お久しぶりの近況報告
10:13
4 жыл бұрын
Пікірлер
@gajigaji1053
@gajigaji1053 7 сағат бұрын
ADHDグレーゾーンですが50%でした。集中力のせいか分かりませんが、簡潔に説明しすぎて頭では分かっていたことを説明しておらず、解説を聞いてから「わかってたのに!」となりました😅
@hskwmnb
@hskwmnb 2 күн бұрын
定型、非定型とキッパリ分けられるものではなく、これもグラデーションじゃないでしょうか。みんな違ってみんないい。
@user-mj7ek5jj2g
@user-mj7ek5jj2g 2 күн бұрын
細胞やら赤血球やら顕微鏡で見るようなそういう話やと思ったら、コメント欄と全然ちがった笑
@yuuki-bw6ke
@yuuki-bw6ke 2 күн бұрын
卵焼きを作るのが得意です。毎日作れます(笑)
@kaityuressya
@kaityuressya 3 күн бұрын
これ大きい三角がこどおじひきニート(子)で小さい丸が母親、小さい三角が父親だと思った。 父が部屋出て来いよみたいなことを言ったら、子がそれにきれて暴力をふるう。 その間に、母が部屋の掃除しにきていて、父を遠のけて子が部屋に帰ってきた。 自分のものを触られてるのが許せない子は母を追い出す。 そして父と母は一時的に部屋から撤退した。そのあと、親にムカついて部屋で暴れまわった。 この解釈のせいで祝ってるがわからんくて80パーセントやったわ
@masteltel
@masteltel 3 күн бұрын
2.0倍速で見た 映像としては思い出せるけど関係性を考えろと言われない状態で説明しろと言われたら単純に図形で説明するなと思った 説明されれば 分かるけど考えすぎじゃない?って感じだな
@pctst5696
@pctst5696 3 күн бұрын
幼少期に「スコアは完全にADHDとASDだけれど、IQで補えるレベルだから診断名は付けません」と言われまた。 子供時代は一挙手一投足を怒られ続ける日々でしたが、やがてパターン学習とメタ読みが深まり、怒られにくい振る舞い方も身につけられたため、現在は何とか独立して暮らすことができるようになりました。 動画内のテストでは「定型の場合」と「ASDの場合」それぞれの答えを用意してみたところ、どちらも見事に当てはまっていました。人間への擬態がそれなりに出来ているんだなと安心できましたね。 未だに初めてのシチュエーションには弱くプレミをしてしまうことも多いですが、経験や教師なし学習を積んで克服したいですね。
@kaityuressya
@kaityuressya 3 күн бұрын
すげえ、そんな診断もあるんだ。ADHDだからとかASDだからとか甘えず頑張ったのですね。
@0.shusei
@0.shusei 4 күн бұрын
この動画内の情報は素晴らしい 他の似たような題の動画と比べて個人的に充実しています
@user-kt6fq5il9u
@user-kt6fq5il9u 4 күн бұрын
3.7.8.9.13.14.15.18.19が答えられてなかった、正答率55% 間違ってる問題(というよりそもそもその発想にならなかったと言うべきか)が固まってるのは何か理由があるのかな
@Kato_Yutaka
@Kato_Yutaka 4 күн бұрын
ADHDだから途中で飽きてブラウザバックしちゃった😂
@user-sf6yv9fl1e
@user-sf6yv9fl1e 5 күн бұрын
怖がってるのかなーとか思ってはいたけど自分の気持ちを勝手に説明していいのかわかんなくてすごい端的な説明になっちゃった笑
@runamikan
@runamikan 5 күн бұрын
図形がただ動いてるだけにしか感じられなかった。今まで定型発達だと思って生きてきたけど、実はASDだったのかな…。 この実験の設問1,2で回答率20%だったけど、絶対みんなこんなもんでしょって思ってたからコメント見てちゃんとみんな人間として認識しててほんとにびっくりした…! うつ病になったこともあるし、今も精神系の病に悩まされてて生きづらいと感じているのは、もしかしたらこういう理由もあるのかなあ。
@user-mi5ht1th6i
@user-mi5ht1th6i 5 күн бұрын
35%でした。イマイチよくわからず、小さい図形が大きい三角をおちょくっているように見えた
@user-is6db1zi1e
@user-is6db1zi1e 5 күн бұрын
再生速度1.5倍にしないと何をいったのか忘れてしまう
@user-fl2ng5ik5f
@user-fl2ng5ik5f 5 күн бұрын
5個
@siroto7076
@siroto7076 5 күн бұрын
怖い 軽い気持ちで見始めたらだめだった 気持ちが奈落に落ちていく感じ しばらく人と喋れなさそう 恐怖で呼吸も苦しい 私はパートナーからDVでも、親から虐待とかも、受けたことないって思ってたけどどうやらそうじゃなかったみたい。私が受けていたことは虐待だったしDVだったんだ。 と自覚しました。 何年も迷ってたけどやっぱりカウンセリング受けようと思いました。この動画のおかげで踏ん切りがつきました。 このコメントはこちら動画の意図とは異なるかもしれません。そこは申し訳ありません。ですが、ありがとうございました。
@nfhk438
@nfhk438 6 күн бұрын
図形が動くだけでなにをするとかわからわなかった
@a1kill670
@a1kill670 6 күн бұрын
解答率20%だったけど、三番目の質問で『仮にこの図形を人として見ろ』って言われなきゃ、見たまんまの図形大きさや形・動きを説明しませんか?
