「週休3日」思わぬ“落とし穴”も…給料は?導入の現場は?(2021年4月20日放送「news every.」より)

  Рет қаралды 1,925,026

日テレNEWS

日テレNEWS

Күн бұрын

自民党で週休3日制を後押しする提言をとりまとめる議論が行われました。実際に導入した企業を取材すると、課題も見えてきました。
(2021年4月20日放送「news every.」より)
#日テレ #newsevery #最新ニュース #新型コロナウイルス #COVID19
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook  / ntvnews24
Instagram  ntv_news24...
TikTok  / ntv.news
Twitter  / news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS 24 HP
www.news24.jp/index.html
2022/06/28コミュニティ投稿
2022/08/30コミュニティ投稿

Пікірлер: 1 200
@sutail1496
@sutail1496 3 жыл бұрын
失敗しようがやろうとしてくれる姿勢があるのはとてもいいこと
@otakkii335
@otakkii335 3 жыл бұрын
休み増やすとか給料増やすとかの前に 労基法を採用した上できちんと守るっていう改革をして欲しい
@user-tl5vs9rz9y
@user-tl5vs9rz9y 3 жыл бұрын
ほんとそれ、ブラック企業多すぎて 日本の企業の8割はブラック企業だと思ってる。 海外の人々と比べて日本人は人生が疲れ切ってるように見えるのはその性だと思う!
@user-du7fi3kr3r
@user-du7fi3kr3r 2 жыл бұрын
@@user-tl5vs9rz9y そのブラックの割合の何割が、そいつが使えなくてブラックになってるのかわからんけどな
@ku8876
@ku8876 2 жыл бұрын
ほとんどの会社がブラックもしくはそれに近いというのは同意だね。 生産性が極端に悪いのもそのせいでやる気が出ないのが原因だね。 週休3日で給料そのままならみんなやる気でると思うよ。
@KOUch4126
@KOUch4126 2 жыл бұрын
@@ku8876 そのうちそれが当たり前になって不満持つ人が増えていくだろうね 昔土曜日は半ドン、半日授業や仕事があったのが隔週休みになって、今は毎週土曜は休みが当たり前 当時は夢みたいにうれしい話だったが、今度は週2日休みじゃ足らなくてさらに週3日休みになると
@user-ge9jj9qq6b
@user-ge9jj9qq6b 2 жыл бұрын
@@user-tl5vs9rz9y 9.9割がブラックだよ
@user-sb5xj5er3h
@user-sb5xj5er3h 3 жыл бұрын
てか週休3日の前に完全週休2日を法律で義務付けしてほしいわ 週1休みしかない会社なんてごまんとあるぞ
@ymr.9233
@ymr.9233 3 жыл бұрын
そんなことしたら上が儲からないジャマイカ
@ghgh12673
@ghgh12673 3 жыл бұрын
それだけ社会に必要とされてるってことだね!
@noborowo8326
@noborowo8326 3 жыл бұрын
完全週休2日を義務化にしたら、休みの日にはどこにも行っても、どこも営業してないっていう日本社会になるけど、その点どう思いますか?私は困ります。
@arufa1990jp
@arufa1990jp 3 жыл бұрын
土日休む人もいれば月火休む人もいたら問題ないのでは
@user-sb5xj5er3h
@user-sb5xj5er3h 3 жыл бұрын
@@noborowo8326 全業種決まった曜日に休めるようにしろなんて言ってない 週に2回確実に休めればいい。連休じゃなくてもいいし。
@goodgame7v7
@goodgame7v7 3 жыл бұрын
今の職場の上司 全くオフの大切さわかってなくて怖い 疲れる疲れてない以前に 自分の時間、家族との時間が大事ってことに何で気づかない…
@user-nv7fh8cw8p
@user-nv7fh8cw8p 3 жыл бұрын
その上司は、家に居たくない もしくは会社に居るほうが持ち上げてもらえるからですかね。
@goodgame7v7
@goodgame7v7 3 жыл бұрын
@@user-nv7fh8cw8p そのどちらというわけでもなく ただ家に帰ってもやることがないから サビ残して仕事するらしい 家帰って寝るだけの人生とか嫌だわ
@senasakura345
@senasakura345 3 жыл бұрын
愚か者にきずきはない
@tomoara8054
@tomoara8054 3 жыл бұрын
アホー
@user-gz7tn3it2j
@user-gz7tn3it2j 3 жыл бұрын
@@goodgame7v7 家族がいるなら、家に帰ってやることがないなんてありえませんけどね。家で邪魔者扱いされているかと。
@user-cx3mo8cs9d
@user-cx3mo8cs9d 3 жыл бұрын
仕事以外の用事を片付ける日、遊びに行く日、体を休める日、やっぱり週休3日あるといいですね。
@user-zq5cz6pe3h
@user-zq5cz6pe3h 3 жыл бұрын
そもそもバブル期じゃないんで、週休1日や隔週2日とかにした所で給料上がらないんですよね... 実際週休3日制の給料推移見ましたけど、年功序列ならmax年収400万ってところが多いです。 不思議な事にせかせか働いてる会社を長く勤めて年収600万とかで 週休3日制の会社に勤めて年収400万なんで 後者の方が明らかに良いですね
@user-zn5bq6df5o
@user-zn5bq6df5o 3 жыл бұрын
人の確保が必要な業種で選択制となると、日によって人数の確保が難しくなって、足りない部分には派遣社員で賄おうってなる可能性もありそう 今月は週休3日、来月は週休2日がいいとか言い出す人もいたら大変ですね 営業職だと外回りと内職のバランスを取れれば上手くいきそうです
@user-jg2cl2en2f
@user-jg2cl2en2f Жыл бұрын
日本ぐらいやもんな。週休2日で給料も少ないのは、本当に先進国なのか?って疑問になる。
@user-gs5vf1us4t
@user-gs5vf1us4t 3 жыл бұрын
休みが増えるのはありがたいが給料減るんじゃ本末転倒じゃんと思ったら給料減らない優良企業で羨ましい
@user-zy2lx6dh2s
@user-zy2lx6dh2s 3 жыл бұрын
仕事ができる有能なら据え置きでいいよって判断を会社がするってのは当たり前なんだが?それすらも分からないって事は有能とは程遠いいんだろうな
@user-gs5vf1us4t
@user-gs5vf1us4t 3 жыл бұрын
@@user-zy2lx6dh2s ええ、そうですが。 そういうあなたはどのくらい有能なんですか?
