Пікірлер
@edgherr
@edgherr 4 күн бұрын
cant wait to see u guys..have a safe trip to pasadena
@user-br9lw2bb4l
@user-br9lw2bb4l 4 күн бұрын
スターウォーズ‼️わーっていう反応、いいね。
@user-db3ul3vg7w
@user-db3ul3vg7w 6 күн бұрын
色褪せない青春がここにはあるね!
@jlsolano
@jlsolano 7 күн бұрын
Nunca falta una vieja gritona, que ni toca, ni baila pero se quiere dar a notar.
@user-th6dy8gi4h
@user-th6dy8gi4h 7 күн бұрын
橘パレード動画の中でローズパレードがいちばん楽しいです。 中でもこれが一番好きです。何度も観てしまいます。 観客席の興奮が伝わってきます。橘の子たちも観客の盛り上がりに積極的に応えていますね。 沿道で挨拶したりタッチしたり。 こんなに楽しい動画をありがとうございます。 永久保存したいけどやり方がわからないから、この動画が永久にネットから消えませんように。 そして2025パレードのあと、また動画が増えますように。 またクラウドファンディングやって欲しいなあ。 寄附参加を続けたいです。 生きる楽しみをありがとうございます。
@user-qs8st8tz8j
@user-qs8st8tz8j 7 күн бұрын
また今日も悪魔に心を奪われてる😂寝かせてよ😢
@user-no2qo2fu5i
@user-no2qo2fu5i 8 күн бұрын
何年経っても、全く色褪せない。観る度に、グッと、ウルっとくる。そして、あと半年後には新たな橘ローズパレードが…グウッ。
@seiji630
@seiji630 9 күн бұрын
サムネの映像どこにあるんだろう。
@user-mp2tk6yu5x
@user-mp2tk6yu5x 15 күн бұрын
2018の橘は選曲と振り付けが群を抜いて素晴らしい❤何より橘らしく、みんな楽しそうで勢いがあるね😊
@ben5ito
@ben5ito 17 күн бұрын
2018年に初めて見たときは今でもこんなに興奮してる
@user-hy9sr2ih2f
@user-hy9sr2ih2f 18 күн бұрын
横山コーチがローズパレードの前夜に9キロ歩いてコースの下調べをしたとのことに驚きました。警官から帰宅を促されたそうですが熱意が凄いですね🎉 さまざまなコメントがありますがイメージが変わりそうです。
@bingo4752
@bingo4752 17 күн бұрын
コメントを読んだ方にもお話が判るように、コメントをします。 ただし夜中に歩いたのは「コースの下調べ」ではなく、「最終確認」だと思います。 エピソード1 横山さんは生徒たちと相談しながら、幅広いジャンルの中からマーチングで踊りやすい曲を選んでいました。2012年ローズパレードに京都橘が出場した後、次回出場を見据え数年かけて彼らはビルボードなどの音楽チャートに注目し、ヒスパニック系の人が多いロサンゼルスで、ローズパレードの観客に受けそうな曲を選び、少しずつレパートリーに加えていった。 「Happy」「Fire-ball」は、ローズ パレード用に事前に選ばれていた曲でした。 ※参考までにGBA創設者であり代表者でもあるKさんのコメントを添付します 「橘もそうだが できるだけ日本の楽曲を演奏してほしい日本のバンドなんだから」のコメントについて、返信しており === 実はあまりKZfaqではアップされていませんが、これまでに日本の曲も何曲かは演奏していますが、驚くほどに受けないことが多く、原則アメリカ人は自分たちの知らない曲は盛り上がらないことが多いですね。日本の曲でアメリカ人が盛り上がった曲と言えば、マリオと宝島くらいですね。宝島のすごいところは、知らないのに「あの曲何?」と聴かれるくらいで、真島俊夫氏の偉大さが観客の盛り上がりからわかります。 === 一方、日本公演では日本人に馴染みのある曲も演奏する。例えば、東京スカパラダイスオーケストラによる新曲「江南スタイル」や「パラダイス・ハズ・ノー・ボーダー」は、日本の観衆に向けて演奏するために選ばれた曲だ。 エピソード2 横山さんと生徒たちは、ローズパレードの9キロ(=5.5マイル)のルートを通る聴衆の位置や朝の影の方向を考慮して、音楽の順番とタイミングを事前に綿密に計画した。 横山さんはローズパレード前夜、12月31日、交通規制となった9キロのコースを歩数を数えながら歩き、どの曲を流すか最終確認した。彼は、街並みを覚えていますし、パレードルート上の各店舗や観客席の位置関係も把握しているので、それらを踏まえて見どころを企画したそうです。 夜中に一人で歩いていたところ、何度も警察官に呼び止められ、すぐに帰るように注意されました。 補足コメント 横山さんは、2008年以降日本からローズパレードに参加したバンドのDMは全て彼が務めています。2009年は日本から出場バンドがありませんので、2018年は10回目のDMです。 学校のバンドがローズパレードに行く場合、100名を超える生徒達の飛行機や移動用バスおよび大量の楽器を運搬保管するトラックや現地での練習場所の手配などやらなければ仕事が沢山あります。 その仕事を日米グリーンバンド協会(以下GBA)が代行して行ってくれていますが、横山さんは学校の吹奏楽部のコーチの身分ではなく、GBAと音楽監督の契約をした請負人の立場でDMとして参加していました。ただし年齢的な問題か彼がDMを務めたのは2018年が最後です。
