種蒔きと野外ラーメン作り

  Рет қаралды 496

ゆとりありすと 工房青野

ゆとりありすと 工房青野

2 ай бұрын

那須高原でもようやく気温が上がりプランターへの種蒔きを済ませ、ガーデンテーブルで野外ラーメンを作って楽しみました。ウグイスののどかな囀りに心安らぐひと時でした。
【日々、備えながら楽しみ 楽しみながら備える。心穏やかにして 常識を疑う】
那須高原(標高580m)から発信中。
by ゆとりありすと

Пікірлер: 77
@user-gl9gb1st9e
@user-gl9gb1st9e 2 ай бұрын
青野さんこんばんは。動画upありがとうございますm(__)m。新鮮な野菜+卵のラーメンは栄養たっぷりですね。小さいとはいえ、まるごとのニンジンが野趣あふれます(^o^)v。『自給自足』は無理ですが『半自給自足』は理想ですよね。ふだん草、昔マンション暮らしの友人から頼まれてベランダ栽培用にプランターに三株植えて届けて喜ばれたのを思いだしました。
@havefunpreparingeveryday4939
@havefunpreparingeveryday4939 2 ай бұрын
高橋さん こんばんは!)^_^( 今日の那須高原は夜になっても気温が高めで過ごし易くなってます。 いつもありがとうございます。 >野趣あふれます(^o^)v )^_^( ありがとうございます。新鮮野菜でしたのでいつも以上に美味しかったです。特に、塩ラーメンと山わさびが相性ピッタシだったようでスープがとても美味しかったのが印象的でした。塩ラーメンとわさび…好い感じです。 あの小ささの割には抜きにくかったので大いに期待外れでした(笑)。 >『半自給自足』は理想 )^_^( 野菜作り、まだまだ分からないことだらけですので一年一年上手くなって行けたらな~って思ってます。新鮮野菜が少し添えられるだけで気持ちが豊かになれるのも好いです。 >3株植えて届けて喜ばれた )^_^( ふだん草は「美味しい・勢力旺盛・虫が食わない」と三拍子揃ってますので「我が家の主軸」になってます。m(_ _)m 去年蒔いたものが一本だけ大きく成長してますので、それから種が採れればと考え食べずに残してあります。(^_^)v
@user-gl9gb1st9e
@user-gl9gb1st9e 2 ай бұрын
青野さんこんばんは。お返事ありがとうございますm(__)m。…そうですね、今年蒔いた作物が今の時期の収穫はおかしいですね(どうも離農してから長いもので(^o^;)…)。ワサビですが以外と色々な料理に合うみたいですね(ステーキやうなぎの白焼きなど)。インスタントラーメンは初めてです(^o^)v。ふだん草ですが原産地は地中海沿岸で本来外来種なんですね。なので日本古来の害虫も訳が解らず近寄らないのかも知れませんね(^o^;)。今後もご活躍を応援していますp(^-^)q!。
@havefunpreparingeveryday4939
@havefunpreparingeveryday4939 2 ай бұрын
高橋さん こんばんは!)^_^( 夕方からの雨が止みかけてる那須高原です。 お返事ありがとうございます。 >今年蒔いた作物が今の時期の )^_^( 採り頃を逸してしまったために越年することにしました。暖かくなって見事に復活した物の塔が立って花芽が付いて…という流れになってます。 >うなぎの白焼き )^_^( 油との相性が好いようですね。 >ラーメンは初めて )^_^( 私も意外でして、いつもはスープを一口分残すのですが今回は”残したくない”くらいに良い味に変わってました。 >日本古来の害虫も訳が解らず近寄らない・・・ )^_^( それ、正解!のように思います。 今後ともよろしくお願いいたします。m(_ _)m
@user-ph3ex8nj5p
@user-ph3ex8nj5p 2 ай бұрын
こんばんは!青野師匠😊 ホントに、穏やかな陽気で・・・まずまずな日曜日でしたね! 種蒔き日和・・・まさしく、そんな感じでしたよね! 息子を誘って、お花見にでも考えていたのですが 確りと振られてしまい、日がなボーっと過ごしてしまいました。(;^_^A バイオエタノールをファイヤードラゴンのように、固化できないかと 色々と調べているのですが、中々ヒットして来ません。 まさかゼラチンでも混ぜればと、試行錯誤の連続です。。。
