在住者が驚くスウェーデン、びっくりトップ10。一番驚いたスウェーデンは、実はこれ!

  Рет қаралды 241,697

Nord-Labo 北欧研究室

Nord-Labo 北欧研究室

3 жыл бұрын

在住3年目のマホが驚く、スウェーデンポイントのトップ10。これを見れば、スウェーデンという国やスウェーデン人がわかります。海外移住や国際結婚を考えている方も必見! 幸せなライフスタイルのヒントがたくさん。さらに「おいおい」…ってツッコミどころも満載!一緒に楽しくスウェーデンを深掘りしましょう。
【この動画のもくじ】
0:47 トップ10、1:44トップ9、2:54 トップ8、4:11 トップ7、5:39 トップ6、6:41 トップ5、7:28トップ4、8:03トップ3、9:52 トップ2、11:59 そしてトップ1!
【出典サイト】
No.8
interestingeng....
No.7
www.ef.com/__/...
No.6
ecodb.net/rank...
www.verksamt.s...
No.2
www.thedailyme...
―――――――――――――――――――――――
※これからもどんどん更新していきます。チャンネル登録いただけたら励みになります。
【Who are you? 私たちはだれ?】
ノードラボ「北欧研究室」は北欧現地から直接お届けする、情報深掘りチャンネルです。さまざまなトピックをとりあげ、在住者の視点で深掘りしていきます。
●室長ヨウコ:スウェーデン在住歴14年。スウェーデン人の夫と二人の子供を持ち「ゆりかごから墓場まで」をリアルに体験中。2007年に北欧雑貨の雑貨輸出会社を起業。2018から北欧雑貨ショップ「ソピバ北欧」店長もやってます。
Clubhouseは @yoko.dah です。こちらもよろしく!
●研究員マホ:北欧在住歴2年。スウェーデン人との結婚を機に移住。スウェーデン企業でITコンサルタントとして働き、スウェーデンらしい社会でたくさんの発見をする日々。
―――――――――――――――――――――――
★室長ヨウコが運営する北欧雑貨ショップ★
ほんものの北欧が感じられる北欧雑貨をお買い物いただけます。
bit.ly/3bigijn
★Bon Aibonさんと作った北欧Fikaキットシリーズ↓
bit.ly/3xWIWQG
★YKRさんと作った、北欧白樺樹皮細工/ネーベルスロイド、手作りキットシリーズ↓
bit.ly/3bigxuN
___________________________________________________________________________
ソーシャルネットワークでも、北欧現地の生活の様子がわかる情報を発信中。
是非チェックしてみてくださいね。
Instagram : / nord_labo (@nord_labo)
Facebook : / nord.labo (@nord.labo)
Twitter: / nord_labo (@nord_labo)
HP: nord-labo.com
お問合せ:info@nord-labo.com
___________________________________________________________________________

Пікірлер: 341
@99andskj
@99andskj 3 жыл бұрын
スウェーデン人としては、日本人の視点から見たスウェーデンというのはすごく興味深い!素敵な動画、ありがとうございます。
@nordlabo
@nordlabo 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます😊 ビックリすることもたくさんありますが、似ているところもたくさんあるかなぁと思います❗️引き続き応援よろしくお願いします〜☺️❣️
@user-nt8xo8fc5u
@user-nt8xo8fc5u 3 жыл бұрын
何気にふらっと立ち寄ってみましたが、意外なことばかりで面白かったです😄  キャッシュレス化がすごく進んでいる様子を聞くと、 日本ではあまり進めて欲しくないなぁと、改めて思いました。今くらいが良いかな😙 どちらでもいける。 夏場はそんなに明るいんですか!😲不思議な感じ。 お二人の本気の大笑い振り、いいですね〜♪ スウェーデンがどんな国か全く知らなかったのが、少し身近に感じられるようになりました☆ ありがとうございまーす😆
@Filipinoability
@Filipinoability 3 жыл бұрын
Hej!
@user-hb6oi3kn5h
@user-hb6oi3kn5h 3 жыл бұрын
スウェーデンヒルズ
@sotasaito6445
@sotasaito6445 3 жыл бұрын
こんにちは、当方も、同じくスウェーデン在住の者です。動画初めて拝見しました。日本人の方がスウェーデンについて発信している動画がまだ少ない中、とても見やすく、二人のトークテンポも良い面白い動画でしたっ!これからの動画も楽しみです。
@nordlabo
@nordlabo 3 жыл бұрын
Sota Saito コメントありがとうございます!動画初心者ですが、少しずつでも見やすい楽しい動画をつくれるよう、頑張ります💪 これからもよろしくお願いします❗️
@westvillage321
@westvillage321 3 жыл бұрын
確かどこかで、日本に住んでいるスウェーデン人が「日本は楽し過ぎる!」という動画をアップしてました お酒が四六時中買えて、居酒屋などで飲み放題できるのが楽しいみたいです
@nordlabo
@nordlabo 3 жыл бұрын
わかります〜!特に若くて独身で子供がいなかったら、日本の大都市はとっても楽しいと思います❗️あー居酒屋が恋しい〜❗️
@tomozobeer
@tomozobeer 3 жыл бұрын
めっちゃ面白いです!僕はアメリカに住んでますが、昔絵に描いたようなスウェーデン人のメタルバンド5人とハウスシェアをしていて兄弟のように過ごしていました。今でも仲が良いので、絶対に一度はスウェーデンに行きたいと思ってます。そんなスウェーデンが気になる僕にとってすごく良い動画でした。ありがとうございます!確かに彼らの英語はアクセントないくらいめちゃくちゃ英語が話せました。
@nordlabo
@nordlabo 3 жыл бұрын
スウェーデン人のメタルバンド5人とハウスシェア!!熱いですね~~。いつかぜひ遊びに来てくださいね!
@vamorange5621
@vamorange5621 3 жыл бұрын
初めて北欧に旅行した際(40年前)ビックリしたこと 1)背が高い 2)みんなカッコいい、美男美女 3)物価が高いビックマックが日本の3倍ぐらいだった 10年前に仕事で、ノルウェー、スウェーデンに行きました。
@hiroyukik8383
@hiroyukik8383 3 жыл бұрын
スウェーデンに観光で行った時、英語が普及していることをかなり実感した。だたしクレジットカードで支払いの時、英語での表示がなくて困った。店の端末で注文時は英語でできるが、支払いの時になると英語が使えない。適当に打って支払いを済ませた。
@nordlabo
@nordlabo 3 жыл бұрын
ビックリするほど英語だけで旅行できますよね。でもちょっとしたところでスウェーデン表記しかない、というのはあるあるですね!適当に打って支払い済ませる…最高です(笑)。旅行の醍醐味ですね!
@lakosta830
@lakosta830 3 жыл бұрын
23年前に1年間スウェーデンの大学に交換留学してました。2人の話の内容にそうだったなあと共感。あの時とほとんど変わってないみたいですね。
@meekorox8926
@meekorox8926 3 жыл бұрын
こんにちは! 待ってました。毎回楽しく動画見ています♫ 今後も、スウェーデンの深堀お願いします😊マホさんの笑い方、とても可愛い😍
@nordlabo
@nordlabo 3 жыл бұрын
いつもコメントありがとうございます!この企画はやっている私たちもとても楽しくて、笑いが止まらずでした(笑)。またぜひ行っていきたいと思いますので、よろしくお願いします!
