No video

【祝!平井車庫50周年記念企画】第二弾☆館長がタイムスリップ⁉令和から昭和へ!時をさかのぼり昔の5100系の顔と再会する館長。【マネージャー大絶叫!館長カムバッ~ク!!】

  Рет қаралды 46,776

【公式】阪急電車ファン全員集合!

【公式】阪急電車ファン全員集合!

Күн бұрын

【平井車庫50周年企画】
第二弾は館長が昭和へタイムスリップ⁉
今では見ることが難しくなった5100系c#5101・c#5114の昔の顔を特別公開!特に連結シーンは必見です!
懐かしい行先看板も登場で館長もエモエモ連発!
#連結 #5100系 #阪急電車 #5101 #5114 #昭和
★チャンネル登録はこちら!
→  / railfanhankyu
製作:株式会社Funmake

Пікірлер: 174
@user-tb6rq7gj7h
@user-tb6rq7gj7h 2 жыл бұрын
1:12 尺西にモザイクかけてて草
@Miso_nuki_miso_soup
@Miso_nuki_miso_soup 2 жыл бұрын
こういう普段は見れない連結部の''顔''を見れるのって控えめに言って最高。 館長はちゃんと需要わかってるな〜
@user-cs7ls1hp1p
@user-cs7ls1hp1p 2 жыл бұрын
5101号車と5114号車がそれぞれ切り離されて、先頭車として見られるのもこういう所ならではだと思います。
@shouichi8269
@shouichi8269 2 жыл бұрын
よく見ると標識灯も看板に合わせて点滅させているところもエモいです
@user-wg5ox5su1d
@user-wg5ox5su1d 2 жыл бұрын
阪急電鉄5100系8両編成には中間に 原型顔編成が隠れています。やはり 阪急電鉄と言えばこの表示幕がない この正面顔が私は一番、最高ですね
@yoshi7927
@yoshi7927 2 жыл бұрын
私は京都線の手動幕付きの顔も好きです。
@user-wg5ox5su1d
@user-wg5ox5su1d 2 жыл бұрын
@@yoshi7927さん。京都本線では 特急のみ2枚、出していましたね。
@Midori-Clover
@Midori-Clover 2 жыл бұрын
Oldman阪急です。 2800系の特急 ○◽️○❣️ 大変、懐かしいです。🥰 乗務していた頃は、既に3扉ロングシート化で急行運用になっていました。😭😭😭
@user-qv1ri1bs3z
@user-qv1ri1bs3z 2 жыл бұрын
中間の運転台がまだ使えることに驚き 今度はリニューアルされた7327Fと7307Fの連結とかみたい (7957に簡易運転台があるらしいから)
@user-cl3ve5hm4b
@user-cl3ve5hm4b 2 жыл бұрын
4:57 たけちさんの登場シーンで爆笑してしまいましたwww
@user-el1nw8fn2k
@user-el1nw8fn2k 2 жыл бұрын
最後のシーン5100Fの方も臨時特急にしてくれてて本当に最高。
@vpjr30vpjr30
@vpjr30vpjr30 2 жыл бұрын
中間を切り離して、昔の顔を前に出して頂いたのは、今までの中で最高のサービスですね!
@yoshi7927
@yoshi7927 2 жыл бұрын
出来れば京都線の5300系でもやって欲しいですね!
@vpjr30vpjr30
@vpjr30vpjr30 2 жыл бұрын
@@yoshi7927 そうですね^_^ あと、のせ電の1700系が平井に来た際に並べて頂きたいです! 両社、毎回面白い動画を上げておられるので、阪急&のせ電でコラボで一丸となって、会社間を超えた動画をきたいしてます!
@giantnioinoba2023
@giantnioinoba2023 2 жыл бұрын
@@vpjr30vpjr30 能勢電1700系は、昔の2000系ですからね。それでも、行先表示付いてしまってるので、昔通りではありません💦 その分、正雀に動態保存されてる兄弟車の2300系が現物で残ってるのは大きい(のせでん公式チャンネルのサムネで両編成の顔面出てるのは、エモいです)。
@NarimasuAkatsuka
@NarimasuAkatsuka 2 жыл бұрын
大阪駅で運行標識板を、運転手さんが付け替えてたことを思い出しました。 昔は、梅田など始発駅のホーム、先頭車両付近に、運行標識板が入ったカゴがありましたよね。
@yoshi7927
@yoshi7927 2 жыл бұрын
その梅田駅ホームの終端部にあった、行き先表示板を入れるかごですが、割りと近年で京都線の1号線に残っていましたよ。さらには10年くらい前までは、当時でも本線から非表示幕編成が引退して久しかったにも関わらず、そのかかごは行き先表示板本体も入ったままでした。😅
@user-pd3bg7lw3d
@user-pd3bg7lw3d 2 жыл бұрын
5114F 昔の阪急電鉄のデザインですね。私も子供の頃を思い出して今でも好きなデザインですね。 臨時特急、準急、回送の表示版 は今は見られなくなったので 館長さんありがとうございます。
@yoshi7927
@yoshi7927 2 жыл бұрын
今度は京都線の5300系でもやって欲しいですね!
