Пікірлер
@hisui_kyo
@hisui_kyo 8 минут бұрын
絶対にそうはならないと自信を持って言えるんだけど、Aランクの依頼で相手するようなモンスターに本当にデバフが効かないなら、相手の能力を半減させられようが意味はないですよね… ただそれでも追放したパーティーは主人公がいないとBランクすら危ういという事に気付いていないという無能感は充分ですね
@kataparuto0001
@kataparuto0001 6 сағат бұрын
一回リボ払い系まとめてほしい、あの初手でハイライト全部終わらせる作品に面白いのがあるかが知りたい
@aquariusboar
@aquariusboar 10 сағат бұрын
人の褌で相撲を取って、チヤホヤされる展開の主人公じゃ共感なんて得られないのに😅 持ち主の記憶なんかを見てるから、その努力とか思いとかも継承するとかあれば違った…かな💦
@user-gw9zi2ry2t
@user-gw9zi2ry2t 11 сағат бұрын
追放物ってさ、いつも追放した側が主人公の再スタート妨害するけど 追放したとたんにその国で生活できなくなる程根回しできる、その異常な政治力何なんだよw
@youtaniuchi
@youtaniuchi 11 сағат бұрын
絵上手いし普通に面白そう
@user-wk7de6xz5i
@user-wk7de6xz5i 13 сағат бұрын
編集が仕事していない件??
@fusuma2676
@fusuma2676 15 сағат бұрын
タイトルに「最強」とか入ってる作品はクソ漫画の法則 今回もバッチリ当てはまってたね
@user-re2io8bm6w
@user-re2io8bm6w 19 сағат бұрын
あーあれだ。この「○○には××するために△△が必要な為、出来る。」みたいな言い回し、どこかで聞いたことあるなぁって思ったら、TRPGか。 TRPGで持ってない技能でしか対処できないことを、どうにか持ってる基礎技能の応用でGMを納得させて対処する時に使うやつや。 つまりこの作品は作者というプレイヤーが作者というGMを納得させて進んでるんや。 だから私たちには分からないんや。
@user-ir2ky4xr1o
@user-ir2ky4xr1o 22 сағат бұрын
1番腑に落ちるのがハーレム作りたいからという追放理由とはね
@bo-o-o
@bo-o-o Күн бұрын
ユリアスですよ!😡😡😡笑
@漫画アニメ考察チャンネル
@漫画アニメ考察チャンネル 9 сағат бұрын
大変失礼しました
@Hezronion
@Hezronion Күн бұрын
重苦しいシリアスなシーンで主人公が心を安定させるためにポテチみたいなお菓子を食べる時の擬音に「パリィ...」って1コマがあったら多分笑っちゃうわ
@Hezronion
@Hezronion Күн бұрын
料理に役立つプチファイア……おいガブモンを馬鹿にすんじゃねえよ
@user-ir1fi2ny6l
@user-ir1fi2ny6l Күн бұрын
正確には量子論を否定するために考えられたものですよ
@gonbenanasi4391
@gonbenanasi4391 Күн бұрын
これ別に鑑定である必要もないじゃん 水晶割れば誰でもいいじゃん
@user-po4hc5by7o
@user-po4hc5by7o Күн бұрын
そりゃパーティーに入った時は鑑定しかできなくても、レベルアップして成長すれば他にも覚えるやろって思うのが普通だろ いつまで経っても鑑定しかできなきゃそりゃ追い出されるわ 投稿主の頭の中には成長するって言葉がないんすかね?
