Food forest in a very small garden
10:09
Outbreak of baby earthworms!
10:04
4 жыл бұрын
Giving an earthworm a tropical fruit
12:06
The first year of earthworm compost
16:18
Dorian vs compost
12:58
4 жыл бұрын
釣り用ミミズを増やす方法
13:57
Revolutionary compost
5:19
4 жыл бұрын
ニートでも自給自足なのだ
15:34
Revolutionary compost
10:18
4 жыл бұрын
How to make rice bran compost
10:24
4 жыл бұрын
ニート菜園(果物編)
7:29
4 жыл бұрын
Пікірлер
@user-id5zw4ih6r
@user-id5zw4ih6r 12 күн бұрын
コメント失礼します 教えて下さい釣り用のミミズを買って残りを持ち帰り飼っていますがあまり増えてる様には思いません 土は椰子の実の皮を細かくしたものや新聞紙 ダンボールを入れて飼ってます たまには野菜グズを入れて飼ってます 土は何れくらいで入れ替えしたら良いですか❓️ すみませんが教えて下さい
@user-tq8ec5sw9e
@user-tq8ec5sw9e 12 күн бұрын
土は容器の嵩の半分くらいになれば収穫しています。土はミミズの糞ですが、寝床、産卵場所、避難場所でもあるので全て取り除かずに一定量残した方が良いです。
@mi.k9i4y3o_koh
@mi.k9i4y3o_koh 15 күн бұрын
初めまして^ ^ とても学びある動画をありがとうございます。山林ニートさんの動画を拝見してミミズ飼育に興味をもちました。 ただいま勉強と準備をしながらお迎えできる日を思いワクワクしています。 ひとつお尋ねしたいのですが、土のようなものは新聞紙を細かくしたものだけですか? 土のように見えるものは、ミミちゃんたちの糞や尿でそのようになっているということでしょうか。 動画内容から、入れるものは新聞紙など紙類をシュレッダーで細かくしたものと、生ゴミをフードプロセッサーで微塵にしたものと、卵の殻の粉塵のみですよね。ニートさんのところのように種になる元の土がない1番最初の飼育時もそれで平気ですか? 腐葉土や牛糞や土などは一切入れなくて大丈夫なのか、最初はちょっと入れた方が良いのか悩んでいます。 新聞紙の中にいきなり放り込んで大丈夫なのかしらーと…😅 お手隙の際にでもよろしくお願いします。
@user-tq8ec5sw9e
@user-tq8ec5sw9e 15 күн бұрын
コメントありがとうございます。 土のようなものは全てミミズの糞です。新聞紙や段ボール生ごみ等の有機物は全て黒い土の様なものになります。 最初に飼育を始める際も基本的に動画の内容で大丈夫ですが、一握りの土(庭や山などの土)をパラパラと加えてあげると尚良いです。 私は牛糞や腐葉土を与えた事は無く、いつも新聞紙や段ボールで飼育していました。あと落ち葉単体でも飼育は可能です。 ミミズコンポストは夏に一番手入れが必要になります。何故なら暑さで生ごみが発酵してくるからです。発酵熱によってミミズが逃げたり亡くなったりしてしまいます。餌の与え方を工夫したりして毎日注意して飼育してみてください。 上手くいきます様、願っております😊
@mi.k9i4y3o_koh
@mi.k9i4y3o_koh 15 күн бұрын
@@user-tq8ec5sw9e 山林ニートさん、とても丁寧に教えてくださりありがとうございます。 発酵とエサのあげかたに注意ですね! わかりました! ニートさんの夏の対策の動画を参考に気をつけてあげようと思います!ありがとうございました。
@user-xe4yr2vf5y
@user-xe4yr2vf5y 25 күн бұрын
ドバミミズをヤって欲しい👍️😂私は夏場だけ部屋で同居してます😂因みにドバはウナギ釣りに使いますが、主様は何に使うんですか❔
@arataka-tanko
@arataka-tanko Ай бұрын
ミミズを育てるには土よりも葉っぱとかが多めがいいですか?
@user-tq8ec5sw9e
@user-tq8ec5sw9e Ай бұрын
そうですね、落ち葉が良いですね。炭素率の高い有機物を与えれてあげると良く育ちます
@arataka-tanko
@arataka-tanko Ай бұрын
@@user-tq8ec5sw9e ありがとうございます
@tomk1364
@tomk1364 Ай бұрын
重さ単位なんやw
@user-tu2hh9fg3s
@user-tu2hh9fg3s Ай бұрын
自然に居るミミズはここまで湿った場所じゃなくて、軽く湿ったとこに多いのですが、これぐらい水分が多いほうがいいのかな?
