Пікірлер
@user-xw3bn4fx6c
@user-xw3bn4fx6c 8 сағат бұрын
こんばんは😊前に使ったモーターかなりやきこげオーバーヒートしましたねー新しい時は,緑とかシルバー色で、銅線は茶色です。ジーホースモーター8,5Tと専用アンプとプログラムカード購入したんですね。プログラムカード別で買うと約¥3000ですね。自分は8,5Tまで、使用できるヨコモのBL~EP6プログラムカード付きアンプ買い使用してます。あ値段も、お手頃でしたです。静岡県伊豆市模型店で¥8000ほどで、買いましたです。
@age48sai54
@age48sai54 9 сағат бұрын
プログラムカードね~💦そう、プログラムカード・・・あると便利なんだけどぉ~・・・・・1回、セッティングが決まると触らないから😅繋ぎかたとか設定がとか、数秒くらい悩む時あるよね~(///▽///)ゞ💦 ハーネスの長さ💦やり過ぎやてぇ~(゜゜;)\(--;)w🤣まぁ~💡同じカラーの収縮チューブがあるから、繋げれるし。殆んどの場合ヨーロピアンコネクターだから、同じタイプのコネクター(モーター純正の)を使えば延長や外しやすくもできるから大丈夫ですよ(oゝД・)b✨️
@shinichianami1947
@shinichianami1947 9 сағат бұрын
RZのローターは廃棄で良いですが、ローターを交換すればまた使えます。(缶のマグネットの磁力が抜けている可能性もあります) ブラシモーターの場合はT数などローターに依存するのでモディファイのローターも使えます。
@seich3612
@seich3612 9 сағат бұрын
おお!燃えてますね(笑 通常は茶色なんで、3極全部燃えてますね、23ターンストック時代には、けっこうありました、私も何個も燃やしました(笑 ESCが燃えなかったのはラッキーだと思います。
@na_na_0811
@na_na_0811 9 сағат бұрын
手持ちの新品スーパーストック (BZ) を見てみましたが、ローターのコイルは銅線そのままの色 (カッパー?) なので、それが焼けて真っ黒になったという感じでしょうか。
@ArcherGaryu
@ArcherGaryu 10 сағат бұрын
お疲れ様です。 セッティング面白そうですね。私はブラシモーター、もっと言うとキット標準ノーマルモーターしか使ったことがないので、ブラシレスモーターの使用や今回のセッティング変更でどの様に変わるのか、とても勉強になります。 走らせた時のレビューをよろしくお願いします。
@user-bj7bx6wf6i
@user-bj7bx6wf6i 11 сағат бұрын
何時も暑いですね😅身体に気をつけてラジコン楽しみましょう😮モーター焼き付き痛いですね❗️新しいモーターの動画楽しみにしてます‼️
@running.nobunaga
@running.nobunaga 11 сағат бұрын
ホント暑いですね!お互い気をつけてラジコンやりましょ🤣 走行動画の前にセッティング動画上げました(笑)
@ArcherGaryu
@ArcherGaryu 16 сағат бұрын
お疲れ様です。 モーター、焼き付いたのは痛いですね。色々と気を付けないといけないんですね。 新モーターでの走行動画、楽しみにしています。
@running.nobunaga
@running.nobunaga 11 сағат бұрын
走行動画の前にセッティング動画上げました(笑)早く走行しろよーって言わないで下さいね😅
@momokuseizin
@momokuseizin 20 сағат бұрын
やはりやってしまったんですね😅👍️ ちなみに、一番簡単に言ったら、セッキーさんのと同等かそれより速くなると思ってください👍️ このモーターを使って、少しでも物足りないと思えたら本当に凄いと思います😅👍️ あと、超が付くほどの高回転型のモーターなのでピニオンギヤは22T以下まで小さくした方が良いですよ。 でないと、今度アンプの丸焼きを作ってしまうかもですね😅👍️
@running.nobunaga
@running.nobunaga 11 сағат бұрын
やってしまいましたよ!とうとう8.5T!!(◎_◎;) ピニオンが24枚までしかないので、一応純正に戻しました!アンプの丸焼き!(◎_◎;)それはシャレにならないですね🤣