@user-pd3bg7lw3d
@user-pd3bg7lw3d 2 жыл бұрын
@@yoshi7927 そうですね。来年は京都線の 5300系も50年になりますね。 5300系は右上に表示幕の手動式 がありました。 今でも中間運転台に残っていますね。 3300系も登場当時は5300系と 同じスタイルでした。 車掌さんが手動で回していたのを思い出します。  一番良かったのは堺筋急行でした。
@yoshi7927
@yoshi7927 2 жыл бұрын
@@user-pd3bg7lw3d 残念ながら5300系の手動幕は、今は裏から紙が貼られているだけで、幕本体は撤去されているようです。それでも表からステッカーを貼るとかでもして、再現して欲しいですね。😃
@user-uu3zf1vj8y
@user-uu3zf1vj8y 2 жыл бұрын
館長、エモすぎました。
@rt223aa
@rt223aa 2 жыл бұрын
54歳ですが、子供の頃に見ていたお顔です。 転落防止幌の台座がありますが、懐かしいです。✌️
@succhy
@succhy 2 жыл бұрын
エモいを連発して ブレーブス愛が爆発する館長も見所ですね👍✨ 今日の館長はテンションが高い!笑
@user-ur9ym8fu9p
@user-ur9ym8fu9p 2 жыл бұрын
阪急電車好きにはたまらないな 昔てこうゆうヘッドてすごいですね 懐かしいですね
@user-oo2oq3zv5u
@user-oo2oq3zv5u 2 жыл бұрын
とても懐かしいです。 私は嵐山線沿線でしたので旧1300系、2300系、2800系と「桂ー嵐山と」書かれた四角い普通列車看板を常に見ていました。 逆に季節の臨時急行で梅田から来た3300系の表示幕車に新しい風を感じたものです。 この時は2300系も臨時急行に借り出され「大阪ー嵐山」のまあるい急行列車看板に桜や紅葉が描かれている美しい姿に魅了されたものです。 逆に、次の新造車で看板が復活してくれないかな。。 あぁ、やっぱりこの顔が大好きです!!
@Midori-Clover
@Midori-Clover 2 жыл бұрын
Oldman阪急です。 次期新造車(新2000系、2300系)で、車両デザイン(見た目)だけでも、先祖返りしてくれないですかねww。😅 塗装もマルーン1色で。❤️😍
@user-wl7nd3lb1b
@user-wl7nd3lb1b 2 жыл бұрын
5100系更新前の顔、しっかりと見れて感動です。 運転台が撤去されず原型を保ってるのがさすが。 阪急さんありがとうございます❗️
@yoshi7927
@yoshi7927 2 жыл бұрын
5100系の中間先頭車。外見こそそのままですが、実は車両によっては運転台のマスコン・ブレーキ・一部メーター類が撤去されて、半中間車化されているんですよ。そうでなくとも速度計など一部機器は撤去されているので、再整備無しでは営業列車の先頭に立つことは出来ません。😅
@kyutakun
@kyutakun 2 жыл бұрын
最後の連結の場面で字幕邪魔ーって思っていたらちゃんと消してくれているの神ですね!館長わかってはるわー😆 看板車の本線走行は京都線しか見た事ないですけど,支線ではよく乗っていました。
@Zeit-OSA
@Zeit-OSA 2 жыл бұрын
みのお紅葉円板、西宮球場円板、パタパタ円板を現役当時に見ちゃった世代です。これは感動ものです。 京都線特急(2800系)の2枚看板も、記憶にあります。あれは本当に特別感がありました。 今の字幕もわかりやすくていいのですが、アナログな円板も味があると思います。今は中央の貫通扉に1枚掲出しかできないようですが、長く続けてほしいと思います。
@yoshi7927
@yoshi7927 2 жыл бұрын
2800系は平井車庫の高架下にカットボディーが保管されていますから、また特急の2枚看を見せて欲しいですね!
