自己犠牲・無名・孤独。ヒーローの辛さを描いた絵本。#9

  Рет қаралды 34,681

積読チャンネル

積読チャンネル

Күн бұрын

『あんぱんまん』を紹介します。誰もが知っている子どもたちのヒーローは、知られざる思いを背負っていました。意味深なテーマソングにも納得のワケがある?大人になった今だから分かる、アンパンマンのもうひとつの顔。
【今回紹介した本】
『あんぱんまん(やなせたかしのあんぱんまん1973)』
www.valuebooks.jp/bp/VS008413...
『わたしが正義について語るなら』
www.valuebooks.jp/bp/VS004946...
※購入クーポン
 2024年2/8〜3/3の期間、クーポンコード「TSUNDOKUCHANCE」を入力すると送料無料!
【積読チャンネル書店】
www.valuebooks.jp/shelf-items...
※今までに紹介したすべての本がまとまってます!
※買取クーポン
 2024年2/26〜3/31の期間、クーポンコード「TSUNDOKUSOTSUGYO」を入力すると買取成立後500ポイントプレゼント!(クーポンの使用は1回のみ)
【目次】
00:00 みんな知ってるやさしいヒーロー
02:38 『アンパンマン』ってどんな話だった?
06:49 自分の顔を分けるふたつの理由
11:16 変わりゆく時代、変わらない正義
17:14 やなせたかしの「ヒーロー論」
24:13 創作論でもっとおいしい
28:02 アンパンマンは君さ
【話に出てきた本】
〇パーマン(2) 藤子・F・不二雄大全集
〇正義論
〇武装錬金
〇WATCHMEN
〇ゼクレアトル〜神マンガ戦記〜
【Twitterあるよ!】
積読チャンネルのTwitterアカウントがあるので、是非フォローしてください!
→ / tsundoku_ch
【お仕事依頼はこちら!】
info@pedantic.jp
※積読チャンネルは株式会社pedanticが制作しています。
【飯田光平プロフィール】
書店員・編集者・ライター。長野県上田市に拠点を置く本屋、株式会社バリューブックスに所属。「ゆる言語学ラジオ」「コテンラジオ」「ゲームさんぽ」といったクリエイターとのコラボ事業を担当している。
Twitter→ / alpino_kou2
【堀元見プロフィール】
慶應義塾大学理工学部卒。専門は情報工学。WEBにコンテンツを作り散らかすことで生計を立てている。チャンネル登録者23万人のKZfaqチャンネル「ゆる言語学ラジオ」も出演・プロデュース。
ゆる言語学ラジオ→‪@yurugengo‬
Twitter→ / kenhori2
note→note.com/kenhori2

Пікірлер: 129
@tsundoku-ch
@tsundoku-ch 5 ай бұрын
【今回紹介した本】 『あんぱんまん(やなせたかしのあんぱんまん1973)』 www.valuebooks.jp/bp/VS0084133122 『わたしが正義について語るなら』 www.valuebooks.jp/bp/VS0049467958 ※購入クーポン  2024年2/8〜3/3の期間、クーポンコード「TSUNDOKUCHANCE」を入力すると送料無料! 【積読チャンネル書店】 www.valuebooks.jp/shelf-items/folder/39658a4afb3ff85 ※今までに紹介したすべての本がまとまってます! ※買取クーポン  2024年2/26〜3/31の期間、クーポンコード「TSUNDOKUSOTSUGYO」を入力すると買取成立後500ポイントプレゼント!(クーポンの使用は1回のみ)
@user-nt5nx8qu8f
@user-nt5nx8qu8f 5 ай бұрын
途中、正義論語る人をアンパンマンは助けないって言ってたけどそんな人も助けるからアンパンマンはヒーローなんだ
@user-pm7jt2fq9t
@user-pm7jt2fq9t 5 ай бұрын
子ども食堂のお手伝いをしているので、紹介してくださったやなせ先生の言葉は胸に沁みました 比喩ではなく本当にお腹を空かせた子、食べるものが無い子は現代にも居ます なぜそこまでしてあげるのかと聞かれる事が多々ありますが、これからは ぼくアンパンマン と答えればいいですね
@user-ky6gk4ov8i
@user-ky6gk4ov8i 13 күн бұрын
本当にそうだ、尊敬します。
@NE-SANOKkE
@NE-SANOKkE 5 ай бұрын
あんぱんまんの顔があんぱんなのは、戦争を経験したやなせたかし先生が欧米のパンと日本のアンコを掛け合わせあんぱんに調和や平和を願っていたからだそうです。
@user-fv8gf8vi5f
@user-fv8gf8vi5f 5 ай бұрын
副読本として「やなせたかし著 何のために生まれてきたの?希望のありか」もとても良い本です。 なぜアンパンマンはばいきんまんを殺さないのか問題にも著者が踏み込んでいます。VALUE BOOKSに在庫がないので買えず困っていますので正義執行お願いします。
@yuucolett
@yuucolett 5 ай бұрын
一歳半の息子がいます。アンパンマンブロックに見事に失敗してアンパンマンカラーに家の中がどんどん侵食されてます。でも子供の笑顔が見れるならそれが正義だと思い知らされます。
@Shushupu_Love
@Shushupu_Love 5 ай бұрын
バリューブックスも自己犠牲の精神でゆる言語学ラジオを支援しているアンパンマン
@keisukesugi5085
@keisukesugi5085 5 ай бұрын
本マンですね ……チェ?
