昭和の終わった日 2

  Рет қаралды 285,418

wada zamodon

wada zamodon

5 жыл бұрын

Пікірлер: 331
@user-ig5kp8dd2i
@user-ig5kp8dd2i 7 ай бұрын
平成も終点を迎え、令和に改元された今、「昭和の終わった日」を見てるとかなり感慨深いな
@user-jx7vj9mm3q
@user-jx7vj9mm3q 7 ай бұрын
全くですな。 まさか昭和の終わりから30年後にまた元号が変わるとは思いませんでしたわ〜🐱✨
@user-tx1ld3br1y
@user-tx1ld3br1y 7 ай бұрын
この日、母のお腹の中最終日でした。翌日の朝、平成初日に産まれました。
@oj8863
@oj8863 Жыл бұрын
今時の若者はってのがいつの時代も言われてたってのが理解出来る映像でもあった。 しかしこの時代の人たちは品がある喋り方をする人が多いなーほんと。
@jollyjones4808
@jollyjones4808 Жыл бұрын
そうか?若者に関しては、今より全然精神的に幼く見えるけど… みんなテンノー、テンノー呼び捨てにしてるし。
@July_meet
@July_meet Жыл бұрын
日本の最も困難な時代を最も高い場所から見て、日本の全盛期の中で亡くなられたんだなと 昭和というのは特別な時代ですね この映像の中の高齢の方々は昭和の始まりから終わりを、濃厚な時代を生きてきた訳ですからなんとも言えない感情で仕方がないでしょうね 貴重な映像を見られてよかった
@AKIRA-qt1cr
@AKIRA-qt1cr Жыл бұрын
そんな平成も終わり現在は令和4年となりその令和4年も今月で終わろうとしています。 しかし上皇陛下も昭和天皇が崩御された時に深い悲しみを体験での改元だったため、上皇陛下ご自身は私が亡くなられても国民の皆が悲しませたくないとの思いがあったのか、譲位を決意したのだと思いますね。
@mark-wv3bp
@mark-wv3bp 3 жыл бұрын
なんかこう思うと昭和って本当に濃密すぎる時代だったんだなって、 日常生活に大戦争が始まり終戦後は文化や経済が急激に進んだ それがあっての平成、令和 今の平和な日々を感謝しなきゃ、と、、、
@ihcium
@ihcium 11 ай бұрын
22:22 「当然と言えば当然ですけどね」「こんな時にディスコ行く方が間違っている」 チャラいやつはごまんといるが、素直にカッコいいなと思った
@user-wj5nc7rn4v
@user-wj5nc7rn4v 8 ай бұрын
5:19 今日から俺はみたいな髪型って本当に流行ってたんだな
@minmin-kz9rr
@minmin-kz9rr 7 ай бұрын
マジで三橋と伊藤を混ざった髪型で草
@jpt9-n-ympjh742
@jpt9-n-ympjh742 7 ай бұрын
顔は普通の中高生なのが面白い ファッションって本当変わるな
@SOTOKAWASHINICHI
@SOTOKAWASHINICHI 7 ай бұрын
こいつらももう腹出たオッサンになってると思うと笑けてくる。
@user-du8dl8pf9n
@user-du8dl8pf9n 4 жыл бұрын
きれいな涙だなぁ。こんなに同じ気持ちになれることがもうあるだろうか。
@user-yk7xy8cf6l
@user-yk7xy8cf6l 4 жыл бұрын
街を行く人らがみんな前を向いて歩いている。 今みたいにスマホ見ながら首を下に曲げて歩いていない。 カメラはフイルム。インタビューの答え方に品の良さを感じた。
@naokootaki4714
@naokootaki4714 9 ай бұрын
私は当時2歳でした。 この時の事は全く記憶にないです。 戦争を経験された方々からすれば、涙するのも当然でしょう。 私も映像を観て感慨深くなりました。
@ksennin3941
@ksennin3941 Жыл бұрын
重々しいしきたり、古式なふるまいなどにも、日本人のこころが汲み取れます。しっかりと、陛下はそれらを見届けています。
@cayenneczaritsyna6581
@cayenneczaritsyna6581 4 жыл бұрын
この動画に映ってる老人たちのほとんどはもういない。 一方で若い人たちは、老害とか呼ばれちゃってる人になっているんだろうか。 平成最初の日に生まれた赤ちゃんも三十の齢に到達した。 やはり平成改元を見ると、令和改元のなんとほんわかした変わり目なのだろうと思う。
@kuritamobiletruth
@kuritamobiletruth 4 жыл бұрын
昭和の時代に全盛期だったスター達の多くが亡くなってしまいましたね
@user-wk7od1vq8l
@user-wk7od1vq8l 3 жыл бұрын
小学生だった私はおじさんになりました。まだ冬休みだったから小学校時代の友人と「今日で昭和が終わるけど、じゃぁ明日からは元号が何になるんだろうね? じいちゃんやばあちゃんが経験した時代をまたぐという経験を俺たちはすることになるんだな」みたいなことを話した記憶があります。
@user-ju7su1ie2x
@user-ju7su1ie2x 4 жыл бұрын