@user-yx5wg8yj6l
@user-yx5wg8yj6l 2 ай бұрын
動画楽しく拝見させていただきました!気になったのですがミミズは籾殻も分解するのでしょうか?😳
@user-tq8ec5sw9e
@user-tq8ec5sw9e 2 ай бұрын
どうでしょう、アボカドの種やドリアンの皮、たけのこの皮、ピーナッツの皮などは、時間をかければ食べてくれるので行けると思います。
@user-yx5wg8yj6l
@user-yx5wg8yj6l 2 ай бұрын
@@user-tq8ec5sw9e ご返信ありがとうございます!コンポスト気になっていまして籾殻メインで出来ないのかなと思ったもので🙄 籾殻メインでは難しそうですかね🤔
@user-tq8ec5sw9e
@user-tq8ec5sw9e 2 ай бұрын
@@user-yx5wg8yj6l 籾殻メインですか。籾殻って水弾きますから、ミミズはあんまり好きそうでは無いかな〜😅
@user-yx5wg8yj6l
@user-yx5wg8yj6l 2 ай бұрын
@@user-tq8ec5sw9e そうなんですね😳 ご丁寧にありがとうございます✨
@ruru-nature
@ruru-nature 2 ай бұрын
ヒムロットシードレスは北海道でも育てられますか? どちらにお住まいですか?
@user-tq8ec5sw9e
@user-tq8ec5sw9e 2 ай бұрын
北海道で育てられるかわかりません。こちらは瀬戸内の温暖気候になります。
@ruru-nature
@ruru-nature 2 ай бұрын
@@user-tq8ec5sw9e ありがとうございます!
@sukiKumamon
@sukiKumamon 2 ай бұрын
ミミズコンポストに挑戦しようかと思いいろいろ調べている中、生き物なので夏場に死なせてしまったというものが多く迷っていた最中にこの動画に出会えました。具体的に夏場をどう乗り切ればいいのかを教えていただける数少ない動画だと思いました。「夏場は堆肥を取り出さず、生ごみを与えず濡れた新聞紙、段ボールだけで良い」といおう貴重なアドバイスありがとうございます。これで一歩、ミミズコンポストに挑戦してみる気になれました。
@yukinosuke0101
@yukinosuke0101 2 ай бұрын
コメント失礼致します。ミミズを利用して起業をするためにクラファン等をやろうとしてるのですがもしよろしければご協力いただけますでしょうか?
@user-tq8ec5sw9e
@user-tq8ec5sw9e 2 ай бұрын
コメントありがとうございます。ミミズを利用したクラファンに協力をとの事ですが具体的にどのような事を始められるのでしょうか?
@user-tq8ec5sw9e
@user-tq8ec5sw9e 2 ай бұрын
@yukinosuke0101
@souyasarahuda9298
@souyasarahuda9298 2 ай бұрын
落葉をミミズコンポストのミミズに食べてもらって堆肥にしようと考えています。 ミミズは直接落葉を食べるのではなくて、落葉を食べるバクテリアを食べるのでしょうか? 別コンポストにシュレッダーした落葉に米糠を入れて酸素を入れるために土を掘り返しまくり 落葉が完全になくなった土をミミズコンポストに入れた方が良いのでしょうか?
@user-tq8ec5sw9e
@user-tq8ec5sw9e 2 ай бұрын
菌が分解した落ち葉を食べているようです。落ち葉だけでも育ちますが、米糠等入れる場合は夏場の発酵熱にお気をつけください。
@user-mj7kk2lk2l
@user-mj7kk2lk2l 3 ай бұрын
ミミズが たった一日で 五匹 外に出てました😢
@souyasarahuda9298
@souyasarahuda9298 3 ай бұрын
一斗缶でミミズコンポストをしています。フトミミズは土中に巣を作り、コンポストに有効なシマミミズは巣を作らない。 巣を作らないが、土中をかき混ぜてしまうと一定期間経たないと卵を産みませんか? 卵を産む快適な環境は生ごみを入れて2週間経って安定した環境になってからでしょうか?
