Пікірлер
@user-qs7rv2bi1c
@user-qs7rv2bi1c Сағат бұрын
Jリーグは各クラブがホームスタジアムを『持っています』 という一文目が多分おかしいんだよ。 ホームスタジアムに指定されたスタジアムが個別に有るだけで、 別にスタジアムを『持っている』わけでは無いのだから。
@user-kv2ne7lp3s
@user-kv2ne7lp3s 3 сағат бұрын
イベント潰してって普通に考えたらそのコンテンツとかその人のファンとかが浦和嫌いになるだけなんだけど… 自分でクラブのアンチ増やしてるじゃんwそんなことも考えられないくらいにアホなの?ここのサポーター
@Kazusi10
@Kazusi10 3 сағат бұрын
古河電工の闇に対する報いだろうね。 サッカーにおける政治力ばかり長けてて、何度降格の危機から生き残っても反省しなかった。 慢心が伝統になってる唯一のクラブ
@むつ-e8w
@むつ-e8w 4 сағат бұрын
もはやプロスポーツではない
@tarosuke1218able
@tarosuke1218able 8 сағат бұрын
プロスポーツは黒字化が優先だから、簡単にはいかないよね。 そもそもJリーグは専用サッカースタジアムを持つほどの集客力を持っていない。 陸上競技場との併用でで充分だよ。 欧州サッカーのように平均3~5万人は最低集められるようになってからでないと、サッカー専用スタジアムはいらないよ。(まぁウエストハムとFC東京の予算の比較が出てたから分かるかwww) あと、国立競技場と横浜国立競技場は大して観客席からの遠さは変わらんが、他のサッカー専用スタジアムより綺麗で使いやすい。
@user-jg4dv3df9z
@user-jg4dv3df9z 11 сағат бұрын
Cスタなくてよかった
@amime183
@amime183 14 сағат бұрын
湘南ってまんま一時期の大宮みたいな残留のプロだよな
@user-gf1cb1kp1l
@user-gf1cb1kp1l 16 сағат бұрын
平河とか藤尾とか何気にいい若手もしっかり育ててるんだよね。 どっかの横浜ヨセアツメマストは大違い
@syu1958
@syu1958 17 сағат бұрын
まぁ今のカタールリーグって事ですかね?
@user-ui7co8wh8g
@user-ui7co8wh8g 17 сағат бұрын
そういう時は自分たちのお金でスタジアムを作るんだ!! 大丈夫!!マツダスタジアムという広島市が先払いで建てて利用者の売上で返済してそれがなりたってるモデルもある! 親会社があればFビレッジというモデルもあるぞ!! サッカーパークも夢じゃないぞ!! なお商売が成り立つかは知らん!!
@user-qb9hz4gr2x
@user-qb9hz4gr2x 20 сағат бұрын
元気がいいのはいいことです(笑)
@user-pq4tk2rp7l
@user-pq4tk2rp7l 23 сағат бұрын
ミシャが浦和サポの本質を一番理解してるな😂
@oleo7291
@oleo7291 23 сағат бұрын
10:08 この時からヴォルティス嫌いになったし、次節で徳島降格したニュース聞いて心の底から嬉しかったの覚えてる。
@user-ks1bf1wu2w
@user-ks1bf1wu2w 23 сағат бұрын
神奈川県内に、サッカー専用スタジアムが欲しい。レモンガススタジアムは屋根問題、老朽化問題、収容人数問題、アクセス問題を抱え、新たなスタジアムが必要なのは明らかですがクラブと平塚市の間でなかなか解決策が得られません。 ベルマーレは平塚市に固執せず、湘南地域での新スタジアムを模索すべきでは?