久々に中身のある動画観た。 up主に感謝🙇‍♂️
@minmin-kz9rr
@minmin-kz9rr 7 ай бұрын
23:52 このニキは未来を察してるね
@jpt9-n-ympjh742
@jpt9-n-ympjh742 7 ай бұрын
この人も今50代半ばぐらいか
@SOTOKAWASHINICHI
@SOTOKAWASHINICHI 7 ай бұрын
チャラチャラしてそうで的を得たこと言ってて草
@user-aasunnari
@user-aasunnari Жыл бұрын
5:23 秋にはお米が実ってそうな髪型で草
@mopara19760203
@mopara19760203 10 ай бұрын
当時中1だったがなんとも街全体が重苦しい雰囲気だったのを覚えている。 というか陛下が吐血されてからの4ヶ月くらいは国全体が回復を祈る思いと心配な思いとあり、クリスマス、年末などもいつもとは違った記憶。 だからこそ平成から令和へ移り変わりの時の天皇陛下のご決断は本当に素晴らしかった。 それにしても小泉さん若いね。
@3633-1
@3633-1 Жыл бұрын
涙出た。ありがとう!残してくれて、伝えてくれて、この動画に辿り着いたことに感謝します。
@user-ej7uy1pi9b
@user-ej7uy1pi9b 4 ай бұрын
なんだろう、泣けてくる。
@kn2549
@kn2549 7 ай бұрын
平成生まれだけど、良くも悪くも昭和生まれが本当の「日本人」というイメージ。
@user-qs3vd3pq1y
@user-qs3vd3pq1y 7 ай бұрын
へー
@greyfoxstar
@greyfoxstar 4 ай бұрын
昭和生まれもピンキリだけどね。 戦前生まれとバブル時代生まれとでは価値観がまるで違う。 というかバブル時代生まれは平成生まれと価値観同じでしょ。 あと、本当の日本人の基準がよく分からない。
@morichan9390
@morichan9390 6 ай бұрын
昭和最後の日は当時情報処理の仕事に就いていたので夜半過ぎまで元号の入れ替え作業に追われていました 高度成長期の昭和生まれですが平成、令和と三つの時代を経験したことに感慨があります 昭和が社会にとっても自分にとっても激動の時代でした。 数多くの思い出が残っているのも昭和です
@ppapppap7493
@ppapppap7493 4 жыл бұрын
スマホとかないからみんな真剣に人の話を聞いてる気がします…
@user-fp8fn8db5i
@user-fp8fn8db5i 2 жыл бұрын
4:55 昭和天皇が崩御されたときに学生だった彼らが、30年以上経って天皇陛下をはじめとする皇族方への認識は簡単に変わらないだろう。 こんな認識しか持たない彼らを親に持つ子どもや孫が真っ当になるわけない。 義務教育の敗北です。
@user-iu5vo7ig8i
@user-iu5vo7ig8i Жыл бұрын
その内、テレビの無い時代がやって来る。
@user-ho6ov5ir4m
@user-ho6ov5ir4m Жыл бұрын
@@user-iu5vo7ig8i それは無理。無くなる事は無い。
@tion3302
@tion3302 Жыл бұрын
@@user-ho6ov5ir4m テレビ局は無くならないにしてもテレビは無くなるでしょ
@user-he3pg3ew9z
@user-he3pg3ew9z Жыл бұрын
テレビなくなったらBlu-rayDVD見れない😭
@user-pd9jf7gt1i
@user-pd9jf7gt1i 10 ай бұрын
デパートでお母さんが言ってることももっともなんだよな 線引きが難しいよね
@user-zq6rx3tr1g
@user-zq6rx3tr1g 2 жыл бұрын
昭和は、激動の時代でしたね。 平成は、戦争はなかったけど、「地下鉄サリン事件」というテロがありましたね。 令和も、なんだか、激動の時代になりそうな気がします。 ウクライナが平和になるといいですね。 そして、新型コロナ感染症も、落ち着くといいですね。 回る回るよ時代は回る 喜び悲しみ繰り返し♪ 今年は、令和4年・平成34年・昭和97年です。 3年後、昭和100年です。
@user-fr8wi1ol5u
@user-fr8wi1ol5u 2 жыл бұрын
ここに映る年寄は本当の年寄 まさにイメージ通り 品があって人情味あふれる しかし、いまの年寄は本当の年寄りではない それでいて品もない
@HrNd2r
@HrNd2r 9 ай бұрын
これだけ重くて暗くて、でも新しい時代を迎えるために世界が動くことを経験したからこそ平成→令和はあの形だったんだろうなと思うと、本当に国のことを考えた最良の結果だったんだなと思う
@user-ku2lo6dv9v
@user-ku2lo6dv9v 4 жыл бұрын
5:18 ヤンキー見事な髪型で草
@user-sm3tx7dk2e
@user-sm3tx7dk2e 2 жыл бұрын
今日俺の伊藤健太郎みたいな髪型の人って本当にいたんですね。まずそこにびっくり。
@user-sn5nv8sg4o
@user-sn5nv8sg4o 2 жыл бұрын
これが本物か.....
