Пікірлер
@rinrin-0611
@rinrin-0611 2 сағат бұрын
ありがとうございます!
@binestyle
@binestyle 4 сағат бұрын
どうしてもLINE切れないのよね・・・ まだラインモバイル使ってるんでw、500MB以下なら基本料金0円なんでw LINEMOじゃないです。請求の確認がLINEしかないんで。
@LUMION50
@LUMION50 6 сағат бұрын
今までタッチ決済を利用した事なかったので、IDアプリをおサイフケータイと連携しました。 マイサービス欄にもIDアプリが表示されています。 これでタッチ決済を利用出来ると考えていたところ、数時間経ってからグーグルウォレットにクレジットカード登録を促す通知が来たのですが、利用しているクレジットカードがウォレットに非対応のため放置している状態です。 おサイフケータイのマイサービスにIDアプリが表示されていれば、グーグルウォレットにクレジットカードを登録しなくても利用出来るという解釈で間違いないですか?
@Worker_Warren
@Worker_Warren 7 сағат бұрын
今回も、ありがとうございました😊助かります😊
@user-wm4gh4ws4e
@user-wm4gh4ws4e 14 сағат бұрын
吉田先生🏝、こんばんは( ◠‿◠ )/。今日もお疲れ様です。明日(6/21、金曜日)は夏至☀️🎋ですね。自分のはレターシンリング(暗号化)をオンにして 、逆に他の端末からのログインはオフにしています。ラインのトークの乗っ取りは怖いです。暑くなったから、風邪と食中毒にはお気をつけて下さいね💤🥤🍕🍨🍖。
@user-or4ch2eh1p
@user-or4ch2eh1p 16 сағат бұрын
結局、ウィルスソフトは必要なのですか?不要なのですか?
@Ki.sacra6
@Ki.sacra6 18 сағат бұрын
ありがとうございます。 乗っ取り被害に遭い、まわりも被害にあっていますので参考になりました。
@user-lz2hi5ds5b
@user-lz2hi5ds5b 21 сағат бұрын
今日朝5時前にかかってましま。通知切ってる時間だから気づかなかったけど
@user-mo5vk7fn6s
@user-mo5vk7fn6s 21 сағат бұрын
SNSからガラホにフィシングメールが最近多数届いてます。 届いた内容を見る事はできるのですが、HPなんかを見る事が出来ないので無視していますが、多い日には10件を越える時もあって結構邪魔でこまってます。 そのつど着拒にしようとしても出来るのが30件と限られるので全て拒否できません。 仕事で使う電話番号なので変更も出来なくて困ってます。 契約回線のサポートに相談したのですが、回答も無く放置状況で、最近はSNSでの着信は無音と振動無しにして対応してますが結構ウザイです。 どうすればいいのでしょうか? ガラホなのは連続待ち受け時間がスマホと異なり1週間以上なので非常にべんりなので使用してますが、スマホに変更すべきでしょうか? 使用は電話しか使用していません。
@user-hn8df8iz2r
@user-hn8df8iz2r Күн бұрын
はじめまして。いつもとても勉強になる動画をありがとうございます!DOCOMOからワイモバイルに変えようと思っています。質問なのですが、DOCOMOから出ているGooglePixel8aとワイモバイルから出ているGooglePixel8aは、機能が何か違うのでしょうか?サブブランドの方が劣るのでしょうか?
@user-dp6lj4bx1d
@user-dp6lj4bx1d Күн бұрын
自分なりに使い出していましたが、Word、excelなど作成出来ること今回教えて頂いて参考になりました。 何時もながら、わかりやすく感謝😂です😊
@ryu-fc2mi
@ryu-fc2mi Күн бұрын
便利な機能ですね。ただ自分のiPhone12だと場所の項目が無いんですがなんででしょうね。
@user-mo8tc2kf5u
@user-mo8tc2kf5u Күн бұрын
ある日気付いたら ◯◯通信simのアンテナが立たなくなり、通話も通信も出来なくなっていた。 simをガラホに差し替えてみたが ウンともスンとも反応しなかった。 気付いた翌日にMNPした。 sim乗っ取られてたのかな?
