映画『標的』予告編
2:00
2 жыл бұрын
Group Gendai Channel概要
0:48
2 жыл бұрын
Пікірлер
@user-yg4wm2vw3k
@user-yg4wm2vw3k 9 күн бұрын
独りよがりのじいさんに振り回されたんだよね、周りの人はね。やさいはともかく、さかな、たまご、鶏肉、豚肉、牛肉は食べないのか?結局…ワガママで終始した人生?虚しいじゃないか?諭す人いなかったのか?この爺さんを
@user-yg4wm2vw3k
@user-yg4wm2vw3k 9 күн бұрын
結局は自然農は採算は無理だって事だよね。無農薬なら出来る、もっともらしい事言っているが、何故、自然農は広まらないの?
@user-fj6lh8xt2g
@user-fj6lh8xt2g 2 ай бұрын
国際紛争や気候変動で、私たちの住む地域で自給自足をする必要がある今、川口さんからの学びは深いです。
@user-he5gv6yx3i
@user-he5gv6yx3i 3 ай бұрын
大林ミカ、中国の手先の疑いがあるようですね。裏切り者ですか?
@rf-ob7uj
@rf-ob7uj 4 ай бұрын
こちらのドキュメンタリー、vimeoで観ました。原発というと福島の事故のことしか思い浮かんでいなかったけれど、事故が起きなくても廃棄物処理の問題や働く人のリスクがあることを知りました。 このドキュメンタリーをきっかけに自分で色々調べてみて理解を深めることができました。
@user-iy2pz4wf3i
@user-iy2pz4wf3i 5 ай бұрын
先生、かわいい!
@user-kf8hl6ju1j
@user-kf8hl6ju1j 9 ай бұрын
貴重なお話を聞かせていただいてありがとうございます。 並々ならぬことを耐え忍び超えられてきたお姿に真の強さが垣間見ることができます。 その強さが柔らかでしなやかさがあり表面的な強さとは全く異なりなんとも言えず、川口さんの言葉に引き込まれていきました。 心から感謝しています。ありがとうございます。
@user-gy9er9zm1s
@user-gy9er9zm1s 9 ай бұрын
収量よりも人間にとっての健康や環境を壊さない持続可能性などの多くの付加価値をもたらしてくれるってことかな
@user-fj6lh8xt2g
@user-fj6lh8xt2g Жыл бұрын
お話ししている川口さんの表情が、本当に優しく楽しそうで…心が和みます。
@user-fj6lh8xt2g
@user-fj6lh8xt2g Жыл бұрын
自然農でいちばん大変なのは、種蒔きした場所が分からなくなる事。そして、イノシシやカラス、ウサギなど野生生物との闘いですね。
@user-fj6lh8xt2g
@user-fj6lh8xt2g Жыл бұрын
川口由一さんは自然農の優れた実践者、指導者であると共に、自然な漢方医療の研究家でしたね…心からご冥福をお祈り致します。
@user-fj6lh8xt2g
@user-fj6lh8xt2g Жыл бұрын
自給自足の最もサステナブルな農の営み、それが自然農ではないでしょうか。
@user-fj6lh8xt2g
@user-fj6lh8xt2g Жыл бұрын
若き日の川口さんの生き生きとした語り口と、見学に来た皆さんとのやり取り…川口さんが永眠された今では、本当に懐かしいです。
@320tamaki
@320tamaki Жыл бұрын
アマゾンプライムでも配信してくれないかな映画見てみたい 川口さんご冥福をお祈りいたします
@user-dz6nr2xr8j
@user-dz6nr2xr8j Жыл бұрын
頭おかしい奴は見た目もおかしい 自然農なんかの慣行農法に対して迷惑なことするなら人里離れたところでやれ
@user-mr6bb9hi6f
@user-mr6bb9hi6f Жыл бұрын
こういう場所がたくさんあるといいな…もちろん子供に寄り添ったスタッフさん達あっての場所ではあるけど、ここ好きなんだけど遠いんだよな🤤
@user-ss4sx7tz5b
@user-ss4sx7tz5b Жыл бұрын
子どもにも親にも大切な場所ですね。 近くに欲しいなー。
@RS-of6uj
@RS-of6uj Жыл бұрын
センスオブワンダーは今現代に忘れていたとっても大事な事に気づかされた一冊でした。 子供時代は皆んな一人一人持っていた感覚なんだなと思いました。
@hidetoshiyamamoto9724
@hidetoshiyamamoto9724 Жыл бұрын
自分も能勢で無農薬栽培始めてふと以前勤めてた会社の上司の事が気になり検索したらこの動画に辿り着きました。中村部長の元気そうな顔を見て安心しました。 もし,中村さんに伝言出来るなら猪名寺営業所の山本も能勢で無農薬栽培頑張ってるとお伝え下さい。
@user-ii1sv4in6f
@user-ii1sv4in6f Жыл бұрын