@havefunpreparingeveryday4939
@havefunpreparingeveryday4939 2 ай бұрын
大久保さん こんばんは!)^_^( いつもありがとうございます。 >息子を誘って、お花見にでも )^_^( 好い陽気でしたのに…残念でしたね。思い返せば、私も中学の頃には親と一緒に…というのはなくなりました。 >中々ヒットして来ません。 )^_^( 先日の固形燃料の消し方の動画にいただいたコメントで「水で消す」という事を実際に行って見ましたら、固形燃料の固形成分(水色)が水(お湯?)に溶けて膨張しました。数日間は柔らかさを保持してたのですが今日見てみたら水分が抜けて小さくなって固まってました。が、おそらく…また水に濡れれば再度膨張するように思います。 それで…固形成分も燃え(焦げ)なければ再生可能なんだな~って感じました。 ガオバブの固形燃料缶の話題で「缶に固形燃料と液体メタノールを詰めて…再生」というのがありましたが、固形燃料からメタノール成分を自然気化(燃やさずに)させて残った固形成分にバイオエタノールを浸み込ませる…というのもありなのでは…。p(^-^)q
@user-zo3ln6xz3r
@user-zo3ln6xz3r 2 ай бұрын
自然の中でいただく塩ラーメン 自分で作った野菜をいれて 最高の贅沢ですね😊 人参🥕ダイナミックにまるまま 😂美味しそう。 コーヒーもいいですね。 どんな豪華な食事より 絶対美味しいですね。😊
@havefunpreparingeveryday4939
@havefunpreparingeveryday4939 2 ай бұрын
豆柴ひなちゃん さん こんばんは!)^_^( 今日は春らしい穏やかな陽気でしたがつい先ほどから強めの雨が降り出しました。 いつもありがとうございます。 >最高の贅沢ですね😊 )^_^( ありがとうございます。今日の陽気は暑からず寒からずといった感じで、熱々のラーメンも心地良くいただけました。 自家栽培の野菜は新鮮なのが一番の魅力ですね。 >人参🥕ダイナミックに )^_^( あの小ささですので半煮えって感じでしたがとっても美味でした。でも、あれは普通サイズの人参の種を蒔いたのです…(^^;)。 >絶対美味しいですね。 )^_^( ありがとうございます。朝は、単に種蒔きだけで済ませようと思ってたのですが、あまりにも穏やかな春の陽気と遠くで囀る鶯の声に「楽しまなくては勿体ない!」と気持ちを切り替えて撮影しました。お陰様で満足のいく好い一日になりました。(^_^)v
@PUREWATER
@PUREWATER 2 ай бұрын
家庭菜園が大規模で素晴らしいですね。 袋ラーメンが豪華な野菜で彩られて贅沢ですね。 小松菜って育てるの簡単なんですかね。ものすごい量あったのでいろいろな料理で使えそうですね。
@havefunpreparingeveryday4939
@havefunpreparingeveryday4939 2 ай бұрын
PURE WATER  トランペット&サックス 二刀流チャンネル さん こんにちは!)^_^( 今日の那須高原は春のポカポカ陽気となり穏やかで過ごし易い一日になりました。 いつもありがとうございます。 >家庭菜園が大規模で )^_^( 映像的に沢山に見えるんだと思います(汗)。一袋に入ってる種の量が多いので、お猿が来なければそこら中にプランターを置きたいのですが…。(^^;) >袋ラーメン )^_^( 今回、大発見! 塩ラーメンに ”山わさび” を入れたのは大正解だったようでスープが美味いこと美味い事。”山わさびの代わりに練りわさびを少し入れるだけで良いかもしれません。 >小松菜 )^_^( 昨年、ホウレンソウにもチャレンジしてみたのですが、小松菜の方が成績が良かったです。ただ、葉大根と同じように芋虫に喰われるのが弱みですかね~。 虫食い被害がほとんどなく育て易いと感じてる葉物は「ふだん草=うまい菜」で勢力も旺盛なので今後も我が家の主力…と考えています。 >いろいろな料理で使えそう 2本位は種採りしてみようと考えてます。その他の「小松菜の花芽」は一般的には珍しい物なので色々に味わってみたいと思ってます。(^_^)v
@user-fp4tv4cu4i
@user-fp4tv4cu4i 2 ай бұрын
最近投稿が無いようですが、御無事でしょうか?