@user-js2wo3ko9i
@user-js2wo3ko9i Күн бұрын
今日➕08からショートメッセージ来ましたグーグルアカウント無効化されました!詳しくはメール確認して下さい、メール確認しましたメール来てません、すぐ、削除しました。
@From_F
@From_F Күн бұрын
技術的な視点ですが、iOSの場合着信IDを有効にしているところからCall Directory Extensionを利用していると思われます。 これはあらかじめ着信時に表示したい情報として電話番号と表示名をセットにしてiOSへ登録します。 iOSに登録された情報を元にiOSが着信時相手の名称を表示しています。 これ自体は個人情報が漏れる可能性はないと考えていいと思います。 他のコメントでもあるように連絡先アクセス(電話帳のアクセス)は不許可にしたほうがいいと思います。これは着信時の名称表示には影響がないからです。
@user-ge2ng6em7w
@user-ge2ng6em7w Күн бұрын
いつも拝聴してます 😊 アンドロイドWi-Fiなしの方法も教えていただきたいです。スマホギガ無制限なので容量は心配ありません。
@user-gw3pj9um7v
@user-gw3pj9um7v 2 күн бұрын
ハッシュタグをつけて検索するのとハッシュタグをつけないで検索するのでは検索結果に違いがありますか?
@Teruo-tn3fe
@Teruo-tn3fe 2 күн бұрын
参考になりました。有難うございました。また宜しくお願い致します。お身体ご自愛下さい。
@user-zm9bw3jo5k
@user-zm9bw3jo5k 2 күн бұрын
いつもわかりやすい説明や質問に対応していただきありがとうございます。 メカ音痴なので、吉田さんが一日講座など開いてくれたら参加したいと思う位一から教わりたい位です✨🍀 これからも宜しくお願いします✨⭐️
@user-ok4uo9rn9j
@user-ok4uo9rn9j 2 күн бұрын
パソコンと同期ができません
@ikueyamada1785
@ikueyamada1785 2 күн бұрын
私はLINE使わないと言うと周りはプラメに入ってくれます あと大家さんがらくらくフォンだからブラメが入っているので、写真を送ったり、工事の情報も携帯番号だけのやり取りで出来るから楽ですよ
@raionmaru440
@raionmaru440 2 күн бұрын
15年くらい前、使ってたクラウドがサービス終了のアナウンス。大事なデータ、思い出を全部救出できないままクラウド終了… それ以来データは人に任せられないから ドライブに飛ばさずパソコンに保存❤
@mayumisoeno1973
@mayumisoeno1973 2 күн бұрын
はっきり言って現状の中国は🇨🇳 コロナ化以降、スローペースで経済が下落しております‼️ そしてかなりコストをかけずに 商品を売りさばくみたいです! 衣類等には多量の発がん性物質含まれていてその服を着た人がアレルギーによる高熱出て入院騒ぎに なったりAndroidスマホの脆弱性を利用して個人情報を漏洩したり クレジットカード不正利用されたりと散々という実例が多数出てます‼️やはり即早くこのテムの アプリを禁止させないとヤバいというか買い物しなくてもアプリをダウンロードした時点で既にアンインストールしてもその方のスマホの個人情報は消えず機種じたいを初期化しないとどうにもならない事‼️危険極まりない⚠️ この一言につきますね‼️
@user-gw3pj9um7v
@user-gw3pj9um7v 3 күн бұрын
アップロード出来ませんでした。GoogleドライブはWi-Fi環境下でないと使えないのでしょうか?
