Пікірлер
@user-xr2yz6tx4u
@user-xr2yz6tx4u Күн бұрын
石丸さんは、ネットでは断トツだから、蓮舫の上をいくよ!
@user-ug7bl8zm1l
@user-ug7bl8zm1l 2 күн бұрын
公営掲示板は減らすべきですね
@shigekawai0512
@shigekawai0512 2 күн бұрын
東京のものまねは、もういいかげんやめたらどうか
@user-cg3do9km3l
@user-cg3do9km3l 3 күн бұрын
お前は世間に出てくんな。
@user-eh2wn2db3t
@user-eh2wn2db3t 3 күн бұрын
日本維新の会と 「地域政党」大阪維新の会を 支持応援している千葉県民32才です😊 松井さん、いつも応援支持しています🆗️ 松井さんの考え方に賛同します😊 次回の動画配信も 楽しみにしています⭕
@kazuokoyama6435
@kazuokoyama6435 4 күн бұрын
維新の「石丸応援禁止令」に触れられて無いのは残念です。 私はあれで、維新も普通の政党に成り下がってしまった、と思ってしまいました。
@user-lc2uk5il2e
@user-lc2uk5il2e 4 күн бұрын
石丸氏は維新以上に維新ですよ。 それを理解しているから、その中でも「〇〇党だから」ではなく是々非々の姿勢、これを尊重しているんです。 特別党員が公の場で応援をしてしまうと、石丸氏の是々非々が理解されなくなってしまいます。
@user-lj4ji8xc4m
@user-lj4ji8xc4m 2 күн бұрын
維新も自公と同じ穴のムジナということが解っただけでも良いとしよう。石丸伸二がんばれ。
@user-lj4ji8xc4m
@user-lj4ji8xc4m 4 күн бұрын
維新解体!馬場は即刻辞任しろ!橋下さんが一匹狼で築きあげてきた維新を潰しやがって、許せない。都知事選では小池の味方、石丸伸二さんの邪魔をしやがって。最低な政党。
@HeadlessCombat
@HeadlessCombat 4 күн бұрын
短くて的確 分かり易い
@user-er3eq9cj3z
@user-er3eq9cj3z 4 күн бұрын
板の立候補者掲示板ポスターは廃止がいいですね。または設置場所を減らすこと。デジタルだと剥がすとか落書きの犯罪を無くせるし安く済む。最近は立候補するだけでエラくなった気分の人が増えているが今のアナログ掲示板がそうさせている一因。
@HA-KA-TA
@HA-KA-TA 4 күн бұрын
私の周り石丸伸二一択です
@user-lj4ji8xc4m
@user-lj4ji8xc4m 2 күн бұрын
リハックの公開討論会を見たら圧倒してましたよね。石丸伸二以外ありえない。中田敦彦さんの動画みても解る。一番ありえないのは小池百合子。こんな奴に都政任せていたら大阪にもダメージ食らう。蓮舫には共産党がバックについている時点でアウト。田母神には未来ビジョンがない。
@user-ez3vf5bv3z
@user-ez3vf5bv3z 4 күн бұрын
今回も有り難うございます😊m(_ _)m
@user-ez3vf5bv3z
@user-ez3vf5bv3z 4 күн бұрын
今回も有り難うございます😊m(_ _)m
@gonsuke89
@gonsuke89 4 күн бұрын
別の方も書いていますが、石丸さんの動画は見られるべきと思いますね。演説の動画は多数UPさていまして、橋下さん並に聴衆から支持を受けていることが確認できると思います。さらにいえば、どうして現在支持急拡大中なのかです。政策は旧来の政党のものとも、維新のものともかなり違います。
@minimalbouzu
@minimalbouzu 4 күн бұрын
大阪都構想賛成派です。 都構想の本質は、 ①広域行政の一元化 ②基礎自治体のサービスの充実 ③大阪を副首都に だと自分は思っています。 7:47 の大阪市と周辺自治体の合併案だと、①と③は達成できそうですが、②には逆行してしまうと思いました。 ゆえに、やはり都構想一択だと思います。
@sassymur
@sassymur 4 күн бұрын
橋下親分が議会の対応で、馬場代表を辞任しろ!と言ってましたけど、指名した松井さんはどう思いますか?