@isaosato7652
@isaosato7652 Күн бұрын
お疲れさまです。 ネオファーストは、あまり耐久性ありませんので気を付けて下さい。ムリすると直ぐにガタが出ます。   あと、HOBBYWIN 120A G2 はブースト ターボ 30まで上げることができる。プログラムカードも買ったほうがイイと思います。 そのモーターで、ブースト ターボ機能を使う なら少しギヤ比下げたほうがイイですね。また!燃える可能性がぁ……
@running.nobunaga
@running.nobunaga 11 сағат бұрын
えー!(◎_◎;)耐久性あまりないんですか?だからブラシレスモーターの中でも安価なんですかね?? プログラムカードはすでに持ってます。次の動画でセッティングしてみましたので、ご覧下さい👍
@age48sai54
@age48sai54 Күн бұрын
そのモーターめっちゃ⤴️⤴️回るやつやん(°▽°💡先ずは、メンテナンス台でカラ回しすると分かるけど😅タイヤが膨らむと思うよ✨キラーン(☆ω・)✌ そうそう😃💡最初は、控え目にだよ(oゝД・)b✨️(`°ω°´💨💨ドォーッドォ~ッ ∟ ∟°□°゛)💦💦
@doraneko33
@doraneko33 Күн бұрын
次回の動画を楽しみに待ってまーす(^○^)
@running.nobunaga
@running.nobunaga 11 сағат бұрын
次の動画上げましたが、走行はまだ先になりそうです。すみません😅
@na_na_0811
@na_na_0811 Күн бұрын
当方もNEOFASTの10.5Tをぶっこみましたが、回転スピードにビビり13.5T or 17.5Tに換えてみようかと思っている中8.5Tですか・・・最高です! フロントのシャフトをユニバーサルスイングシャフトに交換しましたが (お値段がまあまあするのでリヤは予算に余裕があれば)、ドッグホーン外れ防止& ストッパーカットで舵角アップできるのでお勧めです。 先日、京商の動画でもドライバーさんがお勧めされていました。
@running.nobunaga
@running.nobunaga 11 сағат бұрын
ユニバーサルシャフト探したのですが、どこも売り切れでして・・・💦 しかも、結構高いですよね(笑)
@na_na_0811
@na_na_0811 10 сағат бұрын
@@running.nobunaga 差し出がましいですが、この返信時点で私が利用したことのある通販サイト(洛西モデル・YYラジコン倶楽部) さんには通販在庫が フロント・リア共に (有り) に なっていますね。 必要なければスルーしてください😅
@user-qk5wz9rw4y
@user-qk5wz9rw4y Күн бұрын
足まわりの、チューニングになるのかな?
@running.nobunaga
@running.nobunaga 11 сағат бұрын
ん?足回り??まだ何もやってないですけど。
@user-qk5wz9rw4y
@user-qk5wz9rw4y Күн бұрын
どの様な、走りになるのかな?
@running.nobunaga
@running.nobunaga 11 сағат бұрын
楽しみですよね!全開は操作出来ないような気がします💧
@user-sx2bv7qu5t
@user-sx2bv7qu5t Күн бұрын
モーター捨てちゃいましたか?まだ残ってるなら、分解して焼け付いてる部分とかレポする動画アップでも面白かったかも?
@user-fd3oi5ni6n
@user-fd3oi5ni6n 12 сағат бұрын
私も同感です。中身がどうなったのか非常に興味があります。
@running.nobunaga
@running.nobunaga 11 сағат бұрын
ナイスアドバイスありがとうございます!次の動画で分解してみました!黒かった・・・💦
@onetake6968
@onetake6968 2 күн бұрын
雨の中でシェイクダウンって なんかドラマチック😊👍🏻✨
@running.nobunaga
@running.nobunaga 2 күн бұрын
みんなで集まれる日がこの日しかなかったので無理矢理、雨天決行で走らせました😅 このSRXその後も快調に走ってますよー!
