。
@daisuke4248
@daisuke4248 Жыл бұрын
40代後半なので、時間も残り少ないのでインデックスと高配当半々で行きます!!!
@user-dl4vf8tp3n
@user-dl4vf8tp3n Жыл бұрын
馬ちゃん、小林さん、お疲れ様です。 今回も、馬ちゃんの笑顔ありつつ、2人のやり取り楽しませていただきました。 ありがとうございます。
@user-cd8wo1cv4n
@user-cd8wo1cv4n Жыл бұрын
62歳で会社員をしています。 インデックス7割、高配当3割です。
@user-fl3jo5mb7w
@user-fl3jo5mb7w Жыл бұрын
今日もありがとうございます😊
@user-xe4jx6sm4p
@user-xe4jx6sm4p Жыл бұрын
🔰40代高配当6:インデックス4です。
@st.1971
@st.1971 Жыл бұрын
こんにちは! いつも勉強させて頂いてます。 私は50代で投資初めてちょうど2年です。 最初の1年はつみたてNISAのみでしたが、 1年前くらいから株も買い始めました。 優待目当てのものとか、 配当目当てのものとか。 思いつきで買っていたので、 新NISAに向けて自分のポートフォリオを意識して銘柄を選んでいるところです。
@user-nb4fl6xn9q
@user-nb4fl6xn9q Жыл бұрын
レバナス積み立てと高配当株してます 今日日本の高配当株全て売って新NISAが始まるまでレバナス一本にしていくつもりです
@kazdon8722
@kazdon8722 Жыл бұрын
50代です。 高配当4割 インデックス6割です。 去年までは商船三井、今はJT一本です。
@user-ln4ir8mm8p
@user-ln4ir8mm8p Жыл бұрын
馬渕さん いつもありがとうございます。分散投資、必要ですね。 ほんとリスペクトです。
@user-le3cl4rv4j
@user-le3cl4rv4j Жыл бұрын
いつも楽しく拝見させていただいております😊 高配当に全ツッパで楽しんでます😊
@korokaz1310
@korokaz1310 Жыл бұрын
40代、毎月NISA成長投資枠のうち半分は米国高配当、半分はS&P500インデックスかなぁ。。
@user-wl4vr7dd7n
@user-wl4vr7dd7n Жыл бұрын
還暦近い主婦。子育てもローンも終わり、親から相続した株と余裕資金で投資してます。 個別株6(高配当と優待で半々)、投資信託(つみたてNISA満額+α)2、債券(日本&米国)2です。 残りの人生も考え、今後は株の比率を下げて、投信と債券を中心にしたいかな。 相続した株は300%益、100%損、地元の非上場会社の紙の株券などなど、悲喜こもごも、歴史を感じます。
@user-vr1tx4ux9v
@user-vr1tx4ux9v Жыл бұрын
21歳です大学4年生ですー! 積立NISA s&p5001本でした🤣 やっぱり高配当も入れると、精神的に安定しますかね🥺 今は高配当にまでいれる資金がないので出来ませんが、いずれはやりたいです🙏😊
@SakuranRoom
@SakuranRoom Жыл бұрын
いつも楽しく見させていただいてます!✨ 30代、インデックス:高配当=3:7の割合です。 インデックスは2年前から現在のつみたてNISA枠満額でしかやっていないのであまり増えていません。 余剰資金で特定口座で高配当を買い始めたら自然とこうなりました…途中で果実がもらえるのはやっぱりいいですよね🥰 高配当も優良企業なら将来的に右肩上がりなので、インデックスに近いリターンを得られるかもっていう夢がありますし… でも新NISAが開始したら、インデックスの割合をもう少しだけ増やす予定です☺
@yyyGreen
@yyyGreen Жыл бұрын
40代 コモディティ10% 半導体、通信、インフラ高配当36% 新興個別株60% 現金4% リスク取りまくってます。 信用取引は基本使いません。
@SEIYA5555
@SEIYA5555 Жыл бұрын
とても参考になりました。 今のところ高配当とインデックスの割合は半分ずつにしています。 年齢に応じてバランスも変えていこうと思っています。 当初はインデックス中心でしたが今を少しでも充実させたいと思い高配当で日本とアメリカに投資スタイルに切り替えました。 まだお小遣い程度ですが銘柄は管理できる程度にとどめてコツコツやっていきます。 貯蓄率は30%を超えてきましたのでこれからは副業や本業で収入を増やすために頑張ります。
