植物が「音楽鑑賞」や「会話」をするという俗説は正しいのか?【ゆっくり科学】

  Рет қаралды 28,380

デルタのゆっくり科学

デルタのゆっくり科学

Күн бұрын

今回は、音楽を聴いた植物が健康に育ったり、コミュニケーションをとっているという俗説が、本当に科学的に正しいのか解説しました。
●再生リスト
・おすすめ動画10選
• おすすめ動画10選
・生物の進化
• 生物の進化
・過去の解説(新しい順)
• ゆっくり科学解説
●参考文献
・Finding the Mother Tree: Discovering the Wisdom of the Forest
www.amazon.co.jp/Finding-Moth...
www.amazon.co.jp/%E6%A4%8D%E7...
qz.com/1116991/a-biologist-be...
natgeo.nikkeibp.co.jp/nng/art...
●目次
00:00 植物は音楽鑑賞するのか?
03:24 会話を示唆する事例
04:25 実験内容
07:57 注意事項
08:55 森林における共生関係
11:58 林業と森林システム
13:55 まとめ
●BGM
・【東方】おてんば恋娘【自作アレンジ】
・ほのぼのワルツ【リコーダー】
・パステルハウス
ニコニ・コモンズ commons.nicovideo.jp/
#ゆっくり解説
#デルタのゆっくり科学
#植物 会話