@user-tq8ec5sw9e
@user-tq8ec5sw9e 3 ай бұрын
最初は空気を入れてやらねばと、せっせとかき混ぜたりしてましたが途中からは一切かきまぜてません。かき混ぜない方が間違いなく居心地良さそうです。卵は気温が暖かくなると沢山産むという認識でいます。
@souyasarahuda9298
@souyasarahuda9298 3 ай бұрын
バケツの底に排水穴を開けたミミズコンポストでミミズを育てているのですが バケツを重ねるとバケツの下にミミズがうごめいています。土の底にミミズがいるのではなく、土の表面にミミズがいるのは バケツ内の食べるものがなくなったからなのでしょうか?ほうっておくとミミズが脱走してしまうのでしょうか? 返信で教えていただけると嬉しいです。
@user-tq8ec5sw9e
@user-tq8ec5sw9e 3 ай бұрын
ミミズって湿気が大好きです。けど酸素も大好きなんですね。だから培地の中よりも培地とプチプチの間によく居ます。野外では鉢と地面の間にもよく居ます。なので重ねたバケツの間に居る事に問題があるようには思えません。とりあえず炭素率の高い餌を与えて様子を見たら如何でしょうか?
@user-jr5de8ve7k
@user-jr5de8ve7k 5 ай бұрын
水分量はどのくらいですか?
@user-tq8ec5sw9e
@user-tq8ec5sw9e 5 ай бұрын
水分は最初湿らす程度で,後は基本入れません。生ゴミの水分だけです。
@user-jr5de8ve7k
@user-jr5de8ve7k 5 ай бұрын
なるほど... ちなみになんですけど、日頃のメンテ(新聞を追加したりかき混ぜたり)は何日に一回で行いますか?また、寒いのか全く動いてないみたいで何かいい保温方はありますか?
@user-tq8ec5sw9e
@user-tq8ec5sw9e 5 ай бұрын
@@user-jr5de8ve7k 新聞紙は生ゴミの下に適量、毎回追加します。メンテ(かき混ぜること等)は今は一切やってません。 保温方法は日光の当たる部屋に置いたり、電気毛布、プチプチなど、ですかね。暖かいとふゆでも活発になりますね。
@user-fm2lo7wy8f
@user-fm2lo7wy8f 6 ай бұрын
ミミズコンポストタワーの動画ってまだ上がってないんですかね? たのしみにしてます!
@user-tq8ec5sw9e
@user-tq8ec5sw9e 6 ай бұрын
コメントありがとー✨✨✨
@user-si3il4rz4n
@user-si3il4rz4n 8 ай бұрын
釣り用ミミズは何ミミズ?磯ミミズ?畑ミミズ?
@user-si3il4rz4n
@user-si3il4rz4n 8 ай бұрын
磯ミミズですか、畑の中のミミズじゃないミミズですか
@user-tq8ec5sw9e
@user-tq8ec5sw9e 8 ай бұрын
シマミミズという畑にいるミミズです。
@user-rn8mj4nd6c
@user-rn8mj4nd6c 8 ай бұрын
…ミミズ増やしたくて、チャンネル登録してしまいました…。マニアック動画…。
@user-si3il4rz4n
@user-si3il4rz4n 8 ай бұрын
海の浜の砂場にいるミミズは飼育できるの?
@user-rp1ue2sh5n
@user-rp1ue2sh5n 9 ай бұрын
なるほど、これだと液肥の採取を楽にできますね。参考にさせてもらいます!
@shi-sanshow-toandstyle2330
@shi-sanshow-toandstyle2330 9 ай бұрын
同じようにこれをしたいとおもいます😍また見ていますが細かい説明感謝です。🙏
@shi-sanshow-toandstyle2330
@shi-sanshow-toandstyle2330 9 ай бұрын
参考になりました。ちなみに、冬場は、その屋内のミミズコンポストのタライは、保温のために何かされていますか?毛布やブランケット、新聞などでくるむなど。教えて頂けると幸いです。
@user-tq8ec5sw9e
@user-tq8ec5sw9e 9 ай бұрын
そうです。毛布で包んでますよ。日光が当たる場所にも置いています。暖かいと冬でも活動的になりますので、色んな方法で温めてあげるのが良いです。
@shi-sanshow-toandstyle2330
@shi-sanshow-toandstyle2330 9 ай бұрын
@@user-tq8ec5sw9e ご返信ありがとうございます。🙏なるほど。そうなんですね。初めての冬です。ドキドキ楽しみたいと思います。😊
@shi-sanshow-toandstyle2330
@shi-sanshow-toandstyle2330 9 ай бұрын
なるべく何度も見て、頭に叩き込もうとしています。😊
@user-zx9cv4pz5q
@user-zx9cv4pz5q 9 ай бұрын
こんにちは。冷蔵庫から賞味期限切れた絹豆腐が出てきたんですが、ミミズは食べてくれますか?