@user-hy9sr2ih2f
@user-hy9sr2ih2f 17 күн бұрын
ありがとうございます✨数年前からの綿密な準備、仕込があったとはさらに感動ですね🎉京都橘への感動はまさにそこですね。❤
@puma1479
@puma1479 7 күн бұрын
Lets hope 2018 was his last time. He is to much of a showoff. He is trying to get the people to believe he is the only one that knows anything. These kids are the ones who come up with the music and dance. The coach ( Yokobumb ) can't dance and march. He should have been back at the drum line giving signals. Not up front in that stupid outfit showing off, plus he loves to grab girls by the back of the neck and force them to been over. As said before lets hope the bum doesn' t show up. Give the new couch a chance, she knows how to dance and march.​@@bingo4752
@marisateru6317
@marisateru6317 20 күн бұрын
47:00
@user-db3ul3vg7w
@user-db3ul3vg7w 20 күн бұрын
チッピちゃんの笑顔最高!嫌なことみんな忘れられる。
@user-sm2or8nn3m
@user-sm2or8nn3m 24 күн бұрын
観客曲なんか聴いてない。男子部員の数数えるだけ。
@user-mp2tk6yu5x
@user-mp2tk6yu5x 24 күн бұрын
2017出場の橘。曲のチョイス、振り付けのセンスと演奏パフォーマンスで観衆の喝采を浴びたが、2025はどうなんだろう。
@user-tj4kc7wr6m
@user-tj4kc7wr6m 16 күн бұрын
後、半年後ですね楽しみです😂
@user-ht2xl2kw6s
@user-ht2xl2kw6s 26 күн бұрын
可愛い!そして格好いい やばい。
@user-ht2xl2kw6s
@user-ht2xl2kw6s 26 күн бұрын
大好き😊
@user-qs8st8tz8j
@user-qs8st8tz8j 27 күн бұрын
毎日、毎日、入院している分際で、又見てる😢眼底疲労も酷いと言われたのに。オレンジ中毒、半端無い。( ;∀;)でも可愛いし❤️何度見ても感動するから今日も見てます。😂
@user-gc6zp2wi5w
@user-gc6zp2wi5w 28 күн бұрын
もう何年も映像見てるけど、今もまだ目が潤む重症だ、人生永く生きてるけど初めてだよ、何時尽きてもいい本望だ感謝🌈
@user-mp2tk6yu5x
@user-mp2tk6yu5x 29 күн бұрын
初衝撃の2012からの2018は最高傑作過ぎた感があり失礼ですが、これを越えるのは難しいだろな。だが、橘らしく2025も楽しんで頂きたい。
@user-zs6je5rn9i
@user-zs6je5rn9i Ай бұрын
ごく一部の人が今の橘を否定するようなコメントをされていますが、橘が変わったのではなくマナーの悪い観客が増えて変えざるを得なくなったとは思わないのでしょうか?それより田中先生が危惧していたパフォーマンスに特化したがゆえコンテストで結果を残せなくなってきたのをむしろよくここまで立て直したと思いますよ。アメリカでは日本のようにカメラを持って追い掛け回すような行為は禁止されているみたいなのでのびのび演奏できると思います。何と言っても前回経験者のコーチがついていますから楽しみで仕方ないです。
@P-K-B-
@P-K-B- 24 күн бұрын
現Sコーチは当時DCIにて武者修行中でしたので2018年のローズには参加していません。 余談ですが、2017年のディズニーやBand Festにも不参加でした。 2025年のローズは117期以降の部員で編成されるとのことですので現時点ではローズ経験者は皆無と予想されます。
@edgherr
@edgherr 4 күн бұрын
u cant stop the bad reviews .it means theyre affected.just have fun stay positive.dont mind them.theyre just bitter and jealous.for the past rose parade its been boring w/o them playing..go tachibana!!!!