@user-bl4gb4ms3g
@user-bl4gb4ms3g 3 жыл бұрын
こんにちは😃今年からスウェーデンに住みはじめました!自然が沢山で、ご飯も美味しくて、住みやすいしで幸せです。ここまで頑張ってきて良かったです😍Swish便利ですよね!毎日動画楽しみにしています🤗
@nordlabo
@nordlabo 3 жыл бұрын
N L さま、コメントありがとうございます!Välkommen till Sverige です😊 お互い前向きな気持ちで、スウェーデン生活を楽しみましょうね!!これからよろしくお願いします。
@begraceful_1119
@begraceful_1119 3 жыл бұрын
こんにちは。スウェーデンが本社の会社へ転職が決まったので、文化について情報を探していたらこちらのチャンネルにたどり着き、楽しく拝見させていただいてます。面接の際、スウェーデンの方の英語がすっごく上手だったので、驚きました!(他のヨーロッパ諸国と比べてアクセントが全然無く聞こえた)こちらの動画を拝見して納得!困ったときは、Lagom でって言うようにします。素敵な動画ありがとうございます。
@nordlabo
@nordlabo 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます!新しい職場、がんばってくださいね!スウェーデンの会社だったらきっとLagomな働き方ができそう!
@akmt8678
@akmt8678 2 жыл бұрын
ヨーロッパ在住です。冬はとにかく暗い! 、すごーくわかります😭
@emioku7976
@emioku7976 3 жыл бұрын
お二人の楽しい会話でスウェーデンを知ることができて嬉しいです。福祉に厚い国というイメージですが税金が高いので守られてるということも聞きます。これからも配信楽しみにしております。
@nordlabo
@nordlabo 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。本当に、現地に根付いて生活していて、色々なスウェーデン人と話していて「高福祉高負担」を実感することが多いです。 これからもよろしくお願いします❗️
@water9951
@water9951 3 жыл бұрын
1人1品主義はビックリしました😂 いつも友人と外食してもシェアするし、何種類も食べるのが健康的みたいな意識もあったので、面白いですね😁
@nordlabo
@nordlabo 3 жыл бұрын
ビックリしますよね!私(マホ)もシェア大好き&色々な種類を食べることが好きなので、慣れるまで大変でした。。。ただ、今は一品料理を作ることが多くなってきています、とってもラクなので。。。笑。
@ashims1983
@ashims1983 3 жыл бұрын
@@nordlabo そうそう、楽でしょう(笑)  今晩はね、採れたてのタケノコもらったので、これ入れたナポリタンパスタ(ペンネ)を作ったら、 妻が「美味しい」って言いながら大皿を平らげてました。主夫として大満足でしたわ。(半分女脳の爺より)
@waiwai_p
@waiwai_p 3 жыл бұрын
他国の「普通の暮らし」に興味があって、普段から色々調べてます。 スウェーデン(というか北欧)っておぼろげなイメージしかなかったので、リアルな部分が知れてとても嬉しいです! とても楽しく観させていただきました!
@nordlabo
@nordlabo 3 жыл бұрын
嬉しいコメントありがとうございます。これからも応援よろしくお願いします!
@user-ju9my7sz8h
@user-ju9my7sz8h 3 жыл бұрын
観光情報しら知りえない私たちに、現地のリアルな情報をおしえてくれる番組。 すんごい面白かったです。
@nordlabo
@nordlabo 3 жыл бұрын
嬉しいコメントありがとうございます!とっても励みになります!
@toukonjig
@toukonjig 3 жыл бұрын
偶然動画拝見して、日本人としての着眼点がとても興味深く面白かったです! ありがとうございます!! 「北欧研究室」バズる予感!!!
@nordlabo
@nordlabo 3 жыл бұрын
うれしいコメントありがとうございます!とっても励みになります!
@user-xw5sc2mg4z
@user-xw5sc2mg4z 3 жыл бұрын
日本から出たことがないので、色々知れて楽しかったです。 これからも投稿楽しみにしています。
@nordlabo
@nordlabo 3 жыл бұрын
Kazutaku Kaoさん、コメントありがとうございます :) 引き続きこちらの生活の様子をお届けできるように頑張りますので、応援よろしくお願いします〜
@tomokooku7321
@tomokooku7321 2 жыл бұрын
二人の楽しい会話での北欧情報たのしませていただいています。 私はドイツ生活18年、ドイツと似ているところ、全く違うところ興味深いです。
@nordlabo
@nordlabo 2 жыл бұрын
ドイツから🇩🇪ご視聴、コメントありがとうございます❗️
@Silk_WD
@Silk_WD 2 жыл бұрын
I can understand that it is hard getting used to the dark during winter. Personally I actually like it, at least if there's snow to brighten it up a bit. I find the darkness and the snow that deafens all sounds very soothing. But it has to be a proper winter. I am born and raised in the north. When I lived in southern Sweden a few years the winters was different. It didn't get quite as dark, but since there also wasn't alot of snow it felt darker. It was an interesting video. ありがとうね
@nordlabo
@nordlabo 2 жыл бұрын
Thank you for your comment! We live in Stockholm area, and unfortunately "white christmas" is not so common. I (Yoko) agree that snow helps us to go through the darkness not only with its brightness and beauty, but also the playfulness! I mean I love going on a slide with kids when it snows!
@user-fv3bk8hf9r
@user-fv3bk8hf9r 3 жыл бұрын
いつも楽しく拝見しております。 まほさんの笑顔、ようこさんのレポート勉強になります。 さすが先進国ですね!毎回楽しみです。 日本の皆さんにも見て欲しいKZfaqです。
@nordlabo
@nordlabo 3 жыл бұрын
菅谷祐治 さん、コメントありがとうございます!励みになります。尽きることないスウェーデンびっくりネタですが、今後も楽しい動画をお届けできるようがんばります!
@user-xc4bh1me6m
@user-xc4bh1me6m 3 жыл бұрын
NHKの旅番組で見てたんですが、スウェーデンでは他人が私有地に入って キノコ狩りしたり野イチゴ摘んだり自由なんですよね。 日本では考えられない大らかさ。
@nordlabo
@nordlabo 3 жыл бұрын
そうですね〜自然はみんなのものという認識があります!
@user-nh3xc1qi6i
@user-nh3xc1qi6i 3 жыл бұрын
スウェーデンでは、大学の授業で英語の教科書しかないという話を聞くと、日本では誰が購読するのかわからない理科の専門書も日本語で書かれているから、日本が凄い国だと感じました。 あとスウェーデン人は、英語が好きだからビートルズマニアが多いと思います。
@nordlabo
@nordlabo 3 жыл бұрын
日本では全てが日本語だけで完了できるのが実は本当に凄いことだと、海外に住んで改めて認識しました!
@keiji1859
@keiji1859 3 жыл бұрын
ドイツも夏は夜11時ぐらいまで明るいし、冬はお昼の2時ぐらいになると暗くなるので、なんだか不思議な感じでした。
@nordlabo
@nordlabo 3 жыл бұрын
本当に不思議ですよね!まだ5月で、今21時をすぎていますが、まだ薄ら明るいです。これからどんどん長くなります〜!
@user-gu6kj8ct3l
@user-gu6kj8ct3l 3 жыл бұрын
話の内容が大変面白い、これからも視聴させて頂きます。頑張ったください。
@nordlabo
@nordlabo 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。励みになります。これからも応援よろしくお願いします!
