Пікірлер
@user-xc3ik9fu7i
@user-xc3ik9fu7i 28 күн бұрын
初めまして、これはシングルタスクができるような環境作りをするという事で良いでしょうか?
@STube318
@STube318 3 ай бұрын
チャンネル登録しました! 発達障害もちでお金の管理が難しく、先月体調を崩し、単発バイトにいけなくなり給料が入らずお金の管理と時間の見積もりが甘いと感じました。 会社勤めが合わず、バイトに行くと体を壊したり、ストレスの反動でお金を使いすぎてしまうことがあり、お金の管理まで余裕が言ってないと感じました。  割り込みタスクを想定した出費のプランニングが大事と思いました!
@tasktaizen
@tasktaizen 3 ай бұрын
チャンネル登録とコメントありがとうございます! お金の管理もタスク管理と通ずるところがありますので、ぜひ動画の内容をご参考にしていただければ。
@moldmimosa7303
@moldmimosa7303 3 ай бұрын
ビジネス用語が少なく、ざっくり自分の考えた時間の3倍と示してもらえたのがとても良かったです!また、仮でいいからやることを書き出してみること、一つずつ手を付けていくことなど、とても具体的で参考になりました。また、実体験などの具体例もわかりやすく、すっと頭に入りました。他の動画だと、ビジネス用語が飛び交って気になってしまい、わかりにくかったので、助かりました❤
@tasktaizen
@tasktaizen 3 ай бұрын
コメントありがとうございます! お役に立てたのであれば嬉しいです!
@user-my2vm9ld4y
@user-my2vm9ld4y 4 ай бұрын
カテゴリが参照していないのですが、、、
@user-my2vm9ld4y
@user-my2vm9ld4y 4 ай бұрын
業務一般の名前を変えていくつかのシートに分けてそれぞれを一括管理したいのですがリンク方法とかを教えていただきたいです
@user-nn5rf3nw2r
@user-nn5rf3nw2r 4 ай бұрын
コメントありがとうございます!言葉で説明するのが難しいので、よろしければ [email protected] 宛にどのようにしたいかを詳しくご説明いただければ、説明動画を作成してお送りします。どうぞよろしくお願いいたします。
@pamupamu2
@pamupamu2 5 ай бұрын
最近尊敬する先輩からGTDを教えて貰いました。 自己啓発て完璧にやろうとすると失敗するので、加えたアレンジまで紹介してくれてるので、自分もやれそうだと感じることが出来ました。 分かりやすい解説ありがとうございます。
@userjabjabEO
@userjabjabEO 7 ай бұрын
バイトで自分はすぐ忘れてしまい、これから仕事できるか不安になっていましたがとても助かりました!本当に救われた気持ちです!ありがとうございます!
@morirink7488
@morirink7488 8 ай бұрын
めちゃくちゃわかりやすい😭
@tasktaizen
@tasktaizen 8 ай бұрын
ありがとうございます!
@Kiki-sg1rm
@Kiki-sg1rm 10 ай бұрын
魔改造バージョンのエクセルをダウンロードすることはできますか?
@ppp10236
@ppp10236 10 ай бұрын
いつもありがとうございます! 御本やKZfaqに、励まされています。 私はタスクを書き出したとき日付けをつけ、その日に出来なかったら落ち込んでしまい、たちまちタスク確認をしなくなる(ほったらかしにしてしまう)という癖がありました。 でも今回のお話をきいて、「ま、いいか。明日やろう!」と自分を許して、ちょっとでも前に進めたらいいかなと思えました。 些細なことかもしれないけど、いつもこういう事でつまずいていたので、今回のお話はとても嬉しくホッとしました。とにかく前進してみます! 可能かどうか分からないけど、たかなしさんのスケジュール帳(手帳)のつけ方とか見れたらいいな〜なんて思っています。 今後もKZfaq配信を楽しみにしています!