@user-fq4mx4zi8z
@user-fq4mx4zi8z 2 жыл бұрын
毎回通学とか生活で阪急見るけど、綺麗すぎるな〜阪急だけちゃうこんな綺麗の
@user-lw4ii8yi1b
@user-lw4ii8yi1b 2 жыл бұрын
看板もさることながら、昔の阪急電車の顔つきがゆっくり見られ、感謝感激✨
@Lucheni
@Lucheni 2 жыл бұрын
いやはや!エモかったです👏👏👏
@user-nn4xp7rw7s
@user-nn4xp7rw7s Жыл бұрын
平井車庫懐かしい場所ですね 庫内での増結作業も懐かしく思います 出来れば解放作業もあれば良かったのでは
@winning-gamba8948
@winning-gamba8948 2 жыл бұрын
阪急ブレーブス坊やに日本シリーズの 運行版とかもう貴重で最高すぎます! しかも5100系の連結まで見られて 今は見られないレア映像を配信して 頂いてありがとうございます‼️✨
@user-xo9km5fp3f
@user-xo9km5fp3f 2 жыл бұрын
世代じゃないのに懐かしく感じる
@user-im5pu2cb1n
@user-im5pu2cb1n 2 жыл бұрын
5100系の原型の顔もさることながら、春の臨時特急や西宮球場の阪急坊やのヘッドマークはメッチャ懐かしかったです😉👍✨
@user-mk2uy5gx3t
@user-mk2uy5gx3t 2 жыл бұрын
昔の阪急電車がよく分かりました。とっても魅力的でした
@sakamotono
@sakamotono 2 жыл бұрын
数十年前の幼少期、運行版のミニチュアを、阪急の駅に行くたびに、親にせがんで色々買ってもらったことを思い出しました。 懐かしいですねえ。
@user-kd1uv5jv7h
@user-kd1uv5jv7h 2 жыл бұрын
子供の頃は看板でしたね。伊丹線とかで定期運行から回送になるときなど楽しみでした。運転士さんが貫通扉開けて付け替えてたのを覚えています
@user-ow7cb7yn1u
@user-ow7cb7yn1u 2 жыл бұрын
貴重すぎる。看板懐かしいかったです。
@user-vg7sh4os2j
@user-vg7sh4os2j 2 жыл бұрын
ブレーブス坊やの看板懐かしい。
@user-in3py9fs4z
@user-in3py9fs4z 2 жыл бұрын
いやぁ〜懐かしい顔ぶれですね笑 生まれた頃にはまだその顔で走っていたかは記憶にないけどなんか懐かしいなぁって思いつつ何時も貴重な映像をありがとうございます(^^)
@i7roku
@i7roku 2 жыл бұрын
アツい!
@i7roku
@i7roku 2 жыл бұрын
c#5114かっこいいですね!
@Shinkaisoku8304
@Shinkaisoku8304 2 жыл бұрын
昔の阪急時代は今みたいにLEDじゃなくてヘッドマークだったのですね♪ ヘッドマークの下に新しい種別があるのは面白いです(笑)
@6350F
@6350F 2 жыл бұрын
梅田駅の端っこに交換用の標識板、置いてありましたよね。 淡路のホームにも最後まで普通の板と回送板が置いてあったと… …で、普段は京都線特急だけ2枚看板だったと。
@yoshi7927
@yoshi7927 2 жыл бұрын
梅田駅も京都線の1号線には、近年まで行き先表示板を入れるかごが残っていました。また、10年くらい前までは、行き先表示板本体も入ったままでした。
@kumohana_express
@kumohana_express 2 жыл бұрын
昔 ブレーブス子ども会とブレーブスファンクラブに入っていたので ブレーブス坊や日本シリーズの標識板を見られただけでも大感激ですね❗️😂🙌✨⚾️🚃💕
@ohara2243
@ohara2243 2 жыл бұрын
平井車庫50年おめでとうございます、ピッカピカの阪急電車大好き💞、毎週、電車の中から平井車庫見ながら宝塚駅まで行きます、ヘッドマーク懐かしい~、5100系会いましたよ、
@nakamurakensaku6377
@nakamurakensaku6377 2 жыл бұрын
臨時とはいえ宝塚線に特急が運行された時の感動は今でも忘れられない。 でも最寄り駅が池田の僕には、初詣臨時特急は通過だったので残念だった。
@akyuakyu21
@akyuakyu21 2 жыл бұрын
冒頭、館長のテンションがいつも以上に高い!!と思ったらやっぱり内容がすごかった!! いつも中間車として隠れている昔の阪急電車の顔をわざわざこの動画のために切り離して、懐かしい運行標識板を正雀から持ってきて取り付けて披露してくれる。。。感涙ものですし、館長も何回もおっしゃってた通り、ほんと貴重な動画ですよね!! 阪急の運行標識板は、車両と同様洗練されたデザインで大好きでした。せめて、いつかは来るであろう5100系の引退の時には、この昔の顔で運行標識取り付けて、もう一回本線を走ってくれないかなぁ。。。。(夢)