@user-uk8ss3ef3g
@user-uk8ss3ef3g 3 жыл бұрын
スェーデンの音楽いいですよね 原田知世さんのロマンスとかを プロデュースしたトーレヨハンソン氏が有名で ボニーピンクさんやカーディガンズ メイヤーのクレイジーなど 聴けばすぐ馴染むメロディー 大好きです
@nordlabo
@nordlabo 3 жыл бұрын
スウェディッシュポップはもちろんのこと、世界中のヒット曲の陰に実はスウェーデン人作曲家がいたりして、あなどれませんよね(笑)!
@user-yh7hy6lq1n
@user-yh7hy6lq1n 3 жыл бұрын
母国語で大学まで行ける国は少ないと伺います。日本は日本語で全て賄えるから、英語の普及率が低いとか 。それはそれで幸せなことだと思います。話せるに越したことはないけど。。
@nordlabo
@nordlabo 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。おっしゃる通りのこと、私たちもよく見聞きします。日本だけで完結できた時代はいいのですが、これからはなかなか難しくなりそうですね。
@dodesyo1
@dodesyo1 2 жыл бұрын
@@nordlabo 難しくなることはないな。 日本は何時も、書き言葉と話し言葉を正確に分離し、思考を和語で実施してきた。 古くは漢語で記述し、近世は蘭語で記述し、現代は読み書きは英語ができるとされる。 事実、理系大学で英語論文を読み書きできない人はいない。話す必要性はそれほどない。 世界最先端の科学技術を自国語で思考できるのは、フランス語でさえ困難で、毎回ラテン語からフランス語を造語して英語化を避けている。ドイツ語は粘着があるので、繋げることで造語機能があるが単語がドンドン長くなる。 そのため各言語とも、音(会話)だけでは理解が難しくなるだけですね。 記述と音の分離を長く実行してきた日本語。 数百万人の小国欧州各個別言語と、一億数千万人の日本言語、需要と供給で、 欧州各言語が消えていく方(英語化)が心配だな。言語消失とともに文化も消失かなぁ。 日本語方言が数百万人程度なので、欧州も方言レベルで大丈夫のような気もするけど。 日本語の造語能力は、漢字2文字造語とカタカナ4文字造語に支えられ、英語化することはほぼ記述でも音でもあり得ない。英語のつもりでも、大抵は英語圏で通じ無い。
@sawanana1
@sawanana1 2 жыл бұрын
ロンドンで日中でも夕方のような暗さとジメッとした重い冬を体験した後に、私にとってはまだセーターが手放せない4月に、半袖や上半身裸で芝生で日光浴(?)をしているイギリス人の気持ちが少しだけ理解できました。学校の先生からキプロスや日本などの南国(?)から来た学生はレメディー(名前を忘れました)を秋口から飲み始めると精神的にしんどくならないとアドバイスをいただいたことを覚えています。知識としてあっても、体験しないとわからないことはありますよね。
@mnyokohama
@mnyokohama 3 жыл бұрын
楽しく拝見いたしました。製作・編集など忙しい中ありがとうございます。 デフレ日本の価格と比較する場合は、20年以上デフレ日本(賃金も上がらず)とインフレ(諸国)という認識共有が必要ですね。 日本でラーメン600円~900円。ニューヨークは1500~1800円。 PCについてスウェーデンは国策として2000年頃には殆どの家、老人世帯も配置状態と聞きました。キャッシュが現在ほぼ消えたのも進化の必然でしょう。想像煮難くない。20世紀末、1990年代欧州各国は鉄道車両内でクレジットカード支払い可能でした。較べて日本はそれからでさえ10年以上遅れました。 国営酒店で高額な酒代、市販の3.5%ビール私も飲みました。公衆サウナでも。そういうものだと想って飲みましたので結構酔えました 笑 20世紀後半から不健康・アルコール依存防止の国策推進してきましたね。デンマークに近い人々は買い物に出かけていました。日本では今なお超著名人がアルコールTVで盛んにCM。国民をお酒に誘っています。それが無いスウェーデン、諸国はその点は大変好ましく思いました。
@nordlabo
@nordlabo 3 жыл бұрын
コメント、また貴重な情報のシェアをありがとうございます!北欧を見ているとインフレやキャッシュレス、アルコールの厳しさなど、これから日本もそうなっていくのかな?の傾向が見えそうな気がして面白いです。これからも応援よろしくお願いします!
@user-pv8zz3uw3p
@user-pv8zz3uw3p 3 жыл бұрын
初めて投稿します。素敵なお二人ですね。私はカンボジア在住ですが寒い国は大変だろーなぁ
@nordlabo
@nordlabo 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます!寒さもさることながら、暗さは本当につらい!暖かい国、日照時間長い国、うらやましいです〜😂
@sigrandsoitlemonde
@sigrandsoitlemonde 3 жыл бұрын
北欧(スウェーデン、デンマーク)やオランダの人は確かに英語がうまいですね。発音も聞き取りやすく日本人にはピッタリだと感じます。 一方、NHKテレビ講座発音に慣れている日本人にとっては、本家本元のアメリカ人、イギリス人のは何度聞いてもよく分からない。アメリカ人のはよく言われるRの巻き舌発音やcome up withのような簡単な単語の組み合わせ表現が多くて、聴いている側にとっては分かったような分かんないような感じ。イギリス人のはシャックリしたような発音と音の強弱の差が大きいので、これもまた聴いてて難儀。おまけですがシンガポールのは例えば Chassis(シャシー)を チェイシーズと発音する。最初chaseの3人称単数表現かと勘違いしました。車のシャシーの話をしているのに、なんで追いかける話が出てくるんだろうと????。 ついでにナイジェリア人のは だんべえ英語 で、全く理解不能でした。世界の国の数だけの英語があるんだなとの思いです。日本人もジャパニーズイングリッシュで堂々と渡り合えばいいのではと思う今日この頃です。
@pa573
@pa573 3 жыл бұрын
いつかはスウェーデンに移住したいと考えているハタチです! とても勉強になりました!大学卒業したら就職する予定ですが、お金貯めて言葉学んでいこうと思います😆
@nordlabo
@nordlabo 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます!何かご参考になれば嬉しいです😃 いつかスウェーデンに移住されるなら、語学もさることながら、専門性の高い手に職をつけるのがとってもおすすめです!
@masae6176
@masae6176 2 жыл бұрын
はじめまして🎶 二人パパからここに来ました。 スエーデンは旅してみたい憧れの国です。一度は行ってみたいけど生活するのは無理かな、精神的に直ぐ鬱になりそう😋 色々な情報を聞くと日本に生まれた事に感謝します。ありがとう😆💕✨お二人頑張ってくださいね。応援しています。
@nordlabo
@nordlabo 2 жыл бұрын
ありがとうございます😊日本と似てるようで全然違う国…一時的になら楽しいかもですね😉
@user-gj2ow1iy9t
@user-gj2ow1iy9t 3 жыл бұрын
なるほど! とても面白かったです! 昭和 30 年代生まれの日本人からすると、スウェーデンというと 「ボルグの国」 「アバの国」 「ステンマルクの国」 というのがステレオタイプな印象なんですが(古すぎ…)、なまの生活の様子が聞けて、急に親しみが湧いたりしました。 働き方の違いとか、ぜひ深掘りして欲しいです。(なんか想像できてしまいそうですが)
@nordlabo
@nordlabo 3 жыл бұрын
うれしいコメントありがとうございます!これからも応援よろしくお願いします!