@sigure_iPhone
@sigure_iPhone Күн бұрын
カード異世界ものって、弱い手札から初めて、モンスターや剣、魔法をカード化とかして収集していく感じのやつだったらすごく面白そうだなって思う。あとカードの効果を組み合わせるとかしてくれたらもっと面白そう
@user-kt8fe8vf9c
@user-kt8fe8vf9c Күн бұрын
鑑定スキルがあるけど弱いメンバーは、街で待機して、戻ってきたら鑑定するためだけに呼び出されるのが定期だと思う(ウィズ脳) まあ、レベルが低すぎて鑑定出来なくて役に立てないから、寄生プレーでレベリングさせるのも定期。まあ、昨今は金を出せば一度も戦わなくても経験値稼げるから、マジで一度もダンジョンに潜らない鑑定師もザラだけど
@user-pl2mm4ip9j
@user-pl2mm4ip9j Күн бұрын
常識知らずで本当に常識がないやつがあるかよ
@nokifuji1579
@nokifuji1579 Күн бұрын
やりたいことは「仲間外れの子が凄い能力を手に入れてちやほやされる」という超基本的なことなんだけど、基本的すぎてなにか工夫をしないといけないと頑張った結果、手順を二回に分ける事になった…という感じかなw 会社の企画会議なんかでこの手の工夫をする人は結構見る。「いや、そういうことじゃないんよ」と大体否定されるがw
@user-bb7xt8bk2j
@user-bb7xt8bk2j Күн бұрын
なろう作者って小さな成功体験もごく僅かなんだろうから、こんなしょーもねー物語でも気持ち良くなれないとイライラするんやろな あのな、上手く行くことだけ起きる人生はマジでつまらんし、ハードル上がるやねん ちょっと失敗したら「期待してたのに」って言われるんやけど耐えれるんか?なろう読者・作者さんよ
@ayato27
@ayato27 Күн бұрын
小見川さんと言えばソウルイーターと花咲くいろは
@oelkll876
@oelkll876 Күн бұрын
英雄のスキルを全弾発射されるゴブリンさんさすがにかわいそう オーバーキルすぎない?
@AncoMAXinCoffee
@AncoMAXinCoffee Күн бұрын
えー! なにこれ気持ち悪い!
@user-xc6nm3ee3s
@user-xc6nm3ee3s Күн бұрын
原作を読むと追放した仲間たちは、パーティーが無名だった頃に人手不足で受け入れた主人公が力不足であることは解っていて別の人に交代することも考えていた。でも主人公は努力してるって事で2年間様子見してくれてたみたいで、良い奴らだよね。 コミカライズ版では助けた元仲間が「俺たちの下では手を抜いていたか……」と真っ当な突っ込みを入れつつ謝罪はしないが感謝はするよとざまぁ展開を避けたようだけど好判断だと思う。
@user-kz1nk2oy1q
@user-kz1nk2oy1q 5 сағат бұрын
書いてる人もおかしくね?って思ってたワケか…
@user-lp8tg2nb8e
@user-lp8tg2nb8e Күн бұрын
頭の中の英雄 継承スキル 過去の英雄のスキル うーんワンフォーオール
@user-np2ih4ow6z
@user-np2ih4ow6z Күн бұрын
なろうの虚無四天王の1人、日之影ソラ先生じゃないですか! 作者名見た時点で回れ右決定!