@user-re8jq1po7m
@user-re8jq1po7m 10 ай бұрын
いつもありがとうござきます!
@user-164uhjz
@user-164uhjz 10 ай бұрын
notionを使って業務引き継ぎがスムーズに進みました。 是非とも試してもらいたいです。 記憶に頼るポンコツ仕事具合でしたが、notionを活用してからはタスク管理を記憶に残しておく必要が無くなり、純粋な引き継ぎ業務のみに集中できました。 Excelよりもnotionの方が視覚的な操作ができるので個人的にはとても使いやすいと感じました。
@user-dc1gm1id1z
@user-dc1gm1id1z 10 ай бұрын
先週からみはじめてとても参考になっています。。新作ありがとうございます。。
@tasktaizen
@tasktaizen 10 ай бұрын
コメントありがとうございます。 ぜひ動画の内容をお役に立てていただければ幸いです。
@SK-ur6ke
@SK-ur6ke Жыл бұрын
業務一般に共有しても未完一覧に乗らないですね、、、
@user-nn5rf3nw2r
@user-nn5rf3nw2r Жыл бұрын
コメントありがとうございます!よくあるのが、C列に番号を入れていないことで未完一覧に乗ってこないというのがあります。もしそれ以外でしたら、よろしければ [email protected] までお送りいただければ、修正してお返しいたします。どうぞよろしくお願いいたします。
@user-gp2qr2ee3q
@user-gp2qr2ee3q Жыл бұрын
ありがとうございます!
@user-wp1ow5qx5f
@user-wp1ow5qx5f Жыл бұрын
とても勉強になりました。 先のスケジュールを立てる時、どのぐらい前にどのぐらいの時間を取ると良いのでしょうか?
@user-nn5rf3nw2r
@user-nn5rf3nw2r Жыл бұрын
コメントありがとうございます! ご質問についてですが、「比較的長いスパンのタスクが発生したときに、そのタスクの実行のスケジュールをツールに落とし込むタイミングとその所要時間は?」というご質問の趣旨ということでお答えします(違っていたらすみません!) とにかくタスクが発生したら締切を確認してできるだけすぐにツールに落とし込みます。タスクのスケジュールを立てる所要時間について、締切厳守の長期にわたるタスクであればかなり時間をかけてでもツールに必ず入れますが、そうでないタスクは割と適当に(全部のタスク実行プロセスについて締切を設定することなく)ツールに入れます。 少々分かりにくい説明かと思いますので、ご不明点ありましたら何なりとご質問ください!
@tomita3488
@tomita3488 Жыл бұрын
いつも興味深く拝見しています。タスク管理を試行錯誤しながら未だ物にならないのですが、最近気付いたことのひとつが、「レビューをすると本題から逸れてしまう」ことです。並行する未完タスクを複数抱えており、レビューすると「あれもやらなきゃ、これもやらなきゃ」とあたふたしてしまい、本題タスクを後回しにして騒動になることがしばしばです。要は優先順位、ということなんでしょうが、目の前のタスクに取り組む間も他のタスクが気になって集中できなかったり、外からの催促で順位が入れ替わったりで、思うような順序で仕事ができないことが多いです(割り込みタスクも多い。ちなみに総務系)。なかなか達成感や成功体験を感じられず厳しいのですが、小鳥遊さんの動画を励みにタスク管理を継続したいと思います。次回も楽しみにしています。
@user-nn5rf3nw2r
@user-nn5rf3nw2r Жыл бұрын
コメントありがとうございます!ぜひタスク管理を継続していただければと思います。レビューすると本題から逸れてしまう問題、なかなか難しいですよね。自分が抱えているタスクを見直す「レビュー」をしても動じない「今この作業をしていて大丈夫」という安心感は、「すべてのタスクがツールにある」「自分なりの基準でいいのできちんとした優先順位付けの結果今取り組んでいることを決めている」によってもたらされると考えています。また、割り込みタスクがあっても基本的にツールに入力してから実際の仕事に着手する流れを変えないでいるので、外からの催促で順位が入れ替わったとしてもあまり動じないでいられています。以上、参考にしていただければと思います!