@yasutoc
@yasutoc 5 ай бұрын
以前イギリス人の知り合いにアンパンマンを紹介したところ、「なるほど、で、どのパンメーカーとタイアップしてるんだい?」と言われ、普通に考えたらそういうマーケティングになるのかと驚いたことを思い出しました。 パンのキャラだからといって、特定のパンメーカーと結びつくことを想像もできない程度には、日本人の心に今のアンパンマンのあり方が住み着いているのだなぁと。
@user-ry9fw5cr8c
@user-ry9fw5cr8c 2 ай бұрын
日本中のパン屋が勝手にアンパンマンパンやドラえもんパンを作っているので、そう考えれば日本中のパン屋とタイアップしているとも考えられますね
@rin-go-rin-go
@rin-go-rin-go 5 ай бұрын
あんぱんまんブロックで思い出しましたが「いやいや期」の前に「いや」という言葉を教えませんでした。 いやブロックです。 いやいや期になり「嫌っ!」と言えない我が子はお腹をぽーんと叩くジェスチャーで「いやいや」していましたが 同世代のお友だちが「嫌っ!」と言っているのを聞いてしまいその直後から「嫌っ!」と言うようになりました。 子どもの吸収力はエグいです。ブロックは無理です(笑)
@Plasma_Cluster
@Plasma_Cluster 5 ай бұрын
やはりニュースピークを導入するしかないですね
@user-je4by9on2c
@user-je4by9on2c 5 ай бұрын
アンパンマンワールドにいる多くのキャラクターは個別具体の像でしかないけど、アンパンマン自体は「正義」という抽象概念の体現者だから、「愛」や「勇気」と概念として同じ位相にあるって意味で、「愛と勇気だけが友達」だって思ってました(やなせたかしの解釈とは少し違うようでしたが)。 単に「友達がいない」なんて浅はかな解釈だなって、子供心に思ってしまうほどには昔からアンパンマンが大好きでした!
@user-ky6gk4ov8i
@user-ky6gk4ov8i Ай бұрын
その解釈も素敵だ。
@user-rv5np4jk6m
@user-rv5np4jk6m 5 ай бұрын
やなせたかしさんが語る絶対的な正義ついては、どこかで聞いたことがあり大切にしたい考えだと思っていままで生きてきたのですが、出典などは何も知らなかったです。 この動画で出典が知ることができ大変嬉しく思います。 早速購入しました。もちろんVALUE BOOKSで
@user-0002
@user-0002 5 ай бұрын
19:27 ここの「ヒーローの非対称性」で僕のヒーローアカデミアの「ヒーローが辛い時誰がヒーローを守ってあげられるだろう」っていうセリフを思い出した。このセリフ聞いた時本当にハッとさせられたから今でも覚えてる
@user-qd4zw2do2h
@user-qd4zw2do2h 4 ай бұрын
漫画家をやってる者ですが、漫画家や編集者にはアンパンマンは「子供に最も好かれるデザインの教科書」として知られています。 子供が最も好むのは「丸いもの」とされていて、完全に丸のみで顔のパーツが構成されたフォルム。 誰でも知ってるアンパンというモチーフ。 子供が最も発音しやすい破裂音とンで構成された名前。 たぶんレッドブルマンでは同じようには売れないでしょう。 正義とは何か、といった深いテーマを受け取れずともデザインと名前イッパツで乳幼児の心を鷲掴みにするパワーがあるのですよね。
@CHIKARAMOCHI
@CHIKARAMOCHI 5 ай бұрын
ゆる言語とこのチャンネルは更新されるとすっごい嬉しいけど次の更新までまだ長いからすぐ見ると勿体無いような気がして少しずつ見たりして大事にしてます
@keisukesugi5085
@keisukesugi5085 5 ай бұрын
わかるーー いい解決があります。複数回見ることです。それに耐えうる情報量がある。
@tsundoku-ch
@tsundoku-ch 5 ай бұрын
とても心に来るコメントでした。ありがとうございます、引き続きがんばります!