@yoshi7927
@yoshi7927 2 жыл бұрын
5100系の中間先頭車には、マスコン・ブレーキ・一部メーター類が撤去されて、半中間車化された車両もいますから、営業列車の先頭に出るには再整備が必要ですね。😅
@user-ny4nu4xn2f
@user-ny4nu4xn2f 2 жыл бұрын
運行板懐かしい✨ 春の臨時特急大好きでした🥰 当時の急行宝塚行きの停車駅が十三•石橋•石橋から各駅に停車に対し、春の臨特は十三•石橋•池田•山本が停車駅でしたっけ? 凄くスペシャルでした🌟 準急は十三•三国•豊中から各駅に停車でしたね。今でもミニチュア運行版大切に持ってますよ🥰
@kenichirohu
@kenichirohu 2 жыл бұрын
すごいですね。
@user-jm2nl3kk1z
@user-jm2nl3kk1z 2 жыл бұрын
最近動画アップロードがたくさんあって嬉しいです😊 運行板を掛けて走る阪急電車いいですね〜 1:11のところで5100系3編成❗️ 今も神戸線宝塚線京都線で1編成ぐらい運行板を掛けて走って欲しい
@yoshi7927
@yoshi7927 2 жыл бұрын
行き先表示板を掛けて走って欲しいですが、今の先頭車だと行き先表示板を掛かけていたところには、標識灯が設置されていますからね~。。。かと言って貫通扉に掛けるとまた不細工ですし。。。 編成組み替えで原型顔を先頭にするにしても、5100系の原型顔の中間先頭車は、一部機器が撤去されて半中間車化されてしまっているため、再整備無しでは先頭車として走らせることは出来ません・・・。😅
@Tomodel1
@Tomodel1 2 жыл бұрын
フルマルーン色が少なくなってきました! 行き先の看板は、まさに昭和でしたね。 素敵な動画のシェアありがとうございます。コメントをかけるのも阪急のチャンネルならではで素適です。次の動画も楽しみにしています!
@hiroshi8315
@hiroshi8315 2 жыл бұрын
幼少期の頃、この運行板で走っていたけど、館長さんと同じく、初詣臨時特急や春の臨時特急の運行板は懐かしいです。 秋のもみじ準急は何回か乗ったことある記憶が・・・ 今回の動画、最高でした! 可能であれば、1000系の行先表示で普段は出すことのない、行先表示を正面と側面を公開して欲しいです。
@giantnioinoba2023
@giantnioinoba2023 2 жыл бұрын
そうですね。かなりエモいと言われるので、自分もそちらかと思いましたね。旧1000系の顔面カットが、高架下のどこかに保存されてる噂がありますから。
@yoshi7927
@yoshi7927 2 жыл бұрын
@@giantnioinoba2023 810系と初代1000系、そして2800系のカットボディーが、平井車庫の高架下に保管されています。810系はガッチリシートにくるまれているため、状態は不明ですが、初代1000系は乗務員室扉直後の窓2つ分くらいまで、2800系は大体車体の3分の1くらい、2連窓1組分まででカットされています。 初代1000系は晩年の中間車化された時のままで、前面の灯火類や貫通扉が撤去されていますが、2800系は灯火類や貫通扉は残っています。2800系は長さもあるので、パンタを付けて台車を履かせれば、それらしくなるんじゃあないでしょうか。特徴的な2連窓も1組分残っているので、特急の2枚看板を掲出すれば、かつての2ドア時代にも化けれますし。😁 長文失礼致しました!
@maepyon777japan
@maepyon777japan 2 жыл бұрын
パタパタ看板初めて見ました 創意工夫ですね 連結シーン素晴らしいです ありがとうございます レールウェイフェスティバルWEBも素敵です 今後はリアルフェスとWEBと併用になる可能性もありそうですね
@yoshi7927
@yoshi7927 2 жыл бұрын
今津線に残った非表示幕編成も、このタイプの行き先表示板を使用していましたよ。😃
@Aikawashawasha
@Aikawashawasha 2 жыл бұрын
えええかっこいい、、、 小さい頃の図鑑でしか見たことなかったから感動、、、 中間車で頑張ればチラッと見えはしますが、こんなにカッコイイとは、、、、、
@snd2119
@snd2119 2 жыл бұрын
やっぱりオールドファンとしては看板がいいですわ
@user-og9xc5gp7x
@user-og9xc5gp7x 2 жыл бұрын
これは最高ですね
@Tadaden_5321
@Tadaden_5321 2 жыл бұрын
この顔が先頭に立って走ってるのを実際に見たことは無いけどすごく好き 3300系、5100系、5300系の中間先頭車の写真をよく撮るけどやっぱり良いなぁと感じる 乗って中間まで歩いて運転台のある部分に行くことも良くあります 阪急最高!!!