@cola-aaa
@cola-aaa Жыл бұрын
これまでいろんなタスク管理してきましたが、状態で「先方」「当方」ってするのが盲点でした!ありがとうございます
@tasktaizen
@tasktaizen Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 独自の表現ですが、ぜひご参考にしていただければ!
@user-um8he1pe3g
@user-um8he1pe3g Жыл бұрын
大感動です! 素晴らしいチャンネルを本当にありがとうございます!!!
@hiroyukiaoki561
@hiroyukiaoki561 Жыл бұрын
とても有益な動画ありがとうございます! さっそく取り入れたいと思います。 私が、他に先延ばししてしまうタスクについて相談です。 状況が悪くなってしまった仕事に向き合いたくなくて先延ばししてしまう場合は、 どうすれば良いでしょうか。 相手を怒らせてしまったりとか、やる事を忘れていて取り返しがつかないことなど…。
@user-nn5rf3nw2r
@user-nn5rf3nw2r Жыл бұрын
コメントありがとうございます! それはやりたくないですよね...ただ、相手が怒っていたり、取り返しがつかなそうだったりという状況は、それだけで自分を動かす原動力になると思います(嫌ではありますが...)。 また、そういったタスクは、ほっといても相手がより怒ってきたり、状況が放置を許さなかったりするので、「流されてみる」というのもひとつかもしれません。 ご参考になるかは分かりませんが、お役に立てれば幸いです!
@maring_rin
@maring_rin Жыл бұрын
こういうことを気にかけてあげられる上司になりたい!
@puuipu
@puuipu Жыл бұрын
例でおっしゃってる、「AかBかCか迷ってしまって早く返せない」ときに、ボールを早く返すにはどうすれば良いのでしょう?
@MikasaPudding
@MikasaPudding Жыл бұрын
ADHD・ASDから来る要領の悪さから仕事で悩んでいたのですが、GTDというタスク術があると職場の先輩から聞き、KZfaqで検索をかけたところ、本チャンネルに辿り着きました。 "発達障害"と調べると、主に周りに配慮をもらわないといけないことや、自分の職場だとかえって逆効果な仕事術ばかりがヒットしてしまって「改善できなさそうだな…」とネガティヴになっていたのですが、まだまだ試していない工夫がこのチャンネルで知ることができそうと分かり、まだ成長する可能性があるとホッとしました☺️ 本チャンネルの動画を見まくって行こうと思います! 素晴らしい仕事術を発信していただき、ありがとうございます!
@tasktaizen
@tasktaizen Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 少しでも動画がお役に立てれば大変うれしいです。 ぜひこの機会にタスク管理を身に付けていただければ!
@shu1237
@shu1237 Жыл бұрын
すいません!macで開いたのですが、タスクを入力するところに関数が入力されていて どう使ったらいいのか分かりません!
@user-bx1pg1bb3f
@user-bx1pg1bb3f Жыл бұрын
AIは条件をしっかり入力しないと望みの回答が出ないなら、指導係や役職者全てに練習してもらいたいですね 職場の暗黙の了解が理解しにくい特性を持った同僚への指示の練習になるとおもいます。
@tasktaizen
@tasktaizen Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 そうですね。部下や同僚への指示の練習など、AIは思わぬところで活用ができそうですね。
@yuwayuwa8382
@yuwayuwa8382 Жыл бұрын
タイムリーな話題を取り上げてくださりありがたいです! ITツールもですが、AIもうまく活用することで生きづらさ・働きづらさを軽減できると思うので、こういう情報がもっともっと出てくるといいな、と思います。
@tasktaizen
@tasktaizen Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 まさに使い方次第で苦手や生きづらさまで改善できそうですよね。 今後もこのような情報はちょくちょく発信していこうと思います。
@tmrmt
@tmrmt Жыл бұрын
面白いですね!使いこなす過程は自分の成長にもなりそうです。
@tasktaizen
@tasktaizen Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 ツールは使いこなし次第で劇的に効率アップしますので、ぜひお試しください!