@user-rs1ci9dx1p
@user-rs1ci9dx1p 2 күн бұрын
ギヤデフの場合、アンチウエアグリスを良く使います。後はモリブデングリスかな?デフのセッティングは皆さんの好みがあるので、正解は無いと思います。理由も簡単です。走行条件が様々なので、正解を導き出すのが難しいから😅ちなみに私のBBX は社外アルミギアボックスとモーターマウントにしました。モーターの間に挟む厚紙?も外してます。モーターのヒートシンク代わりにアルミギアボックスって発想です😅見た目のカッコよさもありますが😊余ったパーツは自作マシン用に保管です😂今後の予定でBBX のダイレクトサーボ仕様を製作して見たいので😁
@running.nobunaga
@running.nobunaga 2 күн бұрын
コメントありがとうございます。アルミギヤボックス!?そんなパーツがあるのですね!気になりますねぇー🤣 あとダイレクトサーボはクラッシュ時、サーボが逝ってしまいますよね・・・😅
@user-rs1ci9dx1p
@user-rs1ci9dx1p Күн бұрын
@@running.nobunaga ギアボックスはイーグルとYRから発売されてます。私はYR の黒を買いました😆ちなみにFF03もイーグル製のアルミギアボックスを買いましたよ😆BBX はフロント周りのパーツをアルミパーツに交換予定です🎵サスアームはノーマルにします。クラッシュした時にサスアームだけ壊れるようにしたいので。
@momokuseizin
@momokuseizin 4 күн бұрын
ちなみにですが、モータ-のパワ-ってほぼタ-ン数で決まると思って差し支えないと思います。 モ-タ-だけで2万円ぐらいする競技用のモ-タ-でも安いタ-ン数が少ないモ-タ-の方がパワ-だけなら上だったりしましす。 (まあ競技用のモ-タ-って、その競技に出られるギリギリのパワ-しかありませんからね。) 唯一の例外があるとすれば、新しい規格のロア規格(すみません英語の綴りを忘れました😅)とゆうモ-タ-なら1つ上のタ-ン数並みのパワ-があると思います。 しかしスマホって本当に色々とアプリがあるんですね。 僕は全く使えてないので、若い子などが使っているのを見たら凄すぎて何をしているのかわからないって時がありますね🤣
@running.nobunaga
@running.nobunaga 4 күн бұрын
新しい規格のモーターだとワンランク上のパワーなのですね!気になりますねぇー✨ スマホは今や何でも出来ますよね🤣
@momokuseizin
@momokuseizin 2 күн бұрын
@@running.nobunaga こんな事を書いていて何ですが、そうゆう競技用のモ-タ-って同じタ-ン数同士なら確かに速いですが、はっきりに言ってレースでそのタ-ン数しか使えないとゆう事でも無い限り使う意味は全く無いですね。 例えばですが、ホビ-ウイングのクイックランのG4の17.5TよりもGフォースのネオファ-ストの8.5Tの方が値段が半分以下で速さは圧倒的にネオファ-ストの8.5Tの方が速いです。 ちなみにですが、のぶながさんが持っている中で、ネオファ-ストの8.5Tを使えるだろうと思うのはダ-トクロスだけだと思います。 もしTT02やTT02BRで載せたら、かなり早い段階でデフ周りが壊れるほどのパワ-が出ます。 (多分ですが、セッキ-さんのとタメをはれるぐらいなパワ-が出るんじゃないでしょうか?)
@running.nobunaga
@running.nobunaga 2 күн бұрын
それはワクワクしますねえー!しかしそのパワーでは直線番長になってしまいそうですね(笑) ネオファースト8.5T実は入れようと考えてます🤣
@momokuseizin
@momokuseizin Күн бұрын
@@running.nobunaga 悪いことは言いません😅 8.5Tはやめて、せめて10.5T辺りにした方が僕は良いと思います。 8.5Tは、のぶながさんの中で言えばスカッシュバンですら、BBXとタメをはるかBBXをぶち抜ける程の加速力を出せてしまうモ-タ-です😅 (僕のコングヘッドは、走らせやすさと耐久性を考えて少々エンドポイントでパワ-を抑えています。) 正直に言わせてもらったらなんですが、僕なら13.5T辺りはをお勧めしますね。 この辺りが走らせやすさと速さのバランスが良いと思います。 まあ8.5Tは動画のネタには良いと思いますけどね🤣 ちなみにですが、8.5Tを使うならピニオンギアを22T辺りにした方が良いと思いますよ。
@user-xu9jl3ob6n
@user-xu9jl3ob6n 4 күн бұрын
空力に関係無くてもWRXはウイングを付けた方がレースカーらしく見えますよ。
@running.nobunaga
@running.nobunaga 4 күн бұрын
そうですよね。今度、本人に言ってみます👍 以前のTT-02Bもウイング無しが気に入ってたのでわざと外してるかもですが(笑)
@age48sai54
@age48sai54 4 күн бұрын