@saasaa7320
@saasaa7320 Жыл бұрын
自分の性格上、ちまちまやる投信は合わないので個別の中長期+たまにスイングやる感じです。ポートフォリオの1割はギャンブル性の高いのを組み込んでます😂
@Akito1970
@Akito1970 Жыл бұрын
債券ETFはボラが小さくて毎月配当なのが好き 10年債券利回り4%時に1,000万円爆買いしました(笑)
@user-es7be7tj2b
@user-es7be7tj2b Жыл бұрын
投資資金日本個別銘柄1500万で配当金利回り3%年間40万配当金+カタログギフト等優待頂いてます。 他はiDeCoで海外リートとナスダック、積立NISAで全世界株、別でインドETF,sp500も積立してます。 50歳です。
@user-nv1tw1ui4q
@user-nv1tw1ui4q Жыл бұрын
会社の持ち株会が20%の補助、且つ配当は自動的に再投資なので給料、ボーナスの半分突っ込んでいます。 既に持っている資産はインデックスと高配当株をほぼ半分づつ。最終的には子供にどう引き継がせるかなのでこれからの経過次第です。
@oyajimetal
@oyajimetal Жыл бұрын
米国ETFと日本の高配当株のチャリンをそのままS&P500に積立てます。
@user-tn1bj7ej4n
@user-tn1bj7ej4n Жыл бұрын
いつも楽しく拝見してます。 インデックス4 高配当6 ですが、比率が、逆になる様に頑張ってます。 50歳男
@user-sq1sh3rf9n
@user-sq1sh3rf9n Жыл бұрын
40代です。7割インデックス、残りが日本の高配当と、米国個別です。
@user-sq1sh3rf9n
@user-sq1sh3rf9n Жыл бұрын
いつも知りたい情報を、ありがとうございます!
@user-rr3wj5ci6u
@user-rr3wj5ci6u Жыл бұрын
ユダヤの格言「財布が重くなれば、心は軽くなる」
@st.1971
@st.1971 Жыл бұрын
確かに!
@madokoro01
@madokoro01 Жыл бұрын
🦛ちゃん、黄色いスーツも似合ってます。😊
@user-rv9vh1om8z
@user-rv9vh1om8z Жыл бұрын
idecoと一般NISAで、オルカン50%、ゴールド50% 毎月積み立てています。 54才老後資産形成目的なので、高配当株投資はしていません。
@user-tr9mn7vz6c
@user-tr9mn7vz6c Жыл бұрын
シンプルにつみたてNISAのみです😮
@TheOnukiseijin
@TheOnukiseijin Жыл бұрын
税金が高すぎるからクオカードは無税で企業から渡してもらえるありがたい存在。  全国保証みたいに金額の大きいクオカードは魅力的です。  もっと投資に向かわせたなら米国の様に10%にしてほしいですね。   米国20年国債TLTは今すごく安いので買うにはいい時期だとおもいます。
@user-xy2kt6sh5c
@user-xy2kt6sh5c Жыл бұрын
プライム150のETFはいつ出来ると思いますか? 今まで日本のインデックスと全世界株中心でしたが、コロナになってからコモディティとREITにも資金を振り分けて、個別株とその時のテーマ株に10%ずつしていました。
@user-mb9te6qm3n
@user-mb9te6qm3n Жыл бұрын
今年は配当金でノートパソコンを買い替えました。私の場合、配当だと財布の紐が緩くなってしまうのであまり多くは持たないようにしています。
@user-pn1gi2py5j
@user-pn1gi2py5j Жыл бұрын
自分はインデックスは月に5万もやれば十分あとは高配当かな。割合はインデックス3割、高配当7割が理想。
@user-kj4fr6xo7k
@user-kj4fr6xo7k 7 ай бұрын
私はインデックス投資オンリーですが、8割はオルカンで2割程度NASDAQ100に投資予定です。 目標まで行ったら3%で定期売却をして疑似配当金みたいなことをしたいと思います。
@user-nemuusa
@user-nemuusa Жыл бұрын
高配当の投資信託を今現在取らずに再投資していって最後の方に受取に切り替えるのとインデックス投資をしていくのはどっちが利益出るんでしょうか?