@user-gs5vf1us4t
@user-gs5vf1us4t 3 жыл бұрын
@@user-hc5jj8ub6c ネットビジネスって詐欺まがいの案件しかないよね? マルチ商法とか投資案件とか
@user-gs5vf1us4t
@user-gs5vf1us4t 3 жыл бұрын
@@user-hc5jj8ub6c ああ、そうですか。 稼いでる自慢して集客に必死ですね
@user-gs5vf1us4t
@user-gs5vf1us4t 3 жыл бұрын
@@user-hc5jj8ub6c はいはい、そうですね
@user-io9ur2qe4k
@user-io9ur2qe4k 3 жыл бұрын
不動産みたいなコミニケーション大事そうなやつは難しそうだなぁ、誰にでもちゃんと伝わるメモを残しておくとか居ない時対策が確立できればまだマシになりそうだけど、 社長さんは失敗しても、反省を活かしてもう一度やってみようと思ってるあたりとてもいい人なのかなって感じた。
@user-ps8hf5tx3x
@user-ps8hf5tx3x 2 жыл бұрын
やはり不動産は無理かも。お世話になってる方が異動になったの知らなくて連絡したら「当人でないので分かりかねます」って言われました。 報連相がないので一番困る
@user-lj9lb7ji7o
@user-lj9lb7ji7o 2 жыл бұрын
それそこがやばいだけじゃね?そんな場面に遭遇したことないから分からんけど。
@user-jt8hl5sn8i
@user-jt8hl5sn8i Жыл бұрын
営業は厳しいかも 成果残せばその分範囲内でサボれるから 逆に週休2日の方が雇われてる側としてはいいんじゃ
@TAKAGUTI
@TAKAGUTI 3 жыл бұрын
自由に選択できて自分に合う働き方ができるのが一番だよな。
@BakeTanuki
@BakeTanuki 3 жыл бұрын
毎日3分働くから休みなしでええ
@namelessman99
@namelessman99 3 жыл бұрын
まあ自由って日本人が一番苦手なことだからね。私がサラリーマン時代に学んだことは、いかに苦しそうに働くかで評価が決まるということ笑
@TAKAGUTI
@TAKAGUTI 3 жыл бұрын
@@namelessman99 すごいわかります。きつそうに働いているふりしている人がなぜか褒められて可愛がられていました。
@user-gs5vf1us4t
@user-gs5vf1us4t 3 жыл бұрын
勝てるようになれれば個人投資家って最高な職業だよね
@BakeTanuki
@BakeTanuki 3 жыл бұрын
@@user-gs5vf1us4t とりあえず半導体とドージコインに全ベットしとこうぜ
@wasa4048
@wasa4048 2 жыл бұрын
製造業はやり方が固定的な分、やりやすいかもしれないが、毎日の変動が大きい営業職では課題もあるんだろうな。それでも挑戦しようとしているのは素晴らしい。
@shim7049
@shim7049 2 жыл бұрын
製造業の中でもライン作業とか運転とかの交替勤務系に絞ればそうだと思うけど、それ以外は営業職とそんな変わらんと思う
@suguhanote
@suguhanote 2 жыл бұрын
まったく固定じゃないよ
@willfullymoai
@willfullymoai 2 жыл бұрын
業務の量や内容が安定してる企業は比較的やりやすそうだけど、上り途中のベンチャーは急な仕事も引き受けてどんどん対応していかないといけないからなかなか難しいだろうな。
@maboaoki1739
@maboaoki1739 3 жыл бұрын
週休2日でも残業や労働時間を少なくすることで、会社満足度はUPすると思う。朝の出勤に余裕があって、アフターファイブをもっと楽しめれば、働くことに余裕がもてるはず。週休3日でも、ノルマが厳しくなって余裕がなくなれば、どれも同じかなと…
@nekosakura393939
@nekosakura393939 3 жыл бұрын
自分が以前いた会社は始業時間1時間前出社、残業当たり前の、給料そこそこのブラックだったけど。会社の方針が変わって残業無しの定時上りになったけど 仕事量は残業してた時と同じ、でも定時で終わらせないといけなくなり、評価も前は残業して仕事終わらせれば頑張ってるとみなされ評価されてたけど、 定時内に終わらせないと能力無しと言われ効率化しなさと言われるだけ、残業無しだからもちろん給料も下がり余裕も無くなりストレスも増えて最悪でしたね。 勿論、自分自身が時代の変化についていけない能力不足なのはあるとは思うんですけどね。
@leopon5704
@leopon5704 3 жыл бұрын
元準ブラック企業で残業無くしましたって言って、消化できないノルマを1日に課して達成できないから給料上げられませんって企業あるけどね。しっかり労働時間分の給料さえ出てれば長時間労働はその人の選択として働ければいいんじゃないかなって思う
@nekosakura393939
@nekosakura393939 3 жыл бұрын
@@leopon5704 そういう企業ってそもそも給与の内容自体がブラックなのよね。基本給は10万以下に抑えていて、能力給だとか営業手当、そして 残業代を込みにしてようやくまともな給与なんだよね。 そのくせ、住宅手当だとか扶養手当みたいなものはどんどん削られていく、残業代もみなし残業だし。 そもそも、その月の残業を事前に計画して提出せろとか言われてたけど客商売のサービス業でそれはなかなか難しいですよ。 労働者側が残業したいだけして残業代もらえるなら良いけどほぼ無理だったしね。
@user-sl8rn5lx5z
@user-sl8rn5lx5z 2 жыл бұрын
朝の出勤は我慢しろよ
@user-bi8qt9ty7g
@user-bi8qt9ty7g 3 жыл бұрын
就活の時に思ったことなんだけど仮に年休120日と年休100日の会社で 給料が同じ場合休みが20日少ないのではなく20日タダ働きって考えたらマジで恐ろしくなったよ
@aa35544
@aa35544 2 жыл бұрын
言ったら違うと思う。
@user-zn2po3hw7z
@user-zn2po3hw7z 2 жыл бұрын
単純に休みの日数だけで決まることじゃないよねそれ😅
@user-tp1ee1qh5t
@user-tp1ee1qh5t 2 жыл бұрын
@@user-zn2po3hw7z それな 福利厚生とかも大事よね
@TY-dl4vm
@TY-dl4vm 2 жыл бұрын
@@user-tp1ee1qh5t 福利厚生も大事ではありますけど 年間休日100日と120日の会社、充実しているのは大抵が後者ですよね.... 休み少ない、ケド給料は良い! よりも、 休み少ない、のに給料も低い が傾向として多い...悲しい...