@art_lemon
@art_lemon 4 күн бұрын
いや、私は最初から人として見てたわ。人の状況みたいだったからな。 むしろよく図形そのままで見る事できるね。
@user-br2dy7ch5v
@user-br2dy7ch5v 6 күн бұрын
あえて言う。 だからこそ這ってでも起きてほしい。 だからこそ頑張ってほしい。 だからこそ工夫をしてほしい。 だからこそ努力をしてほしい。 だからこそ、そんな自分を愛せるのだと思う。 だからこそ、自分の可能性を信じられるのだと思う。
@user-vv7tl3qm5h
@user-vv7tl3qm5h 7 күн бұрын
何故かおすすめに出てきたので見た 自分は小さい三角と丸が不倫してて、どっちかの夫だった大きい三角が それに切れて最後暴れてると思ってしまったんだけど少数派っぽいな
@user-sd1ul8df9l
@user-sd1ul8df9l 7 күн бұрын
DVで離婚した母子がDV元夫のもとに養育費を取り立てに行ったら返り討ちにあった。 子供は好奇心旺盛で元夫の部屋を勝手に覗き込んで侵入した。 子供の勝手な行動にキレて矛先が子供に向く。 母親が必死に救出して逃げ帰る こんな物語にみえた 一番難しかったのは6つに分割して説明する問題
@user-xt91115
@user-xt91115 7 күн бұрын
心理的な説明をしながらも、機械的な説明の必要性を感じていた自分がいました 1つの動画の中で、あらゆる可能性があることを想定しすぎて、結局これだ!という強い思い込みがありませんでした
@user-cq1mh5fn1l
@user-cq1mh5fn1l 7 күн бұрын
2倍速で普通に聞こえる話し方すごいな
@rakko-penpen
@rakko-penpen 7 күн бұрын
めちゃくちゃ面白かったです! (interestingの方です!) 自分は95%で心理的の方でした 自分もそういう友達と出会った時や生まれてきた子どもが少しでも違和感を感じたら責めたりするんじゃなくて寄り添ってできるだけサポートしたいなと思いました☺️ 良い動画をありがとうございました😊
@user-jh3re1pr3h
@user-jh3re1pr3h 7 күн бұрын
みんなが書いてるみたいなストーリーとか全然わからなかった 私ASDなの??