1/6を見ていて 昔も今も同じ、周りに合わせろや!人と違うことしたら村八分じゃから。 だから川口さんのご苦労がちょっとだけとわかる。 それでも今はまだマシかな? 村八分にはなっていないし。それに世の中 少数派だった物が認められてきている。 島の自然農 KZfaqから辿り着きました。 グループ現代さんの動画もこれからどんどん伸びますよー。
@101aruteisuto
@101aruteisuto 2 жыл бұрын
7月30日のNHKラジオ深夜便を耳にしたが あまりのデタラメなアイヌ歴史観をぶちまけて得意ぶるのはやめろ。 話の内容がアイヌは常に被害者であるような歴史 (迫害を続けたのは日本人)ばかり語っていたが そもそもアイヌは日本の先住民族ではない。
@KI-eg9nm
@KI-eg9nm 2 жыл бұрын
現在私は、小さい庭しかありませんが、自然のままにしていると、微生物から虫、爬虫類、鳥などがそれぞれ、ものすごい種類のものがいることがわかって、飽きませんね。生きている感じがしますよね。
@fjiewojfolf3699
@fjiewojfolf3699 2 жыл бұрын
ウンカ=化学肥料の弱点 それを抑える農薬(生物化学兵器) なるほど
@user-jv6vp4iz3p
@user-jv6vp4iz3p 2 жыл бұрын
金カムよりずっと昔、金田一京助先生が研究なさっていたのを存じ上げてます。文字を持たず、必要な事は全て記憶し伝えた民族だったと。それほど明晰な頭脳を持った人々を何故差別,迫害したのか、人間とは本当に分からないですね。
@user-fg7gh9sb2i
@user-fg7gh9sb2i 2 жыл бұрын
虫にも、、、、魂👽🦉🤴
@user-kz3ul8ne9k
@user-kz3ul8ne9k 2 жыл бұрын
本田先生のアイヌの人たちとの向き合い方が今の発展に繋がっているのではないですか。 先生に背中を押された若い人が次の時代を引き継いでくださる芽は確実に開花されていると思います。 アイヌの子たちが高等教育を受けられる機会の拡大に貢献されています。 素晴らしいことですね❣️
@user-kz3ul8ne9k
@user-kz3ul8ne9k 2 жыл бұрын
若かりし頃の萱野茂さんですね。 丁寧に記録を残してくださったことが、次に続く者の資料•伝承となるのですね。
@user-fj6lh8xt2g
@user-fj6lh8xt2g 2 жыл бұрын
赤目自然農塾での学び、そして出会いは私の人生の宝物です。本当にありがとうございます💫
@daizu9842
@daizu9842 2 жыл бұрын
とっても分かりやすかったです!!
@user-ku4cw7is9f
@user-ku4cw7is9f 2 жыл бұрын
薩摩川内市集団ストーカー被害者です。助けてください。
@JunnaSmile
@JunnaSmile 2 жыл бұрын
川口さん、素晴らしい✨✨ 自然農以前に、生き方が美しく感じて、感動しました。 人を相手ではなく、自然(=神)が相手という感じがしました。 ふと、武者小路実篤さんの 「俺たち杉の林 協力するが独立する」という言葉を思い出しました。 川口さんは、真の芸術家と、思いました。 素敵な動画をありがとうございます。
@2021-ordinary-journey
@2021-ordinary-journey 2 жыл бұрын
「悪いことでもいいから村の人と同じ事をしてくれ」 今の日本人に響く言葉ですね。
@user-bm6ji1ds4s
@user-bm6ji1ds4s 2 жыл бұрын
自然農との出会いは、偶然だったのですね。運命を感じますね。すごいすごい!!私も耕さないことが、本当に育つのかなと不思議でした。本当に育つのか、自分で試してみたいと思って、今年から自然農を、始めています。
@cozy.channel
@cozy.channel 2 жыл бұрын
久しぶりに、野口さんのお顔が見れて嬉しかったです!いつも、心の伝わる動画作成ありがとうございます。
@user-dc6wf3le5u
@user-dc6wf3le5u 2 жыл бұрын
字幕では自然農歴21年なのに15年なのですか? 6年前に録画された物なのですか?あれ?それも違うか。27年になっちゃいますもんねww
@groupgendai2305
@groupgendai2305 2 жыл бұрын
ご指摘誠にありがとうございます。テロップ入力ミスで、正しくは21年の方でした。修正いたしました。引き続きよろしくお願いいたします。
@foolwatchers
@foolwatchers 2 жыл бұрын
ようちゃんさん、収入9万円ほどでお子さん4人を養ってるのか。。将来、進学したいとか医者になりたいとか子どもが4人みんな希望したらどうするのかなあ。。
@BIGBUSBASS
@BIGBUSBASS 2 жыл бұрын
こんな若い子たちが素晴らしいですね😊 自分ももっと若い頃に目覚めてたらなぁ・・・
@miyumashiiramu
@miyumashiiramu 2 жыл бұрын
本当に嬉しいですよね!