@ziroura
@ziroura 2 жыл бұрын
確かに… 休みは多い方がいい
@kinji-86
@kinji-86 Жыл бұрын
2日とか3日とか決めずに、会社として暇な時期だけ3日にするとか、臨機応変に対応してくれると嬉しい。
@peyang48
@peyang48 3 жыл бұрын
週休3日も休んだら毎週プチゴールデンウィークみたいなもんやな😢
@taka6030
@taka6030 3 жыл бұрын
業種によっても導入のしやすさとかは変わるだろうね 従業員が大勢いる大きな工場みたいな所は結局工場自体の稼働時間さえ変わらなければ出来るだろうけれど、小さな企業とか、特にサービス業は難しそう
@ai_sorachi
@ai_sorachi 3 жыл бұрын
なんか、急にホームビデオ見せられて ほっこりした
@ykok6145
@ykok6145 Жыл бұрын
以前働いてたところは、書類上8時間勤務だけど公認の休憩が多くて皆大体実働6時間ちょいだった そうなる以前よりも売上も上がってた 休日か休憩かの違いはあるが、リフレッシュするのって大事だな
@User-beck
@User-beck 3 жыл бұрын
週休3日にするよりも、未だ有休の取りにくい環境こそ変えるべきだと~
@user-ge4wk1vo2p
@user-ge4wk1vo2p 3 жыл бұрын
改革に伴い有休がやっと取れるようになりました♪
@user-bh9kl5vw8t
@user-bh9kl5vw8t 3 жыл бұрын
@@user-ge4wk1vo2p その分もとの年間休日減らされたから結局1年で休み取れる日同じやねんけどな💦
@user-ep2oy4lj3y
@user-ep2oy4lj3y 3 жыл бұрын
@@user-bh9kl5vw8t ま、まあ給料出るから…。てそんなことする会社のことだから給料も減らすし、なんなら労働時間も増やしそうだな。
@user-gp5zl3bg2o
@user-gp5zl3bg2o 3 жыл бұрын
@@user-bh9kl5vw8t 私のところも同じですね。でも、20年の特別休暇は廃止になりましたね。
@user-rc4ex1ro6e
@user-rc4ex1ro6e 3 жыл бұрын
未だに有休を(強制的に)買い取る会社もあるしなぁ
@user-qt4gz4ck8j
@user-qt4gz4ck8j 3 жыл бұрын
週休3日で給料が同じに維持できるのは凄いですね。
@e3chicago
@e3chicago 2 жыл бұрын
働いてる時間が同じならそりゃ給料は同じでしょ。逆にすでに長時間勤務なら残業代が減ると思うし、トータルの人件費は下がってるかもしれません。
@kemo3367
@kemo3367 2 жыл бұрын
@@e3chicago 同じ時間働いても同じ量の仕事ができるとは限らないでしょ? 職種によってできない仕事もあるんだから維持できる事を凄いって言ってるんだよ。
@e3chicago
@e3chicago 2 жыл бұрын
@@kemo3367 まあ量っていうか質や結果の問題だし、会社として求めてる仕事は同じなんだから払う給料は現状維持ということで特に驚くことでもないけど。
@Thudokuganble
@Thudokuganble 2 жыл бұрын
週休3日ができるのはこの番組でも取り上げてるようにラインなどの工場業務だけだと思う。正直な話、ラインはその時間に人が足りてればいいから24時間稼働の工場ならなおさら導入できる。しかし営業職で週休3日は無理というか客側からしても迷惑になる部分が大きいから不可能。
@e3chicago
@e3chicago 2 жыл бұрын
@@Thudokuganble 単純に10時間勤務の4日労働とするだけでなくて、作業や働き方も同時に変えないといけないでしょうね。営業でも担当を複数にしたりとか、急ぎの場合はとりあえず電話対応だけして後は別の社員に任せるとか。日本は少し客の言いなりになりすぎてるところはあるかも。
@user-zc8gp4ji5b
@user-zc8gp4ji5b 3 жыл бұрын
週3日なんて夢みたいだなぁ。 今の会社は勤務時間10時間、夏の3ヶ月休みなし。閑散期でも週1休み。有給制度もなし。 家族の予定で休みたいと言っても私用の休みは許されない。 超ブラック企業です。  世の中にはそんな企業五万とあります。 自分もあと少しで退職しますが、皆さんもちゃんとした所で働きましょう 笑
@user-zc8gp4ji5b
@user-zc8gp4ji5b 3 жыл бұрын
@vi ai 総支給24万。 手取り20万です。 みなし残業も付かずです。
@user-ow6op9se7q
@user-ow6op9se7q 2 жыл бұрын
求人にはボーナス昇給とか書いても実際は4年で1回の昇給とボーナス3万でした 嘘じゃないけど 毎年昇給なきゃ書くなよと思うし、3がボーナスとか 安い月給でそれをあてにして入社、まじで無駄な時間を過ごした そんなだから少子化になるんだよな ブラックや過剰に期待される求人に甘すぎる
@CommunistfromJapan
@CommunistfromJapan 3 жыл бұрын
先ず完全週休2日制さえ導入してない企業が多いのは完全に無視?週休3日制なんて余程人が余ってる所とかじゃないと無理だよね
@user-uf2lk6hj5p
@user-uf2lk6hj5p 3 жыл бұрын
休みが1日増えるだけでかなり違うんだよね
@user-we5mj5cg8b
@user-we5mj5cg8b 3 жыл бұрын
まず1日8時間労働ってのが時代にあってないというか1919年からずっと8時間労働ってのがおかしいな話 機械化が進んでいるのに 自分の仕事のノルマを終わらせたら 仕事終わりにすればダラダラ仕事せずに 効率上がるのに
@ymr.9233
@ymr.9233 3 жыл бұрын
もう日本人は薄々気が付き始めてるんだよな
@user-we5mj5cg8b
@user-we5mj5cg8b 3 жыл бұрын
@@ymr.9233 今の世の中に合ってない労働時間ですよね 当時は働いたら働いた分だけの見返りがあったかもしれないけど 現代は働いてもほとんど国に持ってかれる
@user-we5mj5cg8b
@user-we5mj5cg8b 3 жыл бұрын
@すっくす 日本と海外の考え方の違いですよね あなたの言ってることは 会社は給料を払ってる その分働いてもらわないと困る それ考え古いです 海外になるともらってる給料分の仕事 日本の場合年功序列がまだ残ってて いくら頑張っても限りがあります だから自分の給料と位分の仕事を個人がすれば 自然と効率性は上がりますよね 企業も残業代払わずに済むし 残業で削減できた分を会社社員に使えますし 考え方がまず古い
@kinchara7482
@kinchara7482 3 жыл бұрын
週休二日でもいいから給料そのままで5.6時間勤務にして欲しい。休みは有給でどうにかなるし。
@ststststm
@ststststm 3 жыл бұрын
まずは7時間からでもいいから。 無理だろうな、残業の割合が増えるだけで
@user-kl7xr9zh7e
@user-kl7xr9zh7e 3 жыл бұрын
サビ残が無くなるだけでもいい
@kk.2078
@kk.2078 3 жыл бұрын
個人的に休みは2日あれば十分だけども、まずは給料据え置きで、1日基準労働時間を7時間(理想は6時間)にしてほしい 人間そんなに長く集中力続かないものだし、同じ成果ならダラダラと長くやるより、集中してさっさと終わらせて帰りたい
@tomorrowsaigon9394
@tomorrowsaigon9394 3 жыл бұрын
確かにその方が日本人には合うと思うわ。
@user-ps9gp3yy7t
@user-ps9gp3yy7t 3 жыл бұрын
わかるわかる。理想は6時間だな...