@user-wo7yb2sb2h
@user-wo7yb2sb2h 2 жыл бұрын
運行標識板時代の「顔」を眺めさせてもらえるとは・・・。今回はまさに❝永久保存版❞の回ですね。 標識板も「パタパタ」と変更できる物もありましたね。(特急 梅田⇔高速神戸/新開地の看板の様に・・・。) ニクイ演出、ありがとうございました。いやあ、懐かしい。 ※館長さんのテンションも、いつもにも増して高いな~と思いました。(私も、テンションMAXです。)
@Midori-Clover
@Midori-Clover 2 жыл бұрын
@俊哉 中西さん Oldman阪急です。 やはり、現在の車両の顔より、2000系以来の顔は落ち着きます。(Oldmanだけに😅) 次の新車(新2000系、2300系)製造時に、中身は最先端技術、見た目のみ先祖返りしてくれないでしょうかねww。😅 ついでに塗装もマルーン1色で❣️
@user-wo7yb2sb2h
@user-wo7yb2sb2h 2 жыл бұрын
@@Midori-Clover様 以前は、色々お教え頂きありがとうございました。私もおっしゃる通りです。 せめて、現行の6000/7000/7300はマルーン一色で復刻して欲しいですね。 又、新型車両には1000系で崩れた❝車番の公式=M車:00番~ /T車:50番~❞が復活して欲しいです。
@Midori-Clover
@Midori-Clover 2 жыл бұрын
@@user-wo7yb2sb2h さん Oldman阪急です。 お返事ありがとうございました。😊 こちらこそ、5100系の際は、長々とお話にお付き合い下さってありがとうございました。 私はOldman ですので、現在の改造車や、日○製の車の顔には、馴染みがありません。 やはり、1960年の2000系、2300系で確立された、阪急スタイルのシンプルで明快なデザインに、より惹かれるものであります。 その優れたデザインを捨てて、小田急9000型(1972年登場)に倣ったと思われる、額縁スタイルの8000系、8300系以降の前面デザインには、未だに違和感があります。 側窓にしても、昨今は主に保守面の観点から、大部分の固定窓が常態化しておりますが、空調機器の故障、あるいは、不時の長時間停電などの異常時に固定窓では、不都合な事態が発生しないとも限りません。 塗装の問題(京都線特急車と、それ以外)についても、現状の2色塗装が本当に最適なのか、原点に戻って考慮すべき時期かも知れません。 車両番号についても、1000系、1300系から番号で、車種(Mc、Tc、M、M’、T)を類推する事が困難になってしまいました。 (=単に覚えられないだけかも知れませんが。😂) 公式Hpで過激な事を申し上げましたので、これ以降、出禁(笑)になってしまうかも知れませんが、見かけられた際には、どうかよろしくお願い申し上げます。🤗🍀
@user-wo7yb2sb2h
@user-wo7yb2sb2h 2 жыл бұрын
@@Midori-Clover 様 出禁なんて・・・いやいや。そんな事は無いですよ。「自分と同じことを思っている方がいる」と思っていて 自信に繋がっていました。(おこがましくてスミマセン💦。) 今後とも宜しくお願い致します。 ※車両はやはり「ナニワ工機→アルナ工機」製造ですよね。阪神の「武庫川車両」と同じく。
@user-ef3jh9vg9o
@user-ef3jh9vg9o 2 жыл бұрын
第2弾として、5300系の中間に入った原型顔に京都線の様々な標識板をつけて館長様に語って頂きたいです。顔の左上にある幕もステッカー等で再現して頂ければ最高ですね!
@user-wo8ul3ts4s
@user-wo8ul3ts4s 2 жыл бұрын
エモいの極限をもっと見たいです!!!