@havefunpreparingeveryday4939
@havefunpreparingeveryday4939 2 ай бұрын
やすぶぅ さん こんにちは!)^_^( 今日の那須高原は冷たい雨降りになっており、石油ストーブに小さな火が灯っています。 ご覧いただきありがとうございます。 >御無事でしょうか? )^_^( ご心配いただきありがとうございます。元気にしております。今年に入ってから動画撮りの間隔が短くなりすぎてネタ切れ状態って感じです。 新緑の美しい時期になってきましたので再開してみようと思います。 どうぞ今後とも宜しくお付き合いの程 お願い申し上げます。m(_ _)m
@totoro-totoro-totoro
@totoro-totoro-totoro 2 ай бұрын
こんばんは😊 「ニンジン生でしょ!」と視聴しながら思わずツッコミを入れましたが、いかがでしたか? ニンジンは思っていたより立派ですね(皮肉ではなく本心で)🤗 多分、種まきの時の鎮圧が足りなかったと思うのですが、私が最初に育てたニンジンは非常に小さかったです! 背景が何よりのご馳走ですね😋 菜花は育てた人だけが食べられる特権ですよね♪ 山わさび、味も気になるけど、キレイですね✨ アブラナ科は交雑しやすいので、自家採種の際はお気を付け下さい。 野口さんのお話にもあるように、自家受粉をしない性質なのもあり、交雑しやすいです。 以前、知らずに貴重な立派な大根を1本残して採種したけど種は3粒しか実らず、しかもそれもどこかに行き…🤣 小松菜は種をまいたら大根葉みたいなのも育ちました🤣 美味しかったですが😋その種はもうまかないです😅 今年はアブラナ科は壬生菜を自家採種しようとしています。 種はまききれないくらい大量に入っていますが、年数が経つと発芽しなくなると思うので… ふだん草は去年は育てませんでしたが、私も今年はまきました♪ からし菜は赤い葉のモノが欲しかったので、ネットで探して秋に育てるつもりで注文しましたが、春もまきたい衝動に駆られて、まく準備をしています😊 からし菜の種ってマスタードですよね😆 べんり菜は食べたことがないです😋 ニンジンは今は三寸人参をまいていて、夏には黒田五寸人参の種をまく予定です♪ 他に春にまいたのは、ウリ科のキュウリ・ゴーヤ・ヘチマと、アブラナ科はラディッシュ・大根・小かぶ・ケール・キャベツ3種、キク科はリーフレタス複数・マリーゴールド、豆科は枝豆・茶豆、アカザ科はビーツ、ユリ科は石倉一本ネギ・下仁田ネギ・リーキ、他にモロヘイヤ・エンツァイ(空芯菜)・オクラ・エンバクです。 小かぶは既に虫がいそうです🥲 春のアブラナ科は虫が付き易くてハードルが高い。。 自分で育てた野菜で料理するのはすごく楽しいですよね♪
@havefunpreparingeveryday4939
@havefunpreparingeveryday4939 2 ай бұрын
ととろさん こんばんは!)^_^( いつもありがとうございます。 >思わずツッコミを )^_^( このサイズですので生のまま齧じっても良いか~とも思ってました。実際には半煮え状態でしたが、ミニサイズですので柔らかくて生の食感も残っていて美味しかったです。 >(皮肉ではなく本心で) )^_^( これで結構抜くのに抵抗があって…「おっ!これは」と期待したのですが…。でも、葉だけでなく本体も食べれるので初めての栽培にしては上出来!…ですね。(^o^)v >種まきの時の鎮圧が足りなかったと )^_^( ありがとうございます。鎮圧は大事…圧も大事な要素だったのですね。言われてみれば…なるほど納得って感じです。明日、もう少し押し付けておきます。m(_ _)m >背景が何よりの )^_^( ありがとうございます! いつもは建物の東側で撮ってるのですが菜園は南側なので少し雰囲気が違ってます。 >山わさび )^_^( 菜花は見た目も可愛いし美味しいしで両得です。小松菜は採り時を外してしまい年を跨いでしまいました。山わさびは”ほんのり”わさび味って感じで、小さな白い花は可憐ですし葉の艶も綺麗です。山わさびと塩ラーメンは相性ピッタリでスープがとても美味しくなりました。 >その種はもうまかないです )^_^( ふだん草と小松菜で自家採種にチャレンジ…と思ってますが、意外に難しいのですね。 種採りは、やはりプロの領域になるのでしょうか…。 >年数が経つと発芽しなくなると そこなんですよね~。我が家のように狭いスペースでやってますと種の量が多すぎて困ります。 >からし菜の種ってマスタード あっ、そうなんですね。 >べんり菜 色々ネーミングしてるようですね。 >育てた野菜で料理 栽培されてる種類の多さに圧倒されますし、それに合わせて栽培面積も広いのでしょうね。いずれにしましても、自家野菜は安心安全で好いですね!
