中国にある「女性の国」 家長は女性で男性は「普段は遊んでます」 結婚せずに“通い婚” 少数民族モソ族に見る自由な家族のかたち【news23】|TBS NEWS DIG

  Рет қаралды 190,440

TBS NEWS DIG Powered by JNN

TBS NEWS DIG Powered by JNN

Ай бұрын

中国に「女性の国」と呼ばれる場所があります。女性が家長をつとめ、土地や財産はすべて母から娘に相続されると言います。世界でも珍しい女系の伝統から見えた自由な家族のかたちとは…
▼TBS NEWS DIG 公式サイト newsdig.tbs.co.jp/
▼チャンネル登録をお願いします!
/ @tbsnewsdig
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
www.tbs.co.jp/news_sp/tbs-ins...
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
www.tbs.co.jp/news_sp/toukou....
#ニュース #news #TBS #newsdig

Пікірлер: 559
@kimberlysugiyama1958
@kimberlysugiyama1958 Ай бұрын
結婚しなければ離婚もないとは重要なキーワード
@user-xb6eb6ds3o
@user-xb6eb6ds3o Ай бұрын
産まれなければ死なないって事かな?
@eeebee5116
@eeebee5116 Ай бұрын
もののけ姫でアシタカが言ってた台詞「いい村は女が元気だと聞いています」を体現したような世界。
@user-yq7xx8pj4v
@user-yq7xx8pj4v Ай бұрын
どこが?男は労働・育児・家事等のあらゆる社会的責任を女におしつけて遊びほうけてるだけじゃん?
@v4vendetta687
@v4vendetta687 Ай бұрын
アシタカ今ならフェミに袋叩きになりそう
@user-ho6ww8st2r
@user-ho6ww8st2r Ай бұрын
自給自足できるからこその生活だね
@user-fr9ob5dq9e
@user-fr9ob5dq9e Ай бұрын
外敵がいない これに尽きる
@user-sc6ro7xq1p
@user-sc6ro7xq1p Ай бұрын
@@user-wc6lg5vs7v今の日本じゃ男も戦えないよ。50年前なら戦えただろうがね。
@xingchen9807
@xingchen9807 Ай бұрын
这个民族其实是蒙古族后裔。明朝推翻元朝后,蒙古贵族逃到此地避难,并信奉了藏传佛教。他们说的语言也是蒙古语。
@yoisyogyoza
@yoisyogyoza Ай бұрын
​@@0-un5jdどういうこと?!
@user-kz1uc4pr5e
@user-kz1uc4pr5e Ай бұрын
少数民族で5万って中国はスケールが違うな
@user-pj9hz5ry8o
@user-pj9hz5ry8o Ай бұрын
百万人規模でも少数民族って言うことはあるから、別に中国のスケールは関係ねーよ笑笑 何なら五万人は、日本にいたとしても普通に少数民族の扱いになるわ笑笑
@akumachansoudou
@akumachansoudou Ай бұрын
@EastWalker6 多くは毛が雀と一緒に駆除したからね
@user-oy8ei6ke9l
@user-oy8ei6ke9l Ай бұрын
⁠@EastWalker6 満州国への引っ越しはいかがですか?w
@ksmsepk607
@ksmsepk607 Ай бұрын
​@EastWalker6必要はないかな この村は楽しそうだけど
@user-qm1lx8qb8g
@user-qm1lx8qb8g Ай бұрын
@EastWalker6漢民族になりたい
@muppyqq211
@muppyqq211 Ай бұрын
このぐらいの距離がいいね。
@ythp04922
@ythp04922 Ай бұрын
理想的だと思います。 大昔から世界の紛争の多くは跡取り問題とか多いから。この習慣はそっとしてあげてほしいなぁ。
@user-nande-yanen
@user-nande-yanen Ай бұрын
中国も本当に広いですね ニュースで見かけるのは都市部などの荒れたニュースばっかり こういう民族の人達は表情も穏やかで毎日お互いを思いやって平和に暮らしているんですね まるで違う国のよう
@clements5686
@clements5686 Ай бұрын
そりゃあせこい日本のメディアが中国のネガキャン粗探しに必死ですからね もはや中国の些事を知りたけりゃ日本のニュースチャンネルで探せってなってるし