@kogaeru2
@kogaeru2 2 жыл бұрын
鉄オタでも、マニアでもないのですが。。 むっちゃ惹かれる〜。 連結シーン、プラットフォームからじゃ見えないもんね。 あと、パンタグラフのところ、笑っちゃいました。
@ryuzaki0416
@ryuzaki0416 2 жыл бұрын
宝塚ファミリーランド大好きでした。同じく阪急電鉄も大好きです。
@yasuota1970
@yasuota1970 2 жыл бұрын
昔のWヘッドマークは、今見られるとか泣きそうなくらいです。
@user-ng1yx4px9v
@user-ng1yx4px9v Жыл бұрын
昔、ファミリーランドの中にも、阪急電車の昔使っていた丸い看板なんかを展示されてました❗ 自分たちは神戸線乗ってました❗西宮球場で試合や、日本シリーズの時とか懐かしいです❗ 行き先表示番がない頃は、今より古い1000系の特急には、2つ特急て描いた看板が付いてました❗この動画見るようになって、阪急電車で通勤するようになって、北口車庫に館長さんいるかな⁉️と電車見せてもらってます
@SY-sw9tu
@SY-sw9tu 2 жыл бұрын
梅田駅の車止めのとこにささってたな
@user-ww5vt4lw2u
@user-ww5vt4lw2u 2 жыл бұрын
阪急5100系も50周年!そして、平井車庫も50周年!めでたいな〜! こんな良い物見れるなんて素敵! 【全面のサボ!】
@yamaccho
@yamaccho 2 жыл бұрын
運行標識板 紹介動画ありがとうございます🙇‍♂️ 懐かしかったです😭 大阪⇔池田 間の青い四角の看板もありましたよね🤔 どこかで探してきてもらえませんかねぇ🙏
@Riochan3
@Riochan3 2 жыл бұрын
父が阪急電鉄に勤めていたので、子供の頃から「阪急が1番」とマインドコントロールされていました 京阪神急行電鉄とか名乗っていた頃です。 京都市大阪市神戸市のシンボルマークを掛け合わせた 阪急のシンボルマークが好きでした  今年、その昔のシンボルマークをつけた車両を見かけました。 涙が出るほど嬉しかったのですが、幻を見ていたかのように、その時一度きりです。 なぜ昔のシンボルマークをつけた車両があったのか、今も時々走っているのか 誰か教えてくださ~~い
@giantnioinoba2023
@giantnioinoba2023 2 жыл бұрын
阪急の旧社章をつけた電車は、今でも8000(8300)系Classic車が神戸・宝塚・京都の各本線に1編成と、宝塚線5100F(50周年記念ヘッドマーク付き)1編成の、計4編成が走ってますよ。全て記念車両なので、期間限定です。
@Riochan3
@Riochan3 2 жыл бұрын
@@giantnioinoba2023 様 ありがとうございます。 期間限定なんですか また見たいです 本当にありがとうございます。
@Midori-Clover
@Midori-Clover 2 жыл бұрын
@@Riochan3 さん Oldman阪急です。 私も、旧社章の時代に入社しました。(社名は変更された後ですが…) (個人向けに払い下げられた、運転時計の裏面には、今も旧社章が光っています…。) どこかで、お父様のお世話になっていたかも知れません。 どうか、良いお年をお迎えください。🤗
@Riochan3
@Riochan3 2 жыл бұрын
@@Midori-Clover 様 ありがとうございます これからもよろしくお願いします。
@user-ql3po4qn2p
@user-ql3po4qn2p 2 жыл бұрын
昔の阪急電車大好きです昔の看板大好きです大阪に行ったら阪急ブレーブス懐かしい大阪に行った阪急電車に乗りたいです千葉県から大阪に行った阪急電車に乗りたいです
@user-vk1ut1cr3i
@user-vk1ut1cr3i 2 жыл бұрын
幼い時宝塚に両親と行く時、阪急に乗ったりしました。懐かしいですね。ありがとうございました。
@miyazakihiroshi2548
@miyazakihiroshi2548 2 жыл бұрын
今回館長が紹介してた看板ですがちょうど僕が産まれた頃の物ですね👍️あのレトロなデザインを活かして服やバッグ等を作って阪急のアパレルブランド立ち上げて販売するのも面白いかも🎵あとついでに今日紹介してた看板自体素材は何で出来てるんですか?
@Midori-Clover
@Midori-Clover 2 жыл бұрын
Oldman阪急です。 40年以上、前のお話ですが、1枚物は主に金属製でした。(樹脂製も、一部あったかも) 真ん中で折り畳む物は、軽量化の為、ベースを金属、可動部分を樹脂板で作ってあったような記憶があります。
@KAIHIN-hu4ov
@KAIHIN-hu4ov 2 жыл бұрын
223系モザイクしてて草 臨時特急が宝塚線が元だったのは知らなかった。
@daisukefs8637
@daisukefs8637 2 жыл бұрын
令和になっても前面に行先表示器がない車両は貴重! 運転台も残っていてしかも稼働できる状態にあるのはまさにエモい
@sysd6225
@sysd6225 2 жыл бұрын
40年前、阪急百貨店で買った、宝塚ー今津の行先表示板が宝物です。
@yoshi7927
@yoshi7927 2 жыл бұрын
私の知り合いも10年くらい前、大学で所属していたサークルから引き取った、阪急の行き先表示板を持っています。行き先は確か京都ー天神橋間だったかな。😁 しかも京都線特有の、メスタイプの行き先表示板でした。 私も同じサークルだったので、今思えば貰っておけば良かったと後悔しています。。。
@user-yi2pz3jq1y
@user-yi2pz3jq1y 2 жыл бұрын
箕面もみじ準急看板懐かしいブレーブスのHM看板実物持つてます。
@user-qd7vd3bh3v
@user-qd7vd3bh3v 2 жыл бұрын
4:21 スクリーンショットしました。 「初めてファミリーランドに行った2000年から中学校入る迄の10年」と「中学校入ってから今日までの12年」では「中学校入ってから今日までの12年」の方が人生長いのは当たり前ですが「こっちの方が早いな!」と正直驚きました。
@user-yc1yd1vd5f
@user-yc1yd1vd5f 2 жыл бұрын
宝塚線の車庫が池田から平井に移った直後、池田車庫の跡地が打ちっ放しのゴルフ場と住宅展示場だった頃に 敷地内にあった広場で車両の部品即売会があり、「池田ー梅田 急行」の運行掲示板を購入しました。 もちろん、今でも大切に保管しています。
@user-mfmf126
@user-mfmf126 2 жыл бұрын
5100の古い顔置いてあったのかー と思ったら、切り離して撮影してたのか!