@johnkusagaya7457
@johnkusagaya7457 3 жыл бұрын
私は10年前にイタリアやイギリスでは現金で小銭は今でも持ってますが、2年前にアイスランド,イギリスとフランスに行った時、全部カードですみましたので助かりました。
@nordlabo
@nordlabo 3 жыл бұрын
カードで良くなると旅行は楽になりますよね。私もいまだにいろいろな国の小銭を持っていて、これはもはやおもちゃのコインと同じかなと思っています😅
@masudaya1966
@masudaya1966 3 жыл бұрын
日本では東日本大震災時に感じましたが、電気や通信が使えない状況下では電子マネーは使えずに通貨しか使えません。が使えないのはなどの災害の時に困るということがわかりました。北欧は地震などの天災が少ないのですね。
@nordlabo
@nordlabo 3 жыл бұрын
確かに現在のスウェーデンではインターネットにつながらない環境に行くと本当に命の危険を感じるほどです(少し大げさかな)。北欧は日本と比べると自然災害は圧倒的に少ないです。
@aki-oz5hs
@aki-oz5hs 3 жыл бұрын
初めまして。面白い動画ですね! 北欧、全部行ったことあります。ノルウェーに冬に行くのが好きです! チャンネル登録させて頂きました。
@nordlabo
@nordlabo 3 жыл бұрын
ありがとうございます!ノルウェーに冬行く、とってもツウですね!これからもよろしくお願いします。
@yumirhirakawa5392
@yumirhirakawa5392 3 жыл бұрын
こんにちは! お勧めに出てきて初めて視聴しました。私も海外組(カナダ)ですが、内容がとても面白かったです。冬は3:00まえに暗くなるんですねー。鬱には気をつけてくださいね。
@nordlabo
@nordlabo 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます!ここで生まれ育ったスウェーデン人ですら秋冬は鬱に悩まされがちなので、本当に気をつけたいと思います❗️
@bokko843
@bokko843 3 жыл бұрын
映像や話の内容はすごくうれしんですが、なんとなく会話の雰囲気が妻が私の愚痴を言っているような会話の雰囲気なのかなと感じます(笑)
@nordlabo
@nordlabo 3 жыл бұрын
あははは、コメントありがとうございます!夫婦は愚痴り合ってなんぼ・・・でしょうか(違うか笑)
@GleNeonachGaming
@GleNeonachGaming 2 жыл бұрын
すうエデン人です。 日本語を練習します
@nordlabo
@nordlabo 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます!日本語の練習、がんばって!
@pomekochan
@pomekochan 3 жыл бұрын
天気の話・・これは日本人には助かりますよね。 無難でヨシ💕 お二人の会話内容、スピード そして笑顔がとっても素敵。。 (去年の動画を今一生懸命拝見してます・・・)
@nordlabo
@nordlabo 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。とても励みになります!
@user-em7qy3vh2v
@user-em7qy3vh2v 3 жыл бұрын
僕は50年前にストックホルムに1か月住んでいた。15年前に白夜のころ北極圏へ、ストックホルムに立ち寄った。正直時代が変わって、明るくなったね。セントラルステーションきれいになったし。でもこの前のCITY HALL からのバルト海の眺めは大好き。コインが消えるのか。よくご苦労ネと言って、チップ渡していたなあ、若き日のバックパッカー時代思い出す。若いゲラゲラ女性は大好き、がんばってなあ。じゃあまた待ってます
@nordlabo
@nordlabo 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。励みになります❗️1960-70年代から住んでいらっしゃる方ともお話しますが、この間の変化はものすごいようですね!セントラルステーションは数年前さらに改装され、近未来空間みたいになりました😆
@virtueabsolute1078
@virtueabsolute1078 Жыл бұрын
スウェーデン、小学校の時の友人が住んでたなぁ~、ストックホルムだったけど…。クルージング船2隻ももってるし。土地が広すぎてびっくりした…。ただめっちゃ飽きる、詰らない国なんですよね・・・。それで今はアメリカにグリーンカード取得して永住してしまったけど、巨大な土地とクルージング船は今も健在らしい。
@nordlabo
@nordlabo Жыл бұрын
スウェーデンでは、船持ってる人は結構いますよね!確かに日本から来ると刺激がなさすぎて、本当にびっくりします。😂
@yucyuc008
@yucyuc008 3 жыл бұрын
最近スウェーデンに引っ越してきていろいろ共感してます〜(笑) まだ夏を経験していないので明るすぎるの楽しみです。
@nordlabo
@nordlabo 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。ようやく、日差しに力強さが感じられるようになってきましたよね。スウェーデンの春は一瞬で夏になってしまうので、ぜひこれからの季節、たっぷり満喫してくださいね♪
@Andersson33
@Andersson33 3 жыл бұрын
確かに、キャッシュは見た事無いです。なので使った時戸惑ってカウント出来ない!!笑笑 英語通じなきゃ、死んでました。 移住して来て何がいいか、みんな(歳いった人は忘れてる方とかはいらっしゃいますが)普通に英語話せるのがありがたやースーパーは…乳製品が多すぎて、全てに翻訳アプリをかざす毎日…😭😭 ポイントカード!!ただのポイントカード作るのに、何故パショーンヌンメルが必要なんじゃーい!!笑笑 ビックリして口あんぐりでした… このKZfaqに大分助けられてます❤️✨キャンディ…キャンディは…ほぼほぼグミとチョコと後、パン屋さんに置いてるspettekaka...砂糖の塊のメレンゲ… 夜の10時でもまだ明るいから、ちょっと頭おかしくなりそうになりますよね…
@nordlabo
@nordlabo 3 жыл бұрын
笑。コメント読んでいて笑わせていただきました😂ですよね〜!本当にツッコミたくなるところ満載ですよね。笑。引き続き応援よろしくお願いします!
@Andersson33
@Andersson33 3 жыл бұрын
@@nordlabo 🤣突っ込みどころ満載過ぎて…良いですね、このチャンネル〜2人の掛け合い素晴らしい✨
@user-dr9vr5lj8d
@user-dr9vr5lj8d 3 жыл бұрын
不思議に深い繋がりのスウェーデン国~
@nordlabo
@nordlabo 3 жыл бұрын
不思議です~。
@hicksmicael7218
@hicksmicael7218 3 жыл бұрын
ヨーロッパ人の彼女とスエ―デンに住んでに 住んでいました確かにシャイな人が多くいい思い出です!大好き!
@nordlabo
@nordlabo 3 жыл бұрын
ありがとうございます!
@user-fm2no4we6k
@user-fm2no4we6k 3 жыл бұрын
シャイな理由はモンゴロイドの血が入っているから
@rueguy378
@rueguy378 2 жыл бұрын
スウェーデンにサーフトリップ行きたい!
@yamasho9154
@yamasho9154 3 жыл бұрын
いや~、登録して三日で、6~7本観ましたけど、観ていて本当に楽しい! お世辞じゃなく、これまで登録したKZfaq チャンネルの中でイチバン楽しい! 出会えてよかった!これからもよろしくお願いします!
@nordlabo
@nordlabo 3 жыл бұрын
とっても嬉しいコメント、ありがとうございます!こちらこそよろしくお願いします!
@kuutarou2105
@kuutarou2105 3 жыл бұрын
お酒全く飲まないし、外食より断然自炊派の僕は最高の場所ですね。  行きたいなあ...
@nordlabo
@nordlabo 3 жыл бұрын
自炊派には本当にもってこいの文化かもです👍
@youjihigo549
@youjihigo549 2 жыл бұрын
動画検索でたどりつきました。 スウェーデンの映画を観て興味が湧きました。 日本と比べると税の使われ方がだいぶ違うので 消費税等が高いというのは長い目で観て相殺されるところもあるかな? と思いました。 冬はだいぶ寒そうですね!頑張ってください!!