@user-jm5lf2wo9k
@user-jm5lf2wo9k Ай бұрын
❤😂
@user-no2qo2fu5i
@user-no2qo2fu5i Ай бұрын
2025ローズでも、是非ディズニーメドレーをセットリストに入れて欲しい。
@hk7862
@hk7862 Ай бұрын
いかん!涙が出てきた
@user-ur5we9de1y
@user-ur5we9de1y Ай бұрын
どうやってドラムの人達に次の曲を伝えてるのか?それともドラムの人達が曲を決めてるのか?そうだったら前方の状況が分からんのにどうやって決めてるんや‼謎やわぁ
@bingo4752
@bingo4752 Ай бұрын
バンドの先頭には3人(112期、113期、114期)のDMが居ますが、本当のDMは0:33 画面左の大きなメイスを持った帽子を被ったサングラスの男性(横山監督)です。彼がバンドを全てコントロールしています。実際2008年以降日本からローズパレードに参加したバンドは全て彼が各バンドのDMを務めています。※ただし彼がDMを行ったのは2018年が最後です。 彼の本業は、フリーのマーチングインストラクターです。 当時は、京都橘を含め同時に複数の高等学校吹奏楽部のマーチングコーチをしていました。 そのためコメントで「"横山コーチ」と呼称されますが、裏方であるコーチが本番のパレード等でDMをするはずがありません。 学校のバンドがローズパレードに行く場合、100名を超える生徒達の飛行機や移動用バスおよび大量の楽器を運搬保管するトラックや現地での練習場所の手配などやらなければならない仕事が "てんこ盛り"。 そのためローズパレードに参加する学校は、手配・調整・契約を日米グリーンバンド協会(以下GBA)にお願いしています。そのためかローズパレードに出場するバンド名には「〇〇〇グリーンバンド」名義になっています。そしてGBAは音楽監督として横山さんと契約をしています。彼は学校側ではなくGBAの立場で参加しています。 GBAの説明が必要ですね。GBAは学生の国際交流を目的とした日本の非営利団体です。 ローズパレード参加だけのために渡米するのは飛行機代も時間ももったないので、GBAではローズパレード出場以外に3つの主要なプログラムを用意してくれました。  1.ディズニーランドでの公演。  2.ホームステイ経験(ホストファミリーに12月30日から1月2日までの2泊3日)。  3.チャリティーコンサートです。 彼ならば街並みは覚えていますし、パレードルート上の各店舗や観客席の位置関係も把握しているので、それらを踏まえて見どころを企画しました。 企画内容について生徒達と打ち合わせ、音楽の順番とタイミングを事前に綿密に計画しました。 更に横山監督はローズパレードイベント前夜12月31日に交通規制(ローズパレードのコースに当たる道路は閉鎖されている)となった8.9kmのコースを歩数を数えながら歩き、どの曲を流すか最終確認した。 その時のエピソード:夜中に一人で歩いていたところ、何度も警察官に呼び止められ、すぐに帰るように注意されました。 横山監督は、ルートに合わせて曲の構成を計画するだけでなく、ハンドサインの合図で臨機応変に曲を変えたりします。また、観客が少ないところでは金管楽器奏者の口を休ませるために、バンドメンバーたちにただ手を振って歩かせることもある。逆に前のフロートとの差が開くとテンポを早めてバンドを追いつける。こうして彼はバンドをコントロールすることができた。 バンドメンバーは次に演奏する曲をドラムの音(曲ごとにリズムが違う)で認識します。 ※そのためドラムパートはバンドの中央付近にいます しかし横山監督は状況に応じて次に演奏する曲を変更する場合があります。 この場合、ハンドサインで次に演奏行う曲の指示を「サングラスを掛けた女性達」を経由してドラムパートに伝達します。彼女たちは横山監督及びドラムのパート付近を随行しています。 0:33 画面右にサングラスを掛けた女性から 8:00 確認しずらいですが画面左側奥の左から2人目の黒く服装の人がドラムパートの傍にいます。 ちなみに演奏した曲は次の通りでした。 