@user-bb3ij1ek5b
@user-bb3ij1ek5b 3 күн бұрын
とても便利なものなのですね。知らなかったです 勉強になります。使いこなせるようにどんどん活用したいと思います!ありがとうございます
@user-kd1yo3zu1m
@user-kd1yo3zu1m 3 күн бұрын
うそのうそ
@user-cm1ey8ie7e
@user-cm1ey8ie7e 3 күн бұрын
あと余計なことですが、朝の不眠のテンションで、申し訳ありませんが、なぜ、パソコンやスマホの方々は「今更きけない」とか、「まさか これしてる」とかなのでしょうか😂🙏細かい事ですが、そういうのばかりのタイトル、サムネで、は?なら違う業種メインでやれたの?安月給、非正規で?とか、私は思ってしまいます!遥かに良い給料でしょ?←嫌みたらしく、吉田さんだけにコメントも申し訳ないですが、こちらは、リモートなどできない仕事で、今みたいにこんな色々な方々がわりやすいテキストも、通える暇も場所もなかった。習う時もなく、自力でした。 なぜ、今更とか、高齢者の絵とか、もう、うんざりです!←ハッキリで申し訳ないです🙏 逆に仕事でつかってきた高齢、主に男性の方ができるし、どこでも習ってない。雑誌や色々ら努力を最低限習いましたが、高いは、予定合わない、それは知ってるで、パソコンも寿命でしたが、全て消せて?壊して?というか、壊れました! 今更聴けない ばかり。では、どうしたら苦手な人々を惹きつけるテクニックというか、一種のスキルしてみて下さい!!こちらは、リモートなども出来きない職種、最低限でしてきたのに。 もう、PCやスマホや電子は、まるで高齢者でなくても、イジメられてるみたいです。度々ですが、吉田さんが悪いのではなく、どうして、皆、皆、そんなタイトルやサムネしかできないのかな?と …私が勝手に嫌な思い出と重なり、もう、見聞きする気失せます。ズバリでごめんなさい🙏🙏
@uma1
@uma1 3 күн бұрын
ありがとうございます!
@user-cm1ey8ie7e
@user-cm1ey8ie7e 3 күн бұрын
本当に吉田さんは、スマホに特化していて分かりやすい!ありがとうございます!(実は、よく分からず、スマホすらやれない、検査入院やらで。それどこでなく、後回しでしかが)何となくです!いじるうちに使えたと、いうか、何となくなので助かります!お忙しい中いつもありがとうございます!! (ちなみに、私は、回線なのか、購入なのか、本体か、はたまたPCの内容かすら、どこが、どう、苦手かすらも本当に分からずでした。でも、回線?電波はこの方々、やる予定も特にないですが、MOS.は、このチャンネル、パソコン操作はこの方々と…苦手で、メインでは使わない職種だったので、かつ、近年、複雑なので、吉田さんは、スマホ、内容。◯◯さんらは、パソコン内容)など、良い意味で差別化して下さる方々は、助かります!✨ また、総合的に、これは良くないアプリ、もしくは、対象すべき事が分かるのも、色々、見聞きしないとモチベーションが好きや得意なでないと、苦手な自分は落ちるので、(しかも日常はそれが、メインでいと)とても助かります! まとまりなく、苦手だと、尚更、長文でいつも、すみません🙏ありがとうございます!
@user-xu8oi1oj6t
@user-xu8oi1oj6t 3 күн бұрын
今回も詳しい説明ありがとうございます·*☘️携帯📱機能(アプリ含め)色々あり…結局使いこなせて無い💦と思います💦Googleドライブは書類📋系保存先しか思ってなかったです💦過去Photo📷が保存されてはいますが…「このフォルダはGoogleフォトと同期さ」なくなりました すべての写真はGoogleフォトで安全に保存されてます」が表示されて最終更新2017年以降のフォトはGoogleドライブには保存がありません💦実際にGoogleフォトには保存📷されているので困る事もなく経過してますが…設定方法なのかな⁉️分からないまんま今となってます(苦笑)
@user-li9oo9cu4p
@user-li9oo9cu4p 3 күн бұрын
埼玉の真ん中あたりまで、明後日ドライブしていきますので(本当です)なんてグッドタイミングかと思ったじゃないですか😁
@m.y.347
@m.y.347 3 күн бұрын
ワンドライブとどっちを選ぶのがいいのか永久に迷ってる
@tm6040
@tm6040 3 күн бұрын
以前このアプリをインストールしていたんですが、使い方は全然わからなくてアンインストールしました。でも今回の説明でだいぶとわかったような気がしますので、もう一回インストールしてみます。ありがとうございました。