@CHIKARAMOCHI
@CHIKARAMOCHI 5 ай бұрын
@@tsundoku-ch こちらこそ、いつも本当にありがとうございます!今回の積読チャンネルを楽しみに積観していましたが、今日遂に観ました!深すぎました、、これからも楽しみにしています!
@mudaso-heavy-user
@mudaso-heavy-user 5 ай бұрын
楽しみに待ってました
@iotayng
@iotayng 5 ай бұрын
「オレがみんなを守るから誰かオレを守ってくれ」 全漫画で三本の指に入るくらい好き。
@a11sjinan
@a11sjinan 5 ай бұрын
日本国外で子を産み育てていますが それでもアンパンマンブロックはできませんでした。ところで海外への発送に対応していただけると嬉しいです
@h.n.7422
@h.n.7422 5 ай бұрын
ミスターホリモト、オーシャンまなぶ好きだし絶対ゼクレアトルのあのシーンの話するんだろうな・・・と待ち構えてたら、見事的中して「ッシャア!!」みたいな声出た
@before_z
@before_z 5 ай бұрын
ちょうど最近ゆるコンピュータ科学ラジオのドメイン回(最新)に加えて、QRコード回を視聴したので、堀元さんのお好きなモチーフとして「孤独なヒーロー」が「迫力や強い思想のある設計」にどこか通ずるように感じました。
@iitan3504
@iitan3504 5 ай бұрын
光村図書 道徳5年生の教科書の最後の内容が「アンパンマンがくれたもの」という、やなせたかしさんの半生やアンパンマンに込めた思いを知る事ができます。 それを思い出しました。
@forbes678
@forbes678 5 ай бұрын
ふだん弱い人間でもヒーローになってしまう時がある、、、『モチモチの木』のまめたのじさまの言葉に通じますね。(あのシーンいつも泣いてしまいます、、、)
@tamarind_kingdom
@tamarind_kingdom 5 ай бұрын
アンパンマンのマーチ聴いてオイオイ泣いた夜は一度や二度じゃない
@user-uh5by8ey6o
@user-uh5by8ey6o 5 ай бұрын
私の両親はアンパンマンブロックの達人だったようで、私たち兄弟は全員アンパンマンにガチハマりすることなく幼少期を終えました。 コツは不明ですが、何かの機会に聞いてみようと思います。
@mayday1811
@mayday1811 5 ай бұрын
昨日イエローストーンというドラマを見終わったばかりだからこの話しはめっちゃ心に染みる。。。
@SuriTuri18
@SuriTuri18 5 ай бұрын
やなせたかしの自伝の『アンパンマンの遺書』も最高なのでぜひ!!!!! やなせたかしはずっと何者かになりたい器用貧乏な人で、 でも70歳くらいまでは陽があたらなかった。 そんなやなせたかしを救ったのが、 自身の顔を失って何者でもない姿になりながら人を助けるヒーローだったんだ。 みたいな話があって最高にエモい。 なんのために生まれて 何をして生きるのか わからないままおわる そんなのはいやだ! っていう歌詞も、何者かになりたいっていう願いを踏まえると爆エモい。 あと、絵本の評論には一度も取り上げられず、幼児にだけ認められたことを 「なんの先入観もなき、欲得もなく、すべての権威を否定する、純真無垢の魂を持つ冷酷無比の批評家が認めた」 って表現していたり、とんでもない筆力をしてる。
@labo986
@labo986 5 ай бұрын
やなせたかしさんのヒーロー論が刺さりまくりました。 僕は「歯科治療のいらない人生を子どもにギフトする」がコンセプトの歯科医院でやっていますが、歯科治療のいらない人生がいいというのはどの人種、民族、年代問わず絶対的なもののはずだと考えています。 そうしたら話ばっかりして治療しない(情報提供がメインで治療の必要がなくなる)ので、医院が大変なことに、、、 別にヒーローになる気もなった気もないのですが、愛と勇気だけではご飯は食べられないように思います涙
@koyomi_5690
@koyomi_5690 5 ай бұрын
ちなみに、日本における「正義のヒーロー」「正義の味方」とかの「正義」と、哲学用語としての「正義justice」は微妙に意味が違うので注意。 個人的な理解としては、日本語の「正義」は「善」としての正しさで、「正義justice」は「公平」としての正しさ(専門家でもないので、曖昧で〜す)。
@user-bs3lv1tw7j
@user-bs3lv1tw7j 5 ай бұрын
サンデルとかロールズの正義論思いだしました(詳しい事例とかは一切浮かばない)
@user-fe2fi4gh9z
@user-fe2fi4gh9z 5 ай бұрын