@nekosakura393939
@nekosakura393939 3 жыл бұрын
自分は給料据え置きの前に仕事量自体を減らして欲しい。仕事量は変わらず同じで労働時間だけ減らされても1日中フル回転で仕事しないといけなくなるからキツイ。
@user-di8ov3gc2n
@user-di8ov3gc2n 3 жыл бұрын
結果を出せば良いだけ。 結果を出せないなら長く働くしかないw それでも結果を出せないなら不要なだけ。
@user-hj7ot7vc5g
@user-hj7ot7vc5g 3 жыл бұрын
結局労働時間の話にはなってくる。あとは、出勤日数が減ることで通勤時間分のプライベート時間が増えるからどちらがいいか。
@rtakeji6431
@rtakeji6431 3 жыл бұрын
金があっても休みが無ければ意味ない 休みがあって金が無くても意味がない
@user-nz5bs1xu4u
@user-nz5bs1xu4u 3 жыл бұрын
真理だね。
@takasisis
@takasisis 3 жыл бұрын
その前に健康だね。
@yanoken
@yanoken 3 жыл бұрын
金使わないと遊べない時代は終わったと思う。 タダで楽しく過ごそうぜ。
@user-gm2qh9tm9q
@user-gm2qh9tm9q 3 жыл бұрын
おっしゃる通りです👌
@user-en2sp5rf9l
@user-en2sp5rf9l 3 жыл бұрын
@@yanoken ほんとこれ
@popn1299
@popn1299 3 жыл бұрын
そもそも時間減らして業務の効率化を図れるのは能力がある超優秀な人材が集まってる会社であって 並の会社では簡単にいくものではない、、、
@in-bs2jj
@in-bs2jj 3 жыл бұрын
週40時間勤務を自分の好きに分割できるようにして欲しい。 または、利益率が高い社員は休みを増やして、個々の社員の月間の収益を平均化するとか。
@hi_balll
@hi_balll 3 жыл бұрын
ITなら可能やんな、介護とかなら無理やし
@in-bs2jj
@in-bs2jj 3 жыл бұрын
@@hi_balll 確かに業種、職種によりますね
@user-rr2ui6fc7r
@user-rr2ui6fc7r 2 жыл бұрын
そんなあなたにパレートの法則を与えよう
@user-hv5xh1bs1j
@user-hv5xh1bs1j 3 жыл бұрын
昔働いていたところは月~木8h+金曜日だけ午前を勤務から始めてましたね。 1日一気になくすのは結構リスクあると思うので、週5の7h勤務から始めたり、金曜半分にしたりしても良いと思うけど。
@user-yi8lg7cn7j
@user-yi8lg7cn7j 3 жыл бұрын
大企業とか公務員とかにしかスポット当ててもそりゃそちら方の方が休みとりやすいよね?って思う。 その分メディアは医療や福祉にあまり注目してない感じがします。
@user-xy5ww4uj9k
@user-xy5ww4uj9k 3 жыл бұрын
一日8時間週5or一日10時間週4 結局どちらも週40時間だけど得した気になれるのは良い事ですね
@wizardazin8591
@wizardazin8591 3 жыл бұрын
週休が2日あるだけでも羨ましいー
@user-vh5gd2nm3j
@user-vh5gd2nm3j 3 жыл бұрын
子供が居る家庭だとお父さん、お母さんが家に多く居ると嬉しいだろうなー 独身の俺としてはガッツリ働いて残業して稼ぎたいから週休2日のまんまで良いけど、選べる社会になりつつあるのは凄く良いことだと思う
@stoic6086
@stoic6086 3 жыл бұрын
私は個人事業やから自由なんだけど、結果あまり休んでないな。 働く事も楽しい。 年に2回、3週間程まとめて休んで旅行に行くのが幸せ。
@user-lo4sz6mb5u
@user-lo4sz6mb5u 3 жыл бұрын
おお〜夏休みと冬休みが大人になってもあるのいいですね
@nobu8279
@nobu8279 3 жыл бұрын
仕事があるからこそ、休暇が輝く。 例えばハワイでもリタイアして3ヶ月もいると飽きるらしい。
@user-lo4sz6mb5u
@user-lo4sz6mb5u 3 жыл бұрын
@@nobu8279 仕事に飽きてるんでハワイに飽きてみたいです。
@5gogogo5
@5gogogo5 3 жыл бұрын
自分の意思で休まないか、会社の都合で休めないかの違いですね。
@user-po6jm2fr5m
@user-po6jm2fr5m 3 жыл бұрын
大久保さんいい夫やな、目指すべき
@32123yahoo
@32123yahoo 3 жыл бұрын
娘にボールぶつけられても嬉しそう(^^)
@heli08011953993
@heli08011953993 3 жыл бұрын
人の事言えないが日本人は働きすぎ 最高な環境ですね!
@user-mb5lj7mq7l
@user-mb5lj7mq7l 3 жыл бұрын
@@Mrgreen4150  年間労働時間の統計ってアルバイトやパートタイムワーカーなどの短時間労働者みたいな非正規雇用もデータ分析に入れてるしサービス残業は含まないから良いデータではないんだよね。  日本国内で見ると、短時間労働者の労働時間は平均で年間1,093時間で、対しフルタイムの一般労働時間は平均年間2018時間で差がありすぎて本当意味のない統計データだってことが分かるよね。
@user-mb5lj7mq7l
@user-mb5lj7mq7l 3 жыл бұрын
@@Mrgreen4150 冷静に考えてみて 1日13時間労働で沢山残業して週休1〜2日で働いてる人が現在日本に沢山いる。 データ分析を勉強しようね!