や~速いね~(*´▽`*)🎵スマホで計測ってドキドキ(O.O;)(oo;)しますね~f(^_^💦 まぁ~確かに、重いでしょうね~😅スマホ📱約600gくらいかな💡💦あると思うし(^^)
@doraneko33
@doraneko33 4 күн бұрын
50キロ超えてくると速く感じるね
@running.nobunaga
@running.nobunaga 4 күн бұрын
動画だとあまり速さが伝わりづらいですが、実際見ると少し恐怖を覚えます(笑)
@ArcherGaryu
@ArcherGaryu 4 күн бұрын
お疲れ様です。 最高速、50キロオーバーとか凄い…。 Zも30キロ超えてくるんですなぁ。速い…。 私のノーマルモーターだと何キロぐらいですかね。笑
@user-xu9jl3ob6n
@user-xu9jl3ob6n 4 күн бұрын
サーキット走行を楽しむ様になると余り気に成らなくなる事ですが、キット標準モーターは意外と優秀でオプションのハイスピードギヤと27枚ピニオンを組み合わせれば簡単に40キロ近く出す事が可能です、実際にトルク面で若干劣るもののタミヤさんのブラシレスモーター17.5と21.5の中間位と同等の回転数があるからなんですがハイギヤード設定での連続走行はバッテリー容量に関係無く5分程度に収め、少し休ませながらの走行が安全です。
@ArcherGaryu
@ArcherGaryu 4 күн бұрын
@@user-xu9jl3ob6n なるほど、標準モーターでも十分ですね。 使い方は参考になります。ありがとうございます。
@user-xu9jl3ob6n
@user-xu9jl3ob6n 4 күн бұрын
@@ArcherGaryu 自分達が始めた頃は380モーターが標準で540モーターはベアリング付きギヤケースとセットになった高級オプションでした、380モーターでも30キロ弱なら出す事が可能でしたから540は超人パワーに感じたものですよ、1970年後半辺りから540が標準のキットが増えて来たと同時にチューンド系モーターも現れて540はローパワーと言ったイメージが定着するのに拍車を掛けましたが長持ちするブラシと共に分解不可能な構造から必然的にメンテナンス不要なイメージで現在も親しみを持って愛用されるスーパーストックモーターとも言えます、軸受部分のみにタミヤさんのメタルオイルを定期的に注してやる事で凄く長持ちしますのでお試し下さい。
@running.nobunaga
@running.nobunaga 4 күн бұрын
お疲れ様です。 実際にあの小さなラジコンが50km/hとかで走ると現場では恐怖を感じます💧 ノーマル540でもギヤ比上げればスポチュンくらいは抜けそうですけどね(笑)
@running.nobunaga
@running.nobunaga 4 күн бұрын
メタルオイルかなり良いですよね!私も気に入って指してます✨
@hiroakikimura5643
@hiroakikimura5643 4 күн бұрын
参考になりました😂❤
@running.nobunaga
@running.nobunaga 4 күн бұрын
ご覧いただきありがとうございます。これからも初心者目線のラジコン動画上げますのでよろしくお願いします🥺
@hidechan719
@hidechan719 5 күн бұрын
こちらどこの海岸でしょうか?私も子供の頃海岸で遊んでいました。錆びますよね😅
@running.nobunaga
@running.nobunaga 5 күн бұрын
北浦の右にある海岸です(笑) 行き当たりばったりで寄ったので名前は分かりません😅
@hidechan719
@hidechan719 5 күн бұрын
ご返信ありがとうございました😊行方?鹿嶋?あたりですかね。なんかRCカーが映える場所だなあ、なんて思いました笑
@running.nobunaga
@running.nobunaga 5 күн бұрын
@hidechan719 あ、そうそう鹿島学園高等学校のグランドで試合があったので、その辺りの砂浜ですよ。
@user-oz6lz3kp9u
@user-oz6lz3kp9u 6 күн бұрын
そのタイヤでそのモーターだと、ギヤ比を14くらいに設定しないと適正ではないです。アンプの性能も全然不足しています。 私は20年前TB-01に長足組んで、ちょうどこれに似た仕様で遊んだことがあります。モーターはヨコモT-MAXストック23T、アンプは旧キーエンスA-07R(モーター無制限)、バッテリーは7.2V 3300mAhでした。ノーマルのギヤでは14を作れなかったので、Mシャーシ用のスパーギヤを追加して、減速部を増やして対応していました。
@running.nobunaga
@running.nobunaga 5 күн бұрын
ギヤ比14!!(◎_◎;)そこまで下げるんですね!なるほど、勉強になります!スーパーストックモーターの時はESCももう少し大きな容量の物を検討してみますね!