うちの息子も例に漏れず必修科目のアンパンマン履修してます。 バイキンマンのことを「おれさま」と呼んでいて、ああなるほど面白い言い間違いだなと思っております。
@user-fb4kc6ji4h
@user-fb4kc6ji4h 5 ай бұрын
アンパンマン、しんちゃん、トーマスを全無視して息子が一目散に向かった先はトミカでした。今は車関係の仕事についてます。
@user-un6qn3zk4b
@user-un6qn3zk4b 5 ай бұрын
20:44 やなせたかし夜な夜な世界救ってそう
@user-yv1fo9jn4w
@user-yv1fo9jn4w 4 ай бұрын
コテンラジオでやなせたかしの回が始まりました。こちらを見たあとなので、興味深く聞いています。
@user-op9di5fx8b
@user-op9di5fx8b 5 ай бұрын
アンパンマンの人気の理由は色々あると思いますが、ストーリー性を切り口にしてしまうのは大人の理屈だなという印象です。 2歳児にぐらいまでの層に圧倒的に支持されるのはおそらくキャラデザインによるものが大きいだろうなと思うので、そこに触れられてなかったのはちょっと残念でした(特に配色、形状はあの年齢層にはかなり好まれる要素で構成されています) ちなみに、ある一定の年齢を過ぎるとアンパンマンへの興味は急に薄れていくらしいです。
@TakoyakingJr
@TakoyakingJr 5 ай бұрын
はじめのアンパンマン、前に探して読んだんですけど後味最悪のすげえ話でした。 少しだけネタバレになりますが、当時のアンパンマンはめちゃくちゃダサいヒーローで、スーパーマンたちに馬鹿にされています。動画を聞いてから考えると、やなせ先生の思想がはっきり現れていますね。 収録されてる絵本は図書館とかにもあると思うので是非!
@user-vn9yv8gx6j
@user-vn9yv8gx6j 5 ай бұрын
テッドチャンの特典映像が届いてたの、この動画みるまで気づかなかった!!
@user-qg7vd7jj6m
@user-qg7vd7jj6m 5 ай бұрын
ヒーロー話めちゃくちゃ面白かったです! 私の理想ヒーロー像になってる、 アニメの戦姫絶唱シンフォギアの主人公:立花響も 「自己犠牲・無名・孤独」の3要素を満たしてて「やなせたかなしの功績って偉大なんだな」と感じましたね
@user-ll2wr4id9h
@user-ll2wr4id9h 5 ай бұрын
人を助けたいという強い気持ち駆られて体が動いちゃう、僕のヒーローアカデミアの主人公デクもそうですね。
@tokorotenenl7249
@tokorotenenl7249 4 ай бұрын
たくさんの子供を見てきましたが、数例だけ見たアンパンマンにまったく興味関心がない子供は「生まれた時から海外生活→日本に戻って1週間くらいの子供」でした (それでもアンパンマンを出すと凝視はする) アンパンマンブロックやるならそれくらいしないと厳しいと思います
@llil7934
@llil7934 5 ай бұрын
全体的にクリシェ回だった 特に"絶対的な正義〜......"の話を堀元さんが知らなかったのは意外だ
@user-ut2tq5ne6u
@user-ut2tq5ne6u 5 ай бұрын
三連休に子供を連れてアンパンマンミュージアムに行った上司がいる私にとってタイムリーな動画
@user-qm3uo7qi6x
@user-qm3uo7qi6x 5 ай бұрын
中島梓さんが、ヒーローをスーパーマン型とみにくいアヒルの子型に、分けてましたね
@masuo64
@masuo64 5 ай бұрын
5年位前に退官してるけど、名大文学部哲学専門の教授の名物授業で、毎回どっかで初代アンパンマン絵本を持ってきていて、この回の話とかなり近い話題をしてました。 あっちは自己犠牲と意志の関係で紹介してました。 「西洋哲学では意志は絶対に1つだけど、大半の素朴な日本人は2つの意志を同時に持ちうると答えてしまう」とか、 「本来のものとは異なる意志を持つと考えるのは、社会参加時に無理してキャラを演じたり他人を優先してウソをつく自分を念頭におくからだ」 「社会のために働く、自己犠牲をはたらくと、どれだけ満足したとしても必ず傷つく 原作アンパンマンで顔を分けたとき『満足したけれどすこし疲れてしまいました』とあるのはそういうこと」 「傷ついたことによる自己のなかの矛盾から守るために、アイヌが殺した野生動物を神聖視して祀ったり、軍部指揮官が戦後の裁判で矛盾した発言を連発する」 …みたいな、意志論とか責任逃れ論とか虚構作品論につなげる流れでした。 その教授の在任期間、たぶん水野さんが在学してた期間とかぶってて授業履修してる気がするので、 一度水野さんに原作アンパンマンの話をふってみたら結構詳しいかも?