@kishi1043cbc1053
@kishi1043cbc1053 Жыл бұрын
この時はムースやジェルやヘアスプレーでガッチガチに固めたり ツンツンにしたのが流行り 後はサイドバックも流行ってましたな 自分もしてましたわ また映画「ビーバップハイスクール」シリーズも流行ってたので、学生服も改造した中ラン、短ランの上着やボンタンが流行ってました
@siyiyuka
@siyiyuka 4 жыл бұрын
平成から令和に変わる時はおめでたいムードだから昭和からの移り変わりとは時代がかなり違う 。
@user-ut1xs6ec9b
@user-ut1xs6ec9b 3 жыл бұрын
本来である、天皇が亡くなってからの改元だったからではないてしょうか?😥 今回は、誰も亡くなっていないからね。😥
@mikansinonome3112
@mikansinonome3112 Жыл бұрын
@@user-ut1xs6ec9b 上皇陛下のおかげで……
@NT-zf8dx
@NT-zf8dx Жыл бұрын
​@@mikansinonome3112 この動画見ると、上皇が予めの改元を希望したのがよく分かる気がするな。かなりパニック状態だし。
@youtubeoperationkiller
@youtubeoperationkiller Жыл бұрын
昭和から平成への改元は、平成から令和への改元と雰囲気が180度異なっていたんですよね…
@user-qs3vd3pq1y
@user-qs3vd3pq1y 7 ай бұрын
昭和は左翼がたくさんいましたからね
@user-dn5qp1ts7e
@user-dn5qp1ts7e Жыл бұрын
今見ると「平成」っていい文字だったね。というか良い元号だったと思う。
@user-vg6jc7nb4q
@user-vg6jc7nb4q 8 ай бұрын
小淵さんは平成の文字が書かれた額縁を逆さまにしない様、緊張した…と聞いています。
@user-fy6mk2lc8b
@user-fy6mk2lc8b 10 ай бұрын
神から人になり、仏になった稀有な王
@kunsuker
@kunsuker 3 жыл бұрын
23:52 この青年、今頃本当にそう言われているのかな。 …とつい想像してしまうほど、昔の映像にはやはり歴史の重みがある。
@Sanuki-JP
@Sanuki-JP 8 ай бұрын
今ごろは60歳前後かな?言われてそうだね。
@user-rs3kt4pt1v
@user-rs3kt4pt1v 8 ай бұрын
昭和は戦争があったり複雑な時代 平成生まれですが戦争はなくて2度も大震災ありましたが平和でした 令和は初っ端から新型コロナが始まって各地で戦争起きたりと大変ですよね 今後どうなるか予想できません
@kaito6378
@kaito6378 Жыл бұрын
激動の戦争時代を経た昭和。 「もう戦争のない、平和な国にしていこう。」という 意味合いで「平和に成る」ということで平成。 天皇陛下の願いが込められていた。
@tesutaho7153
@tesutaho7153 4 жыл бұрын
23:52 なりましたねぇ。。 そしてもうじき「だから平成生まれは…」って言われる時代が来るんでしょうねぇ
@tesutaho7153
@tesutaho7153 4 жыл бұрын
自己レス。 別の意味でもう言われてますねぇ。そのセリフ。
@n.yfm_45
@n.yfm_45 Жыл бұрын
新しい元号が来れば古い元号はばかにされるように見られる・・・。 時代はそう繋がっていくのだと思いました。
@mr.k1449
@mr.k1449 7 ай бұрын
スマホがないこの時代に行きたいなって思った。 まだ高校生だけど、人生疲れるよ
@spermface69
@spermface69 Ай бұрын
中年だけど、もっともっと便利な世の中になってほしい。未来しか見たくない
@user-nobi-nobiko
@user-nobi-nobiko Жыл бұрын
学生さんが、天皇陛下は日本を守ってくれる人って理解してることがすごい。
@user-vf8uk2mv9l
@user-vf8uk2mv9l 4 жыл бұрын
この時代はこの時代でええな
@user-bw7pk6fn6i
@user-bw7pk6fn6i 8 ай бұрын
日本が世界の中心にいた時代
@user-su8tw1xd6o
@user-su8tw1xd6o 7 ай бұрын
自然と涙が出る。
@deadman200706
@deadman200706 4 жыл бұрын