@momokuseizin
@momokuseizin 6 күн бұрын
余計なお世話かもですが、悪い事は言いませんので、もうこうゆう事はやめた方が良いですよ。 最悪ラジコンが燃えて折角のダ-トクロスが本当の意味で使える所が全くないとゆう事にもなりかねませんよ。 リポバッテリ-を使ったら最大8.4Vなんて電気があんな小さい回路に流れますからね。 正直に言わせてもらったらなんですが、僕はあの程度で済んで良かったと思いますよ。
@running.nobunaga
@running.nobunaga 6 күн бұрын
ビッグタイヤ履かせたらギヤ比を下げないといけないのは知ってましたが、あんなにも数分で高熱になるとは思いませんでした。まぁ動画的には面白かったですが、せっかくの大切なラジコンをダメにする所でした。良い経験をしました✨
@momokuseizin
@momokuseizin 6 күн бұрын
@@running.nobunaga 四駆ですし、砂浜でタイヤが取られまくりますし、リポバッテリ-で電圧も高いですし、高回転型のモ-タ-でピニオンギアを大きくしてますからね。 燃える条件がテンコ盛りだったと思いますよ。
@running.nobunaga
@running.nobunaga 5 күн бұрын
@momokuseizin 燃える条件てんこ盛り🤣 危なかったです(笑)少し容量大きいESCも考えてみます!あとビッグタイヤはもうやめときます(笑)
@momokuseizin
@momokuseizin 5 күн бұрын
@@running.nobunaga KOプロポのVFS-FR2とゆうアンプがブラシモーターのアンプで、とんでもない性能らしいですね。 ただ値段が高いですね。 (僕がアマゾンで見たのは9870円でした😅) 正直ホビ-ウイングの1060で良いんじゃねって思いますね😅👍
@running.nobunaga
@running.nobunaga 5 күн бұрын
@@momokuseizin やはり安全なブラシレスモーターにしてパワー上げた方が楽しいかもしれませんね!
@user-qn4gs6mw8m
@user-qn4gs6mw8m 7 күн бұрын
そりゃモーターやESCに負荷かけ過ぎですよ〜😵‍💫
@running.nobunaga
@running.nobunaga 6 күн бұрын
ホントその通りでしたね!動画的には面白いですが、危うく高価なダートクロスを燃やす所でした😅
@age48sai54
@age48sai54 7 күн бұрын
やはり😅高負荷がかかってしまったみたいですね~f(^_^;タイヤとホイールとセットの完成品のサンドタイヤの方が、良かったですね💦💦 煙が出たの・・・初めて見ましたΣ(O_O;) カッコは、なかなかインパクトがあって(oゝД・)bカッコ善きですね(*´▽`*)🎶
@running.nobunaga
@running.nobunaga 6 күн бұрын
ダートクロスにビッグタイヤ!インパクトあったのにギヤ比を下げないでやったのがダメでしたね😅 良い経験をしました✨
@age48sai54
@age48sai54 6 күн бұрын
@@running.nobunaga さん(^^)✨ ギア比もね~f(^_^;後、ESCもキャパオーバーだったのかもですが( ;∀;)💦 善き蓄積ですね👍✨️
@running.nobunaga
@running.nobunaga 5 күн бұрын
@age48sai54 ESCはもう少し容量大きいのだと 何かおすすめありますか?
@age48sai54
@age48sai54 5 күн бұрын
@@running.nobunaga さん(^^)✨ まぁ~f(^_^;やっぱ、タミヤ製のブラシモーターを使ってますから、TBLE-04sR(TBLMセンサー付シリーズ23T(巻数)以上のタミヤ製ブラシモーター)ですかね~💦デジタルサーボの電圧が、1.5Aを超えないサーボならば、使えますね(^^)💡
@age48sai54
@age48sai54 Күн бұрын
@@running.nobunaga さん(^^)💡 ちょっと気になってる事が、あったのでコメント💬しました。 現在、使用中のQuicRUNの1060ってアンプ(ESC)のプロポ側のエンドポイントって・.・・調整(設定・セッティング)されてますか?ESCの方が自動的に設定されると言う謳い文句ですが、落とし穴がありまして・・・スロットルトリガーを全開に握る約10%手前でESCのハイポイントが来てしまうそうです💦もしかしたらf(^_^;この影響も有ったかもしれません💦プロポのエンドポイントのセッティングをシッカリと握ったところでESCのハイポイントランプが点灯する様にすると良いかもしれません(^^)✨ 因みに、ワンランク上くらいのESCをもう1つQuicRUN-WP-1080-G2-Brushed【1/10用】は、どうでしょうか?前にお知らせしたタミヤのESCと定価は、あまり変わらないですがf(^_^;定価は、6,996円です。もし、何処かのネットショッピングサイトやショップに有れば買えると思います(^^)🎶
@user-vk9gy6qf3m
@user-vk9gy6qf3m 7 күн бұрын
海の砂浜で走らせるのは楽しそうですね😊 私は走らせる勇気無いですが😅 タミヤのネオスコーチャーのプロモーション動画も海の砂浜でめっちゃカッコ良く見えますよねー
@running.nobunaga
@running.nobunaga 6 күн бұрын
遊びでビッグタイヤを履かせたらギヤ比を下げないといけない事をすっかり忘れて、ピニオンギヤを29枚にアップしている状態で走らせたらこうなります(笑)
@user-xu9jl3ob6n
@user-xu9jl3ob6n 6 күн бұрын
自分が砂浜で走らせる為に購入したキットはくまモンバギーでした、オプションとか余り考えずにパワー負けでタイヤが砂に潜る事も無いので380モーターでもかなり軽快に走れます、ホリデーバギーも同じシャシーで思った以上に楽しめます。
@running.nobunaga
@running.nobunaga 5 күн бұрын
@user-xu9jl3ob6n なるほどー。浜辺仕様にはそれなりに工夫しないといけないんですね! 単純に暴走すれば良いってもんじゃないですね🤣
@age48sai54
@age48sai54 7 күн бұрын
なかなかのインパクトですなΣb( `・ω・´)グッ✨️
@running.nobunaga
@running.nobunaga 6 күн бұрын
見た目は良いのですが・・・。
@age48sai54
@age48sai54 6 күн бұрын
@@running.nobunaga さん(^^)✨ うん・・・・まぁ・・・(・・;)大変でしたね~( ;∀;)💦
@lufa5575
@lufa5575 7 күн бұрын
何よりも先にバッテリーの線抜かないとヤバくないですか?