曲順 曲順 ↓ 演奏回数  ↓ 演奏回数  ↓ ↓ ↓ ↓ 01-1 Down by the Riverside 02-1 Star Wars(theme) 03-1 FireBall 04-2 Star Wars(theme) 05-2 FireBall 06-3 Star Wars(theme) 07-1 Super Mario Bros 08-1 Sing,sing,sing 09-3 FireBall 10-2 Sing,sing,sing 11-4 Star Wars(theme) 12-1 Hawaii Five-0 13-1 Happy 14-1 Disney Medley 15-1 Mambo Jambo 16-2 Hawaii Five-0 17-5 Star Wars(theme) 18-3 Sing,sing,sing 19-4 FireBall 20-6 Star Wars(theme) 21-4 Sing,sing,sing 22-2 Super Mario Bros 23-5 Sing,sing,sing 24-7 Star Wars(theme) 25-2 Happy 26-5 FireBall 27-6 Sing,sing,sing 28-3 Happy 29-6 FireBall 30-7 Sing,sing,sing 31-1 I'm In the Mood for Dancing 32-8 Star Wars(theme) 33-2 Down by the Riverside 34-2 Disney Medley 35-2 I'm In the Mood for Dancing 36-3 Super Mario Bros 37-8 Sing,sing,sing 38-9 Star Wars(theme) 39-3 I'm In the Mood for Dancing 40-4 Happy 41-3 Down by the Riverside 42-5 Happy 43-2 Mambo Jambo 44-4 Down by the Riverside 45-5 Down by the Riverside 46-6 Down by the Riverside
@koji.s1256
@koji.s1256 25 күн бұрын
今回はどうするんだろ? ここまで横山コーチみたいに前日からコース取りやセトリの研究出来る人がいないで出場するんだよね? シラケそうだなぁ😮‍💨今の所、ファイヤーボールやハッピーほどの当たり曲無いし。
@user-em6ke9fo9g
@user-em6ke9fo9g 13 күн бұрын
誰がどうやって曲を決めているのか、疑問だったけど、なるほど納得した。グラサン女性陣が伝達役だったのか。
@puma1479
@puma1479 7 күн бұрын
​@@koji.s1256there are other people out there eho has brains. Coach showoff is not a god.
@user-tc7bu6gp1w
@user-tc7bu6gp1w Ай бұрын
アメリカの人たちが、喜んでくれる選曲を期待しています!破壊力ある曲を演奏してほしい!❤
@masahitomurata8159
@masahitomurata8159 Ай бұрын
義足のフルートの子が映るたびに涙が更に出てくる 通った所全てを笑顔に塗り替えていく天使の大行進
@saferideken1176
@saferideken1176 Ай бұрын
2018RP の京都橘SHSバンドは 『no.1』や『Best』とかでなく、『only one』 の印象があります。 多くの出場団体が『視認性』に重点を置く一方、京都橘は『粋 遊び心 を含んだストーリー性がある演出と振り付け』や『日頃の厳しい練習に培われた優れた演奏技術』『ハイセンスな選曲 編曲』『京都民らしい上品さ』があり、それらが融合して 凄み すら感じます。
@user-lm4sb9sz1m
@user-lm4sb9sz1m Ай бұрын
素敵な事は素敵なのよ、どんな国の人でも、同じ人間❤感動することは素晴らしい
@user-xk4fd2lb4l
@user-xk4fd2lb4l Ай бұрын
オレンジの悪魔は、選曲も素晴らしいねぇ。
@koji.s1256
@koji.s1256 Ай бұрын
この時まではね。 最近は全然ダメダメ。 指導者が悪すぎる
@bebarmaj9492
@bebarmaj9492 Ай бұрын
ほらっちゃ先輩の2012で人気が出て18で更に盛り上げたオレンジデビル 米国で先輩達が築き上げた人気に水を差さないよう願ってます25よ
@bebarmaj9492
@bebarmaj9492 Ай бұрын
生徒達の自由な発想が花開いた2018のオレンジの悪魔の檜舞台 興奮して食い入る様に観たな~ 平松田中横山体制を潰した橘は平凡なBANDになってしまった 25でこのような大歓声を聞くことができるのだろうか? 27:43
@yuumetal2363
@yuumetal2363 Ай бұрын
They are over 20yld now, I am sure some of them became proffesional musician
@aki0yk465
@aki0yk465 Ай бұрын
Some graduates are active as O-vils. There are some videos on KZfaq.