@user-fz8zj9xr8k
@user-fz8zj9xr8k Күн бұрын
Dr.スランプアラレちゃんの単行本全巻買おうか迷うね、アラレちゃんが毎週水曜日に放送されていた。ドラゴン🐉ボールも同じく水曜日に放送されていた、まさか、1984年ごろ放送されていたアラレちゃんのアニメが平成9年にリメイクで新しく作られて。。アラレちゃんの髪の色、昭和版は紫色、平成9年のが茶色と変わっても、かわいさ満点よ❤
@user-uy8rh9ui1e
@user-uy8rh9ui1e 2 күн бұрын
これをヒロアカに例えるとデクが偶然か何らかの事故でたまたまワンフォーオールを継承する。早々と能力を使いこなし、身体への負担もなし。同時に歴代継承者の個性も発動。ヴィラン相手に無双してお茶子たちから凄い凄いと賞賛される物語………うん、つまらないね
@motosan7
@motosan7 2 күн бұрын
原作者を先に見てお察しでしたが、やはり酷いものでした 鑑定の上位互換が継承ってのはちょっと無理が無いですかね? そして何の努力もせずキレ散らかして水晶壊しただけで楽々人生ってのも酷過ぎます
@291come83
@291come83 2 күн бұрын
>鑑定スキル 商人の間では重宝される 稼ぎたいだけなら、商人かそれに準ずる職業になればいいし、 冒険者に固執するなら、その裏付けを描写いなければいけないのに、それをしないか浅い。 儲からなくても冒険者ができるだけでいいなら、悲嘆する描写は不要なのに入れる。 整合性お構いなし、「ざまぁ」や「無双」することしか頭にない、典型的ななろう作品やね。
@user-un4bh1cr6x
@user-un4bh1cr6x 2 күн бұрын
経験や能力を引き継いだからといっていきなり上手く出来る訳ないと思うのだが・・・
@fortrdart
@fortrdart 2 күн бұрын
レビューでとりあげた場面だけでクソほどうんざりさせてくる話なんてそう簡単には書けないよ
@user-qe8sg4ve8d
@user-qe8sg4ve8d 2 күн бұрын
なんで空を飛ぶスキルが2つあるんだろう、結局どっち使って行ったかわかんないし
@user-iv5th8lq1f
@user-iv5th8lq1f 2 күн бұрын
いいか作者ども 俺たちが異世界に行ったときに楽できて欲しいってなる能力は 99%つまらなくなると知れ なんでもできるは欲しいが、読む価値がない
@konkonouziful
@konkonouziful 2 күн бұрын
「めっちゃ強いけど使い所が難しい」とか「強いけど使える回数が決まっている」みたいな設定にするだけでも 違ってくると思うんだけどな 最強スキルを無限に使えたところでそこからどう面白く書けると思ってるんだろう
@user-un4bh1cr6x
@user-un4bh1cr6x 2 күн бұрын
そもそもやる事あるんですかね?
@qngduojngpho4428
@qngduojngpho4428 2 күн бұрын
「人類史最強」の英雄パーティーの遺品がまとめてゴミアイテムとして拾われたって事は追放パーティーの攻略したダンジョンかどこかでで全滅してそのまま野晒しにされてたって事かなあ…雑な扱いに涙を禁じ得ない
@user-dd3rc9xf3y
@user-dd3rc9xf3y 2 күн бұрын
屍姫よりはマシじゃん
@user-vj3hr5sl7t
@user-vj3hr5sl7t 2 күн бұрын
ど真ん中の追放からのチート成り上がり系を10分かけてレビューできる動画主のスキルは凄いと思いました。 自分なら いつもの の4文字で終わりそう
@user-st6qn8pm4u
@user-st6qn8pm4u 2 күн бұрын
まず鑑定と継承の繋がりが大して無い…のはまだいいとして、せめて何か目的があって各地の英雄の遺物を集めて、そのついでに力を得るとかそんな感じにしてくれよ
@Lax_and_Fluffy_Translation
@Lax_and_Fluffy_Translation 2 күн бұрын