@ririri8410
@ririri8410 7 күн бұрын
65%だった。説明する力が足りてない
@user-oy5cl6zg1f
@user-oy5cl6zg1f 7 күн бұрын
はじめまして。 ちゃんとやりませんでしたが、パーセンテージは定型発達並みでした。 しかし、100%でなかったのは気づかなかったからではなく、解釈が違ったからです。 定型発達の人の多くは、そもそも大きな三角形が囲いの中にいて小さな三角形が大きな三角形を外に誘い出し、出たら大きな三角形をつつき、大きな三角形が項垂れた、という物語の初めに言及していないか、物語に含まれていない物語の始まる前の物語を勝手に作って初めから大きな三角形をいじめっ子・悪者扱いしているかのどちらかなのかと思いました。 それが定型発達の人の社会的文脈なら、私は意味や人の気持ちがわからないのではなく「過ぎたるは猶及ばざるが如し」だったのではないかと近年思い至りましたが、やはりそうだったようだと思いました。 これが当たっているなら、定型発達の人たちの傲慢と数の暴力に反吐が出ます。 いずれにせよ、これからもバカな振りをして賢く立ち回り、残り僅かな余生をやり過ごします。 大変面白い動画をありがとうございました。
@user-lv1mw8ub2i
@user-lv1mw8ub2i 7 күн бұрын
主様の目が怖いな…って思ったんだけど笑顔見てから安心しました 自分は、過剰干渉の父子家庭で娘の彼氏に怒鳴ってるように見えた。 彼氏が出来たことで娘を女として見て部屋に追い詰め…みたいな 扉閉めるところが心底ゾッとした
@user-hn1to2st5y
@user-hn1to2st5y 8 күн бұрын
コメント見ずに見たかったな〜
@akirakitahara3752
@akirakitahara3752 8 күн бұрын
何か移民問題をみてるようだった 同じ人間だからとか同じ三角だからと声をかけコミュニティーから出してあげると、自分達より強大で共生もできず、とても手に負えない  初めから乗り気でなかった(共生できないとわかっていた)丸は自分達のコミュティーに逃げ込むが、それすら許さず必要に追い掛け回す  過ちに気づいた小さな三角が助けに回るが後悔しても最早、元に戻すことも出来ず  手を取り合って逃げる事しか選択肢がない  その後は全てを奪われ全てを破壊されつくして終わりを迎える
@catfoxwinter
@catfoxwinter 8 күн бұрын
ストーリーを感じず、物理的な内容ばかり記憶してた。戦ってるのはわかってたけど、小さい丸と小さい3角も後半で戦ってたかと思ってたし、怯えてるとか怒ってるとか感じなかった
@see5248
@see5248 8 күн бұрын
70%ぐらい分かった。ジャイアンみたいなでかいいじめっ子とのび太くん的ないじめられっ子がニ人いて、最後に二人には友情が芽生えていじめっ子は一人になって悲しんでるんだと思った。
@user-zn2yc3zj3r
@user-zn2yc3zj3r 8 күн бұрын
別に見ても何も思わないんだが鬼ごっこしてるんかな?あ、部屋ぶっ壊した。みたいにしか思わない
@user-wl3ow9qw4r
@user-wl3ow9qw4r 8 күн бұрын
この図形を勝手に人に置き換えて考えて苦しくなるって思考がまじで理解できない
@user-nl4pp7pl5d
@user-nl4pp7pl5d 8 күн бұрын
100%だった……結構見てて怖かったな
@aquapasta7905
@aquapasta7905 8 күн бұрын
逆に社会的位置付け、差別からくる偏見や思い込みがないっていう強みがあるよね 本質を見抜く力というか
@user-sh8tu6oh1t
@user-sh8tu6oh1t 9 күн бұрын
なんか 「エモい」ってなる 表現力に憧れたのかも なんというか話したくないになった 昔助けられなかった自分を観ているような、、どの場面かは思い出せなかった 大きく傷ついた場面ではあると思うんだけどね…
@hogechi_miko
@hogechi_miko 9 күн бұрын
ハッピーエンドじゃん
@Ri-zun
@Ri-zun 9 күн бұрын
初めから人として見てしまってた 「おい!丸!三角を助けろよ!」「やばい!丸閉じこまれたやん!」みたいな感じで普通に楽しんでたw
@kaira128178
@kaira128178 9 күн бұрын
まず、1人で部屋で落ち着いてゆっくりしているところに2人組がくる。出てきたところ小三角が大三角にちょっかいをかける。大三角キレて10倍くらいにして返してて、それみてビビった丸が勝手に大三角の部屋に入る。パーソナルスペースを犯された大三角は丸にも怒りを覚える。 丸、小三角がなんとか逃げる。 大三角は小三角も丸も謝っていないのでどんどん怒りが増していく。 そして、自分の大切なパーソナルスペースすら壊してしまう。 と言ったところかな。かなり端折ってるけど 大三角は引きこもりで陰キャで癇癪持ちって所かな。 丸はなんか、コバンザメみたいな、いじめっ子の金魚のフン 小三角は弱い犬ほどよく吠えるみたいなタイプのいじめっ子かな。
@kaityuressya
