Пікірлер
@kikimaru_
@kikimaru_ Сағат бұрын
グレーな旦那と喧嘩した時に、もう少し相手の気持ちも尊重する!で話はつくんだけど、また忘れた頃に同じような事を繰り返されては必ず「自分はそう思わないから分からなかった」って言われていつもモヤモヤしてました。 (相手の)感情は分かるけど、その感情に結びついた意図が理解できないってことだったのか…。イタチごっこの理由が分かりました。
@user-tb2qi2jn9x
@user-tb2qi2jn9x 5 сағат бұрын
職場の職員に聞かせたい。立場の弱い利用者さんに対して配慮のない態度や言動。聞いていてつらい。
@user-sw7gt9kf2i
@user-sw7gt9kf2i 9 сағат бұрын
エアコンの温度下げましょうか。と気遣っても、パワハラですかと攻撃する人がいます。 いつも頭からプンプン煙が立っています。
@user-rl7rn6fg9x
@user-rl7rn6fg9x 12 сағат бұрын
誠意ある謝罪・・・重要な要素ではあるが・・・ASDには、ムリなのだろうね・・・
@user-jk6nj9yb7o
@user-jk6nj9yb7o 13 сағат бұрын
人が誰かの悪口言ってた時にこの人はあの人のこと嫌いなんだ!って勝手に決めつけてしまうところがあって、実はたまたまネタにしてただけだったみたいなことがよくあります、、。なんだか嘘をつかれてるような気になって困ります笑
@user-zq5cc3ux5w
@user-zq5cc3ux5w Күн бұрын
短期バイトしようかな
@user-jk8if4bp7n
@user-jk8if4bp7n Күн бұрын
勿論、最低限のマナーとかルールなどを覚えるのは大事だけど、 同調圧力や、古風な固定観念押し付けし過ぎな人に会うと大変💦 同じ定型の人でも、そういうの好きじゃない人なら問題ないのにね。 欧米の人の方が個人主義なので、割と楽だと、昔々カナダにホームステイした時の事を思い出してそう思った。
@user-hx9nl3cp9w
@user-hx9nl3cp9w Күн бұрын
世間には「本音と建前」という文化が存在していて、思ったことをそのまま言うのが吉と出るわけではないので、最初からこう来たらこう返そうっていうパターンを作って衝突回避する。これ、正直に言うと定型発達者も大多数がこうやって生きてると思うんですよね。みんなそういうやりとりをスムーズになんかやってなくて、周り見て学習したり、自分だったらどう思うかって内省したり気を遣いながらやってるというか。 たとえばクレーマーが来たらみんな思ってないけど頭下げたりとかするじゃないですか。こうきたら感情を切り離してこう答えときゃいいや、みたいな。動画内の待った?の例とかも、こう答えられた方が向こうが気持ちいいかなって思うのは、自分もはい待ちましたって言われたら申し訳ない気持ちになるなっていう経験則とか、そう言ったら相手が不機嫌になった経験から学んで学習するわけで。 定型発達だからってそれがスラスラ出来るのかは私は疑問です。定型の友人の話とか聞いてたって、彼女らも私達と同じように考え、人のことを気遣っていることが伺えるし。 こういうのって、冷静に人のこと観察してりゃ子供の頃にでも気づけることのように思ってしまって。 となると、発達障害ってなんなんだろう。大人になるまでそれに気づかなかった 「観察不足、文字通り発達遅れ」ということなのか。 それとも生理学的に、共感力を司る部分が欠如しているから働きづらいのか。 理由はひとつじゃないけど「ASD」の中にも複数のタイプが分かれているんじゃないかなと直感的に思います。 これを子供の時に獲得出来るかできないかは、本人の適応しようとする努力、元の知能、考え方にかなり作用されるように思うんですよね。 境界知能とか、なにかそういう思考能力が欠けていることで観察する力や自己俯瞰力、問題解決力がなく相手にどう思われているのかの推論や実際の対処が難しいと元来の自閉症に近いように思いますが。 これは私がグレーとか定型に近い人間だから生じる感覚なんでしょうか。
@reinan3572
@reinan3572 Күн бұрын
ASD疑い母と喧嘩すると 死ねばいいんだねー死ぬしかないんだよ、と脅されます。疲れます。 娘のわたしの人生苦しかったのは育て方もあると言うと、認めず謝らず、性格だから仕方ないよとぜったい謝りません。認めてほしい。
@sugarakira927
@sugarakira927 Күн бұрын
女の子ばっかり仲良くなりますわ。男友達臭いんだもん。ぱおん。
@user-wh6wr6qk2f
@user-wh6wr6qk2f Күн бұрын
障害者手当は受けていますか?