@nordlabo
@nordlabo 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます!確かに大学まで教育無料、医療費が年間最大2万円程度など暮らしで税金の恩恵があるので、相殺されている感はあります😊
@Tinpoooo
@Tinpoooo 3 жыл бұрын
無修正の国… 「スウェーデン直輸入」というフレーズに興奮した思春期でした。
@nordlabo
@nordlabo 3 жыл бұрын
ははは。そういうスウェーデンも有名でしたね!
@user-tf6co8ct1s
@user-tf6co8ct1s 3 жыл бұрын
ほとんどの国が無修正なのになぜ修正するんだ!モザイク何か要らねえわ法律変えろよ!まったく!
@wywy0123
@wywy0123 3 жыл бұрын
北欧ではエッチな店は、日本よりも抑圧されていると聞きました。Nordic approachと言って提供する側がたとえ成人であっても客に対しても両方刑事罰があるそうです。フェミニズムにとって目の敵ですから。下ネタですみません。
@thanarattakai2378
@thanarattakai2378 3 жыл бұрын
冬は暗く寒い。家の中で酒を飲みアル中になる。ロシア、エスキモー居住地みんなアルコール依存症の問題が多いようです。夏の美しさに惹かれますがどこもネガティブな面がありますね。引退したら冬は南国、それ以外はスエーデンという生活が私にはあってます。
@nordlabo
@nordlabo 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます!本当に、どこにも良いところ、辛いところがありますね。個人的には1年中南国に住みたいですが(笑)。ないものねだりかもしれません。
@bdhjortwbexjjw
@bdhjortwbexjjw 3 жыл бұрын
どこにあるのかと確認しました。いやー凄い北!まあ南の方に 住んでいるんだろうけど場所によってはアイスランドより北!
@nordlabo
@nordlabo 3 жыл бұрын
地球儀で見ると北過ぎてさらにびっくりします(笑)!
@Rindo0623
@Rindo0623 3 жыл бұрын
暗さが辛いと仰るの、わかる気がします。 私は関東で育って、転勤で金沢に行ったことがあるのですが、冬の北陸は常に曇りか雪でとにかく太陽が出なくて暗いんです。お正月休みで羽田に降りた時に「晴れてる、太陽が出てる」って思った瞬間にわんわん泣き出してしまってCAさんに心配された記憶が…笑 北欧の暗いとはまた種類が違いますが似たようなことかもしれないなと思いました。そこで育つとまた違うのかもしれないですが、、、鬱にもなってしまったので、太陽恐るべしです。
@nordlabo
@nordlabo 3 жыл бұрын
とってもわかります~~!貴重な体験、シェアしていただいてありがとうございます。「太陽の恵み」と簡単に言いますが、本当に体験とすると太陽のありがたさを深く深く感じますよね。
@atsushino6925
@atsushino6925 2 жыл бұрын
キャッシュレス社会な国とゆのは案外結構心配ですよね…。 札束の方が自由に引き出す金額を選べますし、財布👛ごとスられてしまう訳でなければ札が何枚かはスられても手元にいくらか残りますし…。 カードはスられたらその時点で無一文です。日本みたいに手がかりがあればすぐ戻ってくる訳でもないでしょうし…。 北欧は移民の問題を除けばヨーロッパでかなり治安が良い方だと考えていますが、それでも用心しなきゃですね…。
@IngaKits
@IngaKits 3 жыл бұрын
ありがとう😊practicing my Japanese with you🤍
@nordlabo
@nordlabo 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます!うれしいです😊
@user-dz1co2gz5e
@user-dz1co2gz5e Жыл бұрын
私の友達のスウェーデン人もシャイな人が多いって言ってた!みんなで集まってワイワイやることがないって。それが嫌で日本に来たって言ってたけど、私はむしろスウェーデンに行きたいな
@nordlabo
@nordlabo Жыл бұрын
やっぱり皆で集まる時の雰囲気は日本とはだいぶ違う感じがありますね!好みが分かれそうです。
@Paradisa40
@Paradisa40 3 жыл бұрын
ふたりパパから来ました!いつか観光して見たい国です(^^)夏に笑
@nordlabo
@nordlabo 3 жыл бұрын
Reiさん、ふたりパパさんから…!光栄です😆‼️ コメントありがとうございます!是非ぜひ :) 夏でも20度を下回る日もあるので、少し厚着でお越しください。笑
@tarotokyo8377
@tarotokyo8377 3 жыл бұрын
はじめまして、なかなか興味深い内容で、早速チャンネル登録させていただきました。 英語の普及率が高い、というお話を聞いて スウェーデン出身で日本でも人気のあったABBAというグループが、 すべて楽曲を流暢な英語で歌っているのをみて、当時は不思議に思っていたのですが (まだ幼かった当時の私は、スウェーデンって英語が母国語?と勘違いしてるときもありましたw) スウェーデンの人にとっては、英語はかなり身近な言語なんだと改めて実感しました。
@nordlabo
@nordlabo 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。スウェーデン語で歌っても対象が1000万人しかいないので、ほとんどのスウェーデン人歌手は英語で歌っていますね。ABBAの時代でもそうだったのはすごいですよね。
@yujirohanda4268
@yujirohanda4268 3 жыл бұрын
たしかに、冬の日照時間の短さ、、驚きました。特に、冬に仕事でLundの病院の手術室に朝から夕方までこもっていたときは、まさに日光を浴びる機会が1日中なかったなあ。
@nordlabo
@nordlabo 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。1日中日の光を見ないって、本当にしんどいですよね。国民性の根本にもなっているのかもしれないと思います。
@yonevillage
@yonevillage 3 жыл бұрын
日本は過ごしやすい国です。便利で物価も安いし安全。日本人で良かったと海外にいくたびに感じます。
@nordlabo
@nordlabo 3 жыл бұрын
確かに日本ほど安全な国はないと思います!
@marylyn798
@marylyn798 Жыл бұрын
こんにちは😃 素敵な分析ですね。スウェーデンについてもっともっと知りたいです。 私が昔スウェーデンに行った時 選挙があり日本とはずいぶん違う印象を受けました。 選挙の仕組みや女性の政治家について機会がありましたら 知らせて頂けると嬉しいです。
@joek9724
@joek9724 3 жыл бұрын
😆サムネのマホさんがいつも好きです!
@nordlabo
@nordlabo 3 жыл бұрын
ありがとうございます!!いつもこんな感じです。笑。引き続きどうぞよろしくお願いします♪
@yajilobay
@yajilobay 3 жыл бұрын
現役の頃の仕事柄、いろんな国に行きましたが、住みたいと思ったのは日本以外ありません。日本でも日の出、日の入りを気にしながら生活しています。自分は多分スエーデンで暮らしたら鬱になるでしょう。 でも、他の国の事情が知れて、楽しい動画でした。
@nordlabo
@nordlabo 3 жыл бұрын
ありがとうございます。スウェーデンの暗さは本当に辛いですよ〜!でも住めば都でもあります😊
@user-lv9dd9le1d
@user-lv9dd9le1d 3 жыл бұрын
マインクラフト作った人とかアヴィーチーがスウェーデン出身だからいい国そうだよね
@user-fw7dx8xg3f
@user-fw7dx8xg3f 3 жыл бұрын
お二人の会話楽しいですね。 キャンディーの種類の多さ、びっくり‼️
@nordlabo
@nordlabo 3 жыл бұрын
たてふ さん、ありがとうございます! 必要ないでしょ…って思う種類の豊富さですが、スウェーデン人は皆さんそれぞれお気に入りがあるようで…。このくらいの種類は不可欠みたいです🤣
@forza4411
@forza4411 3 жыл бұрын
税金が高いから若い時は海外に住んで、高齢になったら帰国して社会保障に頼る生活よ!って息巻いてたスウェーデン人いたなぁ。3時間一緒にいても一言も話さない人も多いよって。うつ病が多いのもわかるような...