@cyd9183
@cyd9183 2 ай бұрын
外国人にアンパンマン観せて「パンのヒーローなんだw 面白い!」って言ってたのが、自分の頭を食わせるシーンで「OMG……」ってなったという話が
@jesusisalive7177
@jesusisalive7177 5 ай бұрын
小5でアンパンマンにどハマりした経験のある中年です。先日、日本に住むハワイ出身の方にアンパンマンは飢えた子がいたら自分の顔を食べさせてあげるんだよ、と説明したら「OH MY GOD!!!…グロすぎる…😱」と本気でショックを受けていました。また、カナダ出身の方は「アンパンマンを見せると子どもが攻撃的になるという研究がある」と言っていて(すぐアンパンチでバイキンマンを倒すから)、まぁたしかに幼稚園で友達や先生にアンパンチをする子って結構いるけどさ…と思ったり。私は絵本版の「あんぱんまん」が一番好きです。
@ihozin
@ihozin 4 ай бұрын
ワンピースの作者の尾田栄一郎先生も、自分の正義は「アンパンマン」だと発言していますね。 ワンピースでは、遭難による食糧難や、砂漠の水不足、貧困による飢餓などが描かれ、これらから解放するために戦います。昨年まで放送されていた和の国編も、ある貧困の子供におしるこを食べさせるために身を削って戦いました。 戦争の中で「海賊が悪!!? 海軍が正義!!? そんなものはいくらでも塗り替えられて来た…!!!(中略)正義は勝つって!?そりゃあそうだろ勝者だけが正義だ!!!!」と叫ぶ名シーンもあります。 敵である海軍の背中に「正義」という刺繍がある本作において「正義」は非常に重要であり、さまざまな思想があります。 そんな本作の主人公ルフィは「アンパンマンの正義」を掲げているのだと思います。
@takakun2
@takakun2 5 ай бұрын
うちの女の子が最初に喋ったのは「キティ〜」でした😢
@user-ut7cy8ho3v
@user-ut7cy8ho3v 5 ай бұрын
うちはあんぱんまんのことは「んまんまんまん」みたいな音を出しながら口をパクパクする発音だったのでまだちゃんとした単語は先だなぁと油断していたらある日突然「ばいきんまん!」と喋りました。 おかあさんよりおとうさんより初単語はばいきんまんに持ってかれました。
@risanomura9931
@risanomura9931 8 күн бұрын
子供が好きで手放さない絵本。。。アンパンマン。何がそんなに惹きつけるのかよくわからないなぁ
@piron1895
@piron1895 5 ай бұрын
アンパンマンブロックに失敗しました!激ムズです(笑) 丸い輪郭に赤い丸鼻なアンパンマンの顔は、赤ちゃんが本能的に反応するデザインなため、親和性が高いと聞いたことがあります🍼
@yukinowithers
@yukinowithers 3 ай бұрын
納得しすぎて涙出てきた
@zip7362
@zip7362 5 ай бұрын
WATCHMENの話はダイの大冒険を思い出させる
@草履
@草履 5 ай бұрын
アンパンマンにはまってた記憶ってみんなあるんだろうか 俺は一切ない、ピタゴラスイッチを楽しみにしてた記憶はあるけど
@HA83Ken
@HA83Ken 5 ай бұрын
食糧があって飢える人が減っている今、盗む人が増えてお金を支払わずに堂々と店を出る映像を観た。フィジーでは食糧が溢れても盗む人は出ずにそこまで働かない。誰かの幸せを考えると正義はブレる。
@user-sn6rg2jh2f
@user-sn6rg2jh2f 5 ай бұрын
ゼクレアトル懐かしすぎて……😢
@guigui7116
@guigui7116 5 ай бұрын
『幸福の王子』に通ずるものがありますね! ヒーローって実は立場が低いのかもしれませんね。 土というか根っこというか…そんな感じ。
@mi3immari
@mi3immari Ай бұрын
今更ながら本を買いました! 我が家ではアンパンマンブロックは無事に失敗しております!