商人による「鑑定」が有料なら、裕福ではないパーティーが鑑定料を節約する為に「鑑定」しかできないメンバーを入れるのなら納得。 ゲーム「ウィザードリィ」で初期メンバーに作成したばかりのビショップ(鑑定持ち、低ランクの魔法しか覚えない)が入れられがちなのも、この鑑定料が大きな要因だし。 まぁ、ウィザードリィの商店はアイテムによって大幅に料金が変わる、という仕様によるものではあるけども、この漫画においてその辺りはどうなのか語られてなさそうなので、読み手による補完を期待する原作もどうかと思うが。 ちなみにウィザードリィでは、ある程度強くなって高ランクの魔法を覚えた(ナンバリングにもよるが最高ランクの魔法を覚える前に大体のラスボスは倒せる)別の職業をビショップに転職させて、鑑定以外もできるようにする(元のビショップは……)ので、この漫画の(追放関連の)描写を妥当と思えるかどうかで、読んだ人のオタク知識を測る事ができそう。 そういえば、ウィザードリィでは使ったアイテムは「壊れる」か無くなるんだけど、特に強制転職系は使う=壊すなので、もしかしたらこの漫画の原作はウィザードリィを強く意識したのかも。
@user-ic3rt6hp6s
@user-ic3rt6hp6s 2 күн бұрын
唯一鑑定が出来る司教(ビショップ)は重要だぞ。
@user-sp3mm1mn3o
@user-sp3mm1mn3o 2 күн бұрын
史上最強の弟子ケンイチを考えられる限りつまらなくしたようなお話
@freddieshiraishi6675
@freddieshiraishi6675 2 күн бұрын
以前から疑問に思っていたのですが、"クビ (解雇)" なのに、何故 ”追放” なのか?という件。 『追放モノ』という一般呼称に何か違和感を覚えていましたが、先日、友人達の『会社を追放された・・(泣)』『クビになったってこと? てか、厨二病的言い回しキモいんだけど😂』という会話を聞いていて、成る程、 ”追放” とは "クビ (解雇)" の 厨二病的な言葉の置き換えなのか!と妙に納得してしまいました。確かに『解雇モノ』という呼称ではカッコ悪いですしね。 まあ、 『全滅』⇒『玉砕』のように、日本人は昔から体裁の悪い言葉をカッコ良く言い換えるの得意ですから。その流れとも言えなくもないですね。
@user-vu9pt9ig1k
@user-vu9pt9ig1k 2 күн бұрын
どうせだったら「物に残った元の持ち主の未練を解消することで、その持ち主の遺志と特技を受け継ぐ」みたいな形にした方が面白くなると思うんだけどなぁ…
@user-eq9rb9ox6j
@user-eq9rb9ox6j 2 күн бұрын
こんな内容で表紙に女性キャラいないのは珍しい
@user-ru7yf8kw1e
@user-ru7yf8kw1e 2 күн бұрын
ダメなタイプのヒロアカですね
@saidai_chan
@saidai_chan 2 күн бұрын
チートなのはいつものことだけど、それにしたって能力を得る過程があまりに酷くないかこれ⋯⋯ いや五十歩百歩かもしれんけど。。。 『鑑定』の進化系が『継承』なのも全然しっくり来ないし。 スキル進化っていうユニークスキル名が悪いよ。 スキル変化とかならまだそこだけは気にならなかったのに。
@user-bo5op7rn2x
@user-bo5op7rn2x 2 күн бұрын
出オチ作品なら出オチ場面はきちんと書いて欲しいよな
@user-cu8ss3mz9o
@user-cu8ss3mz9o 2 күн бұрын
遺品から能力を引き出せるのは一瞬だけ、とか 回数や時間制限があればいいのかなあと思うんですが そうすれば「遺品を見つけ出すクエスト」という導線も生まれるかなあと
@fusuma2676
@fusuma2676 15 сағат бұрын
「スキルを使えるのは遺品を手に持ってる間だけ」とかね。
@user-yq5vm7ou9c
@user-yq5vm7ou9c 2 күн бұрын
この作者は「進化」の意味を理解してないのでしょうね。 「進化」とは「生物の形質が世代を経る中で変化していく現象のこと」であり、完全に別物になるという意味ではない。 少なくとも「進化元」と「進化先」の本質は同一的でなければいけないのだが、この作品は「スキル進化」と言いつつ全くの別物に「変質」させてるので「進化」の定義に当てはまらない。 こういったちょっとした部分で疑問に感じると白けてしまいますね。 ・・・まぁ、主人公の性格の方が余程白けますが・・・。