@user-ef6ei1hf7w
@user-ef6ei1hf7w Жыл бұрын
私のかわりに、上司に遅延報告してくれる管理ツールできないかな?😢
@SHUNOGURI0314
@SHUNOGURI0314 Жыл бұрын
物がすぐに忘れてしまう… 段取りがどうしてもできない 何かをやりながら何かをやる事ができない 後々物事が被るから何から手をつければいいかわからなくなるから1つ1つ片しながらやると時間がかかるから上司にキレられる…
@user-nn5rf3nw2r
@user-nn5rf3nw2r Жыл бұрын
大変ですよね...。やれるところからやっていって打開できるのをお祈りしております!
@user-fz4dv9zz5h
@user-fz4dv9zz5h Жыл бұрын
わぁぁ! 書き出し方、たまたま最近やるようになったんです! 色んなことを考えてしまうので、これを完成するにはざっくりではなく細かく書いていく方が私にはあってたみたいで。(今待ちだよな、ここまでやれば相手に渡せられる等々) ありがとうございます!
@cacaofly
@cacaofly Жыл бұрын
素晴らしくわかりやすかったです! 実践していきたいです
@tasktaizen
@tasktaizen Жыл бұрын
コメントありがとうございます! ぜひタスク管理を実践してみてください!
@deroko-san
@deroko-san Жыл бұрын
プログラムにASDについても触れられているとのこと、知れて良かったです。ギリギリですが支援に参加したいと思います。貴重な動画をありがとうございました。
@piizy2000
@piizy2000 Жыл бұрын
未完一覧の日付がタスクの一番先の日付になってしまうのは仕様でしょうか??
@tasktaizen
@tasktaizen Жыл бұрын
はい、そちらは仕様です。 ステータスを「完了」とすると、次のサブタスクの日付にすることができます。
@piizy2000
@piizy2000 Жыл бұрын
ご回答、ありがとうございました。 人によるとは思いますが、私は未完一覧には次のタスクの締め切りが表示されるといいなと思いました。 関数の知識がないので自分では直せないのが悔しいですが、もし改良された際は私にとっては本当に最高のツールになりそうです。 今後とも動画を参考にさせていただきます🙇‍♂️
@user-ni3ui5if3y
@user-ni3ui5if3y Жыл бұрын
今回の内容は、 私が日々のタスク管理をなんとかしたいと試行錯誤していた段階から、 自分に合ったタスク管理の方向性を見つけていく段階までの体験過程を、 簡潔にまとめていただいたと感じています。 いろんなタスク管理の本を読んだり、タスク管理アプリを試したりと自分なりにやってきたのですが、 なかなか習慣化できずに右往左往している期間が長く、 自分でツールを工夫するという発想までなかなかたどり着きませんでした。 小鳥遊さんのKZfaqをきっかけに「Pit In」で何回かお世話になり、 自分に合ったツールを自分で作り上げていくという方向性を、 なんとか見つけることができました。 今も試行錯誤の段階ですが、少しずつ前に進み始めた実感が出てき始めました。 ありがとうございます。 振り返ると自分にとって分岐点の内容の動画だったので、コメントさせていただきました。 失礼いたしました。
@tmrmt
@tmrmt Жыл бұрын
「その件については明日から本気出せばいいよね」ということですね。
@user-ef6ei1hf7w
@user-ef6ei1hf7w Жыл бұрын
拝見させていただいております。 以下の2点をお伺いしてもよろしいでしょうか? ①相手ボール持ちや割込みタスクが入った際のタスク管理とかは、どのように調整されていますでしょうか? ②タスク管理をした際の作業時間を間違えにくくするために、どのような時間想定をされていますでしょうか?