@user-tq8ec5sw9e
@user-tq8ec5sw9e 9 ай бұрын
基本なんでも食うよ
@user-zx9cv4pz5q
@user-zx9cv4pz5q 9 ай бұрын
@@user-tq8ec5sw9e ありがとうございます😄
@user-pp9cv1or4u
@user-pp9cv1or4u 10 ай бұрын
参考に、なります👍️
@LusyRihanany-fh1nv
@LusyRihanany-fh1nv 10 ай бұрын
Katanya yang hitam itu yang subur. Aku dulu belajar di D3 ilmu tanah universitas jenderal Soedirman. Sebelum belajar di universitas Muhammadiyah Purwokerto
@LusyRihanany-fh1nv
@LusyRihanany-fh1nv 10 ай бұрын
Kata dosenku. Selain kompos. Ada juga pupuk hijau dari tanaman leguminose. Jadi tanaman kacang-kacangan di tanam di lahan. Maka kandungan nitrogen ya tinggi.
@yo89318311
@yo89318311 10 ай бұрын
60℃のお湯を入れても大丈夫ですか?
@user-tq8ec5sw9e
@user-tq8ec5sw9e 10 ай бұрын
大丈夫ですよ
@locaalicia_jp
@locaalicia_jp 11 ай бұрын
え!音、小っさ! トーク中心なら、適正音量にしなきゃ😅
@user-tq8ec5sw9e
@user-tq8ec5sw9e 11 ай бұрын
参考にします😊
@Jouzi-qh4vw
@Jouzi-qh4vw Жыл бұрын
お盆時期のミミズの捕獲に毎年苦労するのですが、もし飼育が出来るのでしたらミミズはどれぐらい活きますか?ドバミミズ 大きいミミズでもこの飼育方法で飼育出来ますか?アドバイスお願い致します。
@tftf8010
@tftf8010 Жыл бұрын
質問お願いします。 二年ほど釣り用ミミズを増やそうとしてきましたが、数は増えるのですが太くなりません。 エサは結局のところ生ゴミがいいのかダンボールだけでいいのか教えて頂きたいのと、土(新聞)は定期的に変える必要があるのか教えて下さいm(_ _)m あくまでぷりぷりの色のいい釣り用ミミズを増やしたいだけで、堆肥や生ゴミ処理をするのが目的ではありません。 よろしくお願い致します!
@user-tq8ec5sw9e
@user-tq8ec5sw9e Жыл бұрын
生ゴミと炭素資材の両方必要です。土は堆肥となるので定期的に収穫し、新しい炭素資材を与えます。 大きくするには→em菌などを適宜与える。冬場に保温して日光が当たる場所で温めてあげる。生ゴミをできるだけ細かくする。細かくした落ち葉を与える。肉魚類を与える、等でしょうか。菌の活性、温度、消化しやすい食事、タンパク質、ミネラルが重要ですね。
@tftf8010
@tftf8010 Жыл бұрын
ありがとうございます! 冬は雪国なので室内に入れたりと工夫してみます! これを参考に今季も育ててみようと思います!
@kamiwasumisan
@kamiwasumisan Жыл бұрын
こんにちは。はじめまして 根が日焼けして強くなっていますね。腐っているのでは無いと思います。 いいね
@luismiguelmayo
@luismiguelmayo Жыл бұрын
ドバじゃないんだ。 さいなら〜
@ob8752
@ob8752 Жыл бұрын
あなたの説明を聞いていると分かりやすい。参考になりました。ありがとうございました。
@user-yg3hk7in3y
@user-yg3hk7in3y Жыл бұрын
木工用ボンド使ってたから びっくりしたよーーー
@user-yg3hk7in3y
@user-yg3hk7in3y Жыл бұрын
ミミズコンポストに エアポンプから空気を送ってるのですか?
@user-tq8ec5sw9e
@user-tq8ec5sw9e Жыл бұрын
送ってないですよ。
@user-up6xz3kr4e
@user-up6xz3kr4e Жыл бұрын
興味が湧いてきますがこのミミズの種類はなんでしょうか?
@user-tq8ec5sw9e
@user-tq8ec5sw9e Жыл бұрын
シマミミズという種類です!
