No video

住宅の断熱と省エネについて、すごい人にきいてみた。|住まいの広さや見た目よりも大切なこと

  Рет қаралды 53,116

げげ

げげ

Күн бұрын

長時間の動画になってしまいましたが、
これからの家づくりにおいて
大切なお話を伺うことができました。
00:00 はじめに
02:14 そもそも住宅の性能って何?
03:45 国が定めている現行の断熱基準は低すぎる
05:08 断熱性能と健康の関係(明確なエビデンスがあります)
07:33 WHO(世界保健機関)が勧告する室内の最低温度
08:23 断熱性を高める費用対効果について
11:14 断熱性を高めるメリット:エアコンの台数を減らせる
12:15 断熱性を高めるメリット:間取り(プラン)の自由度が上がる
13:37 予算がなくても、この部位にはコストを配分すべき
17:03 住宅の「気密」について
22:38 省エネ性能説明義務化について
26:32 行政の動向について
29:36 脱炭素社会へ向けて、住宅の役割とは?
32:17 太陽光って損するの?得するの?
34:16 損得ではなく、未来のためにできることをしよう
35:25 最後にもう一度、家づくりをされるみなさんに伝えたいこと
✔エコワークス公式KZfaqチャンネル
/ @ecoworks_official
✔エコワークス公式Instagram
/ ecoworks_official
✔有識者や専門家に学ぼう!「未来のための家づくり大学」
/ @eco_academy
✔省エネ住宅と健康の関係
www.mlit.go.jp...
✔(KZfaq:東大、前准教授の提言)第5回 再生可能エネルギー等に関する規制等の総点検タスクフォース
• 【LIVE配信】第5回 再生可能エネルギー等...
-----------------------------------------------------------------------
SNS
-----------------------------------------------------------------------
【Twitter】
/ gegegege1990
【Instagram】
/ nao_kanatani