@HANZAWA-NAOKI
@HANZAWA-NAOKI Жыл бұрын
高配当って、、、毎月分配金ファンドかと思ってしまいます。なので、インデックスファンド「S&P500」がいいと思います。
@hajime-0123
@hajime-0123 Жыл бұрын
インデックス投資を実施して複利効果で種銭を増やして高配当株に回すのが野望です!!(マネーマシンの大型化!?)
@user-pl4be2ti4b
@user-pl4be2ti4b Жыл бұрын
32歳です。 高配当2割、インデックス8割です。 高配当を増やし、今の幸せを増やしたいと考えています。
@user-rc1ez6mu6h
@user-rc1ez6mu6h Жыл бұрын
20代社会人独身です!いつも楽しく視聴しています😊 自分はつみたてNISAでS&P500が4割、特定口座で日本高配当個別大型株(UFJやNTTなど)を6割の資産比率でやってます!(新NISA始まっても同じ比率にしようと思ってます) 周りの友人はつみたてNISAでS&Pか全世界の投資信託をコツコツ積み立ててる人が大半です。
@zankan3625
@zankan3625 Жыл бұрын
今は、ポジションを減らし、個別株1割、現金6割、他3割と言う配分。円安なので、アメリカのETFはやっていない。来年、新ニーサが始まったらEマックススリムでも買おうかな。
@ami2940
@ami2940 Жыл бұрын
アラサーで高配当2割(旅行代稼ぐ目的)インデックス8割(資産形成)です。あと優待アンチ派!
@user-xd9kc9gm9p
@user-xd9kc9gm9p Жыл бұрын
高配当株が八割で、インデックスが二割ぐらいです。なぜならインデックスはこれから積み立てる予定なので、今後はインデックスの割合が増える予定です。
@user-en6kv3wd3x
@user-en6kv3wd3x Жыл бұрын
現在、50代でクリアルをはじめ13銘柄保有、投資信託は3本運用、米国株2本保有。クリアル様で不動産も始めた所です。
@hiromio-gj3en
@hiromio-gj3en Жыл бұрын
勉強になります。ありがとうございました
@YS-js3lu
@YS-js3lu Жыл бұрын
パカラパカラ♪♪土曜日の対面セミナーでもやってほしいです
@rararaiton7741
@rararaiton7741 2 ай бұрын
この人の笑い方「キャハッ♡」って感じでギャル味あってとてもいいw
@hajim7456
@hajim7456 Жыл бұрын
現金20% 債券20% SP500 30% Nasdaq20% 残り個別とかインド指数とかです
@snd.tatsuya1361
@snd.tatsuya1361 Жыл бұрын
今📺テレビ見ましたー📺 日々勉強📖させて頂いています✨
@covit-1916
@covit-1916 Жыл бұрын
七夕賞はどの馬を狙っていますか?
@AU-rl8df
@AU-rl8df 3 ай бұрын
話がわかりやすくて良い‼️
@o-bentou5997
@o-bentou5997 Жыл бұрын
インデックス2割 高配当6割 その他2割です。定年まで10年切りました。このままでいきます。私にとっては個別株は勉強という意味でやはり面白いし、インデックスは売り買いの判断がつきにくいものだと思っています。定年が近づいたらまた考えが変わるでしょうが。
@gy3880
@gy3880 Жыл бұрын
QUOカードには税金がかからないから好き😘
@TakahiroM
@TakahiroM Жыл бұрын
高配当も魅力的なんですが、株価が下がっていくと最終的に売ったりしたときにどうなんだろ・・って思ってしまうので、インデックス投資しかやってません、、 株価の上下と配当との兼ね合いはどうなんでしょう??
@torisugari7831
@torisugari7831 Жыл бұрын
高配当株の株価が下がったらさらに高配当になるので買い増すだけですよ。 インデックスは高値であろうと安値であろうと積立が基本ですが個別株は安くなるのを待って買う事で効率を上げます。
@TakahiroM
@TakahiroM Жыл бұрын
@@torisugari7831 インデックス投資のいいところはある程度積立設定をして放置できるというのがあると思うのですが、高配当株はある程度チャートなどを見て判断して買い増しをしていくのですね!その上で、もし減配などあれば売ったりなども判断もする感じでしょうか・・?