@fhburabura
@fhburabura Ай бұрын
映像も当然検閲されています。 少数民族も共産党の支配下にあるので伝統がいきなり無くなったりします。
@user-xb6eb6ds3o
@user-xb6eb6ds3o Ай бұрын
この取材にも必ず公安がひっついてきていると思いますよ。 ようするに、”いいイメージ”を撮らされているってのが現実
@tonkatsu007
@tonkatsu007 Ай бұрын
​@@user-xb6eb6ds3o雲南出身のガイドさんが付いて普通にこの村で一泊。雲南省全体を二週間かけて旅しました。動画を長時間撮影する、演説、宗教の普及活動しなければ追跡されないです。
@kanaria657
@kanaria657 Ай бұрын
宮崎駿先生が好きそうな理想郷········
@user-ip8fv2kg6o
@user-ip8fv2kg6o Ай бұрын
ずっと文化を継承してほしい。言語も、文字も。
@yutelchannel6364
@yutelchannel6364 Ай бұрын
言語は中国語だぞ
@user-ut3kw6zp8r
@user-ut3kw6zp8r Ай бұрын
いろんな国があるっていいね、
@user-vt3rf5vj9k
@user-vt3rf5vj9k Ай бұрын
こういう社会があるのもいいよね。色々な社会が合って、人々が自分に合った社会を自由に選べるのがいいのかもね。
@pondecocoa
@pondecocoa Ай бұрын
ガータさんめっちゃ肌が奇麗
@kanicancer
@kanicancer Ай бұрын
家が立派だ 少子化そうでもなく、5万人も平和に暮らしてるの凄い
@user-bn9fz2sh6q
@user-bn9fz2sh6q Ай бұрын
通い婚も結婚も好きな方を選べるのが良いなぁ。 生活も楽しそう。
@tsukuru296296
@tsukuru296296 Ай бұрын
男性の表情が穏やか 環境って大事だなぁ 人の本来の姿なのかなと思いました。
@user-ki9mw7xw7r
@user-ki9mw7xw7r Ай бұрын
「女性が尊敬されることが一番大事」←男性はどうなるんだよ?と思ったけど、女性を尊重する社会にした結果男性の幸福度もあがってる。考えさせられる。
@user-om1bb1xt3h
@user-om1bb1xt3h Ай бұрын
日本は女優遇なのに女差別とか言ってるからな😂 日本の女がこれ見たら男ども終わってるとか言いそう😂😂😂 自分らの生活なのに笑
@user-ku9kh5yt6b
@user-ku9kh5yt6b Ай бұрын
@@user-ki9mw7xw7r 男性の幸福度が上がると女性は尊重されるのではないかしら?
@tsukuru296296
@tsukuru296296 Ай бұрын
これくらいのライフワークバランスが理想
@maybe1008
@maybe1008 Ай бұрын
おいおい、うちはモソ族だぞ。 カミさんが家長
@chsn3214
@chsn3214 Ай бұрын
おなごの尻ばひかれて情けなくないんか?
@wotako
@wotako Ай бұрын
働けや
@v4vendetta687
@v4vendetta687 Ай бұрын
それはメス族やろ
@shinagawa_pierrot
@shinagawa_pierrot Ай бұрын
男が威張らないのは家庭円満な証拠😊
@user-wp3xo6ug3w
@user-wp3xo6ug3w 5 күн бұрын
幸せそうで何よりです
@shiroikumoninaritai
@shiroikumoninaritai Ай бұрын
みんな穏やかで優しそうだし各々の価値観を重視していて結婚って選択した人を村八分にしたり自分達の考えを押し付けたりしている様子もない みんな幸せそうで羨ましい
@user-xb6eb6ds3o
@user-xb6eb6ds3o Ай бұрын
想像力豊かですねー
@johnneybgoode9272
@johnneybgoode9272 Ай бұрын
メリットばかりではなさそうだが、希少なのでなるべく続いて欲しい。
@jk770415
@jk770415 Ай бұрын
最後の「核家族化が進むとモソ族の暮らしは出来なくなる」って質問(マイナス面)に答えてないんだよなあ。それが残念。
@yaranaikadegeso
@yaranaikadegeso Ай бұрын
フィリピンも女性中心社会ってフィリピンの女性が言ってたな。 女性が仕事して、男が遊んでる社会ですってことらしい。
@v4vendetta687
@v4vendetta687 Ай бұрын