昭和から平成に変わった時は、ちょうどバブル期だったな。平成元年に就職して上京し、もう三十年以上経った。
@3camera
@3camera 4 жыл бұрын
10:25 おじいちゃん可愛い
@ayu_tube0816
@ayu_tube0816 4 жыл бұрын
わかる。
@user-lt1qy5vm6f
@user-lt1qy5vm6f 2 жыл бұрын
やっぱり、昭和天皇は凄かった❗
@user-um9li3pg9i
@user-um9li3pg9i Ай бұрын
最後の共通一次試験を数日後に控えての受験生だったので、この日のことは鮮明に覚えています。私大の願書の申込日など年月日の記入欄が昭和になっていたので、どうしたらいいのか先生や友達に聞いたりで少しバタバタしていたような記憶がありますね。
@po-ann25
@po-ann25 9 ай бұрын
昭和の人って現代と比べて穏やかだなぁ。
@rururabbit4963
@rururabbit4963 8 ай бұрын
昭和64年1月、短かった昭和64年、私はセブンでバイトしていて、お弁当を白黒の物に入れ替えたり、競馬新聞の撤去、様々な雑誌の撤去、とても忙しかったです。当時と同じ中高生達のインタビュー、国の象徴である天皇が御崩御されたと、答えられないのが不思議だ…卒業式と入社式が、平成元年だったのが今では懐かしいです。
@user-zq6dg9ng1i
@user-zq6dg9ng1i 7 ай бұрын
24:18 マダムの言葉刺さる
@lovesmovieandgiants2
@lovesmovieandgiants2 Жыл бұрын
当時、中学2年生。冬休みでした。こうして映像を見ると、考え深いですね。悲しみにひたる人、いつもと変わらない日を送る人、さまざまな国民の顔色が見えました。自分は冬休みの宿題もやらなければいけないし、元号の変更も聞きたかったし、元号変更の時間はテレビを見ていました。両方に携わっていたと思います。それと同時に時代が変わる事が何かという事で、当時はCDを持っていなく、カセットテープしか聞けなかったんで、レンタルビデオ店には出かけたけど、ビデオは借りず、薬師丸ひろ子さんのカセットテープを借りました。薬師丸ひろ子さん「時代」。のちに、原曲は中島みゆきさんというのは、6年後の事でした。風呂で身体を洗うのは、いつもの事ですが、1月7日だけは、「昭和最後の入浴」「身体がさっぱりした」という入浴後の感覚がしました。ラストに赤ちゃんの出産シーンがありましたが、病院は命を預かるところ、24時間365日稼働しているから看護婦も医者も天皇陛下が亡くなったからと言って仕事を休めません。当時、小渕官房長官は自粛を呼びかけていたけど、稼働している場所は、稼働していたし、仕事を休めない人は仕事をしていたんでしょう。
@user-tm4pi4ww3v
@user-tm4pi4ww3v 7 ай бұрын
なりますでしょ?って 話し方が昭和だなぁ
@user-rd6ne7wq3p
@user-rd6ne7wq3p 2 жыл бұрын
昭和63年4月29日の天皇誕生日の一般参賀に参っておりました。あの日も雨模様でしたが、天皇陛下がお出ましになると雨が上がっていました。
@syunpey
@syunpey 8 ай бұрын
30年前なのに 映像が古いだけで街並みや人の雰囲気は今と大して変わらないな。
@ayu_tube0816
@ayu_tube0816 4 жыл бұрын
25:20のBGM懐かしい感じでめっちゃ好き。
@user-uo9np7wo4y
@user-uo9np7wo4y Жыл бұрын
戦争、原爆、地震等の天災、テロ、様々な悲しい出来事が昭和時代には沢山あった。 天皇陛下といえども一人の人間。 人間全てにおいて命は一つ。 確実に死んだ人間を蘇生させることは不可能。 この動画を最初から最後まで見たが、何度も悲しくなり涙流しながら見ていた。 一国の長が崩御された影響は計り知れない。
@user-ev4eu7dh8b
@user-ev4eu7dh8b 2 жыл бұрын
戦争を間近に体験した方と、戦争と全くの縁のなかった若者の対比を見せたかったのでしょうね。 先人の方々が命を賭して国のために戦ってきたというのに、若者はまるで他人事のよう。昭和天皇が天に召されたのだから、せめて1日だけでも身を慎むべきだと思いました。
@user-ut1xs6ec9b
@user-ut1xs6ec9b 3 жыл бұрын