@hidemitsukamimura9486
@hidemitsukamimura9486 5 ай бұрын
堀元さん、タイミングがあれば『武装錬金』についてじっくり語ってほしいです😂
@gush-accessories
@gush-accessories 5 ай бұрын
笑いの涙だったのに、、、中盤あたりで感動の涙に変わったわ。。😭
@user-bs3lv1tw7j
@user-bs3lv1tw7j 5 ай бұрын
幼児があんぱんまんを好むのは、顔が左右対称だかららしいです。アンパンマンシリーズの中でも幼児にとって食パンマンは不人気らしいみたいな言説を昔テレビで見ました!(何の番組だったか忘れましたが)
@vanillableep
@vanillableep Ай бұрын
009にも「あとは勇気だけだ」っていうセリフがあるね。
@user-vq2hx3dw9x
@user-vq2hx3dw9x 5 ай бұрын
小さい頃から物欲のない子なので、アンパンマンはおろか、自分から何かを買ってとせがまれたことがありません。 本人からより祖父母からのアンパンマンブロックには失敗し、グッズが溢れかえっていました😂
@user-bt9eg7qz4q
@user-bt9eg7qz4q 4 ай бұрын
娘が一歳過ぎた頃、アンパンマンのアニメを見せても(は?)って感じで興味を示さずもっぱらノンタン!ノンタン!だったので油断してました。が、実母と実姉がアンパンマンミュージアムに連れて行ってくれた日を境に娘は日々社会に溶け込む英雄を見つけるのが趣味になりました。
@user-kq9th4uk7m
@user-kq9th4uk7m 5 ай бұрын
私の友達は自作ヒーローを作りアンパンマンブロックしているそうです。月刊連載から週刊連載に移動し泣いています。ブロックしなけりゃよかったと嘆いています。
@uriboux9927
@uriboux9927 5 ай бұрын
私の友人がテレビ番組を海外に売る仕事をしてましたが、アメリカに売ろうとした時に、顔を食べさせるのがグロすぎるということで交渉がうまく行かなかったらしいです。 私も日本にいてアンパンマンに慣れすぎていたので、そんな事にグロさを感じるなんて変だなぁと思ってました。 でも、確かに顔食べさせるのはグロいかもですね。
@tsundoku-ch
@tsundoku-ch 5 ай бұрын
やっぱりそうなんですね…!
@user-qp6mu1cc7n
@user-qp6mu1cc7n 5 ай бұрын
まさかのゼクレアトル
@user-zw5sv6tr1i
@user-zw5sv6tr1i 5 ай бұрын
現在10代なのですがアンパンマンを履修したことないのでアンパンマンブロックを経験していることに気づきました。3歳に3DSでガンダムを動かしていましたから、完全に興味がゲームに向いていたのでほぼアンパンマンも仮面ライダーも見ませんでしたよ。狭い範囲ですが同期も子供の頃からのゲーム好きが多かった印象があります。
@MRmakutama
@MRmakutama 5 ай бұрын
買いました〜 特典動画はその回で紹介した本にまつわる特典動画だけ見られる感じなんですかね?
@tsundoku-ch
@tsundoku-ch 5 ай бұрын
そうなります! (いっぱい本を買ってもらいたいなぁ、という下心です……🙇)
@MRmakutama
@MRmakutama 5 ай бұрын
ありがとうございます! いっぱい本買います!