@peliatanbidani8573
@peliatanbidani8573 Күн бұрын
サポーターは金を出さないくせに、文句ばかり言うチームが多すぎる。
@yuzurushimaoka3123
@yuzurushimaoka3123 Күн бұрын
飯倉チャレンジって、ポステコグルーが来てからですね。超ハイライン超ポゼッションサッカーを徹底したので。 それまでは堅守チームのマリノスで、そこまで飛び出す印象はありませんでした。
@gohojoro
@gohojoro Күн бұрын
大槻さんを取り上げることに違和感を覚えてる人は、投稿者の真意を汲み取れていないと思う。騒動がメディア上で展開されたものの、クラブの調査によってパワハラ認定されなかった経緯を詳しく紹介している。 実際にパワハラ認定され辞任した監督たちも、その「パワー」によるものか、次の職場での現場復帰があまりにも早いことを暗に批判しつつ、大槻監督の辞任理由はあくまで成績不振だということを強調し、パワハラ認定に至らなかった大槻監督の名誉を守っている。
@makidai0227
@makidai0227 Күн бұрын
エスパルス 今年も交代しそう
@004284
@004284 Күн бұрын
こうして税リーグは自ら進んでサッカーを不人気スポーツに墜としていったのでした、めでたしめでたし^ー^
@fchilari10
@fchilari10 Күн бұрын
浦和サポってアウェイでスタグルとかあんまり食べ飲んでないよな
@user-dr6fy8fi9p
@user-dr6fy8fi9p Күн бұрын
Jリーグが始まる前、埼玉県外や関東以外では「浦和の地名を知る人はほぼいません」でした 多くの人は、大宮が県庁所在地だと思い、地図も大宮は大きく、知名度も大宮の次は、川越、熊谷、秩父、所沢あたりでした Jリーグが始まり、全国民が見た浦和は最下位で暴れるレッズサポーターでした もうみんなドン引きです サッカー以前に、大宮への対抗意識と自己顕示を露骨に感じ、さいたま市の市町村合併問題と合わせて、多くの日本国民は思いました 「浦和って面倒くせえな」「大宮も大変ね」 さいたま副都心が与野市なのもそういうことです 浦和レッズサポーターが嫌われる本当の理由は、実はサッカー以外の要素がほとんどです
@user-ws2rj6hj6i
@user-ws2rj6hj6i Күн бұрын
まだ本拠地化していないのであれば 青森市の運動公園の陸上競技場 国体スタジアムながらJリーグ使用も考慮してみたが・・・ スタジアムをつくる企画段階と工事段階で『J1基準』が変更され 屋根がないからJ3までね!にと Jリーグの意味不明な変更に惑わされている ただホームスタジアムとするべきチームはまだJFLに所属しており Jリーグスタジアム基準がどうなるかは逆の意味で引っかからない
@zawatham
@zawatham Күн бұрын
大学で静岡でて全然エスパ追ってなかったけど 乾いまエスパに居るんや
@blackblack9466
@blackblack9466 Күн бұрын
〇〇〇ーレは全部取って付けたみたいでねぇ カマタマーレとかもう共感性羞恥の極みで口に出すのもつらいw
@user-os9bu4gt7k
@user-os9bu4gt7k Күн бұрын
名古屋は乱闘が多いけど殴り合いには弱い
@northkita6374
@northkita6374 Күн бұрын
アイドルと中居へのブーイングは納得 よほどのセンスがないと試合前イベントは白けるよ
@user-kx2wo2mu5v
@user-kx2wo2mu5v Күн бұрын
組長は違うだろう。
@angelarch6326
@angelarch6326 Күн бұрын
何処が文化なんですかね😓
@user-nn5jw7vk2i
@user-nn5jw7vk2i Күн бұрын
ANAにプライドがなかったのか
@chiyomi_cyoroq
@chiyomi_cyoroq 2 күн бұрын
まさか第二のエメルソンをよりによってショルツでまた拝むことになるとは夢にも思わなかった
@The_Nightrider_
@The_Nightrider_ 2 күн бұрын
問題行動を起こす浦和サポってJリーグ黎明期に海外のフーリガンを見てサポーターとはこうあるべきと勘違いした人たちのDNAが受け継がれてるって感じ。
@yasu-so6mj
@yasu-so6mj 2 күн бұрын
曹のやつでちょっと改心したんかなーって思ったら次の中野でダメだこりゃってなった
@user-ld5qo9kv5k
@user-ld5qo9kv5k 2 күн бұрын
チョウは指揮を取らせたらあかん人間
@user-ro1pc4os4x