@triple-sl7kq
@triple-sl7kq Күн бұрын
特にオフィシャル・公共の場での立ち居振る舞いがグダグダで下手したら中学生の方がしっかり出来るんじゃないの?的な感じの、ある意味でバカっぽさを含む幼さはあるな ASDだと。
@user-jk6nj9yb7o
@user-jk6nj9yb7o 2 күн бұрын
辞めたい→辞めればいいじゃん→そうじゃない→え、辞めたいって言ったじゃん意味わからない、、みたいな感じですいつも😂寄り添うの大事なんですね、意識してみます
@user-jk6nj9yb7o
@user-jk6nj9yb7o 2 күн бұрын
1人の時間を奪われてるって気持ちになってたけど、社会人スイッチ入れないといけないからだ、、言語化されてスッキリ、
@user-jk6nj9yb7o
@user-jk6nj9yb7o 2 күн бұрын
普通に憧れてかっこいい大人になりたくて後輩から尊敬されるような先輩になりたくて頑張ってたらいつしか子供心を忘れててこんなつもりじゃなかったのに、、ってなってしまいました😭今はなるべく童心に戻ったりピュアな心を大切にするようにしています!子供っぽさも魅力に映るって、本当そうですよね!長所と短所は紙一重というか、、
@lujah7020
@lujah7020 2 күн бұрын
サリーとアンの課題って、質問の仕方が変な物もありますよね。サリーは自分の箱に入れただけだから「探す」というのは変な気がします。この動画の場合は、アンが隠したと言ってるので、まだ探すでもわかりますが…ビー玉で遊ぼうと戻ってきたサリーはどこを見るでしょう?それか、どちらの箱を開けるでしょう?でいいよねと家族で話していました😅
@bose77777
@bose77777 2 күн бұрын
全部あてはまってた😂
@e3chicago
@e3chicago 3 күн бұрын
アメリカ人ほとんどそれやん
@user-rq7vw6cn6h
@user-rq7vw6cn6h 3 күн бұрын
気持ちのやり取りをしたい会話…なるほど!と思いました。 人と話すの好きで、一時期これらの事を意識して頑張って会話してましたが、結局何も話の進展なかったりするのに頑張ってしかできない会話ってどうなんだろう…と引っ込みがちなこの頃でした。 自分の特性見直すきっかけにさせていただいてます。 ありがとうございます(⁠^⁠^⁠)
@user-wy7us3ur7w
@user-wy7us3ur7w 3 күн бұрын
セルフネグレクトで検索かけたら、同じ発達障害の方でしたので拝見しました。視聴して良かったと思います。自分自身、働きながらも疲れて衣食住の基本を全て投げ出してしまっていたので遂に休日を犠牲にしながらもヘルパーさんを頼むことにしました。 友達・家族に頼れず、逃げてきた者なので行政が頼りですが今後はもっと良い方向に向かっていけたらと思います。ありがとうございます。
@s-s3981
@s-s3981 3 күн бұрын
わかりやすい動画ですね。 私は障害者手帳3級の権利を得ていますが、手帳を取得せず健常者として働き続ける選択をしています。 相性の悪い仕事内容に死にそうなこともありますが、その選択が「自分らしく生きていること」だと誇りに思っています。
@meg7126
@meg7126 3 күн бұрын
私も転職が40回超えてて今、心理検査してるところです。 NINOさんの人生が私ととても良く似ててビックリしてます。手を出した仕事もほぼ同じでした😂 違うのは子供がいないことと、一生やれる仕事に巡り会えてないとこです。 うつがよくなって、NINOさんのように一生やりたいと思えることに出会えたら、どーしようもない人生も少しは楽しめるかもって、勇気もらえました。
@user-zh7nh5zf6u
@user-zh7nh5zf6u 3 күн бұрын
もやっと主観を主体に置き換えてフツウに変換します
@toya05252
@toya05252 4 күн бұрын