@souyasarahuda9298
@souyasarahuda9298 Жыл бұрын
私は一斗缶でミミズコンポストをおこなっているのですがシマミミズが繁殖しなくて巨大化しています。 一斗缶のような底が深いものではなく洗面器のような表面積の広い容器で買えば繁殖してくれるのでしょうか? 表面積の広い容器の地面を這うことによってミミズが空気に触れて ミミズ同士が交尾をしてくれるのでしょうか?
@user-tq8ec5sw9e
@user-tq8ec5sw9e Жыл бұрын
おっしゃっている通りだと思います。深さよりも広さ重視ですね😊
@kaom849
@kaom849 Жыл бұрын
私が庭から捕まえたミミズがメチャクチャ大きいです。女性の小指の太さで15cm長さがくらいあるのもいる。シマミミズじゃない 多分、動画主さんのミミズと種類が違う。 やっぱり釣り様のシマミミズを買うしか無いのかな。。。。残念
@user-tq8ec5sw9e
@user-tq8ec5sw9e Жыл бұрын
本格的に始めるのなら、やはり買うしか無いですね😃
@user-mc4ow9im9d
@user-mc4ow9im9d Жыл бұрын
米ぬかだけ発酵するだけで入れた残渣 は黒くなるだけで発行も分解もしませんインチキ動画ですだまされるな。
@andoh01
@andoh01 Жыл бұрын
ミミズ千匹
@user-cd9wj1hg6b
@user-cd9wj1hg6b Жыл бұрын
イチジクは取り木じゃなく挿し木で簡単に増やせますよ、3年目から実を付け売る程多く成りますよ。2年目に大きく成長し3年目には高さ6mくらいに伸び剪定し無いと夏果、剪定すると秋果で実は小さいが甘さは甘いそうですよ。例年2月に赤玉土か鹿沼土小粒に挿木、5月6月に6号鉢に植え替え又は畑に地植えします、挿木用土は直接畑に挿木する方も多いと思います、2年目2月に掘り起こし鉢に植え替えイチジク苗として出荷するそうです。実質1年で1mまで成長します畑の場合。
@user-bj3qg2op7q
@user-bj3qg2op7q Жыл бұрын
シマミミズ増やしたくて参考にさせて頂きました。3か月目で赤ちゃんミミズが至るところに沸いています!!よく考えられたプロトコルですね。これで飼育魚の餌にも困らなくなります。今まで見てきた中で最もエコロジーでエコノミカルな教育動画だと思います。
@108_farm
@108_farm Жыл бұрын
山林ニートさんの動画がミミズコンポストを始めた一つのきっかけとなっています。本当にありがとうございます。 だんだんと気温が暖かくなってきたので、久しぶりにこの夏対策動画を見直しました。 勝手ながら密かに新しい動画も楽しみにしております。 春の寒暖差厳しい季節ですので体調などもお気をつけください。
@user-pk2fj7kp4z
@user-pk2fj7kp4z Жыл бұрын
臭みを抑えるには薫炭だけでも効果はありますか?ご教示お願いします。
@user-tq8ec5sw9e
@user-tq8ec5sw9e Жыл бұрын
ありますよ。薫炭は消臭力かなり強めです。
@user-pk2fj7kp4z
@user-pk2fj7kp4z Жыл бұрын
@@user-tq8ec5sw9e 消臭力強めなのですね。ご教示有り難うございます。また勉強させてもらいます。
@user-zx9cv4pz5q
@user-zx9cv4pz5q Жыл бұрын
釣り好きの者です。 凄く勉強になります。 そこから更に1年育てたら恐ろしい数になりそうですね!
@user-tq8ec5sw9e
@user-tq8ec5sw9e Жыл бұрын
増え過ぎて大変なので放流して数をセーブしてます💧
@user-zx9cv4pz5q
@user-zx9cv4pz5q Жыл бұрын
@@user-tq8ec5sw9e 羨ましい悩みですね笑 自分は、コンポストとして使うつもりは無くて、 釣りミミズを増やしたくてやってます。 室内でやってます。 洗濯ネットにカブト虫用の土を全て、ぶっ込む。(洗濯ネットは二枚。つまり二重) そこに、釣具店で買ったミミズを四箱ぶっ込む。 千切った新聞紙や段ボールも、ぶっ込む。 飲み終わったティーパックの、ほうじ茶の葉っぱをぶっ込む。 使わなくなったクーラーボックスに、それを入れています(ミミズ入れた洗濯ネット) 手入れとしては、水を、かける、クーラーボックスの底の水を拭くくらいです。 お茶の葉っぱと、新聞紙と段ボールだけで、ミミズは増えますか? 始めて一カ月くらいです。
@user-tq8ec5sw9e
@user-tq8ec5sw9e Жыл бұрын
@@user-zx9cv4pz5q カブトムシの土もあるので増えると思いますが沢山増やしたい大きくしたいのならば、フルーツや野菜の皮、屑を様子見ながら少量ちょくちょくと入れてやると尚良しです。 ミミズが大量に増えると、魚のアラ内臓や鶏肉の骨なんかも処理してくれますよ。あと乳成分も食べます。てか何でも食べてくれます♪
@user-zx9cv4pz5q
@user-zx9cv4pz5q Жыл бұрын
@@user-tq8ec5sw9e 遅くなりました!ありがとうございます! 昨日、卵発見しました!凄く嬉しかったです!土は、時々変えたり足したりしたほうが良いのでしょうか?