国民が悲しむのは、分からなくないけどね。 でも、一番悲しいはずの平成の天皇(明仁親王)陛下は、ちゃんと父親の崩御を悼む暇はあったのかな? 公務の予定と時間に追われて、一個人(家族)として、その崩御をちゃんと悼む事が出来なかったのでは?と思えました。 (私の個人的な考えですが。) 昭和の歴史は、日本の近代史の中でも最も長く、辛く、苦しい事が多かった時代でもありました。 日本史上最大の世界戦争に挑み敗戦。 身分制度も戦後までは、存在してました。国民は、貧困をも味わいました。 その中にあって、戦後行われた御巡行では、昭和天皇(迪宮裕仁親王)陛下は、日本中を回り国民に話かけておられたと聞いてます。 自分も、昭和の終わりの頃の生まれです。 自分の中でイメージできる昭和天皇のお姿は、優しいお爺さんでした。 確かに、昭和は長く辛い事が沢山ありましたが、経済的にも発展し世界と肩を並べるまでになり、国民が豊かな生活(時代)を目指し努力したのもこの時代なんですよね。 昭和のこの時代があったからこそ、平成があり、現代の令和に繋がってると思います。
@earth-bd7cl
@earth-bd7cl 8 ай бұрын
インタビューに出てきたツッパリ中学生たちも今は50代なんだねぇ
@r.y728
@r.y728 4 жыл бұрын
10:25~ からインタビュー受けてるおじいちゃんかわいいw ご年齢は定かではないけど、明治か大正時代の生まれなんだろうなあ・・。
@tanuki1211
@tanuki1211 Жыл бұрын
昭和終わり産まれだけど、大正・昭和と生き抜いた人々には戦争もあり激動の64年間の天皇は偉大だったのだと思う
@1203kouga
@1203kouga Жыл бұрын
ドラえもん新春スペシャルが中止になったのを今でもはっきり覚えている。
@user-ye3xx3pn8f
@user-ye3xx3pn8f 8 ай бұрын
昭和から平成になる長い1日のドキュメントが見れるなんて。今の上皇陛下様が天皇陛下になる時の映像。今の若者はしらないから。このKZfaqrが見れて良かったと思います。
@user-cc1sb5gy1s
@user-cc1sb5gy1s Жыл бұрын
その平成はいきなりバブル崩壊に始まりオウムによるサリン事件
@Sanuki-JP
@Sanuki-JP 8 ай бұрын
26:08 平成元年初日に産まれた4つ子、「平」「成美」「明美」「仁美」はすごいな
@larclove7773
@larclove7773 8 ай бұрын
素晴らしいですね。 時代を作ってきた先人たちに敬意と感謝を! 今がどうあれ、間違いなく言えることは彼らがいて私たちがいるとゆうこと、忘れてはいけない。
@jollyjones4808
@jollyjones4808 Жыл бұрын
なんか出てくる若者たちが今のそれよりも精神的に幼く見える
@user-yy2ke5or6t
@user-yy2ke5or6t 4 жыл бұрын
ナレーションは、露木 茂さんでした。
@shiromaru369
@shiromaru369 Жыл бұрын
戦後生まれの昭和を生きた若者。どんなに幸せだったか今ならわかるだろう。どれだけ自由に生きられたのか今ならわかるだろう。心から国民の 幸せを願われていた…
@user-bl4yf8ut9e
@user-bl4yf8ut9e 3 жыл бұрын
昭和天皇が崩御あらさせられたとき、その頃若かったのになぜか涙が出たのを 覚えてます。
@s33sat
@s33sat Жыл бұрын
この頃若いと言われていた人らは新人類って言われてたね。団塊世代のジュニアで若い人も多かったもんな。
@zeemnny
@zeemnny 4 жыл бұрын
若い方にも天皇陛下の偉大さを理解していて素晴らしい。 平安の生活があったのは昭和天皇のお陰。
@vitamin999999
@vitamin999999 7 ай бұрын
昭和天アフォのせいで世界でも最悪な敗戦国、死者数となったな、、真珠湾攻撃などしてはならなかった
@youngwoonho7666
@youngwoonho7666 7 ай бұрын
昭和天皇って戦争を起こして罪のない日本人を犠牲させたことはわからないでしょうか。原爆、東京大空襲など全部止められたはずだったのに全てを無視し、アメリカの警告も無視して原爆を投下され、長崎と広島の県民を犠牲させたんです。それでも昭和天皇を誇り高く思われるのでしょうか。
@user-ms6it7co2n
@user-ms6it7co2n Жыл бұрын
昭和という時代は、良きにつけ悪しきにつけ人々が団結し頑張って日本の発展をもたらしていった時代であったと思います! そしてその中心に昭和天皇がいらっしゃっいました!