すごく参考になります……! リクエストなのですが、ASD同士のお付き合いで上手くやっていく方法、という動画も見てみたいです! というのも、、彼は「普通」へのこだわりが強く、なぜこっちが諦めなきゃいけないんだ!みたいな感じで、 というか、彼も未診断なだけで、おおいにASDの特徴があると思います(彼はADHDの診断は受けていますがASDの診断は受けていません) 彼が、無自覚ASDなので、ちょっと、「?」ってなる事もあります💦
@user-jk6nj9yb7o
@user-jk6nj9yb7o 4 күн бұрын
類友なのか周りも自分も話したいこと話して会話止めあってたけど、最近出会った人で、私が一方的にオチのない話をした時にその内容について質問で返してくれて会話を繋げてくれて、凄く嬉しかったし感動したのと、会話の仕方をそこで学びました🤣話にオチないよねって言われて悩んでいたので、オチのない話をこんなに広げてくれる人っているんですね、、
@user-jl5ku6po8p
@user-jl5ku6po8p 4 күн бұрын
はじめまして。周囲がASDの方が多く、コミュニケーションに苦労していますが 内容をお聞きしてなるほどとおもいました。論理的な言語に聞こえます。
@mazemaze9090
@mazemaze9090 4 күн бұрын
擬態はしない
@user-nu6kk3ec4f
@user-nu6kk3ec4f 5 күн бұрын
嫌いな人ばかりです。
@user-nu6kk3ec4f
@user-nu6kk3ec4f 5 күн бұрын
1番いいのが、人と付き合わない😢
@user-mn8vz9xd1g
@user-mn8vz9xd1g 5 күн бұрын
そんなことないよ 普通に見える 気にし過ぎ こういう言葉、ちょっとショック… そういうふうに見えるようにどれだけ努力してストレス抱えてるか分かってもらえないんだろうな。
@user-mv1lz8dy4p
@user-mv1lz8dy4p 5 күн бұрын
想像するって連想ゲームなんだけど それがわかんないってどういうこと????ある程度人の動きはパターン化されてるので 簡単だとは思うんですが。でも身近なASDの母 心がないって思います 壁と話してるような 会話してて心が通ってゆく感じが全くないです。ぶち当たって跳ね返ってくるだけですね( ´∀` ) あきらめて言葉遊びを楽しんでます。どうせ会話は成立しないので 相手が納得する会話は 相手の言葉のオウム返し これが一番 深堀しても無駄無駄無駄 です。むっげんに無駄  うましかと思うほど掘り下げた会話は無理。
@beatlesstones5267
@beatlesstones5267 5 күн бұрын
この問題、カゴじゃなくて赤い箱と青い箱とかで分けた方が正確に判断出来ると思う。 絵の様な浅い深さのカゴだと入ってるかどうかは探す必要がなくて、部屋に入ってきた瞬間にカゴを見てすぐあるか無いか分かるから探すという作業をする必要がない。 すぐボールが入ってない事に気付いて箱を探す、という動きを想像するのならADSの判断をするのにはノイズになる。
@user-vy9dp2fx8q
@user-vy9dp2fx8q 5 күн бұрын
我コミュ障( HSS型HSP )だが友達にコミュ障がいない。そーだ、障害者雇用の人でコミュ障がいるから その人と話してたら コミュ障じゃなくなるかなぁ… 。
@user-vy9dp2fx8q
@user-vy9dp2fx8q 5 күн бұрын
他の方も言う様に、やはり皆 コミュニケーションで悩んでる方はいますね。発達傾向向けのコミュニケーション講座を見たことがありません。 あるのは、仕事での報連相などのレベルの内容。最最低レベル。 感情のやりとりや、会話、表情、スモールトーク、冗談など、人生の質を底上げしてくれる様なコミュニケーション講座があればいいのに…。何でこんなにも無いのでしょう? 自信なくたって成立するのに…。切に願います。 人生経験重ねたら話せると信じてきたがいまだにろくに話せない。もう可愛さは通用しなくなった年代です。😂コミュニケーション能力、目覚めろ‼️ 🤲