@tomochannel1970.
@tomochannel1970. 2 жыл бұрын
西宮球場の看板は懐かしいです! 当時は西宮北口が最寄り駅でした。 西宮北口〜三宮、梅田へは¥180だったのを覚えてます。 もちろん神戸線と今津線のクロスの頃です。
@gingaexpress6539
@gingaexpress6539 2 жыл бұрын
HM、懐かしいですね〜! 恥ずかしながら、宝塚線の初詣特急のは知りませんでした…。 レアなHMでは梅田ー六甲間の急行や梅田ー茨木市間の準急のもあったかと思います。 個人的には、地元の梅田ー北千里間のが大好きでした。
@user-tj5lb8dc5x
@user-tj5lb8dc5x 2 жыл бұрын
貴重な原型顔!!板掛けが残ってるのもいいですね👍 簡易のマスコンキャノンで動かしているのでしょうか?
@yoshi7927
@yoshi7927 2 жыл бұрын
5100系の中間先頭車には、マスコンやブレーキが撤去されて、半中間車化されている車両もいますから、どうやって動かしていたのか気になりますね。🤔
@GG111_yt
@GG111_yt 2 жыл бұрын
貫通幌ありの顔もいいものですね
@cha-bose86
@cha-bose86 2 жыл бұрын
懐かしいサボが見られて喜びもひとしおです。
@boogiepink7892
@boogiepink7892 2 жыл бұрын
梅田じゃなくて大阪なんですね🤔😃
@user-gd3yv7py4y
@user-gd3yv7py4y 2 жыл бұрын
子供の頃、看板(運行標識版)のミニチュアが駅の売店に売られており、よく親に買ってもらっていました。
@t.ktoshihirokanbara741
@t.ktoshihirokanbara741 2 жыл бұрын
原型運転台の車両も懐かしいですね。(20代ですが。)
@user-qv1ri1bs3z
@user-qv1ri1bs3z 2 жыл бұрын
2014年まで伊丹線で走ってたから若い世代でも懐かしいと思う人は多いだろうなー。
@user-nu9gp1rb3e
@user-nu9gp1rb3e 2 жыл бұрын
来年(2022)の阪急のカレンダー、一番目につくところに飾りました。
@D832-
@D832- 2 жыл бұрын
地元やからついつい見ちゃう
@drisata6392
@drisata6392 Жыл бұрын
僕も子供の頃学校の教室で平井車庫入ったな
@hk-9000
@hk-9000 2 жыл бұрын
1度は運行板見たかったです。自分が生まれた頃には全て方向幕化していたので(泣)
@giantnioinoba2023
@giantnioinoba2023 2 жыл бұрын
これは館長、やらかしてくれましたねw 宝塚線沿線民として、かなり懐かしいです!春の臨時特急は、地上駅時代の川西能勢口からは乗れませんでした。停車駅は、梅田・十三・石橋・宝塚でしたから(初詣臨時特急は、それに加えて中山・清荒神。石橋阪大前&中山観音駅は旧駅名で表示)💦平成になってからは、多少停車駅変わってたのかな?昭和の頃は、コレだったはずです。 ブレーブス坊やは、元子供の会会員として、お涙モノでしたね! 中間車の顔面、イジくらんでよかった(能勢電ですら、行先表示幕がつけましたからね。前照灯もLED化されたし)。もう5100系と5300系、動態保存の2300系しか残ってないはずです。
@lemon-201west
@lemon-201west 2 жыл бұрын
レトロな顔の方がシンプルで好きです!