@sunshinebgt2117
@sunshinebgt2117 11 ай бұрын
くだらない
@user-uv7wk8ew5k
@user-uv7wk8ew5k Жыл бұрын
昭和…良かったなぁ~☺️還暦前のおばさんです、、、、
@Tulio_Myunalist
@Tulio_Myunalist 4 жыл бұрын
出てきた中学生がもう50近いのか…
@koko_6767
@koko_6767 10 ай бұрын
01:33 お綺麗
@user-wi7ct1pf4q
@user-wi7ct1pf4q 7 ай бұрын
ばり可愛いよな好き
@user-wu7us9ev3w
@user-wu7us9ev3w 7 ай бұрын
服も相まって坂井泉水さんを感じる
@YasumasaKohakura
@YasumasaKohakura 4 жыл бұрын
23:25 令和は現役のままだったのでお祝いだったが、平成の幕開けは昭和天皇ご崩御というご不幸なので、そこでお祭り騒ぎするのは不謹慎だな
@atsushikouzuki357
@atsushikouzuki357 4 жыл бұрын
ただ、その当時の国民は大正から昭和へ変わった時のことを覚えている人間が少ないこともあるしな。 ましてや映像や写真ではほとんど残っていないのだし。
@user-ut1xs6ec9b
@user-ut1xs6ec9b 3 жыл бұрын
@@atsushikouzuki357 明治生まれは、少なくなかったと思いますがね。
@DaisharinZamurai
@DaisharinZamurai Жыл бұрын
25:50 さすが四つ子の新米お母さん。 世の中はどうであれ、一番現実的な回答、ありがとうございます。 旦那さん素敵なパートナーに出会えて光栄ですね。裏山。
@user-cg7oc7cx4m
@user-cg7oc7cx4m 4 жыл бұрын
25:08に登場した赤ちゃん、平成から令和に変わった瞬間をどう見たんだろう?