@nordlabo
@nordlabo 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます❗️そんなスウェーデン🇸🇪人でも、なんとフィンランド🇫🇮人に「おしゃべりなヤツら」と思われているから、北欧恐るべしです🤣 またこれからもよろしくお願いします❗️
@forza4411
@forza4411 3 жыл бұрын
え〜そうなんですか!? やっぱり日本の東北もそうだけど冬が長いところは、無口な人が多いのかしら?同じ空間にいて、3時間も話さないなんていやだよ〜。関西人なら耐えられないかも。こちらこそよろしくお願いしますね!
@mn-zg6vc
@mn-zg6vc 3 жыл бұрын
インバウンドの仕事で、世界中のお客様と会う機会がありますが、スウェーデンの人は陽気でおしゃべりな印象があります。 オランダ、スイス、イスラエルなど面積が小さい・人口が多くない国で多様性がある国の人は似た印象があります。 対して、フィンランドやノルウェーの人たちは、おとなしい方が多いですね。 特にノルウェーの人は日本人より静かな印象があります。
@nordlabo
@nordlabo 3 жыл бұрын
コメント、興味深いお話のシェアありがとうございます。陽気でおしゃべり!ヨーテボリ(西海岸)の方ですかね(笑)!実はスウェーデンも、日本の東京と大阪みたいに地方によってキャラが異なったりもします。そんなお話もまたシェアしてみたいと思います!
@13ichirouyuukijun15
@13ichirouyuukijun15 3 жыл бұрын
スウェーデンおすすめの観光を教えてくれませんか。 個人的にはストックホルムの地下鉄に乗ってみたいですが。
@nordlabo
@nordlabo 3 жыл бұрын
そうですね、オススメ観光スポットもシェアしてみたいと思います!コロナが落ち着いたら街に繰り出したりもしてみたいなと思います!
@westvillage321
@westvillage321 3 жыл бұрын
自分は学生時代を日本国内の国際学生寮で過ごした そのとき、とてもシャイな東欧(確かルーマニアかハンガリー)からの留学生に「日本人は、全ての白人をアメリカ人と同じように考えているみたいだが、私達はアメリカ人ほどオープンマインドではない」と言われたことがある
@nordlabo
@nordlabo 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。そうなんですよね、世界には色々な国がありますが、つい「欧米」でまとめてしまいがちですよね。
@takashisaito291
@takashisaito291 3 жыл бұрын
ただ単に全ての白人が同じに見えるだけでしょ。 俺がヨーロッパに行くといつも中国人から中国語で話しかけられる。
@nordlabo
@nordlabo 3 жыл бұрын
@@takashisaito291 私もそんな経験があります、同じ地方の人たちを区別するのは難しいですよね!
@mobistarnick2998
@mobistarnick2998 3 жыл бұрын
20年以上前にゴーセンバーグに仕事の関係で4年程住んでいましたが、キャッシュレス以外は全部その通りで、変わりないなあって感じました。懐かしい。
@nordlabo
@nordlabo 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。20年前から変わりなしですか!今後20年はどうなるのかな、楽しみです。
@user-gz5kz8it3v
@user-gz5kz8it3v 3 жыл бұрын
通貨の使用率ではなく、現金の使用率の方がわかりやすいのではないでしょうか?
@user-dc7ky4pd8o
@user-dc7ky4pd8o 3 жыл бұрын
日の入りが2:48, 日の出が8:44!! 松山千春もビックリ
@nordlabo
@nordlabo 3 жыл бұрын
本当にビックリですよね!夏はずっと寝不足です。。。笑。
@user-fs5re3te3h
@user-fs5re3te3h 3 жыл бұрын
スウェーデンといえばIKEAのイメージがある🇸🇪 有名人は世界的有名なサッカー選手かな
@nordlabo
@nordlabo 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます! IKEAはスウェーデン人の生活の一部!私(マホ)も現在リノベーション中なので、月に何度も通ってます。笑。 サッカーも大人気、公園で夏はサッカー、冬はアイスホッケーをしている子供をよく見かけます!
@mav6361
@mav6361 3 жыл бұрын
ABBAが大好きな高2です!スウェーデン人はやっぱABBAファン多いですか?
@nordlabo
@nordlabo 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます!スウェーデン人はABBA大好きですよ!音楽の好みはもちろん人それぞれですが、ABBAはスウェーデンを代表するバンドとしえ誇りに思ってます☺️ 数年前にはストックホルムにABBAミュージアムもできたので、いつかぜひ見にきてくださいね😉
@keil--5541
@keil--5541 2 жыл бұрын
動画内から妄想して適当に書きますが スウェーデン人が雨好きな理由は 「糖質を直取りできる、保存が優れている、可愛い(みんな買ってくれる)、アル中で 戦争?に負けたんかな??それゆえに飯を早急に大量に確保する手段」として 爆発的な浸透と民度を得たんじゃないかなと
@toritoriful
@toritoriful 3 жыл бұрын
ちなみにスウェーデンは地震とか災害で停電するということは、ほとんど考えられない国ですか?日本だとキャッシュレスが災害時に停電すると機能しないことから、現金は無くなりそうにありません。
@nordlabo
@nordlabo 3 жыл бұрын
確かに。。。スウェーデンは歴史的に自然災害は少ないので、電子化ができるのかもしれませんね。
@user-yx1it9vr2q
@user-yx1it9vr2q 3 жыл бұрын
ゲットーという移民地区はどうなっていますか?
@nordlabo
@nordlabo 3 жыл бұрын
移民問題についても、あらためてしっかりと取り上げてみたいと思います!