@user-xm8kd5ne6b
@user-xm8kd5ne6b 5 ай бұрын
20:32 ヒロアカに似てるようで違うところでアッ‼︎て声出た
@aa-su3hx
@aa-su3hx 5 ай бұрын
クリシェだったけど熱くて泣きそうになっちゃった
@nashi.2279
@nashi.2279 5 ай бұрын
ロマサガ2の七英雄の話好きそう
@user-sg8kr2wf3b
@user-sg8kr2wf3b 4 ай бұрын
言語化すると異様に見えるヒーロー、アンパンマンに登場するキャラクターとしてカレーパンマンもありそう。 アニメで実際に描写されたことがあるらしいけど、カレーパンマンがカレーをふるまう時に口からカレーを吹き出しているし
@nyandangoo
@nyandangoo 5 ай бұрын
あるあるじゃないんですか~ 長女の最初発した単語らしき語はあぱまん(たぶんアンパンマンのことだろう)でした。 我が家の場合、逆に、アンパンマンばかりで娘の周りを固める方針をとりました。そしてブロックしたのはしまじろうです。それはそれでブロックが成功できたかというと、そうでもないと思います。
@Hthfc_178
@Hthfc_178 5 ай бұрын
初代パン配りおじさんはキリストかな?って思いました
@ofoneDyag
@ofoneDyag 5 ай бұрын
今回は笑いあり感動ありの大作だったな。 『アーロン収容所』っていう、第2次大戦のビルマで英国の捕虜になった日本兵の体験記があるけど、そこでも戦時中は頼りにされていた勇猛な人が、収容所での生活ではむしろ堅物で面白みのない人と軽んじられ、逆に配給で酒などをくすねられるような人が重用されたって書いてあった気がする。フィンランド軍のユーティライネンも、晩年を考えると孤独な英雄だったかもな。
@user-yh1dh9hs1c
@user-yh1dh9hs1c 5 ай бұрын
うちの娘もはじめての単語はアンパンマンでした。知り合いの子にも数人いましたよ。 息子はアンパンマン漬けにならないといいなと思っていたところ、電車にどハマりして、ひたすら電車が走るだけの動画を見ています。 これなら、ストーリーがあって、やなせ先生の精神も学べるアンパンマンの方がよかったんじゃないかと思っています。
@mozu.kujira
@mozu.kujira 5 ай бұрын
「アンパンマン」は全部子どもが発声しやすい音と聞いた覚えがあります。
@tanaka0404
@tanaka0404 5 ай бұрын
ほとんどの人がはアンパンマン見て、やなせたかしの自己犠牲と正義を学んでると思ってた
@user-xc5yu1su7y
@user-xc5yu1su7y 5 ай бұрын
今回いいね。
@uroopen
@uroopen 5 ай бұрын
アンパンマンは両唇音だから、赤ちゃんでも発音しやすいという罠があるわけね。
@mongoruaki
@mongoruaki 5 күн бұрын
ヒロアカもアンパンマンにすごく影響受けてるきがしました
@mm-kj3xg
@mm-kj3xg 5 ай бұрын
アンパンマンで、黙るから、楽だよね~
@yuragi1146
@yuragi1146 2 ай бұрын
なるほどー。子供にあんパンをあげるのは確かに絶対的正義といえるのかもしれない…。でもそれって公式が勝手に言ってるだけですよね?! 私はアンパンマンがイケメンなので正義だと思います。
@alanfuring241
@alanfuring241 5 ай бұрын
これもう「孤独なヒーローラジオ」始めるしかないだろ...
@user-vd6yt8yw3t
@user-vd6yt8yw3t 5 ай бұрын
私特にアンパンマンの虜になった記憶はないです、結構マジメな話〜 ブロックになるのかはわからないけど、アニメしか見た事ないからそれもあるのかも? 母が、特に嫌いなジャンルがないくらい読書家なんですが、未だにアンパンマンの絵本は家にないです ただ、今回の動画めちゃくちゃ深い内容で良かった 堀元さん、ビートルズに対してのネタ、そこも知ってると思ってた パーマン深ー、好きだったなぁ 「なろうとする」のではなく、って話、経営者として能力のある人の特徴と一緒だな 副読本とセット価格で売るのも良さそう(現実的に可能かはまったく考えてない)
@soggy7909
@soggy7909 5 ай бұрын
100%ではないけど、ところどころで『ダークナイト・ライジング』とリンクする部分を感じました。
@js-Loliting
@js-Loliting 4 ай бұрын