めっちゃわかる。男はグータラか多いよね。 女はしっかりしてて外国に出稼ぎにも出るし。 うちのメイドがフィリピン人だけどしっかりしてる。
@miyukikaida6288
@miyukikaida6288 Ай бұрын
女性は大変だけれど、皆無理が無くて、柔軟で凄く興味深いです。
@user-hr2hx2pi8w
@user-hr2hx2pi8w Ай бұрын
長い文化があっての成り立ち。大事にしてほしいですね。
@ddblue5310
@ddblue5310 Ай бұрын
ブータンも同じ様な仕組みなのであの辺り一帯では昔からそうだったのでは。
@user-op2do3gn4r
@user-op2do3gn4r Ай бұрын
男性談:遊んでますよ なんて、いい響きかな😂
@visbymusik
@visbymusik Ай бұрын
ボノボ然り、外敵がいない環境だと女性主体になっていくのは摂理なのかね
@v4vendetta687
@v4vendetta687 Ай бұрын
ボノボの敵はチンパンジーだっけ。
@oqemkibey
@oqemkibey Ай бұрын
家長って聞こえはいいけど、家に縛られて自由がなく逃げられないようにしている感じがする。
@kanaria657
@kanaria657 Ай бұрын
問題は家事を誰がやるかだが、これは家長の女性の仕事のようですね。女性の負担が大きいのではと思います。
@arigato_iamsayling
@arigato_iamsayling Ай бұрын
力仕事以外は全部女性の仕事とか昭和の日本じゃねぇか。
@kona_moon6055
@kona_moon6055 Ай бұрын
合理的だと思う
@user-xh4jp7pu9k
@user-xh4jp7pu9k Ай бұрын
攻めてくることがなかったから女系になったいう考察か。 なるほど平和になった後の形かもね。 むしろ先進だったりして。 シャチの家族形態と似てるね。
@mochimochi_no_ki.
@mochimochi_no_ki. Ай бұрын
猫かわいい
@user-ve5oj7le6c
@user-ve5oj7le6c Ай бұрын
女性たちの顔が皆凛々しい。
@SalamanderReport
@SalamanderReport Ай бұрын
戦争がなかったことでこうした社会が実現できたということは、やはり戦争をなくすことは家父長制や女性差別をなくすためにも重要なんですね。
@user-ur4yo2xv2y
@user-ur4yo2xv2y Ай бұрын
戦争で殺し合いさせられるのは男ですがね。そういった男のダウンサイドは一切見ずに女は搾取されてる虐げられてると叫ぶのが現代フェミニズムですよね
@SalamanderReport
@SalamanderReport Ай бұрын
​@@user-ur4yo2xv2y その戦争を発生させているのも男ですがね。「戦争を引き起こす権力者の男が、権力のない男に戦争に行かせる」という構図。大半のフェミニストは、現在の男社会で苦しめられている男性が多くいることを否定してないでしょう
@user-og8nq7le3o
@user-og8nq7le3o Ай бұрын
@@SalamanderReport 女社会がいい意味で使われていないのはなぜでしょうか
@ntk_key
@ntk_key Ай бұрын
経済原理が人をそうさせるって出来事の集積が歴史なのに、それを一方の性の責任として結論付けようとしてる時点で両者敗北。 彼らは戦争を知らないんじゃない。経済競争を知らないんだ。家電製品がちらほら見えた。これから増えていく。変化は訪れるんだよ
@SalamanderReport
@SalamanderReport Ай бұрын
@@ntk_key 戦争を引き起こしているのが権力者の男であることを指摘しているだけで、その背景に様々な要素があることは否定してないです。
@karimori0041
@karimori0041 Ай бұрын
当たり前だと思って疑わないからできる話であって、他の多くの地域では難しそう
@1101takeyoriwake
@1101takeyoriwake Ай бұрын
白川郷も明治頃までは母系社会で合掌造りの家に30人以上が住んでたらしいね
@user-jk7yh3xc1r
@user-jk7yh3xc1r Ай бұрын
目から鱗です。 こんな社会もあるのですね。 これはこれで、女性は大変そうですね。
@ayanesuzuki8363
@ayanesuzuki8363 Ай бұрын
平安時代辺り迄の日本の様な感じなんですね
@user-sm6se8pq2m
@user-sm6se8pq2m Ай бұрын
3:59 完璧!