@kei-mh3ix
@kei-mh3ix 4 жыл бұрын
もう30すぎのおっさんおばさんか こどおじニートでないことを祈る
@JT-vn4cx
@JT-vn4cx 2 жыл бұрын
5:07 失われた30年の起源がここにあったか・・。
@user-mg9ki1zp4h
@user-mg9ki1zp4h 2 күн бұрын
長く暗い初春でした、確かにこれからバブル崩壊の失われた30年の始まりでした、私26歳管理職になり7年後会社左前さっさと転職9年後ITバブルで転職その後6回転職正社員の会社はブラック企業あとの会社はほぼ契約社員、小泉元総理お前のおかげたよ派遣社員制度つくりやがって大手が儲かってつぶれないのは俺達の様な末端の派遣社員が時給1200.1300円位で休み無くちまちま働いているからだかな、ボーナスも退職金無く何が同一労働同一賃金だ、現場の実情と声を聞け。
@user-lg4gn4di4u
@user-lg4gn4di4u 8 ай бұрын
22:53 まだビデオがDVD・Blu-ray時代じゃなくVHS時代の映像が観れて涙腺崩壊してしまう
@user-wp4hl2jz6p
@user-wp4hl2jz6p 7 ай бұрын
2000年くらいまでvhs時代でした
@spermface69
@spermface69 Ай бұрын
2013年までGコード予約してました
@user-ey3iv2tf3n
@user-ey3iv2tf3n 2 жыл бұрын
岩国の海兵隊からもお悔やみ…
@user-ez6rl5rr8p
@user-ez6rl5rr8p Жыл бұрын
昭和天皇の戦後巡幸の時 初見いたしました 幼かったけど 覚えてます
@user-mz6tp8bg7o
@user-mz6tp8bg7o 3 жыл бұрын
あれから32年が経ったのですね...。令和は平和な時代であってほしいです。
@user-cg7oc7cx4m
@user-cg7oc7cx4m 2 жыл бұрын
というより、令和は災害が無い時代になって欲しいものだ。
@user-oo3fu5hx1l
@user-oo3fu5hx1l Жыл бұрын
平成は災害の時代でしたね。令和は印象として今のところ感染症の時代ですかね
@user-bf3co7qt9g
@user-bf3co7qt9g Жыл бұрын
コロナも終わって欲しい😅
@user-dv7wh3yk3r
@user-dv7wh3yk3r 7 ай бұрын
コロナは終わりました。しかし続いているものだおパフォーマンス、演出しているのが増税メガネ。
@Hana.Hana422
@Hana.Hana422 7 ай бұрын
懐かしすぎて安心感に包まれていつのまにか寝落ちしてました。
@user-bi7pm6vs6j
@user-bi7pm6vs6j 7 ай бұрын
懐かしいな。 平成になった時も元号に反対する人居たけど、令和のときもいたし、今思えば、昭和になった時も反対派がいたのかな❤
@V-NoNNo2018
@V-NoNNo2018 7 ай бұрын
新しいものには違和感がある でも基本すぐなれる 令和もすんなり受け入れられている
@fukatsudapyon
@fukatsudapyon 9 ай бұрын
令和が発表されたときと同じリアクションしてる…
@user-fw7hf7tc3n
@user-fw7hf7tc3n 8 ай бұрын
教育はほんとに大事。戦前戦後の教育の違いをものすごく感じる。
@KGR0000
@KGR0000 7 ай бұрын
昔は変なことを言い出しても村八分で終わっていたのが、今はネットに共感したうえ自己肯定感を上げてくれる仲間が悪い意味でいるし、マイナーだってわかってるから結束力が強い、本当に厄介
@marcy1975jp
@marcy1975jp 2 жыл бұрын
平成がこんな大変な時代になるとは思わなかったですね🙄(戦火は無かったけど)
@176tarako
@176tarako 10 ай бұрын
ある意味平らには成りましたよね、良い意味ではないです
@user-nt3ts4jw9n
@user-nt3ts4jw9n 9 ай бұрын
領収証の昭和の上に修正にため平成のスタンプを重ねたなあ。
@user-io1iz5ie9x
@user-io1iz5ie9x 4 жыл бұрын
昭和から平成になった当時の私は中学2年生の時でした。
@gfp-142m
@gfp-142m 7 ай бұрын
なんか平成と違って昭和は亡くっなったって事で本当に終わった感があった。
@kei-mh3ix
@kei-mh3ix 4 жыл бұрын
平成 日本史上で一番いい元号だと思う。
@user-rj6cs9rw7v
@user-rj6cs9rw7v Жыл бұрын
8:01 小泉さん、若いね!
@user-tb6rq7gj7h
@user-tb6rq7gj7h 4 жыл бұрын
急におすすめに出てきた人🤚
@BOBKUN_20999
@BOBKUN_20999 7 ай бұрын
@@kahiruKZfaqえ、何で自分で押したってわかるの?
@user-346
@user-346 7 ай бұрын
​@@kahiruKZfaqこいつの自己紹介だいぶ痛い
@v_yi
@v_yi 7 ай бұрын
​@@kahiruKZfaqいいね嫉妬民で草
@ナッさん72
@ナッさん72 7 ай бұрын
3年後…第二次おすすめが起こる…
@BOBKUN_20999
@BOBKUN_20999 7 ай бұрын
@@ナッさん72 🤔
@shin-kourie-hai12
@shin-kourie-hai12 7 ай бұрын
5:20 え面白いーっ!