@ymr.9233
@ymr.9233 3 жыл бұрын
@@Mrgreen4150 モテなさそう
@user-ym7dp9iz2j
@user-ym7dp9iz2j 3 жыл бұрын
@@Mrgreen4150 くさそう
@MotorSportssfan
@MotorSportssfan 3 жыл бұрын
@@Mrgreen4150 >日本のデータにそれが含まれてないと言うなら他の国は違う根拠は? >そもそも海外のは見つけられなかった。 おまけに最後はたられば論 帰れ
@xoz2011
@xoz2011 3 жыл бұрын
週3休難しくても週5の6H労働とかね。企業によってやり方はある。 給料は、生産性が変わらないなら同額だと思いますが。個々の価値観ですね。
@serina852
@serina852 3 жыл бұрын
カナダの職場、金曜日はほぼ働く気がなくてみんな早く帰る、、ほぼ週休三日、因みに有給も多くみんな5週間の長期休暇を楽しむ。仕事ではなるべくストレスを減らし楽しみながらが基本の考え。家族や友達との関係を大切にするお国柄。
@user-dg1ec1hx6p
@user-dg1ec1hx6p 3 жыл бұрын
産まれる国は選べないんや
@xk4527
@xk4527 3 жыл бұрын
@@user-dg1ec1hx6p 産まれた後でも選ぶ自由がある国に産まれたのは既に幸運なことですよ。
@nature-ve7hc
@nature-ve7hc 3 жыл бұрын
@@xk4527 これにつきる 馬鹿が多すぎますねw
@nekosakura393939
@nekosakura393939 3 жыл бұрын
@@user-lj6vv1ku3d ん~、情けない事はないんじゃないかな?家族や友達との関係を大切にするお国柄と言えば聞こえは良いかもしれないけど身内以外は知らん!みたいな態度だろ。 あと、きちんと調べれば分かりますがカナダの長期休暇は2週間前後が普通です。5週間取るのは一部、外国でもフランスやブラジルなど一部です。 それと、カナダと日本では祝日の日数が違います。それと、正月、お盆、ゴールデンウィークなどはカナダには無いですよ。 公務員や一部大企業なら正月、お盆、ゴールデンウィークだけで2週間分は有ります。これに有給を少し足せば年間では日本も頑張ってます。 まあ、カナダも日本もここまで長期休暇できる人は一部のエリートだけだと思いますがね。
@user-di8ov3gc2n
@user-di8ov3gc2n 3 жыл бұрын
逆に日本人は結果を出せるんですかねw 努力や頑張りを評価しろと言うバカが多いから日本人は生産性が低い。
@user-lg9ik2xq2q
@user-lg9ik2xq2q 2 жыл бұрын
大企業が週休3日→その下の中小が休み増えたり給料低くなる。結局既存の労基法をきちんと取り待った上でやってほしい
@user-ly5rp5ty7s
@user-ly5rp5ty7s 3 жыл бұрын
働き方改革って、業務の内容や勤務形態を抜本的見直ししないで小さい所だけ削除しても意味がないよな。うちは、医療関係だけども、患者さんと関わらない雑務を派遣の人にやって貰ってますが、看護師や看護助手は、患者対応に集中出来るようにしてます。忙しい中にも省ける所は省かないと人手不足は解消しないのかと思います。
@whel5209
@whel5209 2 жыл бұрын
子供たちも大好きな父親と一緒にいられるチャンスが増えて幸せだよね 新しい働き方に挑戦してくださっている社長さんも素晴らしいです!
@takanori0609
@takanori0609 3 жыл бұрын
社員一人一人、年齢によって【ワークライフバランス】も【ライフステージ】も常に変動するものなので、本人の希望に応じて(1年単位〜数年単位で)2日制・3日制を選択できるシステムだと、長い目で見れば社員にとっても会社にとっても社会にとっても一番理想的な気がします。
@user-sl8rn5lx5z
@user-sl8rn5lx5z 2 жыл бұрын
それを管理、確認したりプラスの1日を人員不足にならないように決める仕事が増えるから厳しいでしょうね。
@user-dr8hq4lx8y
@user-dr8hq4lx8y 2 жыл бұрын
会社がやってくれるからいいよね。週3なんか商材がつよいか 物を掌握しないと無理 週3は実際やるとダルいと思う
@user-nt1rk6tb3j
@user-nt1rk6tb3j 2 жыл бұрын
週休3日とかよりも、未だにブラック企業ばかりの日本を週休2日、8時間労働、残業は違法にしてほしい!整骨院とか朝8時から夜は深夜まで仕事しないといけないし休みないしブラックしか無いから国が何とかしてほしい!
@org-nu6fi
@org-nu6fi 2 жыл бұрын
残業が違法は従業員も困る…
@kazumi3901
@kazumi3901 3 жыл бұрын
ヨーロッパみたいに一年に一回一ヶ月の休みが欲しい
@user-fz4bo6rn7s
@user-fz4bo6rn7s 3 жыл бұрын
バイクで日本列島横断旅行してるドイツ人が居たけど、どうなってんねんって思った。 日本人は三連休で珍しい。
@violetAZ
@violetAZ 3 жыл бұрын
@@user-fz4bo6rn7s でも日本は祝日が多いよね。
@user-fz4bo6rn7s
@user-fz4bo6rn7s 3 жыл бұрын
@@violetAZ 休みなのは学生
@vspocut
@vspocut 3 жыл бұрын
フランスいたけど、1年に1回どころか、定期的にくるんだわ苦笑
@ericyujidurandal3094
@ericyujidurandal3094 3 жыл бұрын
その代わり日本は祝日多いやん。 ドイツで働いてるけど祝日少ないから大して変わらん 旅行好きなヤツはまとめて取る方が良いだろけど、俺みたいにゲームと飲み会が好きなタイプはこまめに連休ある方が良かったりする
@user-pg7cf1ph5x
@user-pg7cf1ph5x 3 жыл бұрын
1日10時間だけでいいんや! 10時間って普通に残業でやる時間やん!
@user-iw5dw8iy3s
@user-iw5dw8iy3s 3 жыл бұрын
ほんまソレ!
@user-we5mj5cg8b
@user-we5mj5cg8b 3 жыл бұрын
残業自体おかしなことなんですけどね 労働時間ないに終わるように仕事を振り分けないといけないのが当たり前でそれができてないなら会社と上司に問題がありますね
@user-eo9xh8df9g
@user-eo9xh8df9g 3 жыл бұрын
普通の会社でそれ導入すると一日12時間ってことだけどな
@user-we5mj5cg8b
@user-we5mj5cg8b 3 жыл бұрын
@@user-eo9xh8df9g 別に8時間労働じゃなくていいんですけどね 1919年からずっと8時間労働ですけど その時は機械化も進んでなくて 人を導入しないと効率あがんないからだけど 今は機械とITがあるから1919年とは効率が違いますよ 勉強してね
@n.puramu6465
@n.puramu6465 3 жыл бұрын
はっきり言って、それ!