@user-jn3ey6gk2k
@user-jn3ey6gk2k Ай бұрын
コミュニティの規模と経済構造、核家族化していないことと女性がコミュニティ内での立場が確率していることなど、 あまり他所での再現性は無いけど、全員がある程度の水準で経済的・精神的に自立して生活できる構造になっていておもろいね。 村社会的なしがらみはあるだろうけど、人口減少してる日本含め一部先進国も女性周りの社会構造の変化と結婚の概念に柔軟性をより持たせていかないと、 現代にそぐわない結婚観で自分達の首を締めてるような部分が多い気がするね。
@atmospherecottrell5123
@atmospherecottrell5123 Ай бұрын
女性家長制いいね、女性が働いて女性が一族を采配して率いた方が争いがない。
@user-le3os8wt2d
@user-le3os8wt2d 16 күн бұрын
卑弥呼理論
@user-ik4dq4cf4v
@user-ik4dq4cf4v Ай бұрын
自由で柔軟性もあり、最先端な家族の形ですね。
@karnel0130
@karnel0130 Ай бұрын
オセアニアのミクロネシア連邦も母系社会です。なので日本統治時代に日本兵との子どもを産んだ現地の女性や子ども、その子孫は全く差別されることはありませんでした。
@s.k_nhatban
@s.k_nhatban Ай бұрын
なるほど、面白いですね。 男系社会だと「どこの種の子供だ!」となって差別に繋がりやすいかもですね。
@user-nv1sj7zx5w
@user-nv1sj7zx5w Ай бұрын
それは誤りだと思うわ。母系家族では本来許婚としか結婚してはならず、敗戦後は日本兵の子供なんて差別されたに違いないわ。
@quelqu_un..
@quelqu_un.. Ай бұрын
モソ族では女性は妊娠しても子供の父親が誰かをまったく詮索されないそうです
@user-gs1qt3wv8n
@user-gs1qt3wv8n Ай бұрын
女性の血が大事だから種はどうでもいいんだろうね
@user-sc6ro7xq1p
@user-sc6ro7xq1p Ай бұрын
⁠@@user-nv1sj7zx5w「違いない」とか「思う」とか、そんな何の根拠もない感想をよくさも正しいかのように言えるな。 コメ主が正しいとも限んないがね。どうせ君も全然調べてないんだろ?
@yo-hs8ll
@yo-hs8ll Ай бұрын
局長の立山さんも素敵な雰囲気の方ですね。 モソ族についての取材、今の時代に必要な内容だと思うし、面白くて興味深い。
@user-ir8rm8yl1z
@user-ir8rm8yl1z Ай бұрын
切り取ってその部分だけ見れば良さそうに見えるかもしれないけど、地理的な要因でどこでも同じように出来るわけではないと思う。 何人産んでも女しか生まれない家は男手がなく大変、と現地ガイドさんが言ってましたよ。言わんとするメッセージが分からない取材。
@user-iz6kd2mg8b
@user-iz6kd2mg8b Ай бұрын
なんでTEMUが取り扱っている農村地帯用の商品が安いのかって、自給自足しているコミュニティが時たま資本主義経済に通って、税金分くらいのほぼただみたいな値段で働くからかもね。
@tsukuru296296
@tsukuru296296 Ай бұрын
平和的ですね。
@wadacamera
@wadacamera Ай бұрын
近くで苦楽を共にすればこそ芽生える絆もあると思いますが まあそれぞれメリットデメリットありますね
@kim-iy8ch
@kim-iy8ch Ай бұрын
肉体的な力の弱い女性が社会的な力を持つ関係性はバランスが取れていますね
@user-bt1pd2ju1h
@user-bt1pd2ju1h 14 сағат бұрын
最後のナレーションの「私達の生き方にもヒントを与えてくれそうです」にニートどもは歓喜しそうだな、これでれきっとした正当性の理由が出来たじゃんw
@lamiplus6680
@lamiplus6680 Ай бұрын
女性から見てもこれいいな。 理想郷みたいな感じ。
@user-nv1sj7zx5w
@user-nv1sj7zx5w Ай бұрын
女性の場合、大人になって外の国に行って見たいと思ってもそれは許されないのが現実よ。アナタそれでもいいの?