@user-ro1pc4os4x 2 күн бұрын
うちの上司も言葉のパワハラすごいから出勤停止にしてほしい
@user-mk6hz4tk9n
@user-mk6hz4tk9n 2 күн бұрын
田舎にJリーグクラブ2つも要らないよ
@user-so2bq2vk4p
@user-so2bq2vk4p 2 күн бұрын
税金で作ってもらったんだから、文句いうなよ😂
@user-qr2eh7ko6e
@user-qr2eh7ko6e 2 күн бұрын
永井の一番やべーのがヴェルディを退団した年の大晦日に 「ヴェルディに関わる全ての人々の幸せを 願っております。 ありがとう 素晴らしきヴェルディ。」 とかいうことの重大さを理解してない事をSNSで、 呟いていたのが1番やばいと思う。 脳みそが足らないとしか思えない。
@user-hk8mo7gd7g
@user-hk8mo7gd7g 2 күн бұрын
J2発展の為に2年も二部に在籍してくれるセレッソとエスパルスに感謝
@user-dy9cc3vi6j
@user-dy9cc3vi6j 2 күн бұрын
他サポが騒いでて草
@user-vz5qn6jw3c
@user-vz5qn6jw3c 2 күн бұрын
今わかった。 俺浦和レッズが嫌いだったんでなく、 周りで騒いでる皆さんが嫌いだったんだってこと。 この動画見ると改めてダサいしカッコ悪い方達だと思いました。
@user-wc2od3cb2x
@user-wc2od3cb2x 2 күн бұрын
アイスホッケーで負けているチームがGKを下げて6人攻撃を仕掛ける際の無人のゴールの事を”エンプティネット”といい,無人のゴールに突き刺さったシュートを”エンプティネッター”と言います。 サッカーにもエンプティ―ネッターがあったとはね。
@user-rj5zx1vy7g
@user-rj5zx1vy7g 2 күн бұрын
まずJ基準ってのがクラブの立場に立ってない理想だけを追い求めたものでしかない いい加減身の丈に合った施設と言うのを今一度考えて基準を作って欲しい 別に芝席でもいいじゃん、屋根無くてもいいじゃん、まずは各クラブが無理をせずに黒字経営が出来る基準を作ろうよ 妄想ばかり膨らませた結果、施設建設費どころか施設維持費すらまともに払えないプロリーグの惨状を見てよ とはいえ、クラブ側も施設を使わせてもらってると言う意識は全くなく、使ってやってるという謎の超上から目線が目立つんですけどね
@kentarokentaro9562
@kentarokentaro9562 2 күн бұрын
やっぱり圧倒的に永井秀樹ですよね、パワハラと言えば。
@user-gl7un4qm7b
@user-gl7un4qm7b 2 күн бұрын
福岡来た時もあいつらスタジアムの外でもゴミのポイ捨てやら路上喫煙やらマジで酷いよ。 しかも数人とかのレベルじゃなくて何百人もやってる。
@user-eb3id2ny8t
@user-eb3id2ny8t 2 күн бұрын
被害妄想も大概にしないとその他Jクラブは
@user-rj5zx1vy7g
@user-rj5zx1vy7g 2 күн бұрын
稼働率が高い公共施設ならいざ知らずほぼJリーグの株式会社の為に稼働が月に2回、建設費すらまともに回収できない巨大な赤字の箱ものを街の一等地にに作るほうが頭おかしい 間借りさせてもらう身分でこれほど上から目線の解説が出来るのも素晴らしい もし新規スタジアムを作るのであれば、ガンバ大阪でしたっけ?みたいにクラウドファンディングである程度お金を自分達で集め自治体に申請するやり方で、憧れの1等地の専用スタジアムを目指すのが現実的なのかと思います、当然その後足りない分の減価償却費や維持費などは熱意のあるサポータやクラブ側が捻出 こういう税金に寄り添わない前例が多くなれば、某市みたいに苦言を呈されることもなくなると思うし、誘致する市も出てくると思います 本編と全くっ関係が無いけど、ナレーションの声はすごく聞きやすくて好き
@aki-oz5hs
@aki-oz5hs 2 күн бұрын
国立で列の真ん中の席に座ると、出るときにみんなに立ってもらう必要があります。
@kong1204
@kong1204 2 күн бұрын
パワハラを一度でもした監督は問答無用でサッカー界から永久追放すればいいじゃん。
@user-oh1uo5vh4v
@user-oh1uo5vh4v 2 күн бұрын
ただでさえ客入らん税リーグやのに座席数減らさなアカンとかチケット0増やした方が良いんちゃう!
@2-cd7cs
@2-cd7cs Күн бұрын
@kawaminami1
@kawaminami1 2 күн бұрын
大槻さんはちがうだろ ひでえ動画