@kaityuressya 3 күн бұрын
大三角が引きこもりっていうのは同じだったけど、小三角は父、丸は母として見てたわ 父は子を心配して部屋から出るように言って、母は子の部屋の掃除っていう感じ。 大三角が引きこもりっていう部分を見て、俺も同じだと思ってコメ読んだけど、解釈全然違くて面白かったわ
@sato-tomousimasu
@sato-tomousimasu 9 күн бұрын
吐き気を催す邪悪を図形だけでよく表せたな
@user-qg9wx5lx8s
@user-qg9wx5lx8s 9 күн бұрын
丁度半分くらいできました。 終始子供の鬼ごっこのような解釈していたので、怒りとか恐怖という感情のところで低く出てしまった感じです。
@user-jz6re1jc8u
@user-jz6re1jc8u 9 күн бұрын
小さい△が大きい△に刺激を与えて追いかけられてる間も大きい△をおちょくってるように見えた○は金魚の糞
@user-ou9iw2ju9l
@user-ou9iw2ju9l 9 күн бұрын
この心理テストは、肝心な視点が欠落していると思いました。三角形が大きいからと言って、悪役とは限らない。むしろ多数決の暴力の怖さを考慮していない。 なので、小さいもの=弱者は間違いです。この答えの正解が出来る人は、暴力的な父親に痛めつけられた幼い子供達。こういう経験をした人でないと、正解できません。 体の大小よりも、数の暴力の方が、遥かに狡猾だと感じる人間もいます。数の暴力の犠牲になった人々には正解するのが難しいです。 人間はいつだって、数が多い方が正しくて、少数派は間違っているという結論を、出したがる生き物なんです。 人が自殺する原因の多くは、「数の暴力」が原因です。どんな美男美女でも、どんなに体を鍛えた人でも、どんなに優しい人でも、自殺の原因は、「数の暴力」です。 こんなストレスにさらされた人間にとって、この問題で高得点を取る事は難しいです。 悪いけど、ひたすら時間が勿体ないだけの残念な心理テストでした。
@toma0000
@toma0000 9 күн бұрын
結婚指輪を忘れたので取りに入りたいという元嫁の◯子が訪ねてくるところから話は始まります。しかし新しい男が横にいるのを知って素直になれない▲太郎。△男と押し問答になってる間に◯子は家に入り込み指輪を探します。慌てて戻り元嫁を追い詰める▲太郎。その時背後のドアが開き割って入る△男「◯子さん、こっちだ、早く逃げて!」まんまと二人に逃げられ、結婚指輪も、愛も、全てを失った事を知った▲太郎はただただ壁中に当たり散らすしかありませんでした。(終)
@kaityuressya
@kaityuressya 3 күн бұрын
これ読んでもう一回動画見たらめっちゃ面白かった。久々にこんな大笑いしたわw
@ajt6228
@ajt6228 10 күн бұрын
なんかAIが作った不気味な映像みたいになってる
@higure_higurasi_mmd_11
@higure_higurasi_mmd_11 10 күн бұрын
コメント欄を見ると、やっぱりADHDや、ASD、要するに精神疾患?をちゃんと位置付けることができないんだなって思った。
@user-ov4zd7kh8o
@user-ov4zd7kh8o 10 күн бұрын
丸を食べたい三角、 丸を見つけたのは小さい三角 ふたつの三角でどちらが食べるか喧嘩 (丸は様子を見ている) 小さい三角は弱った その隙にでかい三角は長方形の中に入って丸を仕留めようとする 小さい三角は気を取り戻し、長方形の中に入る 丸はちび三角が入るとき同時に逃げ、それを小さいさんかくは追いかける でかい三角は諦める ちび三角はすばしっこい丸を仕留められない デカ三角は、ちび三角のせいで食べれなかったので、イライラしものに当たった
@user-nx6rz6jh3v
@user-nx6rz6jh3v 10 күн бұрын
ちょっとした冒険活劇をイメージしたわ ・キャッチボールの球がそれて窓ガラスをブチ破った ・家主のデカ△に謝ったのに殴られたのでバトルに発展 ・チビ△が注意を引き付けている間にチビ〇がボールを回収しチビ共は脱出に成功 帰り道、火照った顔を見合わせて思わず笑みが漏れるキッズたち FIN
@user-lq9ej8po9o
@user-lq9ej8po9o 10 күн бұрын
閉じ込められてる大きい▲を助けに来た▲と〇、だけど大▲は錯乱状態で襲いかかってくる。小▲が襲われてるのを見て〇は隠れて助かろうとするが、見つかる。小▲は助けに来てくれて2人で脱出。大▲は1人でも暴れていて周りを破壊してる。10か11個、50~55%でした。 最初、動画を記憶しろって事かと思って動きを覚えようとした。四角の中に▲、▲と〇が出現...、意外と複雑な動きだなと思った。顕微鏡で見てる微生物に見立てて動きを覚えようとした。〇が隠れた辺りからストーリー仕立てな動きだと思ったので1度初めまで巻き戻してストーリーをつけた。ライオンと飼育員と思った。動画の後、人として見てくれと言われたので最終的に↑のような解釈になりました。 診断済みASD/ADHDですが、画像からの情報処理能力は人並み、算数が境界知能で30代の今も引き算が出来ません。