@running.nobunaga
@running.nobunaga 6 күн бұрын
ホントそうですよね😅 アセってこの状況をそのまま動画に収めようと思い、バッテリーを抜き忘れてました💦
@ryuukomura1242
@ryuukomura1242 7 күн бұрын
RZモーターにクイックラン1060の組み合わせの時点で危なかったと思います。 このモーターはそれなりに容量の大きいアンプじゃないと回せなかったし、ギア比も最低9以上はないと安全マージンは確保できないかと。 標準のギア比8.13はブラシレスもしくは高トルク低回転型のブラシモーター(ダートチューン、ライトチューン等)に適した設定だと思います。 しかし実際に燃えてしまう所は初めて見ちゃいました。 2WDの土路面だと耐えれた例を見たことがありますが、4WDの砂浜は流石にアウトと…
@running.nobunaga
@running.nobunaga 6 күн бұрын
確かにこの組み合わせが、そもそも負荷が大きいですよね。ビッグタイヤ履かせたらギヤ比下げないといけないのは知ってましたが、タイヤ接着してないから大丈夫だと思いましたが、普通に白煙モクモクでしたね🤣
@HBTCX
@HBTCX 7 күн бұрын
炎天下、砂浜、大径タイヤ、レイダウンブラシ モーターが逝く条件が全て揃っています(`・ω・´)
@running.nobunaga
@running.nobunaga 6 күн бұрын
タイヤ径を大きくしたらギヤ比を下げないといけない事を忘れてました😅 砂浜をもっと満喫しようと思っていたのに残念です(笑)
@user-bj7bx6wf6i
@user-bj7bx6wf6i 7 күн бұрын
砂浜でラジコンする時気をつけなといけないですね‼️モーター過負荷なるほど、勉強になりますね❗️
@running.nobunaga
@running.nobunaga 6 күн бұрын
ビッグタイヤではなく標準タイヤ等でしたら問題ないと思います。
@user-xu9jl3ob6n
@user-xu9jl3ob6n 7 күн бұрын
重い砂浜に大径タイヤと駆動逃げの少ない4駆、単純に過負荷が原因のブローですね。
@running.nobunaga
@running.nobunaga 6 күн бұрын
その通りですね。ビッグタイヤ履かせたらギヤ比下げないといけないのに標準より5枚もピニオンギヤ上げてました(笑)タイヤ接着してなかったので大丈夫かと思いましたが、全然ダメでしたね🤣
@user-xu9jl3ob6n
@user-xu9jl3ob6n 6 күн бұрын
@@running.nobunaga モーター以上にスピコンへのダメージは深刻かもしれません、煙と同時に臭いがしていればコンデンサのパンクが疑われますからモーター交換後はベンチテスト(ピニオンギヤを外しての回転チェック)を必ず行って下さいね、TT02キット標準の540仕様でもキットスリック又はラジアルと少し径の大きなラリーブロックではピニオンギヤが小さくなっています、タイヤ径の変更時にはそのタイヤを主として使用されているキットの説明書から最適なギヤ比を調べる必要がありますね、何より大事に至らなかったのは良かったです。
@running.nobunaga
@running.nobunaga 5 күн бұрын
@user-xu9jl3ob6n ギヤ比の大切さを今回改めて理解しました。なんとなく下げないとなぁ程度でしたので(笑)安くて容量のもう少し大きなおすすめESCありますか?