@user-sm2or8nn3m
@user-sm2or8nn3m Ай бұрын
チャイナだとおもわれてる。
@user-yz9gj3fq6x
@user-yz9gj3fq6x Ай бұрын
今夜もまた動画見ずにいられない さーてもう寝よ 朝まで見てしまうので
@user-gg5oo2vs9l
@user-gg5oo2vs9l Ай бұрын
休まず2時間30分10キロ近く演奏演技🎶 凄いよ、どれだけ練習したんだろう❓何回見ても君達橘メンバー🎽は輝いてます💕
@PrescottJackson-ih9ow
@PrescottJackson-ih9ow Ай бұрын
9 sousaphones 8 snare drums for bass drums. Unbelievable. What a sound🎉
@user-zj5yn5hn5c
@user-zj5yn5hn5c Ай бұрын
流石、見処をわかってらっしゃる。 旗持ちが有能なのは当然、サブドラですから。 特筆したいのはバナーですね。 演奏を断念した代わりに丁寧でキレのある足技を披露してくれてます。 トロンボーンのパートリーダーもいたそうです。 思いは、さぞかし吹きたかったことではないかと。
@bingo4752
@bingo4752 Ай бұрын
仰る通りです。バンド先頭集団の方々は次の通りです。 ①114期DM(クラリネット)、②113期DM(フルート)、③112期DM(トロンボーン)、 ④日本国旗115期DM(クラリネット)、 ⑤京都橘バナー左:114期生(パーカッション)、右:114期生(トロンボーンチームリーダー)、 ⑥GBAバナー左:115期生(フレンチホルン)、右:115期生(クラリネット)、 ⑦GBA旗116期DM(フルート)でした。 ※本当は自分も楽器演奏しながらローズパレードに参加したかったと思います。  その思いは心にしまい、楽器演奏は後輩や卒業生の先輩にまかせ、  誰かがやらなければならない旗やバナーを掲示し、京都橘の名前を世界に示しました。  希望者には、2025年は演奏者として参加させてあげたかった。
@yh7219
@yh7219 Ай бұрын
2012,2018的玫瑰花車,橘高校表現優異,但的確不只是要參加2025玫瑰花車大遊行,橘高校更應該好好去傳承並創新,將最大的特色展演出來!現在有太多的KZfaqr,只專注哪個指揮好不好看,製作一些只有突顯指揮的影片,底下留言很都是癡漢的騷擾,真的很不可取!希望KZfaqr 能重視整個橘高校樂隊的演出,不是在選美,這種情況在119期最糟糕….!相信橘高校的校方及帶領都會有最好的方式來讓橘高校有最好的展現!請加油!會一直支持下去的
@yh7219
@yh7219 Ай бұрын
真是太棒了,2018的玫瑰花車大遊行,橘高校的樂隊真的太好看了!114期的總指揮真的非常的棒!很有架勢!整體每個都很優秀!
@user-fk9wn7ct8v
@user-fk9wn7ct8v Ай бұрын
謝謝妳們在民國111年中華民國國慶日,及過年除夕特別的演出。 112年12月接著再度來台灣,帶來朝氣滿滿、元氣滿滿、蹦蹦跳跳、歡樂喜慶的氣氛!真令我開心! 真心祝福各位同學 身體健康 學業精進! 希望妳們每年都能來表演,來台灣唸書或旅遊,都很歡迎喔~日本讚!台灣讚! I Love Japan!!❤❤❤❤❤
@user-cp3jx9ph9t
@user-cp3jx9ph9t 2 ай бұрын
楽器 隊列 立ち位置 振り付け違うのに… 練習量は悪魔的ですよね。 個々の能力も とんでもないです。。 スゴすぎる。
@inlinefour431
@inlinefour431 2 ай бұрын
11:00〜 cheerful woman
@Jimmykingma
@Jimmykingma 2 ай бұрын
Our boys and girls love children of "kudara"
@user-fl9jd4jo5h
@user-fl9jd4jo5h 2 ай бұрын
The group will compete in the 2025 Rose Parade for the third time. Please look forward to it.
@edgherr
@edgherr 8 күн бұрын
cant wait
@trtr-tl8li
@trtr-tl8li 2 ай бұрын
この演奏を盆祭りか村祭りかの延長として捉える人もいるが私は与しない。そんなものを超越した日本の高校生の力だ。普通の高校生が集まって行進しながら演奏をしているだけなのに多くの観客を魅了する。この力は一体何なのだろう。
@trtr-tl8li
@trtr-tl8li 2 ай бұрын
パレードが終わった後体中が痛くなったと思うがそういう感想が聞けないのが残念だ。もう相当の重労働だと思うのだが笑顔を絶やさないのが素晴しい。高校生でないととても出来ないと思う。
@Saitama-kenmin
@Saitama-kenmin 2 ай бұрын
来年(2025年)出場の際は、観客の感想もインタビューして欲しい(希)🙄🤔🤨😁🤗
@trtr-tl8li
@trtr-tl8li 2 ай бұрын
ここで演奏していた高校生はそこら辺にいる普通の高校生だったはずだ。なのにこのパフォーマンスはなんだろう。ぶっ飛んでいるよ。想像を遥かに遥かに超えている。普通の高校生の集団なのにだ。世界を羽ばたいているよ。ほんとに素晴しい。