@user-fk7do1uo8j
@user-fk7do1uo8j 4 ай бұрын
懐かしいわ
@paper.takagi
@paper.takagi 7 ай бұрын
次の元号になった時は街並みも 凄く変わってそうだなー
@ddipocket3
@ddipocket3 28 күн бұрын
21:51 かわいい
@historyworld2785
@historyworld2785 Жыл бұрын
誰にも、陛下にさえ訪れる万が一の刻。 尊皇派の僕がこの瞬間と同じ時を迎えたら、僕個人立ち直るまでどれ程かかるだろうか
@giantsnagashima33
@giantsnagashima33 2 ай бұрын
1975年、史上初めて公式会見が行われ言い方は良くないがお茶目な天皇陛下を知る事が出来た
@user-qg3by1ki9z
@user-qg3by1ki9z 8 ай бұрын
いかに年配の方が苦労してこられた時代だったかよくわかる映像ですね。
@lwwwwl
@lwwwwl Жыл бұрын
近代化して初めての事だから色々すごかった思い出だな 看板とかネオンとか節電並みに消えてたし コロナみたいに映画館は休業だし 運動会や結婚式も中止や延期でしたな 48だけど
@user-uf4vk7ck4e
@user-uf4vk7ck4e Жыл бұрын
1985年で戦後40年 1989年は、戦後44年ですからね。 2022年の44年前は 1978年(昭和53年)ですので 当時でいうと 人気時代劇『暴れん坊将軍』放送開始 TBS、人気音楽番組『ザ・ベストテン』放送開始 新東京国際空港(現成田国際空港)開港 日本航空115便しりもち事故 サザンオールスターズがビクター音楽産業から『勝手にシンドバッド』でメジャーデビュー。 沖縄県で730と呼ばれる交通ルールの変更を実施。米軍統治時代の自動車右側通行から、本土と同じ自動車左側通行に変更 東洋水産が「マルちゃん赤いきつねうどん」を発売 日中平和友好条約調印 日本テレビ、開局25周年記念番組『24時間テレビ 「愛は地球を救う」』放送開始 巨人の王貞治選手が後楽園球場の大洋戦で800号本塁打を達成 西武グループの国土計画がクラウンライターライオンズを買収し、球団名を西武ライオンズとし、本拠地も福岡市から埼玉県所沢市に移転することを発表 江川卓がドラフト会議前日に巨人と入団契約を結ぶ(江川事件) 12月7日 - 第1次大平内閣発足 「未来少年コナン」放映開始 「一球さん」放映開始 「銀河鉄道999」放映開始 になります。 今の44年前は懐かしい時代という思い出になりますが 当時からしたら、皆様の辛い毎日だったと思われます。その昭和が終わるというのは、一時代の終わりを迎えるため、様々な思いや感情があったと思います。 ですが、戦後から44年間 焼け野原だった日本が映像を見る限り、社会全体が復興と発展した。その発展には戦後の日本人が立ち上がったこと、今日まで至ります。 我々は、一生感謝の気持ちを忘れず、受け継ぐべきだと思います。
@user-vg1bw2il5y
@user-vg1bw2il5y Жыл бұрын
この時には震災が起きて原発が爆発するなんて、夢にも思わなかった‥
昭和から平成へ 新元号発表の舞台裏
15:23
Nyao4
Рет қаралды 426 М.
回想・天皇陛下
59:15
yekuoy
Рет қаралды 496 М.
1❤️
00:17
Nonomen ノノメン
Рет қаралды 9 МЛН
Smart Sigma Kid #funny #sigma #comedy
00:25
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 10 МЛН
I CAN’T BELIEVE I LOST 😱
00:46
Topper Guild
Рет қаралды 83 МЛН
昭和の終わった日 1
29:52
wada zamodon
Рет қаралды 840 М.
貴重映像 緊迫 あさま山荘事件 中継 1972年
31:36
NY歴史問題研究会特別講演会 田母神俊雄氏 2014年7月15日
48:09
ニューヨーク歴史研究会
Рет қаралды 81 М.
01【TBS JNNニュースコープ】1989年 (昭和64年) 1月7日 18:30~放送
1:29:39
昭和最後の日と平成最初の日
Рет қаралды 17 М.
【皇室】 昭和59 [1984年] 春の皇居
1:29:56
Oedo green
Рет қаралды 794 М.
追悼臨時特番『大いなる幻影 その男、田中角栄』
32:50
団地への招待 (1960)【高画質・公式完全版】
17:42
日経映像チャンネル
Рет қаралды 1,7 МЛН
Everyday life in bygone days in Tokyo, 1966 昭和東京
17:01
MichaelRogge
Рет қаралды 13 МЛН
1❤️
00:17
Nonomen ノノメン
Рет қаралды 9 МЛН