@nonohana.12
@nonohana.12 3 жыл бұрын
従業員を守ってくれる企業は少ない。
@user-ju2wo5de8y
@user-ju2wo5de8y 3 жыл бұрын
今の少子化の時代だとこういう企業の取り組みで新卒の確保が必要になってくるのか。 週休三日で給料同額か、、、 社員は使い捨ての時代に新卒だった自分は浦島太郎みたいなもんだわ、、、
@user-ge4wk1vo2p
@user-ge4wk1vo2p 3 жыл бұрын
給料同額ではありません しかもインタビューに答えてるのは改革後の新入社員だし(苦笑)
@user-bk7ko7hv6f
@user-bk7ko7hv6f Жыл бұрын
生産性を上げつつ、休みを増やさねばならないからね。 当然だが、時間対密度が増加する。 しかもこれは物価の上昇、市場競争、社会情勢によって徐々に変化していくので毎日の研鑽が物を言う。 サボっている間に他社、他国に追い抜かされて自滅する事もあり得る。
@warai0024
@warai0024 2 жыл бұрын
追加の休みは水曜日固定がいいと思う。 10時間勤務でも2日行けば休みなら、モチベ上がると思う。
@ttn-hl2yk
@ttn-hl2yk Жыл бұрын
コロナ始まった当初に時短勤務で10時〜4時になったけど売り上げ調子良かった。あの頃に戻りたい。
@vv-rn5my
@vv-rn5my 3 жыл бұрын
これを機に全部のブラック企業撲滅して欲しい。まだまだ奴隷労働者が沢山いる
@user-ze8bo8pz6g
@user-ze8bo8pz6g 3 жыл бұрын
建設業は無理ですね。
@ksb2316
@ksb2316 3 жыл бұрын
病院も無理ですねー
@user-de5ec5vd7s
@user-de5ec5vd7s 3 жыл бұрын
無理でしょ それで成り立ってるんやから
@5gogogo5
@5gogogo5 3 жыл бұрын
例えば全国で無理のある労働をさせられている人達を支援する大きな動きがあれば、覆すことが可能だと思います。 ただそれだけ人の為にお金や時間を費やせるような聖人は日本には居ない。 綺麗事だけ言う人はたくさん居ますけどね。
@user-zv4bc1ez4n
@user-zv4bc1ez4n 3 жыл бұрын
サービス業も無理ですね!!
@masasaka7792
@masasaka7792 3 жыл бұрын
建設業で週休3日なんて、夢みたいな話だわ。
@user-fn4tg5hu6b
@user-fn4tg5hu6b 3 жыл бұрын
職人の場合有休、ボーナス、祭日、土曜休み、時には日曜も休み無いですからね しかも昼夜で働いたりするし
@j_atm4769
@j_atm4769 3 жыл бұрын
国は週休3日制を導入したがってるけど結局会社が賃金上げてくれないとデメリット多いんよな
@user-kd6dt5wh8y
@user-kd6dt5wh8y 2 жыл бұрын
労働時間が同じでも一日出勤退社をしなくていいのが有り難すぎる
@user-yoshi86
@user-yoshi86 Жыл бұрын
週休3日を純粋にやるってことは成果給で評価するから営業よりは企画や設計のような仕事の方が合うだろうな。 学習したり起案するのは就業時間外でもできるから。 営業の場合、営業時間が削られたら成果も下がっていきそう。 売上・利益の数字の成果給だけだと営業はきついと思う。
@user-dr5mp7yw5t
@user-dr5mp7yw5t 3 жыл бұрын
水曜と日曜を休みにする週休2日が欲しい
@cjjj8227
@cjjj8227 3 жыл бұрын
これ1番のメリットは通勤などの仕事準備時間が1日分減らせることかな
@hiroki-kobayasi2023
@hiroki-kobayasi2023 3 жыл бұрын
週休3日制導入するなら 労基法の休憩時間を変えてもらわないとな。10時間働こうが11時間働こうか 実労働時間8時間ではな それか 休憩時間も有給にするとか なにかと法改正が必要
@user-dx9ed2nu9x
@user-dx9ed2nu9x 2 жыл бұрын
同じ週40時間労働でも、週休3日の方が通勤時間や支度する時間が減って自分の時間が増えるから、そっちの方が充実しそう。
@GOD-pe9jh
@GOD-pe9jh 3 жыл бұрын
大手自動車会社の下請け会社の製造で働いてんだけど、「月に一度は定時に退社して家族貢献しよう!」って看板を掲げてるが、週6毎日8時~21時前まで働いてる。 残業時間がヤバくなれば無理矢理、有給休暇を取らされ36無理そうになれば定時で帰れと言われ他の従業員に負担がのしかかる…。
@takumisato2153
@takumisato2153 2 жыл бұрын
何でみんなで労働力を減らそうとする流れになってるかわからん。 日本はそんな余裕ない
@user-ee8jo3sk1j
@user-ee8jo3sk1j 3 жыл бұрын
週休3日でも1日10時間はきつい。8時間(または7.75時間)のままだと仕事が遅い従業員は実績下がるので基本給下がる。
@you-you6977
@you-you6977 Жыл бұрын
上層部がノリと勢いで実装して不益が生じたら即終了とするわけでなく、トライアンドエラーの精神である程度の不足は今後の糧としていこうとするのはほんとに有能
@fekisofenajin
@fekisofenajin 2 жыл бұрын
所定時間を増やして週休3日にして給料は据えおけば良い。一日あたりの残業時間が増えるのが嫌なら1ヶ月変形制度を導入するなり、色々と手はある
@user-ki3wq1xx7h
@user-ki3wq1xx7h 3 жыл бұрын
変わらない生産性を求めるなら給料を下げることは許されない 給料下げるなら求められる生産性も下げるべき
@MrGK-jm7lg
@MrGK-jm7lg 2 жыл бұрын
会社は利益で成り立っている。利益が上がらないのであればどんな努力も無駄。無い袖は振れない。
@heiskota
@heiskota 3 жыл бұрын
プレミアムフライデーとかも一時やってるとこもあったけど… 結果ご覧の通り。 この時代にもなって苦労すること、頑張ることを美徳にしてる人間が多すぎる。 奴隷精神がこの国に根強く存在する以上は何をしても無理。
@tisman74
@tisman74 3 жыл бұрын
素晴らしい、お金がなくても親がこういう働き方をしているのを見て,子供も学ぶところがあると思う。素敵です(^^)
@user-bm1zg8fo3t
@user-bm1zg8fo3t Жыл бұрын
週休二日制でさえままならない会社じゃ夢のまた夢。
@1413k
@1413k 3 жыл бұрын
私の居る、建設業界はまず無理ですね。週休二日ですら無理ですから。 ようやく残業を無くして、1日11時間勤務を週6日にするので精一杯。
@user-fz4jr5tv6c
@user-fz4jr5tv6c 3 жыл бұрын
足場関係ですか?