@BenG-ff8fl
@BenG-ff8fl 6 күн бұрын
発達障害の定義に当てはまる方の人口に対する構成比率からして、障害ではなく特徴でしょう。と思うのですが、知見のない私に誰かご教授ください。
@user-tz2fs1kv4g
@user-tz2fs1kv4g 6 күн бұрын
定型と発達の方々が恋愛する前に障害の有る方は自身の特性をカミングアウトするのが最適解かも知れませんね。 🌕セーラースターズED空もきっとの歌詞に『あの日追いかけて気持ちをすべて打ち明けたら』とお互いが全ての気持ちを打ち明けた最善線なのかも知れませんよね。
@wellbeyokohama5490
@wellbeyokohama5490 6 күн бұрын
ビジネスパートナーがASDと思われるケースで、利害関係がある場合は頑固な気質は厄介かもと思いました😢
@user-ux4xv3sm4d
@user-ux4xv3sm4d 6 күн бұрын
どちらの動画を観てもninoさん、すごい!としか思いません 職場にお土産なんて久しく買っておりません 荷物になるし買って行って、あれやこれやと訊かれるのが逆にめんどいので
@user-sb1fj6vb3p
@user-sb1fj6vb3p 7 күн бұрын
あー限界😂
@user-op3yz2wx6f
@user-op3yz2wx6f 7 күн бұрын
なるほどネコとかサルのグルーミングに あたってたんですね それはそれで結構意味がある事だと思い直しました
@user-bw6is9gu2u
@user-bw6is9gu2u 7 күн бұрын
「認知の歪み」っていう言葉聞くたびに思うんだけど、自分自身が歪んでると思っちゃうから名称変えてほしいわ。
@user-dp6mj3pj3e
@user-dp6mj3pj3e 7 күн бұрын
分かってもASDじゃないとは限らない_ 問題の意味ねぇじゃんw
@superkai-kazuya
@superkai-kazuya 7 күн бұрын
社交辞令使うほうがコミュ障だと思う。
@user-xv5iy3gz9n
@user-xv5iy3gz9n 8 күн бұрын
子どもや動物といる方が楽って思うのはこれなのよね なんかごめんねぇな雰囲気を感じ取ったら取り敢えず笑って「いえいえ全然ッ(大丈夫です)」で手をブンブン振って乗りきってる…。 正解に迷うから、笑って誤魔化す癖がついてしまった😂 普通の人の反応や考え方はどれだろうと考えてる間に周りは次に進んでたりする😂
@0.shusei
@0.shusei 8 күн бұрын
感情の表現をなるべくやってみたり、相手の気持ちを否定しないでやり取りしてみたり、相手の感情を意識・重視したやり取りをこれからやってみたいと思います! 素晴らしい動画をありがとうございました🙏
@tyrant1459
@tyrant1459 8 күн бұрын
まじ…うちの親事故ってうちが助手席に座ってよく見てないからだって…人のせいして謝らなかったな…
@user-en2cr7lv9w
@user-en2cr7lv9w 8 күн бұрын
今、まさにこれ!やってます!!
@user-en2cr7lv9w
@user-en2cr7lv9w 8 күн бұрын
衝撃を受けました。55歳の女性です。ちょっと環境が変わるだけで体調を崩しがちなのはただ体が弱いだけかと思ってきました。 退職し、打ち解けて話せる家族と数人の友達以外の付き合いをコロナでフェード・アウトした頃から体調がすこぶる良くなり、やりたい事も出てきて充実しています。 自分の事を振り返るきっかけを与えてくださってニノさんには感謝しています。 気になってニノさんの動画をいくつか立て続けにみてみました。 私?って思わない箇所が少なすぎて、更に衝撃を受けました。 ちょっと放心状態です。