ヒロアカの話をするならオールマイトはそもそもアンパンマンなんじゃないかって話はよく聞きますね。 オールマイトは最後まで孤高で孤独なヒーローをやり遂げましたが、彼が退場した後、たくさんヒーローがいるのに頼られていたのはオールマイトだけだったと気づく場面があります。 理想的な一人の孤独なヒーローはいつか瓦解してしまうという現実に立ち向かわなくてはならなくなりました。 今回の話で思ったのは、ヒロアカでは「理想のヒーロー」は孤独であるべきだけど、社会制度としてのヒーローは孤独であってはならないという、ヒーローのアンチテーゼを描いたアンパンマンのさらにアンチテーゼを描いているのかなと思った。
@tapi89
@tapi89 2 ай бұрын
近所に住んでいたカナダ人とイギリス人のハーフの金髪碧眼兄弟はアンパンマンをとても怖がっていました。 顔を千切るのも、バイキンマンを殴るのも怖いそうです。 アンパンマンが日本人の赤ちゃんの顔に似ているから日本人に人気だなんて説も聞きますし、欧米人にはヒットしないのかもしれませんね。
@user-ll2wr4id9h
@user-ll2wr4id9h 5 ай бұрын
ヒーローになろうとしてなってる最近巷で話題の私人逮捕系KZfaqはやはりヒーローではないんですね。
@paraiso_do8205
@paraiso_do8205 5 ай бұрын
時代を考えると、「あんぱん」一択だったんではないでしょうか。今ほど様々なパンはなく、「おせんにキャラメル」がおやつな時代を考えると、甘いあんこがぎっしり詰まったつやつやのアンパンは、光輝いて見えたんだろうなあ。
@user-nq9ip5xl7g
@user-nq9ip5xl7g 4 ай бұрын
小さい頃、「アンパンマンは子供に顔をあげなければ顔が欠けて力が出ないこともなくなるのに」と思ってた気がする
@hatiwari
@hatiwari 5 ай бұрын
世間からの評価や権威が顔となるのなら、ワンパンマンは自らヒールになる場面があるけど、あれは顔を切り取って分け与えてるということなのか?
@user-mv4gy6xl2n
@user-mv4gy6xl2n 5 ай бұрын
まさかアンパンマンと武藤カズキが孤独なヒーローという意味で繋がるとは 堀本さん孤独なヒーロー好きでしたらうしおととらについてもぜひ語ってほしいです。
@user-qk5ic1we3h
@user-qk5ic1we3h 3 ай бұрын
レッドブルマンを想像しようとするとペプシマンが邪魔してくる
@yoshiok8820
@yoshiok8820 5 ай бұрын
アンパンマン迎合派です。 テレビ、ゲーム、本、酒、タバコ、恋、Sex、ギャンブル、アンパンマン。 私は小3の時、アンパンマンのあとがきに触れ、大きく倫理観を植え付けられた衝撃を今でも強く覚えています。
@user-dx7ki8qv7e
@user-dx7ki8qv7e 5 ай бұрын
光村図書の国語教科書にはアンパンマン誕生の秘話が掲載されております。文字通りアンパンマンは義務教育なのです。
@tsundoku-ch
@tsundoku-ch 5 ай бұрын
え、そうなんですね!!
@user-fm1nb3ss7k
@user-fm1nb3ss7k 2 ай бұрын
私事ですが、アンパンマンにほとんど触れずに育ちました。
@mercytoo5262
@mercytoo5262 5 ай бұрын
孤独ヒーローでまず思いつくのは空我
@sanskosyou3587
@sanskosyou3587 5 ай бұрын
結局アンパンマンブロックされそうになるの孤独すぎるやろ
@user-zh8gl8ib5q
@user-zh8gl8ib5q 5 ай бұрын
そんなやなせたかしとその妻を題材にした朝ドラが2025年に!?
@user-ye6mm4kp5r
@user-ye6mm4kp5r 5 ай бұрын
仏教 知恵と慈悲  維摩経 ルソー エミール 育児経験は無い
@mm-oc5rf
@mm-oc5rf 5 ай бұрын
アンパンマンブロックおもろ
思考のOSはアップデートできない。OSの本懐は「資源管理者」。【OS1】#114
26:42
ゆるコンピュータ科学ラジオ
Рет қаралды 58 М.
Smart Sigma Kid #funny #sigma #memes
00:26
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 9 МЛН
MISS CIRCLE STUDENTS BULLY ME!
00:12
Andreas Eskander
Рет қаралды 21 МЛН
这是王子儿子吗
00:27
落魄的王子
Рет қаралды 20 МЛН
エピソードが強すぎるピアノ本『ヤクザときどきピアノ』#11
48:56
プロブロガーって何だったの?いま何してるの?#135
40:02
ゆるコンピュータ科学ラジオ
Рет қаралды 83 М.
人生経験でブーストされる絵本3選。大人こそ絵本を読め!#8
42:34
実は読んでない本を当てろ!読書エアプバトル!#10
51:45
積読チャンネル
Рет қаралды 33 М.