@milkdromeda1531
@milkdromeda1531 Ай бұрын
外の国々の現状を見れば出たいなんて気は起きないかな。人は大切にされてる場所に留まるからね。
@user-or6fm4cc2q
@user-or6fm4cc2q Ай бұрын
そうかな。 家長としての能力が無いと尊敬されないって言ってるし 力仕事以外の家事は全部女性がやらなきゃいけないっていってるね。 責任重大で一方で男の方は遊んでるようだし、、 女性が偉くて尊敬される対象になってるからよく見えるだけで、実際のこの女性達は責任重大で家事も全部やらなきゃいけない。 結構大変だと思う
@v4vendetta687
@v4vendetta687 Ай бұрын
​@@user-or6fm4cc2q良い視点。
@botbot8243
@botbot8243 Ай бұрын
ある意味理想郷✨️
@wright2128
@wright2128 Ай бұрын
日本は厳しい暮らしで出生率も減ってるので、いまこそライフスタイルを見直す時期に来てるんだと思う。
@ayahamaaa
@ayahamaaa Ай бұрын
中国国内ではモソ人であって一つの民族として認められてないんだよね。それでも彼らの自認はモソ族なんだろうし、少数民族も数えられないくらいたくさんいて興味深い。
@xingchen9807
@xingchen9807 Ай бұрын
摩挲人是蒙古族的一支,他们说蒙古语
@ayahamaaa
@ayahamaaa Ай бұрын
@@xingchen9807 I've read that it depends on region they live, but I understand it's strange to categorize them as nashi.
@mathew5745
@mathew5745 Ай бұрын
自給自足を基礎とした独自の文化経済圏の内ならこの先何十何百年も続くだろう。しかし件の若者達のように外界に触れ、より便利でコストの掛かる経済活動に触れて慣れると人の価値観はアッサリと変わる。隣の芝は青く見えるからな、こちら側も、向こう側も、それは同じだ。
@impulse7200
@impulse7200 Ай бұрын
8:29 同意しますわw
@user-ut3kw6zp8r
@user-ut3kw6zp8r Ай бұрын
まんなちがうから 素晴らしいな、これとまぎゃくも素晴らしいし。なんとなく限度があれば人は幸せだな。
@hkboxing6962
@hkboxing6962 Ай бұрын
一緒に住んでない実の子より甥っ子や姪っ子に愛情感じるってどうなの
@Figreflekt
@Figreflekt Ай бұрын
物凄く興味深いなあ、ただ、「女性に産まれたからには、しっかりしろ!」と親から言われるのは、なかなかしんどいだろうなあとは、思う 一長一短だね
@user-cl4ir3jb6q
@user-cl4ir3jb6q Ай бұрын
男は種馬???
@user-is1pg8cy7c
@user-is1pg8cy7c Ай бұрын
男女問わず働いて稼ぐのが得意な方が稼いでくればいいし、家事や育児が得意な方が家のことに専念するのが理想的だなとは思うけど、現実はそうはいかないよね😅
@user-hy4yy8dc3r
@user-hy4yy8dc3r Ай бұрын
中国出身だけど非常に興味深いですね。どの大陸もほぼすべての民族が男性社会なのは逆になぜでしょうね。
@totaldoggo
@totaldoggo Ай бұрын
6:28 全ての権力は女性にあるのです パワーワードすぎる
@marumaru_0u0
@marumaru_0u0 Ай бұрын
男性も家事をやるなら平等でいいけど、結局日々の家事は基本的に女性の役割っていうのがなぁ
@tasogareninzin
@tasogareninzin Ай бұрын
3分ぐらいのところで「危ない仕事はぜんぶ男の仕事」って言ってて、 一昔前までは危ない仕事=命懸けの仕事だっただろうから それで帳尻が合っていたんだと思います。 あと下手に男に家事させると、 「男も仕事をやってる」となって男女の均衡が崩れそう。
@travellerk1956
@travellerk1956 19 күн бұрын