@user-nn5rf3nw2r
@user-nn5rf3nw2r Жыл бұрын
コメントありがとうございます! ①について、相手ボール持ちのタスクについてもツールに反映させています。じき自分にボールが戻ってくるからです。また、割り込みタスクは、短時間で終わるものであって時間的に余裕があればすぐにその場でやってしまいます。そうでなければ、いったんツールに反映させて、改めて優先順位を決めて取りかかります。 ②については、自分の時間の見積もりは短くなりがちなので、パッと思い浮かんだ時間を2〜3倍しています。 以上、よろしくお願いします!さらに疑問等ありましたら、またコメントいただければと思います!
@user-ef6ei1hf7w
@user-ef6ei1hf7w Жыл бұрын
@@user-nn5rf3nw2r これ、タスク管理と別件なのは分かっているんですが、 報告が怖くなってしまったら、どうやって報告するのが1番いいんでしょうか??
@user-nn5rf3nw2r
@user-nn5rf3nw2r Жыл бұрын
コメントありがとうございます! たしかにタスク管理ではどうにもならない領域ですね…。私が報連相で心掛けていたのは、最初に、何の件について話すか、報告なのか連絡なのか相談なのかをはっきりさせて本題に入るという形式でコミュニケーションしていました。若干、怖さは軽減されるかなと個人的には思っています。何かのお役に立てれば!
@tomita3488
@tomita3488 Жыл бұрын
「自分勝手な段取り術」の章で「とにかくタスクを開始してしまおう」とおっしゃっていましたが、私はタスクを自分で抱えたまま一人で悶々と悩んで期限やタイミングを逃す事が多いので「とにかく開始する」という言葉が響きました。不完全でも、動きさえすれば少しでもタスクは進む、止めていればタスクは終わらない。最終目的はタスクの完了ですよね。とにかく動かし始める勇気と勢いだ!次回も期待しています!
@user-nn5rf3nw2r
@user-nn5rf3nw2r Жыл бұрын
ありがとうございます! なかなか取りかかれない方は、万全を期して着手しようと考えがちで、それはとても良いことなのですが、時には「とにかくやってしまえ!」という思い切りも大事だったりします!
@yh3912
@yh3912 Жыл бұрын
大変有用な動画ありがとうございます。めんどくさいタスク、はじめの1つだけ、で進めてみます。
@tasktaizen
@tasktaizen Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 シンプルですが効果絶大ですので、ぜひ試してみてください!
@wingonyim9441
@wingonyim9441 Жыл бұрын
方法不错,把任务的时间都确定下来,不过这会不会有点不够弹性和灵活?
@tasktaizen
@tasktaizen Жыл бұрын
感谢您的评论。 任务管理没有固定的方法,最好的部分是自己定制,所以请尝试并找到自己的方法。
@user-gw4qn8hs7v
@user-gw4qn8hs7v Жыл бұрын
タスク管理。タスク分解。私が必要としているもの。 いいなと思っても実際に物にできる人は数パーセント。 要領がよくないと思い込んでいる人のための仕事術図鑑 (サンクチュアリ出版)の本からここに辿りつきました。 これからタスク管理を自分のものにして、余裕がある仕事ができるのを想像するとワクワクしてきます。
@tasktaizen
@tasktaizen Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 このチャンネルの動画で、ぜひタスク管理を身に付けてみてください!