@user-nx5ni1mm6k
@user-nx5ni1mm6k 2 жыл бұрын
ITが進んでいるスウェーデンって印象だったけど、お酒買うのにこんなに並ぶなんて意外笑 また、お酒でそんな事がスウェーデンであったなんて初耳! 勝手なイメージで、スウェーデン人は真面目って思ってたから(^^)
@akemiasada1509
@akemiasada1509 3 жыл бұрын
何かで知ったのですが、白夜に対して黒夜という言葉があるのですね。白夜は体験してみたいですが、黒夜は嫌ですね。 スウェーデン人にとって太陽光は正に神様からの贈り物ですね。短い夏に1年分の日光浴をするみたいな感じでしょうか。 言語に関してですが、英語の普及率が高いということはスウェーデン語の話者が減っていくおそれはないのでしょうか。 移民は英語が通じればスウェーデン語を話せなくても不自由しないわけですから、将来的にどうなるのかなと思いました。
@nordlabo
@nordlabo 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。1日中日が昇らないことを極夜とも言うようです。まさに日が昇らないまたは極端に短い期間があるからこそ太陽の恵みをひしひしと感じると言うこともあります。確かに英語普及率が高く英語が話せるとスウェーデン語を習得するモチベーションが下がりがちです。それでもスウェーデン語を話している時と英語を話しているときのスウェーデン人の違いを見ると、やっぱりスウェーデン語でスウェーデン人と話すのがいいなぁと思います。
@user-eo4be8ow6e
@user-eo4be8ow6e 3 жыл бұрын
今現在北海道札幌市に居るのですが、スウェーデンは世界一福祉に力を入れ尚且つ、障がい者の方々を守ってる道徳国家と存じ上げます。僕はヘレンケラーのように障がい者の方々の力になりたいと強く思い、スウェーデンいくつかやりたい事があります。永住権も欲しいです。金勘定で動く日本人ではなく、道徳感で動くスウェーデン人を尊敬しています。是非とも仲間に入れてくれませんか??2022年にはスウェーデンに移住するつもりですがあまりにも情報が足りないのです。スウェーデンに同じ日本の仲間が居ると居ないでは明らかに行動範囲が広げれる事が出来ますよね。自分は障がい者の方々の力になりたいです。ヘレンケラーのような障がい者権利擁護運動がしたい。ストックホルム大学にも行きたいです。 お願いします。どうしてもスウェーデンに同じ日本人の友人が必要です。僕と親友になってください。
@wywy0123
@wywy0123 3 жыл бұрын
共働きがほとんどであるにもかかわらず外食が高いのならば(欧州は大概がそう)、毎日の食事はどのようにして用意するのでしょうか?労働時間が短いため夫婦が時間をかけて交替で調理するのでしょうか?それとも冷凍食品や出来合いで済ますのでしょうか?
@nordlabo
@nordlabo 3 жыл бұрын
子どもがいる家庭の日々の夕食は、だいたい30分以内くらいで出来る料理が一般的です。焼くだけ、ゆでるだけでできるものも多いですし、最近はサブスクリプションサービスの食事キットを利用する家庭がものすごく多いです。また、夜はヨーグルトやスープ、オートミールのような簡単なものだけ、、、という家庭も結構多いです。とにかく簡単です~。
@user-eo4be8ow6e
@user-eo4be8ow6e 3 жыл бұрын
2022年にスウェーデンに移住を考えています。 僕に色々教えてくれませんか?
@ashims1983
@ashims1983 3 жыл бұрын
イヤー、予想外に面白い内容でした。スウェーデンって正直想像つかなかったので。 スイス、フランス、イギリス、オーストリアには個人旅行で行ったり、ニュージーランドやオーストラリアは数か月遊びで澄んでたから、 そんな文化には慣れましたけど、スウェーデンって意外と個性強いですね。驚きました。  理科系爺でパソコン組み立てや、退職したので存分なサンデー毎日大工もしますが、方や料理も好きなので、 複数の料理皿に混乱すると言う話は一番面白く笑えました。これがNo1じゃない?てね。 でも、明るすぎの暗すぎ はうつになりますね。ニュージーでも南緯45度は太陽が寂しかったので、これ深刻ですね。 で、おふたりのざっくばらんな井戸端風のお話しぶりも最高でした。他の動画も楽しみで、明日も見たいです。 西洋にはずっとあこがれていました。でも、マリーアントワネットの足跡をたどるうち、いろいろ考えさせられました。 うーん、老後の今は外国に移住しなくて良かったって思います。陰湿で嫌だった日本ですが、深い歴史文化や思いやりなど多様性が好きです。 フランスに移住した同級生とはスカイプで長時間よく話しますが、国際結婚&移住って大変だと想像してしまいます。 おふたりがスウェーデンで幸せに暮らしてる姿をみて、ホッとしてしまいます。 国が違うと、こうも違うのかという驚きは、住んでみないと判らないことなので、とても良い体験ですね。
@nordlabo
@nordlabo 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます❗️国により良いところ辛いところ色々ですが、楽しみながら暮らしたいと思います😊 これからもよろしくお願いします。
@user-qk8tx8xo4d
@user-qk8tx8xo4d 3 жыл бұрын
まじでスウェーデンに住んでみたいまじでの子思いどうしたらいいの。ほんとにスウェーデン住みたい
@Dr.KATSURA
@Dr.KATSURA 3 жыл бұрын
室長ようこ様 ① スゥェーデンでは、同じ市や町に住んでいても、子供が大人になると、両親や祖父母に滅多に会わない(何年も何十年も)のが普通のようですね? ② 冬、暗いといえば、アラスカのフェアバンクス(北緯65度より少し南)では、12月下旬頃、日の出=午前11時30分頃、日の入り=14時30分頃、日照時間が、毎日3時間だったことを思い出しましたよ! 2021年4月23日 桂 秀光(かつら ひでみつ)
@nordlabo
@nordlabo 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。①家族にもよりますが、日本ほど家族関係が密でないのは一般的に言えそうです。②日照時間が短いことがこんなに辛いとは驚きました😣アラスカの3時間すごいですね。
@Dual0502
@Dual0502 3 жыл бұрын
現金のスリは他国では多いがスウェーデンではクレカのスリですか。外食高いのは人件費かな?マイナンバーでグーグル検索できるとは。アルコール含量で販売制限しているのは興味深い。キャンディー=グミww夜寝るときはブラインドできるんだw夜になっても、カーテン閉めないから、一晩中開けっ放しだと思っていた。
@nordlabo
@nordlabo 3 жыл бұрын
外食は人件費+税金のせいで高いような気がします。カーテンは確かに全く閉めません。ブラインドは外から見えなくするように、ではなく外の光が朝眩しいから…という理由なのが、日本とは違うな~って感じます。
@m.tcraft3658
@m.tcraft3658 3 жыл бұрын
子供のころ、スウェーデンと聞いただけで興奮したのは自分だけ?( ´艸`)
@nordlabo
@nordlabo 3 жыл бұрын
スウェーデンを知っていただけでもすごいです!
@user-hb6oi3kn5h
@user-hb6oi3kn5h 3 жыл бұрын
通貨取引を全てデジタル化してしまうと いざ災害が起こった時に停電になりお金が使えなくなってしまう。 地球規模の災害だと巨大太陽フレア
@nordlabo
@nordlabo 3 жыл бұрын
スウェーデンの家庭は基本電気一本なので、本当に停電がこわいです!
@user-hb6oi3kn5h
@user-hb6oi3kn5h 3 жыл бұрын
@@nordlabo 以前、北海道で地震があって大規模な停電になった時は当然ながら電車も止まりました。 しかし本来、電車が走る線路に代走列車として気動車を走らせた経緯があります。 全てをデジタル化するのではなくアナログとデジタルのバランスのほうが大事かと思います。 よく人工的な物より自然界の天然的な物のほうが美しいって言いますよね? 何でもデジタル化するのではなく、ある程度のアナログ的な物や自然とのバランスがちょうどいいと思いますね。
@shoheifukuoka8767
@shoheifukuoka8767 3 жыл бұрын
イスラムのエジプトでは酒の代わりに男もスイーツ。それと同じで酒が飲めない分甘いものに走ってるんじゃないか?