@user-xu9jl3ob6n
@user-xu9jl3ob6n 5 күн бұрын
@@running.nobunaga 現在販売中のブラシモーターであれば適正ギヤ比へ落とす事で1060でも十分カバー出来ます、 1万円以上のKOさんのスピコンでも大昔の過激なブラシモーターには対応しませんからどうしても使いたい場合は20年以上前の高級スピコンを探すしか方法がありません、この場合もコレクター級になってますから安くはないでしょうしブラシモーターに合わせたスピコン選びにはメリットが全く無いと言えますね、現在手軽にパワーを得るにはやはりブラシレスなんですが此方にも限度はあります。
@running.nobunaga
@running.nobunaga 5 күн бұрын
@@user-xu9jl3ob6n なるほど。やはりブラシレスモーターにしますかね!
@66channel73
@66channel73 7 күн бұрын
砂鉄でモーターが回らなくなる?
@running.nobunaga
@running.nobunaga 6 күн бұрын
今回はビッグタイヤが原因でしょうね。ギヤ比を下げないといけないのは知ってましたが、安易に考えてました(笑)
@ArcherGaryu
@ArcherGaryu 7 күн бұрын
お疲れ様です。 ビッグタイヤにすると、モーターにしたら負荷が大き過ぎるんですね。初めて知りました。 バギー系は要注意ですね。
@running.nobunaga
@running.nobunaga 6 күн бұрын
ビッグタイヤ履かせてたらギヤ比を落とすのは聞いてましたが、タイヤ接着してないから大丈夫だろうと安易に考えてましたね😅燃えなくて良かった(笑)
@user-xu9jl3ob6n
@user-xu9jl3ob6n 6 күн бұрын
タミヤさんのタイヤであればビッグタイヤ系の説明書をタミヤRCブログで確認出来ますから他メーカーの場合でもギヤ比を近づける事で安心して走行を楽しめます。
@running.nobunaga
@running.nobunaga 5 күн бұрын
@user-xu9jl3ob6n ギヤ比大事ですね!
@user-gr3ef9vz6x
@user-gr3ef9vz6x 7 күн бұрын
タイヤ大きくしたからモーターに負荷かかり過ぎたのかな?
@running.nobunaga
@running.nobunaga 6 күн бұрын
そうだと思います。タイヤを大きくしたらギヤ比は下げないといけないと聞いていましたが、すっかり忘れてました😅
@user-zs1kk7wi4k
@user-zs1kk7wi4k 9 күн бұрын
元々が軽量なので、足回りが改善されたら化けると思います。
@running.nobunaga
@running.nobunaga 9 күн бұрын
チューニングの仕方で化けますかな!?🤣
@age48sai54
@age48sai54 10 күн бұрын
良い感じに冷えるか楽しみですね(^^)🎶
@running.nobunaga
@running.nobunaga 10 күн бұрын
ゴミやホコリが入ってトラブらなければ良いのですが😅 ボディをカットしてオリジナリティを出せてチューニングしてるって感じで良いですね(笑)
@age48sai54
@age48sai54 10 күн бұрын
@@running.nobunaga さん(^^)✨ よっぽど大丈夫ですよ(oゝД・)b✨️走らせてる時に、巻き上げた砂やゴミですから💡殆んど、後方へ飛んでちゃいます(^▽^)その為のネットも取り付けてあるし💡
@momokuseizin
@momokuseizin 11 күн бұрын
せっかくならですが、余ったメッシュを下側にも貼ったらもっとカッコイイと僕は思います👍 それと今さら言うなよって言われるかもですが、網は接着剤かシュ-グ-ってやつで固定した方がシッカリと固定出来ますよ。 これはダ-トクロスはアッパ-デッキが邪魔で出来ませんが、ファンの上部をドライバー人形が乗っていた広い部分に取り付けたら冷却の効果がかなり上がりました。 (今の時期にレ-ザ-を走らせたら、アンプのプロテクトが働いてあまり走らせられなかったんですが、その取り付け方をしたらバッテリ-のリポカットが働くまで走らせる事が出来るようになりました👍 (僕のコミュニティの所にレ-ザ-の内部の写真を貼っていますので良かったら見てみてください。) あとUSBなどの電源が必要になりますが、アマゾンなどで売っているパソコンとかで使いそうなファンもかなりお勧めです。 どんなに対策しても走らせた後は物凄く熱くなるので、ファンを車の上に載せて風を当てたらかなりの短時間で冷却出来ます👍
@ArcherGaryu
@ArcherGaryu 12 күн бұрын