@354640uran
@354640uran 3 күн бұрын
PCに保存した、MP3音楽ファイルをGoogleドライブ経由で、スマフォにダウンロードして、 スマフォを音楽プレイヤーとして、使用しています。すごく、便利です。
@kazut9569
@kazut9569 3 күн бұрын
すでに設定してありました Android タブレットですが お昼前に非通知で来てました。
@user-eb4zz2zf6v
@user-eb4zz2zf6v 3 күн бұрын
解説を有難うございます。前から思っていた事ですが、UNIX等で以前から使われていたディレクトリとフォルダはどう違うのでしょうか? それからGUIよりCUIの方が使い勝手良いと思うのは僕だけでしょうか?bash等のシェルスクリプト等が使えるとかなり便利です。スマホでは使いにくいですが、パソコンでは便利だと個人的に思います。 いいね👍のスマッシュと、再生リストへの保存と📂、Xでシェアしました☺ またお願いします。
@u-mimi6699
@u-mimi6699 3 күн бұрын
存在感が薄い?何を言ってるんだ!あなたを頼る方々よほどレベルが低いというかど素人ばかりなんですね
@koz7900
@koz7900 3 күн бұрын
😁ほんとに助かりました。最初から全部試しつつやっていきましたが、結局LINEのアンインストールでやっと解決しました。 本当に困っていたので急に目の前が開けてきた感じがしました。ありがとうございました。とてもわかりやすかったです。 さすがにLINEアプリを削除するときは怖かったです。でもえいやっとやってよかったです。
@Worker_Warren
@Worker_Warren 3 күн бұрын
今回も、ありがとうございました😊グーグルドライブはありがたいです😊
@nogya
@nogya 3 күн бұрын
そのドライブじゃねえよ⁉️😂💦
@Official-yuukitv8740
@Official-yuukitv8740 3 күн бұрын
合同会社(他の事業者と共同)とか旧社名とかではないのでしょうか?
@unknownk.youtube
@unknownk.youtube 3 күн бұрын
個人情報を抜かれる程度なら社会的には大したことは無いけれど、有事の際にサイバー攻撃の踏み台にされるなどの危険性こそが最も注視すべき点だと思うの。
@sakapon67
@sakapon67 4 күн бұрын
無料 香川県の香編に
@user-mu4ku3gt1m
@user-mu4ku3gt1m 4 күн бұрын
ありがとうやってみます。😊
@tubeismybirthplace
@tubeismybirthplace 4 күн бұрын
QRコードが貼ってなくてもポスター全体が偽造されている可能性だってあるよね。
@user-sz8qt5jb6n
@user-sz8qt5jb6n 4 күн бұрын
スマホやパソコンで決済するアマゾン、メルカリ、ヤフーショッピングではアプリのクレカ登録は利用頻度が低いので利用毎に解除してます。日常使用するアプリの残高は、paypayのみに限定しクレカも携帯しません。
@user-xu8uw9yh2m
@user-xu8uw9yh2m 4 күн бұрын
初めまして。手足が使えないので、グーグル音声アシストは便利でした。ですが、通知があるにもかかわらず「新着メッセージはありません」「と言います。アンドロイド12でモトローラを使っています。何か設定方法がありましたら教えてください。
@user-jn3nm2jj3f
@user-jn3nm2jj3f 5 күн бұрын
町子 1:20
@unknownk.youtube
@unknownk.youtube 5 күн бұрын
政治的理由で純Androidを搭載できず、独自開発した改変互換Androidを搭載している中華スマホの危険性にも触れて欲しいです。 カーネルレベルで自由に改変できる立場なので、有事の際にサイバー攻撃の土台になるように何かを仕込まれていてもおかしくはないです。 この手のスマホ類は相場よりもお買い得なこともあって、抵抗を感じない方が飛び付いています。 しかし何故安価なのかを考えると、「サイバー攻撃の土台に国家が補助金を出している」などの理由があるのでは?と勘繰ってしまいます。 おお怖い怖い。😨
@user-bu4mr4fl2l
@user-bu4mr4fl2l 5 күн бұрын
連絡先と電話を許可してしまったことがあるのですが大丈夫だと思いますか?それとも手遅れですか?ちなみに許可したのは無料(一部機能有料)の復元アプリにです。