@user-tk9ic2lo2h
@user-tk9ic2lo2h 3 жыл бұрын
休みが欲しい人が建設業界なんていくわけない
@masaps5738
@masaps5738 3 жыл бұрын
技術的にいわゆる”枯れた”産業だもんな。発注側も受注側も工数をほぼ正確に見積もってきて、工数を圧縮できる独自工法でも編み出さない限り、予定通り進捗しても計画通りの工数がかかってしまう。製造業とかシステム構築の方が技術革新があるだけまだマシだわ
@user-bh9kl5vw8t
@user-bh9kl5vw8t 3 жыл бұрын
建設業離れたら?
@OFFCEXXX
@OFFCEXXX 3 жыл бұрын
大手は休みですが、、、。 転職すれば? 建築SaaSは景気いいから経験を生かせば現場でもIT企業へ転職出来るよ、上場して景気いいから
@user-ve4wh1pw5d
@user-ve4wh1pw5d 2 жыл бұрын
休日そのものを増やしても、1日あたりの業務量が増えてしまっては負担は変わらないと思う。 結局持ち帰ってやる人とか出そうで… 現実的にブラックを減らすなら まずは労基ベースで残業の禁止や、6〜7時間労働程度に縛った上で、会社として適性な業務量を決めるようにした方がいい
@user-rr2ui6fc7r
@user-rr2ui6fc7r 2 жыл бұрын
こういうコメント見るたびに解雇規制なくして能力主義にシフトしなければ日本終わるなって思うわ
@user-sl8rn5lx5z
@user-sl8rn5lx5z 2 жыл бұрын
@@user-rr2ui6fc7r 能力主義変えると生活保護がめちゃくちゃ増えるから税金がきつくなる
@MORBOL_TENTACLE
@MORBOL_TENTACLE 3 жыл бұрын
仕事って時間じゃなくて内容だろ 何時まで経っても日本はそこから抜け出せんから伸びないんだよな
@aribon715
@aribon715 Жыл бұрын
従業員のモチベーション維持が重要だな
@user-xf8rk2no4i
@user-xf8rk2no4i 2 жыл бұрын
週休2日だろうと週休3日だろうと週休4日だろうと8時間勤務だろうと6時間勤務だろうと好きに選べるようにして欲しい。 その代わり成果をあげられない人は会社側も給料減らしたりクビにしたり出来る様に 仕事出来なくても毎年給料あがるってのは効率が悪い
@6p9qb37
@6p9qb37 2 жыл бұрын
仕事できる人が認められ安くするのは良いと思うが仕事ができないからってすぐ首にしたり給料下げて、それが努力不足で片付けるようじゃそれはもはやフリーランスの集団であって企業じゃない。 仕事できるようにできない会社の努力不足を個人に押し付けてはいけない。
@user-rr2ui6fc7r
@user-rr2ui6fc7r 2 жыл бұрын
@@6p9qb37 会社は学校じゃないんだよ 落ちこぼれないように労働者同士の競争が始まるから自発的に自己研鑽をして能力もあがり業績も上がる 何でもかんでも教えてくれのTakerが大量にいるから優秀な人間の給料も上がらず業績も上がらない 特権階級の正社員をぶっ壊すことから始めないと無理
@John-pi5ti
@John-pi5ti 3 жыл бұрын
給料減っても3日休みがいい 仮想通貨の利益も配当もステーキングもあるし なんなら本業は副業だから楽したい 厚生年金だけやな
@shinichi1975
@shinichi1975 3 жыл бұрын
まずは、完全週休二日制を労働基準法に入れてから。そこがスタートだろ。
@user-et5qq1jz3o
@user-et5qq1jz3o 3 жыл бұрын
どんどん増えてくれ!
@user-ef4ql2lg2x
@user-ef4ql2lg2x 3 жыл бұрын
壊れる(事業形態)
@user-fn4tg5hu6b
@user-fn4tg5hu6b 3 жыл бұрын
そもそも週休二日ってのが羨ましいよ 必死こいて休まず働く事が美徳の日本では珍しい会社だ
@user-po9df5gg4l
@user-po9df5gg4l Жыл бұрын
うちの会社は元々、有給全部使わなきゃいけないし、夏休み、冬休みも別にあるし、土日祝日休みなら週3日にしなくてもいい。 結局、休む為に残業になるから疲れてしまって休みは寝っぱなしになるから、、、
@user-un5ks5fb4b
@user-un5ks5fb4b Жыл бұрын
医療関係者にぜひほしい!
@puipuipu
@puipuipu 2 жыл бұрын
一日14時間くらい働いて週休3日のところで働いたけど、1日が過酷だった シフト制だったから三連休とかよくあったけど、やっぱり朝から夜遅くまで働かないといけないっていうのが辛かったな 人によると思う
@ssm-ty8ik
@ssm-ty8ik 2 жыл бұрын
1日14時間て週あたりの労働時間が8時間労働週休2日より16時間も多いんだからしんどくて当たり前じゃん
@puipuipu
@puipuipu 2 жыл бұрын
@@ssm-ty8ik 残業時間が何故か少なく見なされてたし、残業代少なかったから早々に見切りつけて辞めた
@user-jk1bh6gv5b
@user-jk1bh6gv5b 2 жыл бұрын
14時間ってアウトじゃん
@user-lz8lq9ii9o
@user-lz8lq9ii9o 2 жыл бұрын
会社が導入するための施策を取って従業員がそれに応えるのが理想の形。 インセンティブとモチベーションをいかに持たせるかやろな。
@user-jh4vd4ll1v
@user-jh4vd4ll1v 3 жыл бұрын
良いね〜 こちとら週休2日にしたいとは言いつつも出来ずにずっと週休1日だけどね。 祝日や日曜日を仕事にした時何かも暇な時に代休を勝手に決められたり休日出勤手当をつけたりつけなかったりとやりたい放題なブラック企業に働いてる側からしたら羨ましいわ〜
@GNGSH
@GNGSH 3 жыл бұрын
自動車ディーラーで働いています。 完全週休2日制、連休あり。 10時間でも12時間でも働くから3日にしてくれないかなぁ〜 お客さんからしたら良い迷惑でしょうけど。
@user-sq5zb3vp5v
@user-sq5zb3vp5v 3 жыл бұрын
週休3日はいいけど、休日を各自が休みたい日を選択出来れば取るかな?