@user-ce4jl1sw7m
@user-ce4jl1sw7m 2 жыл бұрын
うわー、この表示板達激アツ過ぎるわ。個人的には、もみじ準急のやつがデザイン的にも秀逸やと思います。
@KizuGa8_0801
@KizuGa8_0801 2 жыл бұрын
撮影会してほしいのは俺だけ?
@Typhoonkai
@Typhoonkai Жыл бұрын
これで撮影会してくれ、阪急さん…
@sho.n8196
@sho.n8196 2 жыл бұрын
小さい頃、もみじマークの準急の看板、ミニチュア持ってたなぁ。
@aimisato
@aimisato 2 жыл бұрын
古い顔、最高や
@HNQ7001
@HNQ7001 2 жыл бұрын
箕面線でこの顔を復刻・・・は 難しいかもしれませんね・・・ (昔の自分なら2000系やんって思ってた)
@giantnioinoba2023
@giantnioinoba2023 2 жыл бұрын
能勢電から持ってこないといけません。行先表示隠してw(過去に能勢電では、引退車両でやりましたが)。
@user-tv6uv3lh4w
@user-tv6uv3lh4w 2 жыл бұрын
阪急大好きでした。 京都線と神戸線を使ってましたが 十三乗り換えにせず梅田で乗り換え(ダメなのは知ってました)。 あの頃は特急 十三出ると大宮まで止まらず、特急に乗ったら通過するのにちょくちょく特急に乗って用もないのに河原町まで行って定期券(学生)精算していたなあ。今は京都線も神戸線も特急が停車する駅増えましたね。 神戸線 岡本に停車? 六甲は通過かあと。 もう帰省する時しか阪急乗りませんが今でも一番好きな電鉄会社です。 車内がとても綺麗。 男性ですが車内のポスターですっかり宝塚歌劇団のファンにもなるましたし。黒木瞳さんがスターだった頃で悪いとは思いましたが車内ポスター一枚勝手に頂いた事もあります。
@-ini-1157
@-ini-1157 2 жыл бұрын
この顔と看板が営業運転してるとこ見たかったな…( ˇωˇ )
@Extra-express
@Extra-express 2 жыл бұрын
これEDの後に併結撮ったろ‪w‪w‪w
@user-rj2go4yz3t
@user-rj2go4yz3t 2 жыл бұрын
この頃は『梅田』じゃなくて『大阪』表記だったんですね。
@user-bl3lo4fn8q
@user-bl3lo4fn8q 2 жыл бұрын
平井車庫が出来る前は池田に有りましたね 300系とか置いていました
@bikecology_760
@bikecology_760 2 жыл бұрын
宝塚線の昼ダイヤで特急が走っていた頃もありましたね。
@hankyu223
@hankyu223 3 ай бұрын
ついに5100系に廃車が出ましたね😢
@user-fe5fh2ln7m
@user-fe5fh2ln7m Жыл бұрын
久しぶりに方向幕のない先頭車を見た…
@JANSakashi
@JANSakashi 2 жыл бұрын
確か以前、阪急ってヘッドマークのミニチュアマグネット販売してたよね。 あれ集めてかから再販してほしいな… 後、車庫でのイベントができるようになったら、方向幕なしの古い顔にヘッドマーク付けての撮影会とかやって欲しいな
@yoshi7927
@yoshi7927 2 жыл бұрын
正雀の2301Fでやったり、5300系の原型顔に手動幕を表示ってのも良いですね!😆
@user-ug5lh2kj3w
@user-ug5lh2kj3w 2 жыл бұрын
サムネでぶったまげた
🩷🩵VS👿
00:38
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 23 МЛН
Survive 100 Days In Nuclear Bunker, Win $500,000
32:21
MrBeast
Рет қаралды 163 МЛН
WORLD'S SHORTEST WOMAN
00:58
Stokes Twins
Рет қаралды 202 МЛН
КТО ЛЮБИТ ГРИБЫ?? #shorts
00:24
Паша Осадчий
Рет қаралды 1,4 МЛН
【公式】『Let’sトレ活!』#27 阪急電車を大特集!
22:46
BS Fuji Official Channel
Рет қаралды 28 М.
[Minecraft] How to make a train "Hankyu Corporation 1000 series/1300 series"
8:50
ユキサン / YUKISAN
Рет қаралды 25 М.
【能勢電鉄公式】1700系 6両編成時代の秘密【昭和トークも炸裂!】
15:58
【公式】のせでんチャンネル
Рет қаралды 32 М.
【改造】阪急2000系 作ってみた
9:35
viva!!プラレール!!
Рет қаралды 11 М.
【阪急電車】正雀車庫に眠る保存車両【阪急電車の原点に迫る】
11:06
【公式】阪急電車ファン全員集合!
Рет қаралды 59 М.
🩷🩵VS👿
00:38
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 23 МЛН