@BIGBUSBASS
@BIGBUSBASS 2 жыл бұрын
@@miyumashiiramu さん コメント、有り難うございます🙇 こういう子らがもっともっと増えたら、未来に希望が持てますね😊 わら一本の革命の炎は消えない👍️
@user-oy5cl6qg1l
@user-oy5cl6qg1l 2 жыл бұрын
赤目自然農塾さんには何人位塾生の方がおられるのでしょうか❓
@groupgendai2305
@groupgendai2305 2 жыл бұрын
中村さんに確認いたました。 「塾生の人数は、10月現在で194名です。 赤目自然農塾では、田畑を借りて勉強している方を塾生と呼んでいます。 毎月の集合日では、塾生以外の見学者や、実習を見て学んでいる方もおられます」とのことです。
@rosegold9567
@rosegold9567 2 жыл бұрын
秋桜 死ぬまで生きる 夢まぼろしにあらず 導き真実 生気発する 早朝の涼気りょうき
@rosegold9567
@rosegold9567 2 жыл бұрын
巡らせる 米ぬか 苗 普通の3倍位まで育苗 夏草に負けない大きさ 15:48 🌾 葉が緑のうちは体の養分米に送ってる 一月干す 🌾刈りあとカラスノエンドウとか整理し 麦ばら撒き 草がはえてる上からの麦まけば鳥が食べられない
@rosegold9567
@rosegold9567 2 жыл бұрын
ウリバエ 3:31 ブドウ棚 アスパラ 柵
@rosegold9567
@rosegold9567 2 жыл бұрын
子宮筋腫 漢方で消えた 後産 死ぬのは母の問題  ○なんとかします ☓僕は間違ってない
@rosegold9567
@rosegold9567 2 жыл бұрын
笹の根取らずに水入れて枯らし植えた 答えなきゃ 認識深く 来れる人で 役目課さず
@rosegold9567
@rosegold9567 2 жыл бұрын
月白く澄み 沈みゆく☀の赤きに  霊魂安らぐ 籾殻 土 米ぬか 苗床 2:24 掘って握ってるのは田んぼの土 うんかは米よりヒエが好き ホソバネヤドリコバチ うんかを食べる ヒエ植えとけば来ない 少し食べれば足りる 命の量多いから 化学肥料作ってる人農すればいい 笑 温暖化 タイ米できる 砂漠には砂漠の命がある
@Marhava2023
@Marhava2023 2 жыл бұрын
この農法がもっと広まると、田園風景は一変するね。
@user-ez1bu2kv1p
@user-ez1bu2kv1p 2 жыл бұрын
自然農、人類の理想的究極だと感ずるも極小規模、慣行農家は取り入れない。福岡翁の人口の7割が自然農民になれば同じ方法で永遠に持続可能だとの記述、その通りだと感ず。都会人は、自然農に憧れるが、それで営農にたどり着く人は僅少。慣行農は農機・肥料・農薬等の生産物の総合力で多くの間接従事者が職を得ている。
@yankarawang
@yankarawang 2 жыл бұрын
Unka tte nandesuka
@user-kk9qn3sb7k
@user-kk9qn3sb7k 2 жыл бұрын
Usually, one of insects pest. But, he said Unka is not pest because I grown strong rice. It’s important how to grow it.
@user-oy5cl6qg1l
@user-oy5cl6qg1l 2 жыл бұрын
川口さんと木村さんの噛み合わない対談を見てみたい。 いや、意外と意気投合しちゃったりして。 以前動画で観た木村さんのキュウリの巻きひげが人に巻き付く話が面白かった。 木村さんいわく、キュウリの巻きひげは子供には巻き付くが、大人には巻き付かないらしい。
@user-fj6lh8xt2g
@user-fj6lh8xt2g 2 жыл бұрын
川口さんと赤目自然農塾は、たとえ遠く離れていても私の人生を導く羅針盤のような存在です💐
@pansyu1569
@pansyu1569 2 жыл бұрын
隣の畑から雑草の種や害虫飛んできて作物やられたら温厚な人も切れるやろ。
@user-kt6qo6er5c
@user-kt6qo6er5c 2 жыл бұрын
草木のない丸裸な畑も土埃りで迷惑問題になったりしているので、皆何かしら迷惑かけて生きているんじゃないかな。
@fjiewojfolf3699
@fjiewojfolf3699 2 жыл бұрын
雑草は種を飛ばすもの。 そんな事も知らない現代人の洗脳教育は根深いね。 野鳥も種を広めるから全部駆除するの? もはや病気の段階のパーソナル障害だぞ?ww
@nanashing34
@nanashing34 Жыл бұрын
野焼きもな
@user-oh2we8jt4n
@user-oh2we8jt4n 7 ай бұрын
調査すると逆で、虫は雑草や無農薬の方が住みやすいので 飛んでくるのはこちら(雑草、無農薬の畑に)なんだそうです。
@remeoct17
@remeoct17 6 ай бұрын
虫は健全な作物は食べない。作物よりも草の方が好きな場合も多い。それぞれの畑、田んぼでそれぞれの生命界が存在するので隣の畑に自分の所の虫が行くというのは無いと著書にちゃんと記されています。
@user-oy5cl6qg1l
@user-oy5cl6qg1l 2 жыл бұрын
お弟子さん達も総動員で出演させて下さい。 川口さん一人に作業させてはいけません。