お疲れ様です。 夏本番、炎天下対策、バッチリですね。 メカ類が逝ってしまうとそれこそテンション下がりますもんね。 走らせた際のレビューもよろしくお願いします。
@running.nobunaga
@running.nobunaga 11 күн бұрын
ラジコンの対策はバッチリですが、暑過ぎて人間のモチベーションが上がらずラジコン走行できてない状況です😅
@user-ok8cd8zy1j
@user-ok8cd8zy1j 12 күн бұрын
そこまでするんだ笑。秋冬用のダートクロスボディーも買いましょう。
@running.nobunaga
@running.nobunaga 11 күн бұрын
秋冬用は違うボディ載せますかね!?(笑)
@kenchikushi8234
@kenchikushi8234 12 күн бұрын
イーグル模型さんの横向きファンだと綺麗に収まりますよ。 3738V2-LBL SP軽量モーターラジエーター BタイプV2(LBL
@running.nobunaga
@running.nobunaga 12 күн бұрын
イーグル製は私使わないんですよね・・・。製品にバラ付きが多く、しっくりこない事が多いので・・・😅
@kenchikushi8234
@kenchikushi8234 12 күн бұрын
@@running.nobunaga そうなんですね。横向きの場合、ボディー横に吸入穴を開けないとですね…
@momokuseizin
@momokuseizin 12 күн бұрын
悪いことは言いません😅 このファンって配線が殺意を抱くほど弱いので、配線のタイラップはやめた方が良いですよ👍 僕が、このファンが使えないからと変えた理由の1番が配線が根元から切れて、自分では修理出来ないからなんです👍 そう言えばなんですが、僕って30mmしか使った事が無いですね。 ツ-リングカ-みたいにスペ-スに余裕があるやつなら使ってみたいと思いますね。
@running.nobunaga
@running.nobunaga 12 күн бұрын
えー!(◎_◎;) そんなに配線弱いのですか💦 ご忠告ありがとうございます。すぐバンドは外します(笑)
@age48sai54
@age48sai54 13 күн бұрын
おぉ~😮✨️🎶善き感じの冷却になりそうですね~(*´▽`*)🎵 確かに、フロントウィンドウに穴あけたら完ぺきですね(^^)✨GPラジコン程で無くとも穴あけ正解⭕ですね。京商のラジコンって思ったより風がボディの内側に入り込まないですからねf(^_^;
@running.nobunaga
@running.nobunaga 12 күн бұрын
やはり通気口必要ですよね!ちょっとやってみますね👍 失敗したら笑って下さい🤣
@age48sai54
@age48sai54 12 күн бұрын
@@running.nobunaga さん(^^)✨ うん(^^)✨うん🎵大事なモーターにESCですからね~ヽ(*>∇<)👍✨️大丈夫💡成功すると祈ってます(^▽^)ボディの穴あけ用のリーマー又は、ホムセンで売ってるクラフト用のコンパス形のカッターとか使えば、上手く行きますよ(oゝД・)b✨️ Enjoyラジコンライフ~👍✨️
@running.nobunaga
@running.nobunaga 12 күн бұрын
やってみました! 次の動画をご覧下さい(笑)🤣👍
@age48sai54
@age48sai54 12 күн бұрын
@@running.nobunaga さん(^^)✨ そうですか(°▽°💡 楽しみに待つとします🎵
@ArcherGaryu
@ArcherGaryu 13 күн бұрын
お疲れ様です。 ダートクロスもコレでバッチリですね〜。 ふと思ったのですが、クーリングファンの下面アッパーデッキ側半分を、余ったポリカーボネートなどで塞げば、風がモーター、ESC側に効率よく流れるんではないですかね? また次の動画も楽しみにしています。
@running.nobunaga
@running.nobunaga 12 күн бұрын
これは、良い案ですね! ちょっと出来るか模索してみますね👍
@user-bj7bx6wf6i
@user-bj7bx6wf6i 13 күн бұрын
ダートクロスも熱対策ばっちりですね❗️ 熱中症対策して、お互いにラジコン楽しみましょう。
@running.nobunaga
@running.nobunaga 12 күн бұрын
まだバッチリじゃないんですよね💦 今日さらなる冷却対策をしてみます!
@user-qk5wz9rw4y
@user-qk5wz9rw4y 13 күн бұрын
磁石に、熱が加わると、磁力が低下するよね。
@running.nobunaga
@running.nobunaga 12 күн бұрын
数百℃レベルの高温になると磁力は下がるようですが、ラジコンのモーターくらいなら磁力下がるほどの温度にはならないと思いますよ👍