自給自足の生活だと男の仕事もけっこうありそうだけどね。家事分担は会社勤めの発想でしょ。
@ichiro1elgoog
@ichiro1elgoog Ай бұрын
ちゃんとスマホは持ってるんだな
@yukinotukaima
@yukinotukaima Ай бұрын
アフリカの部族でも持ってるからな。
@user-kp8sk2jg5y
@user-kp8sk2jg5y Ай бұрын
ベトナムも昔は女性が勤勉で、男は昼間からブラブラしていたなぁ。今はどうか知らないが。
@green7319
@green7319 Ай бұрын
去年まで住んでいましたが、今もそのイメージです😅
@yakubyougami78
@yakubyougami78 Ай бұрын
東南アジアはそんな感じなんですかね?フィリピンもそんな感じです。
@sodashuwa
@sodashuwa Ай бұрын
色々問題あるけどなんだかんだ、こういう文化も含めて少数民族が残ってるのがすごいな、、、 押すところは押して、文化の全ては奪わないところがやり方上手いなと思ってしまう。 日本もアイヌとか残ってたらよかったなぁ。いい観光資源にもなったろうし
@manekineko0627
@manekineko0627 Ай бұрын
個人の偏見はあるかもしれないが、 世間の偏見がないのが、良いと思う。
@deepsea9292
@deepsea9292 Ай бұрын
逆に言えば、外敵がいれば男が戦わざるを得ないということだろう
@user-kt1gp8vn3u
@user-kt1gp8vn3u Ай бұрын
「男性の力」が荒事にしか必要とされない
@user-zh8bc9fm1c
@user-zh8bc9fm1c Ай бұрын
男性が生きやすい社会でもあるっていうのが印象的
@junokab6227
@junokab6227 Ай бұрын
3:03🐈‍⬛ 3:33 最高やん😆 理想的🏩
@MsSunahukin
@MsSunahukin Ай бұрын
不思議だわ
@tusaka5886
@tusaka5886 Ай бұрын
この文化を潰されずに継承していってほしい。
@s1lv3rzz
@s1lv3rzz Ай бұрын
アイヌ文化が大和民族に潰されるように普通に中国で継承していくから
@user-rf4dj7xm9r
@user-rf4dj7xm9r Ай бұрын
素晴らしい! 理想的👍️
@youtohiroki
@youtohiroki Ай бұрын
女性が中心、最高だと思う。。日本もそうなれば良いのに、、、
@genfukuma44
@genfukuma44 Ай бұрын
上場企業で転職含めて2社ではたらきましたが、少なくとも私(男性)よりかは周囲の女性のほうが優秀でした。 男性が勝っているのは腕力くらいと日々感ながら働いています。 なので理想社会のように見えます。
@SirHumphryDavy1
@SirHumphryDavy1 Ай бұрын
生理と基礎体力の低さが無ければ体育会系の営業も男より遥かに優れていたんやろなあ
@user-xy3gw8ix6o
@user-xy3gw8ix6o Ай бұрын
マジでベストな夫婦の形だと思う。 男と女で価値観が違う、母親は我が子1番だが父親は家族1番。我が子は父親を除外して「私だけの子」とする事で家事や育児に責任を持ち夫に対する不満も無くなる。本能に合った形だと思う。
@zutto_otomodachi
@zutto_otomodachi Ай бұрын
モソ(摩梭)人は元々双系(母系父系ともにある民族)だから 今そうでないのなら中華人民共和国の管理下で男系の方だけ近年に入って消失した(またはさせられた)可能性が考えられる それにモソ人の価値観では戦争は「男の仕事」と決まっているので、地域から独立して民族を営むには男性中心でなければその役割を担わせることが出来なかったはず
@user-uq5tl4zb4w
@user-uq5tl4zb4w Ай бұрын
色んな文化があるから世界は面白い。
@miko4916
@miko4916 Ай бұрын
戦争も政治も男性が中心でめちゃくちゃなので 女性の国があればどうなるのか?とずっと思ってたけど😊あるんだ! 家事などやってることはいまと同じだけど😂 でも優しい国になるとは思う!