@totoro-totoro-totoro
@totoro-totoro-totoro 2 ай бұрын
確かに! ニンジンは生でも食べられますね🐇🥕 ニンジンの鎮圧が足りないのは私の方です (*ノ∀`*) さすが、ニンジンの発芽率100%の鎮圧だなと思いながら拝見しました🥕 種をまいても、青野さんの作業の丁寧さは通常通りだなと思いました。 ふだん草はアカザ科になりますが、わさびがアブラナ科になるみたいです。 竹内さんによると、アブラナ科の自家採種は上級者向けらしいです。 からし菜はマスタードを作れるとのことで、以前から気になっていました。 店舗では緑の葉しか販売がなく、赤い葉があるハズだと探しました。 緑と比べると赤い葉は虫が付きにくいので、育てるなら赤い葉がいいなと思っていたので。 私の場合、住宅地の庭なので、面積は広くないです。 プランターを沢山並べています😆 根菜類以外は育苗ポットに種をまいているものが多いので、植付予定場所にはまだ他の野菜が植わっているのが多いです。 青野さんの所は、おサルの被害がなかったら、野菜は自給できそうな広さですよね😊 山わさびの姿が、何度見てもかわいらしい🤗
@havefunpreparingeveryday4939
@havefunpreparingeveryday4939 2 ай бұрын
ととろさん )^_^( お返事ありがとうございます。 >発芽率100%の鎮圧 )^_^( いやいや、発芽率よりも収穫の豊かさが大事と思います。とは言いましても、間引いた人参葉も美味しいので発芽率が高いのも好い事ですね。 >丁寧さは通常通りだなと )^_^( 私の場合は、数が少ないので自由気まま思いのままに作業してます。 >アブラナ科の自家採種は上級者 )^_^( 属性や○○科の違いでの難しさがあるのですね。アブラナ科は何でも強そうですが、それが逆に作用して交雑しやすくなってしまうのでしょうか。 >育てるなら赤い葉が )^_^( 葉物は、虫食いがとても煩わしいですね。 >まだ他の野菜が植わって )^_^( お米の消費順番と同じで上手にやりくりされてますね。私はまだ、種まきや植え付けの時期・相性などの詳細も把握してないので上手く繋げていく事が出来ずにいます。 >野菜は自給できそうな広さ )^_^( 今思えば…もう少し里に下がった土地の方が良かったかな~って感じてます。(^^;) >何度見てもかわいらしい )^_^( 好いですよ~。
@totoro-totoro-totoro
@totoro-totoro-totoro 2 ай бұрын
青野さん こんにちは😊 今日も筍を買ってきました♪ 今日の分はほとんどが瓶詰になると思います。 お正月など季節外れの時期に買おうと思うと高いので、孟宗竹があるうちに瓶詰です♪ 家庭菜園を始めた頃は「科」を全く意識していませんでしたが、最近は連作や相性の問題もあるので意識するようになりました。 最初の年は小松菜の種がまける時期は次々にまいていましたが、虫がひどくて… 竹内さん曰く、無農薬で育てる小松菜は虫も好きなので難易度が高いそうです。 青野さんのところは山わさびだけ気を付けたら、小松菜の自家採種が上手く行きそうに思います😊 ほうれん草は自家採種した種で普通に育ったので、同じアカザ科のふだん草も難易度が高くないと思います。 売るための種の採種だとかなり厳密にしないといけないですが、自分でまいて育てる分にはそこまで厳密にしなくてもよさそうかなと思っています。 ホームセンターに行くとレタスやキャベツもポット苗で売られていますが、ポット苗で売られているようなモノはだいたいポットに種をまいて育ててから定植しています。 そういえば、昨年のニラはどうなっていますか? 私はニラは株分けをしてどんどん増えています😅 コチラはニラも収穫できる時期になりました😊
@havefunpreparingeveryday4939
@havefunpreparingeveryday4939 2 ай бұрын