Пікірлер: 46
@ecoworks_official
@ecoworks_official 3 жыл бұрын
皆様 ご視聴有難うございます。エコワークス 代表の小山です。この度はゲゲさんとご縁ありお話しさせていただきました。皆様方の住まいづくりのお役に立てば幸いです。 ゲゲさん、この度はご縁を有難うございました。今後ともよろしくお願いします。
@gegeinc
@gegeinc 3 жыл бұрын
小山社長、貴重なお話をありがとうございました😊
@user-np7eh6qj8s
@user-np7eh6qj8s 3 жыл бұрын
東西北の必要最低限の窓大きさはいくつですか?
@TK-pe8sm
@TK-pe8sm 3 жыл бұрын
胸にグッと響きました。 将来のために今こそ家づくりの意識改革が必要だと感じました。
@user-oc4zv9ns9t
@user-oc4zv9ns9t 3 жыл бұрын
今住んでいる家が、仰っている高機密高断熱&エコがコンセプトなので非常に嬉しく思いました。
@originplus4
@originplus4 3 жыл бұрын
住宅性能についてわかりやすく説明されていて、とても良かったです!
@dash0414
@dash0414 3 жыл бұрын
げげさんは誠実な方だと思ってます。やはり、同じように誠実な方が集まるんですね
@babangida0814
@babangida0814 3 жыл бұрын
とは言えまだまだ施主側がしっかりとした会社を選び自己防衛しないといけない時代がしばらく続きますね。 ますば早く大手が変わってくれれば良いのですが。
@user-mj3od8lc9m
@user-mj3od8lc9m 3 жыл бұрын
普段デザイン的観点の動画が多いげげさんが要点をおさえた、性能についての動画を出すとなんか説得力ある
@user-qe8wr9bw5m
@user-qe8wr9bw5m 3 жыл бұрын
ちょうど今契約を交わしたところです。この動画を見て,再度打ち合わせで設計士さんに説明していただくことにしました。「会社はしっかりやっています。信用してください。」と言う感情論だけではなく数値として説明をお願いしています。やや不信感や信頼感などもたれてしまいましたが,自分の家のついて知ることは重要だと思いますしそこにお金がかかることも承知の上です。とても参考になりました。ありがとうございました。
@gegeinc
@gegeinc 3 жыл бұрын
この動画が少しでも役に立てたようで、うれしいです。ありがとうございます。
@shin401401
@shin401401 3 жыл бұрын
素晴らしいお話でした✨ 実は私も動画内の健康調査を受けた1人です笑 今までなかなかクローズアップされなかった断熱性能が、広く伝わる事は嬉しいです!
@gegeinc
@gegeinc 3 жыл бұрын
えー!そうだったんですか! さすがペンギンさんです(^_^;)
@user-ey8kw2di3p
@user-ey8kw2di3p 3 жыл бұрын
こういう内容の動画が広く伝わると、日本の住宅のレベルが上がっていくことになるのかなと思います。 とてもいい動画だと思いました!
@gegeinc
@gegeinc 3 жыл бұрын
長時間の動画でしたが、観ていただいて、ありがとうございます✨
@tax8321
@tax8321 2 жыл бұрын
この内容凄まじく勉強になりました!
@niwaniwa7458
@niwaniwa7458 3 жыл бұрын
げげさんのチャンネルいつも楽しく拝見しております。 間取りやプランニングの話だけでなく性能の話参考になりました。 ありがとうございました。
@tyapka
@tyapka Жыл бұрын
いやこりゃ勉強になりました。素晴らしい動画でした。続きがあれば、欲しいです。とてもとても興味深い内容でした。真剣に家を作りたい方(適当に建売のを買うのではなく)は必ず見て下さい。
@architect5793
@architect5793 3 жыл бұрын
九州に来られていたんですね!!ようこそ 断熱より先に気密が大事ですね。また気密は知識と技術、地場の職人さん達も評価されるともっといいですね。
@gegeinc
@gegeinc 3 жыл бұрын
ほんとうにおっしゃる通りですね!職人さんの熱意と技術あっての高性能住宅だと思います。
@user-xw1xn2oi8l
@user-xw1xn2oi8l 3 жыл бұрын
長編の動画編集お疲れ様でした😄 これからもたくさんの発信楽しみにしています!
@miwa12113
@miwa12113 3 жыл бұрын
げげさん福岡に来られてたんですか🥰!? インタビュアーとしての素質ありますよね✨素人でも理解しやすいように話を振ってくださっててとても聞きやすかったです♪ こんなご時世にも関わらず自らの足で有益な情報を伝えてくださりありがとうございます😊
@gegeinc
@gegeinc 3 жыл бұрын
素質!そんなそんな、恐縮です。 福岡は日本で住みたいまちランキング1位(げげの中で)なのでいつか暮らしてみたいです〜
@miwa12113
@miwa12113 3 жыл бұрын
ぜひぜひぜひ〜💓お待ちしております! 根っからの福岡っこより✨
@msugano1253
@msugano1253 3 жыл бұрын
とてもためになりました!ありがとうございます。小山さんがすごい人だと知らず..ゲゲさんファンの私は小山さんのKZfaqにゲゲさんに対していい質問している小山さんを褒めてしまいました😅
@gegeinc
@gegeinc 3 жыл бұрын
小山さんは私のような弱小建築士と違って、偉大な方です!!ぜひフォローお願いします😊
@mellowbeats2008
@mellowbeats2008 3 жыл бұрын
とても参考になります。素晴らしい動画。
@fumisakai1750
@fumisakai1750 3 жыл бұрын
基準値に拘り過ぎる… これ、正しいのかな? 耐震性さえ無視している現状… 性能面、あって当たり前にならない現状… 建てる時は、必死なのに…建てた後・買った後の継続していく事には目を向けない… 消費者意識の強いユーザー側を、どのように説得・誘導していけるかが建築業界だけなく色々な繋がりを活用しながら、改善していく動きを業界全体、日本社会全体に、浸透させていかないと…間に合わない… そう感じています。動画のUP、お疲れ様でしたm(_ _)m
@chiharuk512
@chiharuk512 2 жыл бұрын