@user-ix7cc8ye4e
@user-ix7cc8ye4e Жыл бұрын
休日に仕事の事を考えない。これが私のサラリーマン生活で究極の目標かもしれません。なんたって自分の結婚式&ハネムーンも仕事が頭から離れなくて全く楽しめなかったくらいですから。その次の週に会社に行けなくなってしまいました😢
@user-nn5rf3nw2r
@user-nn5rf3nw2r Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 結婚式&ハネムーンでも仕事が頭から離れなかったのは、あきメンさんがとても仕事に真摯に取り組んでいた証だと思います。そんな人に限って仕事でつらい思いをしてしまうのは、考えこんでしまいますね。
@user-ix7cc8ye4e
@user-ix7cc8ye4e Жыл бұрын
私はプロジェクトの一部を任されているのですが全く手がつけることができません。理由は私に対してとにかく厳しい人がいて、その人から何を言われそうかどうしたら承認してもらえるストーリーを作れるかをぐるぐる考えてしまいます。自分が考えたストーリーにとにかく自信がないんですよねー。
@user-nn5rf3nw2r
@user-nn5rf3nw2r Жыл бұрын
コメントありがとうございます! 私は、厳しい人に対しては、本当なら大丈夫なはずの仕事もなぜかうまくいかなかったりしました。それと似たものなのかなと思いました。その厳しい人の評価を気にしすぎる「他人軸」ではなく、「自分軸」でいきたいものですね。
@roof_farm_hiro
@roof_farm_hiro Жыл бұрын
精神的に余裕がないとミスる確率が爆上がりするので、とりあえず時間は多めにもらうようにしてます。 前は最短目指してましたが、せっかちなお客さんを引き寄せる原因にもなってたので改めました。
@tasktaizen
@tasktaizen Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 多めに時間を見積もると心に余裕が生まれますよね。
@user-rq1jc5hj9e
@user-rq1jc5hj9e Жыл бұрын
『報酬系の弱さ』が理由というのに納得です!これは私のことです(笑)。 こちらの動画を拝見し、タスクやスケジュールを整理する時間を意識してとるようになりました。 何をしたらよいか分からないまま気持ちだけ焦るといことがなくなりました。 毎週日曜日の夜にアップしてくださるので、この動画を見て明日からまた頑張ろうとモチベーションをあげてます。 今回も動画アップありがとうございました。
@roof_farm_hiro
@roof_farm_hiro Жыл бұрын
発達障害を疑っていて(本日初診)特に締め切り前しか動けないのが悩みでした。 サブタスクを細かく〆る。これは自分の行動パターンにとても有効だと思いました! 他の項目についてもとても共感できました。
@tasktaizen
@tasktaizen Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 この動画がお役に立てれば何よりです。
@roof_farm_hiro
@roof_farm_hiro Жыл бұрын
突発の用事をすぐ引き受けてすぐどうにかしようとするクセがありましたが 今は納期をこちらから提案してます。意外と合わせてもらえるのでありがたいです。
@tasktaizen
@tasktaizen Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 納期を自分で決めて提案するのは、安心感が得られますよね。
@roof_farm_hiro
@roof_farm_hiro Жыл бұрын
経理業務を任されてから書類まみれに・・・ 取捨選択の決定権が薄いのがおそらく一番の原因です。 加えてなかなか捨てないタイプの上司。 モノが職場の闇(笑)を語ってくれてるとしみじみ思いました。がんばります!
@tasktaizen
@tasktaizen Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 取捨選択できると思考もクリアになります。ぜひ実践してみてください!
@tm-rp4ei
@tm-rp4ei Жыл бұрын
いつも気付きが多くて参考にしています! タスクを作る際にどんな区切りにすればいいのか迷うのですが、コツはありますか? 例えば『契約書を結ぶ』だと、たたき台作って、社内稟議回、先方に送付、受けとりチェックして…とものすごいタスク量です。 でも『たたき台作る』というタスクにすると、その次の仕事を忘れてしまいそうです。どう考えたらいいんでしょうか。よろしくお願いします。
@user-nn5rf3nw2r
@user-nn5rf3nw2r Жыл бұрын
コメントありがとうございます! たくさんやることがあったらつい頭から抜けてしまいますよね。そんなときは、「叩き台を作る」を独立したタスクとするのではなく、「契約書の締結」というタスクの一工程と捉えると良いと思います。そこで、契約書の締結が完了するまでの全行程をあらかじめ書き出しておけば、次に何をするかが分かります。 ご参考までに!