@user-ge4wk1vo2p
@user-ge4wk1vo2p 3 жыл бұрын
人員に余裕のないシフト制なので基本無理です。 どうしてもor致し方ない事柄は対応出来てます。
@MotorSportssfan
@MotorSportssfan 3 жыл бұрын
土日は普通に取れるとしても平日は任意の一日を各々がうまくして取らんとやないと週4日運用じゃ会社は無理やろからねぇ
@user-kw5rh2sd2s
@user-kw5rh2sd2s 3 жыл бұрын
これ週5の1日8時間の業務時間と変わってないのが問題のような……
@user-iu7kc8du8i
@user-iu7kc8du8i 3 жыл бұрын
通勤時間や満足度の違いじゃないか?
@user-xg8hj7ln8v
@user-xg8hj7ln8v 2 жыл бұрын
週休3日の前に有給きちんと消化出来る様にしてほしい。 毎年10日以上消滅していくと悲しくなる。今だに有給は、どうしてもその日でなければならない用事がある時のタメニしかた無く使うものって考えのウチの会社じゃ無理だろうけど。
@user-jt3cx6gq3j
@user-jt3cx6gq3j 2 жыл бұрын
え、有給取れるの当たり前じゃないん?
@sasuke_0112
@sasuke_0112 2 жыл бұрын
それは自分でどうにかしましょう。みなさんもっと先の話をしてます。
@user-lt6gb4kd4w
@user-lt6gb4kd4w 3 жыл бұрын
若いときは、休みも返上してガンガン稼ごうという意識だったが、今は、食いっはぐれしない程度に収入あればいいと思う。風俗も飽きたし。
@user-lr5qe1se6j
@user-lr5qe1se6j 3 жыл бұрын
製造業の現場勤務なら何とか休めそうな気もするが、営業職では顧客がそうでなく休んでいない時に此方が週休3日では緊急時の対応もまちまちになるだろうし、ちょっと難しいかな?
@user-sq6mx9sp1k
@user-sq6mx9sp1k 2 жыл бұрын
怠ける人がいるとかコミュニケーションを取りづらい、などと週休3日になったデメリットのように取り上げて、長時間働いてるほうがエラい、みたいな日本社会の既成概念を維持させよう~的な意図が透けて見える感。
@qkn8876
@qkn8876 3 жыл бұрын
週に3回休めること(もちろん素晴らしい!)が大事なのではなくて 働き方を選べることが大事なんだよなあ 今は週に1日しか固定休とってないけど 勤務は1日3時間働けばいいし有給も取れるからすごくありがたい。 逆に土日ガッツリ休んで平日死ぬほど働く週もある。 選べるってのが一番
@user-lj9lb7ji7o
@user-lj9lb7ji7o 2 жыл бұрын
週18時間労働!?
@user-sl8rn5lx5z
@user-sl8rn5lx5z 2 жыл бұрын
その代わり年功序列制度や終身雇用制度はなくしますってなったらめちゃくちゃ働く人ふえるんだろうなぁ
@user-sl8rn5lx5z
@user-sl8rn5lx5z 2 жыл бұрын
シフトの融通が効くバイトやん
@qkn8876
@qkn8876 2 жыл бұрын
@@user-lj9lb7ji7o いや、週当たりの労働時間はゆうに50超えてるかもです 3×6でやってるわけではないので ※分かりづらくてごめんなさい
@qkn8876
@qkn8876 2 жыл бұрын
@@user-sl8rn5lx5z だと思います 雇用形態問わず、労働の対価をしっかりと払いますよ っていう基本認識を作りきらないといけないですが、、、
@user-op4ng9un2j
@user-op4ng9un2j Жыл бұрын
週休3日制で複数チームで作り365日稼働してた。3休に有給を追加して休むやつが多発して結局中止となった(15年前)
@Ebhjdpoiytakm
@Ebhjdpoiytakm 2 жыл бұрын
自民党と統一教会🛕阿部一族の関係を暴露して下さい、何故メディアでは報道しないんですか❓
@mamaneko8916
@mamaneko8916 3 жыл бұрын
この「落とし穴」というのは結局、企業(社長)側の理論。 この不動産会社社長のいう「生産性」第一主義だと週休3日制は本末転倒になる。 生産性(お金)をとるか、お金より大切なもの(時間や心身の健康など)のどちらにプライオリティをつけるか、価値が高いか、という議論まで至らないと根本的な解決はしないと思う。
@raigo045
@raigo045 3 жыл бұрын
週休3日制導入の成功はトップの決断が大きいと思いますね。上司の本気度を部下は見てますよ。働き方改革も同じです。
@sowhat2650
@sowhat2650 3 жыл бұрын
これが早く普通の事にならないかなー 週5出勤 休日2は疲れる
@tomhi9549
@tomhi9549 3 жыл бұрын
そーゆう業種につけなかったあなたの努力を恨みなさい。 まずそこからじゃないかなと個人的には思います。
@sowhat2650
@sowhat2650 3 жыл бұрын
@@tomhi9549 返信ありがとうございます。  恨みは無いので自分を恨む事など無い。  週5勤は、日本では普通なので週4勤に憧れただけです。
@de5107
@de5107 3 жыл бұрын
一昔前は土曜日も隔週出勤や学校有りが当たり前だったんですよね... 当時の人たちの体力すごいわ...
@ayana20154
@ayana20154 3 жыл бұрын
@3353s ヤクザになにか握られてるん…?
@asteroid_sun
@asteroid_sun 3 жыл бұрын
働き方のひとつとして選べるようになればいい 土日も固定じゃなくて水曜に休み入れられるようになったら、人混みも避けられて良いんだけどなあ
@user-on7ez3ec9w
@user-on7ez3ec9w 2 жыл бұрын
休みを増やして給料増やす制度が一番良い
ПРОВЕРИЛ АРБУЗЫ #shorts
00:34
Паша Осадчий
Рет қаралды 6 МЛН
Amazing weight loss transformation !! 😱😱
00:24
Tibo InShape
Рет қаралды 51 МЛН
아이스크림으로 체감되는 요즘 물가
00:16
진영민yeongmin
Рет қаралды 61 МЛН