いつも丁寧に詳しく説明して頂いて勉強になります。現在 住んでいるニュージーランドで家を建てている最中です。こちらでは 二重サッシは勿論、高性能の断熱材は当たり前になっていて 断熱性能の基準は上だと感じます。新築の場合にソーラパネルを付けると、5年間利子が無料になったりしてます。初期費用はかかりますが 暖かい家や 将来の環境を考えたらいいですね。 新築の際はげげさんの意見を参考にしました。
@gegeinc
@gegeinc 2 жыл бұрын
ニュージーランドでも、住まいの本質は同じですもんね😊想いが伝わったようで、嬉しく思います!
@user-hm6pw5de3x
@user-hm6pw5de3x 3 жыл бұрын
いつも参考にさせて頂いております。建設予定の者です。 下着泥棒被害数回、2階窓掃除をしたい理由からバルコニーは作りたいと考えています。 下に部屋があるタイプと前に出てるタイプがありますが前者は漏水結露リスクから止めた方がいいでしょうか?オシャレなスマート外観と両立出来るアドバイスあれば是非お願い致します。
@user-le6oh2gc8p
@user-le6oh2gc8p 3 жыл бұрын
この動画で答え合わせができたような気がします。
@takana9721
@takana9721 3 жыл бұрын
省エネ性能説明の為の計算は、実際にはお金がかからないということですか? それとも説明義務があるのだから、HM側が負担すべきということですか?
@takahiroh2806
@takahiroh2806 3 жыл бұрын
はじめまして。いつも拝見し勉強させていただいております。 1点質問なんですが、私の認識不足であればご指摘いただけると幸いです。 エコワークス小山さんのお話で、南側はのサッシは日射取得タイプ、東西北側のサッシは日射遮蔽タイプをとのことでしたが、庇の有無や隣地の建物の高さなど周辺環境などにもよるとは思いますが、南側は日射遮蔽にしないと夏暑すぎてしまうことはないのでしょうか? また、西日を日射遮蔽は理解できるのですが、北側を日射遮蔽にしてしまうと、ただでさえ寒い北側の部屋が更に日射による自然断熱効果が得られなくなってしまい冬場とても寒い部屋になってしまうのではないでしょうか? この考え方からすると、北東側を日射取得タイプ、南西側を日射遮蔽タイプを選択するという考えは誤りでしょうか? 頓珍漢な質問していたらすみません。
@ecoworks_official
@ecoworks_official 3 жыл бұрын
ご視聴とコメント有難うございます。エコワークス代表の小山です。今頃にすみません。南面ですが、夏期において、日中の太陽は真上に上がりますので建物内への日射取得量は南よりも東西の方が大きくなります。南側は適切な軒の出で日射を遮ることをお勧めします。また北面ですが、夏は北面からも日射取得がありますので遮蔽型をお勧めしています。冬期において、南側は日射取得を優先した方がベターであることは言うまでもありません。結論としてはソフトで計算して最適解となるように設定しております。また東も西も日射熱の流入量は単位面積あたりでは同一ですので東西は同じ考え方になります。
@takahiroh2806
@takahiroh2806 3 жыл бұрын
お忙しい中ご返信・ご回答いただきありがとうございます。こちらこそ、返信が遅くなり申し訳ございません。夏期は北面からも日射取得があるのですね。夏期の日射取得料についても、確かに太陽は真上に上がるので東西の方が大きくなるというのは納得です。勉強不足ですみません。引き続き動画の方拝見させていただき、勉強させていただきます。ありがとうございました。
@fumisakai1750
@fumisakai1750 3 жыл бұрын
げげさんが今回、九州への取材…と言う事は… 次回は、きっと… 青空不動… おや、誰か来たようだ…
@gegeinc
@gegeinc 3 жыл бұрын
コラボしたいです( ̄ー ̄)
@cutc347
@cutc347 3 жыл бұрын
家作りを最近始めたものです。お二人ともとても話がわかりやすくてすんなり理解することができました。 ちなみにげげさんの最近の動画、めちゃくちゃ画質と音質いいですよね??カメラとレンズ、マイクは何を使っていますか??
@gegeinc
@gegeinc 3 жыл бұрын
カメラα7sⅲ マイクECM-B1M レンズF1.8 40mm単焦点 レンズ以外SONYです!
@LeenpSun
@LeenpSun 3 жыл бұрын
そもそもなんで性能と見た目は両立できないでしょうか。。。
@gegeinc
@gegeinc 3 жыл бұрын
両立できますよ😀 住宅に関しては、広さや見た目に興味がいきがちですが、性能にも目を向けましょうということが言いたい動画です。
@handsomefingers
@handsomefingers 3 жыл бұрын
住環境が悪く血圧が乱高下する日本人が、世界でもっとの長生きな集団であるのはいかなる説明になっておるのですか。
@ecoworks_official
@ecoworks_official 3 жыл бұрын
ご視聴とコメント有難うございます。エコワークスの小山です。おっしゃる通り不思議ですね。住環境が良くなれば日本人の健康寿命はもっと長くなると思います。ピンピンコロリが理想という考え方がありますが健康寿命の延伸とともに国民に幸せをもたらす住環境を皆で作っていきたいと考えています。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
@user-yp9yd3ue7c
@user-yp9yd3ue7c 3 жыл бұрын
延命治療
@handsomefingers
@handsomefingers 3 жыл бұрын
@@user-yp9yd3ue7c そういう説もあるけど実際には寝たきりになっただけであっという間です。
Parenting hacks and gadgets against mosquitoes 🦟👶
00:21
Let's GLOW!
Рет қаралды 11 МЛН
WHO CAN RUN FASTER?
00:23
Zhong
Рет қаралды 32 МЛН
通気断熱WB工法が丸わかり!わかりやすく解説します!
42:28
ロハウスの明るく快適LOHASな家作りCH
Рет қаралды 6 М.
【第19回】床下エアコンの家は本当に暖かいの?雪の日に検証します!
10:12
【マイホーム住みづらい人必見!!効果絶大の断熱改修】暑くて寒くて住みづらい100坪の巨大RC住宅
20:17
【家づくりノウハウ配信中】 注文住宅ハウスメーカー WELLNEST HOME
Рет қаралды 36 М.
共創時代の「イノベーティブ・コミュニケーション」
46:02
NewsPicks /ニューズピックス
Рет қаралды 110 М.
プロが教える!買っちゃダメな土地
11:35
ラクジュ建築と不動産
Рет қаралды 443 М.