@tokichi28
@tokichi28 Ай бұрын
家のことをやる、子育てをする、お金を管理する、これ日本と何が違うん…? 家長っていう名のもとめんどいこと全部やってるだけに見えちゃう。 その暮らししか知らないと苦には感じないんだろうけど…
@kujirakun3
@kujirakun3 Ай бұрын
男性側に立った場合、自由だけどあまり気持ちの良い立場じゃないよね。 子共作ってハイさいなら~。あ、面倒な仕事は手伝ってね♡って感じ。
@user-yt9fq6ug3l
@user-yt9fq6ug3l Ай бұрын
インドネシアのミナンカバウ族も同じ女系家父長制だというけれど、いまはどうしてるんだろ
@TR-bq1fb
@TR-bq1fb 8 күн бұрын
自分の子供を実の母や兄弟が見てくれるとなると遠慮とか意見の違いでギスギスとかなさそうだしいいな
@user-pb4fi7iu3t
@user-pb4fi7iu3t Ай бұрын
古代の日本もそうだった。
@user-zl6jl4cu1k
@user-zl6jl4cu1k Ай бұрын
平等ではないよねえ、女性には社会的権利と義務があって男性にはそれがないんだから
@kosuge1-35-1a7
@kosuge1-35-1a7 19 күн бұрын
今の日本の女性には社会的権利があって義務がないものね
@T_fal
@T_fal Ай бұрын
素晴らしい文化 家を守る人が家長は理に適ってる
@user-ky7fl2zw5d
@user-ky7fl2zw5d Ай бұрын
縄文人みたいだな それでいて母系社会というのはかなり特殊に思える
@jk770415
@jk770415 Ай бұрын
最後の「核家族化が進むとモソ族の暮らしは出来なくなる」って質問(マイナス面)を答えてないんですけど。。。
@shinagawa_pierrot
@shinagawa_pierrot Ай бұрын
モソ族羨ましい。女性が家長で権限も財産もある。男が威張り散らさない。『もののけ姫』のエボシ様が作った村みたいだ。
@user-kb4ox8jd2v
@user-kb4ox8jd2v Ай бұрын
結婚式とか無駄に金かかるもんな😂
@shigekawai0512
@shigekawai0512 Ай бұрын
昔の日本のようです。通い婚、結構です。
@neko8437
@neko8437 Ай бұрын
鹿鼎記読んでからずっと気になってたけど、お茶も美味しいし雲南省いいなぁ
@user-bg1ib7tg8j
@user-bg1ib7tg8j Ай бұрын
かかあ天下の群馬県も、昔はこんな事言われてましたね。
@mallagasha-8752
@mallagasha-8752 Ай бұрын
男性は母子の関係が強いので もめにくい円滑に進みやすい制度かもなあ。
@01oscar56
@01oscar56 Ай бұрын
このスタイルってもしかしたら人類の新しい生き方なんじゃね?って思った。もちろん、好意的な意味でw
@tusk5744
@tusk5744 Ай бұрын
極端
@tusk5744
@tusk5744 Ай бұрын
のようにも見えるけど、単にぎゃくってだけで、おなじなのかな
@user-bg1ib7tg8j
@user-bg1ib7tg8j Ай бұрын
日本も女性が国を治めていた時代は、争い事が少なく平和だった様ですね。
@mdajgpajtdm
@mdajgpajtdm Ай бұрын
孝樹宮も凄かった
@toshishimo7723
@toshishimo7723 Ай бұрын
生産性は悪いと思う。
@user-cg2eh1et2p
@user-cg2eh1et2p Ай бұрын
必要最低限で満足できるんだからいい事
@Tobi0930
@Tobi0930 Ай бұрын
まあ、国単位でこんな事やってたら兵が軟弱過ぎてとっくに他国に飲み込まれてるけど、特に内政的にも発展させるには割に合わなそうだし、戦略的にも重要ではない一部の閉鎖的な過疎地域のみで細々とやってる程度だから良いんじゃね?・・・と、黙認されてるような気がする🤔
@karimori0041
@karimori0041 Ай бұрын
生産性良かったらいいわけでもないような気もする
@catfling8920
@catfling8920 Ай бұрын
女性はこれやれちゃうもんね。通い婚はまじで合理的すぎるわ。
母系社会の少数民族モソ人
24:30
VICE Japan
Рет қаралды 284 М.
MEGA BOXES ARE BACK!!!
08:53
Brawl Stars
Рет қаралды 36 МЛН
버블티로 체감되는 요즘 물가
00:16
진영민yeongmin
Рет қаралды 120 МЛН
Survival skills: A great idea with duct tape #survival #lifehacks #camping
00:27
宇部の空襲写真が浜松に“酷似”疑義の真相は
9:37
yab山口ニュース
Рет қаралды 1,5 МЛН
【安芸高田市】新人市長の武器はTwitter~“つぶやき”が生んだ混乱~
25:00
【公式】HOME広島ニュース
Рет қаралды 3,9 МЛН
【大阪】若かりしオカンの青春時代!【2022年3月17日 放送】
9:51
【公式】秘密のケンミンSHOW極
Рет қаралды 868 М.
MEGA BOXES ARE BACK!!!
08:53
Brawl Stars
Рет қаралды 36 МЛН