@mt1986moeairireiayoyoyoaki
@mt1986moeairireiayoyoyoaki 4 күн бұрын
地元では自民党(無派閥)の衆議院支部長を応援している横浜市民ですが、妹が品川区在住でお父さんの姉が江東区在住なので都知事選にはかなり関心高いです。 現職小池百合子優位になりそうとはいえども7つのゼロの実現性には疑問符も感じます。かといって立憲共産党蓮舫は2位でいいような感じがしています。 NHK党の大量擁立や衆議院江東区補選でのつばさの党の選挙妨害事件などを考えれば選挙演説や選挙ポスターをデジタル化するのは有用な選択肢だと思います。選挙デジタル化はいろいろな場面で応用できそうです。 日本維新の会が都知事選不出馬は少し残念ですがダークホースと言われている広島県安芸高田市の名物市長だった石丸伸二がどこまで行くかにも注目で、安倍さんや石原慎太郎の岩盤支持者だった保守層に人気の元航空自衛隊田母神俊雄&日本第一党桜井誠や、3年前の千葉県知事選挙で奇抜な政見放送に賛否両論だった後藤輝樹&河合悠祐&加藤健一郎なんかにも注目しています。56候補者すべてに注目されてもいいはずです。 松井一郎さんの政治動画いつも楽しんでいます。これからも楽しみにしています。
@user-lj4ji8xc4m
@user-lj4ji8xc4m 2 күн бұрын
政治家としては石丸伸二が圧倒してますね。だけど、桜井誠の主張はマスコミや無関心な東京都民に向けられたものだと思えば納得できる。
@makoto-sg2qb
@makoto-sg2qb 4 күн бұрын
石丸シンジは本物やな
@user-lj4ji8xc4m
@user-lj4ji8xc4m 2 күн бұрын
石丸伸二さんを逃したら、東京都民、全国の笑いものですよ。
@7743v
@7743v 4 күн бұрын
N国の立花氏のやり方には賛成したくないですが、 目的としてはアナログなポスターそのものの批判もあるみたいなので、あの戦略批判はある意味手の内なんですよね。 つばさの妨害、アダルトタレントの過激なポスター問題も含め、これから選挙がどう変化していくのかどちらかと言えば変化にワクワクしながら好意的に見守っています。
@user-lj4ji8xc4m
@user-lj4ji8xc4m 2 күн бұрын
それよりも、意図的に候補者を乱立すると一体誰が恩恵を貰うのか?って話ですよ。少なくとも、票が割れますよ。そりゃあ、大きく組織票を貰っている現職の小池が有利になるに決まってますよね。だから、加担しているんでしょう。立花は最大の害虫ですよ。
@mapleciffon
@mapleciffon 4 күн бұрын
バス停や道案内の看板をデジタルにしたら選挙にも使えるし、不審者情報や天気予報、オンデマンド運転につかえそう。
@user-tr8jz5bv8p
@user-tr8jz5bv8p 4 күн бұрын
おやびん、配信ありがとうございます。石丸さんの票がどれだけ伸びるか見たいと思います。東京維新は候補者出さないとだめですね。
@user-lj4ji8xc4m
@user-lj4ji8xc4m 4 күн бұрын
維新が石丸氏へ60万票の手土産を持ってすり寄ったくせに、断られた腹いせに認知度が低いってよくもまあいえるわ。その維新支持者の大半が連合に相乗りして小池を支援。この節操のなさ。維新も腐ってきたな。
@380mugen
@380mugen 4 күн бұрын
石丸旋風を確認してもう一度動画あげてください。 結構新しい風が吹いていますよ。
@user-lj4ji8xc4m
@user-lj4ji8xc4m 4 күн бұрын
ムリですよ。維新は組織票を断られた時点で反石丸伸二ですから。小池に加担してます。所詮は自民公明と同じ穴のムジナ。橋下さんが辞めた時点で終わってたんだよ。
@user-qt3wi2kr7k
@user-qt3wi2kr7k 4 күн бұрын
親分・お疲れさまです。連坊氏100%無いと思います。w何を、勘違いしてるんですかねw現職の強みですよね。その他は、枯れ木も山の賑わいでしょうか?w知らんけどw
@user-cf8uf1er1j
@user-cf8uf1er1j 4 күн бұрын
NHK をぶっ壊す!のオッチャンと、維新信者と同じ事を言うてるやん(o^ O^)シ彡☆。立憲共産党って、どこの政治団体?該当する国会議員がいるなら直に言いに行って来て!