@user-tq8ec5sw9e
@user-tq8ec5sw9e Жыл бұрын
@@user-zx9cv4pz5q 長期間置いておくとミミズは何度も糞を食べるので真っ黒な堆肥になります。そうなると収穫できます。その後はまた新たな有機物(新聞紙や段ボール、落ち葉など)を与えてください。
@wowryuji
@wowryuji Жыл бұрын
さっそく本日から、動画のやり方の通りにミミズコンポストを始めてみたのですが、早くも何匹ものミミズが脱走しております(笑) 洗濯ネットのお陰で、すぐにタライに戻せてはいるのですが。。。 タライの内壁をトイレットペーパーで拭いて乾燥をキープしているのですが、何か他に原因ありえますでしょうか?
@user-tq8ec5sw9e
@user-tq8ec5sw9e Жыл бұрын
生ごみの入れ過ぎ、とかですかね。あと土以外にも落ち葉や腐食土などを与えても良いかも。生ごみを一箇所だけに置いて、容器内にミミズのエスケープゾーンを確保してあげるのも大事です。
@wowryuji
@wowryuji Жыл бұрын
@@user-tq8ec5sw9e さっそく返信していただき感謝しています!かしこまりました。アドバイスしていただいたことを実践してみます♫
@wowryuji
@wowryuji Жыл бұрын
@@user-tq8ec5sw9e タライを変えたら脱走しなくなったので、タライの材質問題だったようです。お騒がせしました!落ち葉入れて、エスケープゾーンも確保したので、ミミズたちが順調に生きてくれることを願います♫
@user-kt3lq9ko3o
@user-kt3lq9ko3o Жыл бұрын
取り木は良いですね。2年目バナーネで取り木をします。現在ドーフィン挿し木3本根付いてます。今春はソリエス2本とロードス2本とホワイトイスキア3本を挿し木します。半分根付けば大成功です。隣家は5人家族で皆がイチジク好きです。沢山作っても全部消費してくれます。こういう人がいると作りがいがあります。
@user-tq8ec5sw9e
@user-tq8ec5sw9e Жыл бұрын
いちじくイイですよね。整腸作用もありますし、完熟知っちゃうと市販の物はとても食えたものでは無いですよね😃
@wowryuji
@wowryuji Жыл бұрын
KZfaqに存在する数多くのコンポスト動画を見て学び、実際に自分自身でもコンポストをスタートした今日この頃。 本日、山林ニート様のチャンネルに出会い、提供されている情報の質の高さに驚愕! 数多くの試行錯誤の末、通説をも覆す結果にたどり着かれている姿に、もはや感銘を受けております(笑) さっそく現在のコンポストからミミズコンポスト&革命的コンポストへシフトしたいと思います♫ 何か事情があって最近の投稿がないのかもしれませんが、チャンネル登録させていただきましたので、新しい動画の投稿を楽しみ&気長にお待ちしています☆
@user-tq8ec5sw9e
@user-tq8ec5sw9e Жыл бұрын
コメントありがとう!!嬉しいっす😭また動画出しますんで、宜しくです!!
@wowryuji
@wowryuji Жыл бұрын
@@user-tq8ec5sw9e おお!それは楽しみです♫それまでに、過去動画根こそぎチェックさせていただきます☆
@souyasarahuda9298
@souyasarahuda9298 Жыл бұрын
ウクライナの土壌 チェルノーゼムのことを言っていますか? 土の皇帝と呼ばれて肥料のいらない土でフランスの倍の収穫量が取れます。 戦争で大変な地域ですが ミミズのたい肥と比べてみたいとも思いますね。