Пікірлер: 24
@user-nm7ly4wj5q
@user-nm7ly4wj5q Жыл бұрын
今年の自由研究これにしようかな
@cane2523
@cane2523 Жыл бұрын
文字通り、木を見て森を見ていなかったという訳か
@user-jh4xr1tz5l
@user-jh4xr1tz5l Жыл бұрын
なんか 杉がコミュ障なくせに大量に群れて生きてる ってのがすごいグサグサ刺さって他の話頭に入って来なくなった..........
@callmebetter
@callmebetter Жыл бұрын
単一一斉林は仕事が楽なんです。しかしいろいろ生えている山の木が元気なのも事実。 林業に携わるほとんどの人がいろいろ生えている山で仕事をしたことが無いので経済的なリスクが大きいと考えると思います。まして流通やシステムや機械も一斉林仕様なので、木々の多様性を担保しつつの林業は普及の道程は長そうです。まずは誰かが始めないと。
@shiramin
@shiramin Жыл бұрын
家庭菜園ではコンパニオンプランツといって、トマトとバジル、ナスとネギなどの協力関係にあるものを一緒に植えたりします。原生林のシステムと少し似ているかな?
@user-je9hf3du1p
@user-je9hf3du1p Жыл бұрын
面白いなあ。 こんなに良い動画、なかなかないと思うのですが。 もっとたくさんの人たちが見るべきだと思うんだけど・・・。次回も楽しみです。
@Delta_yukkuri
@Delta_yukkuri Жыл бұрын
いつもコメントありがとうございます! データを見る限り、満足度は低くないんですが、なかなかKZfaq側がおすすめしてくれないみたいです笑 しばらくは定期的に投稿し続けるつもりなので、楽しみにしていてください!
@user-zv5kw9ko5b
@user-zv5kw9ko5b Жыл бұрын
@@Delta_yukkuri なんでおすすめしてくれないのか・・・本当にもったいないですね。こんなに勉強になるチャンネルってそうそうないです。 これからも楽しみにしてるので無理せず頑張って下さいね!
@user-zv5kw9ko5b
@user-zv5kw9ko5b Жыл бұрын
たしかに植物同士が協力することで得られるメリットってありますよね。河川の土手の雑草とか根こそぎ除草してしまうと大雨の時にすぐに土手が崩れてしまうし。 実家にある植木は根元に苔を植えることが多いですが、こうした方が保水力が増すので植木が元気になるっていうのもあります。 「カバ!俺はおまえに死なれちゃ困るんだ!生きろ!」「杉さん!俺、頑張ります!」みたいな熱い関係が植物同士で存在したらと思うと面白いですね。
@user-sv4db8zq1m
@user-sv4db8zq1m Жыл бұрын
動画にもあるように杉、檜などの針葉樹は助け合いに参加しません🌲
@yhaachoi1837
@yhaachoi1837 Жыл бұрын
そもそも「コミュニケーション」が、「人間の知覚で捉えられるものに限られる」という思い込みは人間の驕りなんですよね。それを考える機会を得た良い動画です。
@user-og7ic4nx8l
@user-og7ic4nx8l Жыл бұрын
レタラックの研究は、水からの伝言にそっくりだな
@user-bg9sj1gz3c
@user-bg9sj1gz3c Жыл бұрын
植物が種の壁を超えて栄養を与えあっている協力関係があると言っているけど、ただ単に栄養を相手の根から奪い合っている可能性はないのかな? その辺の説明や科学的根拠が聴きたかったな。
@user-sv4db8zq1m
@user-sv4db8zq1m Жыл бұрын
カナダの森林学者スザンヌシマードさんがTEDでこのテーマで語っていました。字幕もあってわかりやすかったですよ🌳
@tea3613
@tea3613 Жыл бұрын
音波という振動によるストレスで成長しようとする働きが増すと思ってた
@Mr-dojou
@Mr-dojou Жыл бұрын
その目線で研究してほしいわ
@user-fw8rc8lh3j
@user-fw8rc8lh3j Жыл бұрын
サボテンは会話するって話しは聞いた事が有りますな😅
@matsuokenshirou
@matsuokenshirou Жыл бұрын
ジャイアントセコイア「」
@user-yb8uj1xw1u
@user-yb8uj1xw1u Жыл бұрын
素人意見ですが。 まず、植物は白血球や抗体のような免疫機構を持たないらしい。 自論だが、これは個体内での液輸送は根⇔葉が主であり(葉から葉は知らない)循環系を持たないことから、それらが目的地へ到達するのが困難となるため、個々の細胞で対処する方向へ進化した結果だと考えた。そして今回、個体内での情報伝達を匂いで行ったのも同様、水溶性物質では他の葉への伝達が難しいからだと思う。
@PB-cv4cx
@PB-cv4cx Жыл бұрын
ヴィーガンの食べるものが無くなる😂
@user-gw9cl9fi4p
@user-gw9cl9fi4p Жыл бұрын
ヴィーガンはただ動物性タンパク質を摂らないだけだろ。
@tapuneko
@tapuneko Жыл бұрын
アレロパシーのはなしでさ
@user-ch6rg1bt3v
@user-ch6rg1bt3v Жыл бұрын
植物も多様性😊
植物としゃべろう
7:49
ことラボ
Рет қаралды 87 М.
色覚はなぜ誕生したのか?【ゆっくり科学】
30:28
デルタのゆっくり科学
Рет қаралды 102 М.
Дарю Самокат Скейтеру !
00:42
Vlad Samokatchik
Рет қаралды 8 МЛН
How Many Balloons Does It Take To Fly?
00:18
MrBeast
Рет қаралды 161 МЛН
마시멜로우로 체감되는 요즘 물가
00:20
진영민yeongmin
Рет қаралды 32 МЛН
Now THIS is entertainment! 🤣
00:59
America's Got Talent
Рет қаралды 38 МЛН
もしゴキブリが絶滅したらどうなる…?【ゆっくり解説】
18:19
ゆっくり生き物博物館
Рет қаралды 385 М.
【99%が知らない】1秒の定義【雑学】【ゆっくり解説】
16:53
ゆっくりアルファラボ【科学解説】
Рет қаралды 2,7 М.
なぜ浮気は生存戦略として優れているのか?【ゆっくり解説】
15:47
デルタのゆっくり科学
Рет қаралды 28 М.
両目が前についているもう一つの理由とは?【ゆっくり科学】
29:27
デルタのゆっくり科学
Рет қаралды 82 М.
【ゆっくり解説】日本は深海大国!?いまだ解明されない『深海』の謎を解説
23:39
ゆっくり知的雑学【ゆっくり解説チャンネル】
Рет қаралды 234 М.
なぜ人は神を信じるのか?【ゆっくり解説】
19:03
デルタのゆっくり科学
Рет қаралды 108 М.
Телефон-електрошокер
0:43
RICARDO 2.0
Рет қаралды 1,3 МЛН
Cheapest gaming phone? 🤭 #miniphone #smartphone #iphone #fy
0:19
Pockify™
Рет қаралды 4,2 МЛН
Что делать если в телефон попала вода?
0:17
Лена Тропоцел
Рет қаралды 1,7 МЛН
АЙФОН 20 С ФУНКЦИЕЙ ВИДЕНИЯ ОГНЯ
0:59
КиноХост
Рет қаралды 1,1 МЛН