@nordlabo
@nordlabo 3 жыл бұрын
おもしろい視点ですね!日本だと甘党はアルコールに弱いっていわれてますけど、こちらの人は両方OKで、、、不思議です。
@user-rh8dm9to8f
@user-rh8dm9to8f 3 жыл бұрын
日本もキャッシュレス社会にしようとしたら技術はあるからできるだろうけど、地震との災害多いからなあ。停電したら照会できないから買えない
@nordlabo
@nordlabo 3 жыл бұрын
確かにスウェーデンでは、ID紹介アプリにログインできなくなったら、何もできなくなる恐怖を感じます。
@mrhiro1218
@mrhiro1218 3 жыл бұрын
ボルボの所有率てどんなもんだろう
@nordlabo
@nordlabo 3 жыл бұрын
スウェーデンでは、走っていて一番目にする車がVolvoですね。
@user-xl8ni8xx9h
@user-xl8ni8xx9h 3 жыл бұрын
数年前に行きましたが、目立った観光地はなく、質素で貧しい国という感じでした。税金が高く、取り返すために半年働いて半年は失業手当で生活するとか。 宗教税を取られるのが不満と現地の方が不満を漏らしておられました。
@nordlabo
@nordlabo 3 жыл бұрын
確かに収入が多いと半分以上税金なので大変です!確かに宗教税を理由にキリスト教を脱退する人もいますね。
@yayoiiwase2987
@yayoiiwase2987 3 жыл бұрын
こんにちは いつもは、「3分以内」が視聴動画を選ぶ目安です。 (心に余裕がないのですね〜😄) お二人のティータイムを始める風景から始まるこちらの動画に、初めは、「何やっちゃってんの?早く始めてよ!」と、イラッとしました。(ほんと、余裕ない😅) でも、チャンネル登録しました! 楽しく拝見しています❤ 具体的な数字や実例映像を紹介してくださるので、お話がとてもわかりやすいです。
@nordlabo
@nordlabo 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます!3分以内、わかります!お忙しい中でもご視聴頂けているとのこと、とても励みになります。私も動画見るときはかなりスキップしちゃったりしています。概要欄に目次で飛べるようにもしているので、よろしかったらそちらもご利用くださいね。
@yayoiiwase2987
@yayoiiwase2987 3 жыл бұрын
目次! なんて、きめ細やかな! いやいや、お二人の動画は、早送りなんてしませんよ。端から端まで堪能させていただきます。
@user-jc8rl8uc1x
@user-jc8rl8uc1x 3 жыл бұрын
働き方は日本も見習って欲しいけど、酒の扱いは日本の方が良いですね✨
@nordlabo
@nordlabo 3 жыл бұрын
酒はあまりにも極端で…。そこまでしなくても、、と思いますが、やはりそれなりの理由があるのだろうなとも思います。
@user-ef7cq5vc7b
@user-ef7cq5vc7b 3 жыл бұрын
動画はとても興味深かったですが、私はスウェーデンに住めませんね~!
@nordlabo
@nordlabo 3 жыл бұрын
私たちもパートナーがスウェ人でなければ、住むことはなかったと思います😆
@user-ef7cq5vc7b
@user-ef7cq5vc7b 3 жыл бұрын
@@nordlabo でも素敵な所デスよね。 キャンプが趣味なので行ってみたい!
@nordlabo
@nordlabo 3 жыл бұрын
@@user-ef7cq5vc7b キャンプ好きには天国だと思います!キャンプし放題!
@user-lg1nb5ux2e
@user-lg1nb5ux2e 3 жыл бұрын
日光浴びないとビタミンDが不足しちゃいますね。
@nordlabo
@nordlabo 3 жыл бұрын
秋から春まではビタミンDの錠剤をのみまくってます!子供も0歳からビタミンDを飲ませてますよ。
@jh1vnf249
@jh1vnf249 2 жыл бұрын
面白い動画をありがとうございました!私はスウェーデンは1回、フィンランドとノルウェーは4回ずつ1人旅をしたことがあって、「へえ。そうなんだ?」と思いました。スウェーデンで私が驚いたことは。1 公衆トイレが有料(チップのようなものを入れる) これ。びっくりしました。スウェーデンに着いたばかりでもよおしてきて。困ってあたふたしていると親切な男性が小銭を渡してくれてことなきを得ました。私、小銭どころか日本円のトラベラーズチェックで10万ほど持っていたのに(笑) 2 王宮にふらっと入れること 王宮は多分国王殿下は実際にはお住まいになっていないと言うことなのでしょうか。小さいリュックを背負って、いかにも旅行者風の外国人がのこのこ入れるなんて。日本に置き換えれば皇居にふらっと入れるのとあまり変わらないんだよなとびっくり 3 エレベーターのドアの手動が結構多い これもびっくりしました。あれはなんなんでしょうかね。エコ?を考えてのことなのかなと勝手に思いましたが。 4 公衆電話がクレジットカードでかけられる たしか王宮の近くでクレジットカードでかけられる公衆電話を見つけてびっくり。日本に国際電話をかけてしまいました。タイでは国際電話をかけるのに公衆電話からはかけらなかったです。電話局に行ってあらかじめ料金を払ってその範囲でかけられる仕組みになってます スウェーデンだけではなくて北欧の方は本当にいい人が多くてびっくりしました。先ほどのトイレで困っていてもすぐに助けてくれましたし、道を聞くと「途中まで一緒に行くよ」なんて人も多かったですし。でも、現地の日本人旅行者に聞くと「え?そう?なんか無愛想で、そんなに親切かなあ・・・」と言う日本人が多かったですけど、多分それは日本人は困っていると言うことを言わないからではないかと思いました。英語で話しかけると色々と助けてくれる人がいますね。後、面白かったのはディスプレーがちょっと「?」みたいなことが多くないですか?スウェーデンでは行かなかったのですが、私は海外旅行で暇な時に博物館に行ったりします。現地語がわからなくても楽しめるから。フィンランドとノルウェーの博物館では朽ちかけた丸太がボロッと展示されていたりします。外国人の目からして、腐った丸太が展示されているだけの感じ。当然古代のなんかなんでしょうけど。石器と思しき石ころや土器?のようなものもそのまま見せてます。見せ方が残念で逆にこれは面白いなと思いました。また、博物館も1フロアごとにいちいちドアで仕切られているのも面白いと思いました・・・これは、冬に館内の暖房を良くするためですかね。これからも動画を楽しみにしております!(^^)
@nordlabo
@nordlabo 2 жыл бұрын
確かにすべてあるあるですね‼️また改めてスウェーデンのびっくりを取り上げてみたいと思います。
@mitch-wg6id
@mitch-wg6id 3 жыл бұрын
フェールラーベンの服が日本で売ってたので良く買ってました。日本で買うよりスウェーデンで買うと高いのですか?
@Savedeaf
@Savedeaf Жыл бұрын
今2023年です。もう現金はありませんか? この頃の動画も質が高いですね!!
@nordlabo
@nordlabo Жыл бұрын
お財布に100円くらいしか入っていない2023年です。
SCHOOLBOY. Последняя часть🤓
00:15
⚡️КАН АНДРЕЙ⚡️
Рет қаралды 11 МЛН
Can This Bubble Save My Life? 😱
00:55
Topper Guild
Рет қаралды 50 МЛН
A teacher captured the cutest moment at the nursery #shorts
00:33
Fabiosa Stories
Рет қаралды 63 МЛН
スウェーデンってこんな国 住んで分かったスウェーデンの事
5:12
いしゆか ゆかちゃんねる
Рет қаралды 620
中華学校に通った日本育ちのアメリカ人の人生が濃すぎた!
29:48
ジョシュアinロンドン☆
Рет қаралды 727 М.
This is the LONELIEST Country in the World
23:51
Dating Beyond Borders
Рет қаралды 384 М.
Sierra saved her sister from danger-always protect your siblings ❤️#shorts
0:21
变身! #小丑#shorts
0:16
好人小丑
Рет қаралды 11 МЛН