@torisugari7831
@torisugari7831 Жыл бұрын
@@TakahiroM 私は割安・高配当・好業績の3つ揃いを基本としていますがチャートはあくまで最後のタイミングに使うだけですね。投資は値段、投機は値動き。それぞれ大事にする視点は違うと思います。おそらくあなたの場合は積立放置できるインデックスを継続されているので高配当株を狙う場合、チャートよりも値段を重視して日本株全体が下がった時などに良い銘柄も全部つられて下がる時がありますから、そういう時のために候補をピックアップしておき継続的にウォッチングする事で銘柄のクセも見えるかもしれませんね。一番大事なことは継続する事。なので資金量に無理なく欲しい銘柄が下がってる時に一度で全部買わないでインデックスのように積み立てる感覚で下がるたびに買うような感じで10年20年と継続すればいつの間にか配当だけで元金回収できるようになります。私は17年目ですが資産100倍超えて富裕層に到達しました。
@torisugari7831
@torisugari7831 Жыл бұрын
最後の質問の減配や無配などになった場合、今後増配や復配なども考慮できれば問題ないですが、その銘柄を売った資金で買いたい銘柄がある場合は乗り換えも当然ありですね。その銘柄候補を選別するのが楽しさでもありますが決算書で判断する場合に高配当銘柄の場合、成長期は普通終わっていて安定期になっている場合が多いです。なので自然と低PER低PBRとなるケースが多いです。人間が生きていくうえで必ず必要だけど目覚ましい成長は無いだろうなって企業が狙いめです。みんな上がる株は買いますが上がらない株は買いませんからねwところがそういう銘柄も水準訂正相場というのがあって数年ごとに一気上げする時期を繰り返すので自分が買った値段の10倍になってる銘柄なんてザラにあります。私は死ぬまで売らないので株価はどうでも良いのですけどね^^
@user-jq8xo6ce7b
@user-jq8xo6ce7b Жыл бұрын
私は企業に勤めている身なので、①貯金→特定銘柄投資かつ配当金で散財(笑)、②確定拠出年金でインデックス運用 こんな感じが会社員の王道ではないかな??
@studiodogrun
@studiodogrun Жыл бұрын
高配当は狙いません。理由は米国株配当の税金問題等のめんどくささと、定率or定額売却を行えば良いと考えるからです。投資歴17年 57歳、金融資産は2000万円台です。
@utugisama
@utugisama 2 ай бұрын
お金が無いので成長投資枠も積み立ても余剰金でオルカン一択です あとは国債も混ぜてます
@TM-wc5ux
@TM-wc5ux 11 ай бұрын
50代後半です。高配当9割、インデックス投信1割程度です。人生の先が短くなってきたので、長期投資を減らし資産の大半を日本株に移しました
@user-wk4bp8ju8f
@user-wk4bp8ju8f Жыл бұрын
配当(印字される数字)も嬉しいんですが、優待って現物とかが多いんで受け取った時とか地味に嬉しいんですよね〜🤔 金額にしたら配当の方が断然多いのに、実感としたら優待の方が嬉しい人間の不思議😂笑
@mayu1672
@mayu1672 Жыл бұрын
気になっていたテーマについてだったので嬉しかったです。50を越えている為ベタなインデックス投資のみでしたが新NISAになってから高配当やETFをやろうかと待っています。今特定口座でやるのか新NISA開始まで待つ方がいいのか どちらがいいのでしょう❓ それと1度オール関西弁の馬渕さん、みたいです笑 東寺の近くに住む50代より
@user-cq9dr1og6s
@user-cq9dr1og6s Жыл бұрын
インデックスでFUNG+がありますが、このインデックス商品は馬淵さん的にはどう思いますか? また、その中の為替ヘッジ無しとありましたが、どういったことでしょうか? 詳しく教えてください。
Challenge matching picture with Alfredo Larin family! 😁
00:21
BigSchool
Рет қаралды 43 МЛН
What will he say ? 😱 #smarthome #cleaning #homecleaning #gadgets
01:00
【新NISA】貯金額ごとの投資方法を徹底解説します!✨
17:18
馬渕磨理子の株式クラブ
Рет қаралды 845 М.