ととろさん こんにちは!)^_^( 今日の那須高原は曇り空で時折ぽつりぽつりと落ちてきます。 お返事ありがとうございます。 >ほとんどが瓶詰に )^_^( >虫がひどくて… )^_^( 毎日取っていても絶妙に隠れてますので…芋虫には勝てませんね。毎日のように卵から生まれるのでしょうか…。 >ふだん草も難易度が高くないと )^_^( ほうれん草は昨年成績が悪かったので今回は蒔きませんでした。ふだん草はまだ塔立ちの気配も感じられませんがそのままにしておきます。 >自分でまいて育てる分には )^_^( ですね~。一株だけからでも結構な量の種が採れますので良い種を選別するってのも有りですね。 >コチラはニラも収穫できる時期に )^_^( ニラの事、憶えていてくれたのですね。 今朝、薄日が差してましたのでニラの株分け作業を済ませました。根がぎっしり詰まっていて、発泡スチロール箱の底にしがみついてました。 この春先に、お猿にニラの先端を食いちぎられましたがその後も順調に生育してきてます。種蒔きから今年で2年目に入りますので今後の成長が楽しみです。 お猿は、基本的には葉物野菜に興味が無いのですが、春先の何もない時期ですと野蒜や浅葱の新芽も食べます。また、葉物野菜の近くを歩く猿でもいたずらっ気のある猿は「まずは摘まんでみる」って感じで…それが美味ければそれを目当てにやって来るようになります。 ジャガイモ・人参・山ユリ・ウバユリは、地下に芋があるのを知っていて、初めから葉や茎には目もくれずに引っこ抜きます。 これから秋にかけては、三つ葉・紫蘇・ニラなどの葉物野菜は雑草に紛れるので猿も認識しにくくなるようです。(^_^)v
I have harvested a lot of big myoga (japanese ginger)
12:11
のりんご
Рет қаралды 1,2 МЛН
Вечный ДВИГАТЕЛЬ!⚙️ #shorts
00:27
Гараж 54
Рет қаралды 11 МЛН
孩子多的烦恼?#火影忍者 #家庭 #佐助
00:31
火影忍者一家
Рет қаралды 17 МЛН
MEGA BOXES ARE BACK!!!
08:53
Brawl Stars
Рет қаралды 34 МЛН
#固形燃料 80年前の固形燃料缶で調理してみました。
11:26
ゆとりありすと 工房青野
Рет қаралды 1,3 М.
【給料日爆買い】欲に負けた。ボーナスで爆買いしたら楽しすぎて疲れた!
15:36
丁寧じゃない暮らし。もも子
Рет қаралды 332 М.
磨いた斧で薪割りしてみました
2:12
町会長ちゃんねる
Рет қаралды 1,1 М.
ウッドストーブで、ラーメン&コーヒー
12:09
ゆとりありすと 工房青野
Рет қаралды 947
If you use something with a supermarket sweet potato, it will be a surprise figure! So funny!
17:20
#防災対策 固形燃料の消し方 即消火する方法
10:36
ゆとりありすと 工房青野
Рет қаралды 2,3 М.
Chúa ơi - Hãy thử cái này #automobile #funny #shorts
0:12
hoang quach
Рет қаралды 9 МЛН
Repeat 🥴🤣 LeoNata family #shorts
0:11
LeoNata Family
Рет қаралды 13 МЛН
How did we do? 👀😬😅 @RaenaTripleCharm 🍍 | Gabriella Triple Charm #shorts
0:19
How to get convenience store snack for free
1:00
Mykoreandic
Рет қаралды 46 МЛН
Sigma Girl Past #funny #sigma #viral
0:20
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 26 МЛН
Survival skills: A great idea with duct tape #survival #lifehacks #camping
0:27