@janki5684
@janki5684 5 күн бұрын
松井さんが戻らないと維新潰れますよ。馬場さんは自民党ですね。
@bfloveosaka
@bfloveosaka 5 күн бұрын
これ以上大阪市の行政区が増えるのもあまり良くないし、やはり従来の特別区移行の形が良いと思います。大阪市と一緒になるのをよく思わない人も郊外には多い(特に北摂)ですから。グレーター大阪がやはり理想的な形かなと思います。
@user-mc2rt5pr9l
@user-mc2rt5pr9l 6 күн бұрын
おはようございます
@dog0h
@dog0h 6 күн бұрын
大阪市民です。 大阪市を廃止するだけなら良いのです。 大阪都に名称変更、区の統廃合、勘弁してください。 特に大阪都ってなんなん? サブイボ出る。
@user-km4ef5zf6t
@user-km4ef5zf6t 7 күн бұрын
維新のおかげで本当に良くなったよ! でもまだまだ良くなると思っています。  外国人日本人がもっと観光しやすくなる、大阪にしてほしいです😊
@user-pz4fo8wo5g
@user-pz4fo8wo5g 7 күн бұрын
過去2回の住民投票の内容に疑問を持ってます。2回とも最後ギリギリに否決にひっくり返るパターンです。たぶん3回目も同じパターンだと思います。不正を疑うべきです。
@user-rc8gs2co5i
@user-rc8gs2co5i 7 күн бұрын
都構想の事はわかったけど不透明なクジラの処理費の事もちゃんと説明してや
@user-wb7hz2xj5h
@user-wb7hz2xj5h 8 күн бұрын
ペテン師集団に騙される関西地方(笑)
@vita786
@vita786 8 күн бұрын
万博の結果いかんだろうね 今やると100%否決
@user-gz4mx8wy2u
@user-gz4mx8wy2u 8 күн бұрын
万博後だと200%否決
@user-rz8gz8iq2r
@user-rz8gz8iq2r 8 күн бұрын
#爆発学徒動員
@agataagua
@agataagua 8 күн бұрын
もちろん万博赤字は身を切る改革の維新が金払うんですよね。 府民、国民は何にも負担しなくていいんですよね。
@shibaku-
@shibaku- 7 күн бұрын
ええやん 逆に黒字なったら大阪が全額もらおうや^_^
@user-rn5xs2ef4t
@user-rn5xs2ef4t 9 күн бұрын
やらせばかりですね。
@scottie8902
@scottie8902 9 күн бұрын
道州制には大賛成ですが大阪都構想は正直もういいかなと思いますね、東京と同列にされても圧倒的な力の差に大阪は惨めになるだけですよ 道州制は大阪市のままで目指せることです、東京一極集中を変えなければ日本の衰退は止まりませんよ
@user-qy1sj7he8e
@user-qy1sj7he8e 9 күн бұрын
二回の住民投票で府民の意思は示された。三回目の浮気は大目に見ない。許さない。
@user-wr1tg7gh1n
@user-wr1tg7gh1n 10 күн бұрын
日本が西と東で分断するんじゃね?
@user-of1co2fq4j
@user-of1co2fq4j 8 күн бұрын
大阪が孤立するだけ
@user-qb6xs7ku5j
@user-qb6xs7ku5j 10 күн бұрын
堺市が政令指定都市になる段階で、政令市条件「周辺市町村との合併」当時の堺市は高石市、大阪狭山市、美原町に合併協議を持ち掛けましたが高石市、大阪狭山市は住民投票で否決、合併に応じたのは美原町だけだったのですよね。今は堺市は永藤市長、高石市は畑中市長、泉大津市は南出市長、全員維新公認あるいは維新と比較的仲のいい首長です。まず、堺市と泉北3市1町の合併を目指し、その後大阪市と堺市を合併でどうでしょうか。
@user-cu4lf4gd9g
@user-cu4lf4gd9g 10 күн бұрын
都じゃなくて新しい何かにした方が良いと思います。
@user-pq8tu4yj7f
@user-pq8tu4yj7f 10 күн бұрын
じゃんけんを 勝まで、します 維新さん
@user-hl2yk6oc4z
@user-hl2yk6oc4z 10 күн бұрын
iRの住民投票もやらんくせに汚い事すな維新
@user-hl2yk6oc4z
@user-hl2yk6oc4z 10 күн бұрын
勝つまでジャンケンするなそんな事するのはヤンチャな奴
@user-hl2yk6oc4z
@user-hl2yk6oc4z 10 күн бұрын
2回した無駄な税金返せ泥棒
@hirox2237
@hirox2237 10 күн бұрын
さすが冷静な分析。 吉村横山体制でみんな満足してる今はやっても前よりか賛成が減る可能性がある。 これも維新の成果ではないでしょうか。 そして住民はそれがずっと続く、なくなる未来を想定できない。 ショック療法がないと人々は現状維持を求めたがる。 だから数年後、人口減少が進み、生活に実感すれば変わるかもしれない。 そして住民投票はこの国では無理です。成り立たない国だと実感してます。 反対勢力がデマとか怖がらせて不安定な心理状態を支配するから。 数年後できたら違う道が良い。 今は満足だからいらないが大半でしょうね もし数年後やるにしても都構想というネーミングはやめてほしい。 府と市協力成長とか一目でわかるネーミングが良い。都構想は説明がないとデマに誘導される。 身を切る改革も政治家の身分を正す改革の方が伝わる。 ネーミング大事。
@user-ve2lu1hs6r
@user-ve2lu1hs6r 10 күн бұрын
そう、ネーミング大事です わかりやすいネーミングで、魚の「スイミー」にヒントがあると思うのですが〜
@931RARARA
@931RARARA 10 күн бұрын
千里中央の再開発をなんとか進めてください。
@user-co8bw5rn3r
@user-co8bw5rn3r 11 күн бұрын
大阪府市に拘ってる古い世代が消えないと問う意味はないだろうな😱松井さんはその柔軟な手腕を国政で使ってくんないかな😁
@user-eh2wn2db3t
@user-eh2wn2db3t 11 күн бұрын
日本維新の会と 「地域政党」大阪維新の会を 支持応援している千葉県民32才です😊 松井さんいつも応援支持しています⭕ 千葉県民ですけど、 大阪都構想は賛成です🆗️ 次回の動画配信も 楽しみにしています😊
@mitsuyamaeda-railfan
@mitsuyamaeda-railfan 11 күн бұрын
小浜・京都ルートにする場合、新大阪ではなく大阪駅の地下に、JR西日本専用の北陸新幹線と山陽新幹線のホームを建設して欲しいです。