Пікірлер
@lovesibainu5572
@lovesibainu5572 2 күн бұрын
レンジのやり方は以前からやってました。 天日干しは枯れ葉の様に黒くなるし良い所が無いと勝手に思い込んでましたが(汚い葉を間引きしてゴミにした際に感じた事) こちらの方が香りが良いとは知りませんでした! これなら両方作って混ぜれば、香りと色どり両方が得られる。 いや~凄いこれが目から鱗ってやつか! 片方だけやってたのでは一生気づきませんでした。お役立ち情報をありがとうございます❤
@shizenha01
@shizenha01 2 күн бұрын
ありがとうございます! 両方作って混ぜる発想はありませんでした。良いですね!
@jin-rz3vl
@jin-rz3vl 3 күн бұрын
30分も煮なくちゃならないのね。ちょっと面倒かも!
@user-kv4dr6so8y
@user-kv4dr6so8y 3 күн бұрын
説明長いですね
@shizenha01
@shizenha01 2 күн бұрын
伝えたい事が多い場合、説明が長くなってしまいます…お手数ですが、不要な部分は飛ばして下さい。チャプターがあっても良いかもしれませんね。
@user-lf6zb4ik5o
@user-lf6zb4ik5o 4 күн бұрын
昔読んだ「大草原の小さな家」に甘味があって美味しいジンジャー水が記されていました。暑い夏を乗り切る為にお母さんが作ってくれたものです。先人の知恵ですね
@shizenha01
@shizenha01 3 күн бұрын
大草原の小さな家、懐かしいですね!自然の中で逞しく生活する中にジンジャー水があったんでしょうね。本当、先人の知恵は素晴らしいものが多いですね。
@kbttaco604
@kbttaco604 6 күн бұрын
とても参考になりました。自宅で植えている一鉢のバジルを使って早速トライしてみます!
@shizenha01
@shizenha01 6 күн бұрын
ありがとうございます。 お家で育ててるバジルがあるなら、いっぱい作れそうですね。ぜひぜひ作ってみて下さい☺️
@youkoishihara1501
@youkoishihara1501 8 күн бұрын
先程、塩麹マヨネーズを作りました。この方法なら失敗はしないですネ❣️ズッと買っていたマヨネーズが1本¥700円超えになり、もう買えないわ😢と思い塩麹を使うマヨネーズレシピを検索して、この動画に出合いました。粒マスタードを入れたのですが、とてもまろやかな味のマヨネーズが出来ました。ありがとうございました🙏
@shizenha01
@shizenha01 7 күн бұрын
作っていただいたんですね、ありがとうございます! マヨネーズ上手くできて良かったです!粒マスタード入りも美味しそうですね😊 良いマヨネーズを買おうと思うと、この物価高でお値段の値上げも痛いですよね💦
@youkoishihara1501
@youkoishihara1501 7 күн бұрын
@@shizenha01 とても美味しい塩麹マヨネーズでした❣️もう市販のマヨネーズを買うコトは無いと思います。料理が苦手なのでKZfaqに感謝です🙏
@chachacha9482
@chachacha9482 10 күн бұрын
初めて観ました(*^^*) マヨネーズの次に見て、作ろうと思ったんですが、コンソメ麹からです(´・∀・` ) 頑張って造ってみます(*^^*)
@shizenha01
@shizenha01 9 күн бұрын
見ていただいて、ありがとうございます! コンソメ麹が無ければ、塩麹でも美味しくできますよ。お気軽に作ってみて下さい😊 コンソメ麹は、シチューなど洋風料理に幅広く使えて、これはこれであるととっても便利なので、良ければ挑戦してみて下さいね。
@chachacha9482
@chachacha9482 9 күн бұрын
@@shizenha01 わざわざお返事ありがとうございます、 そうなんですね。 塩麹なら購入できるので、気軽にできます。 頑張ってみます。 猛暑でどこも大変ですが、ご自愛ください!
@user-su5bn8yl6t
@user-su5bn8yl6t 11 күн бұрын
うわっ、タイムリー 家庭菜園のトマトを収穫したからトマト麹やケチャップを作ろうとしてたよ 火入れしたり冷凍すれば長持ちするのかな。有益な情報の発信いつもありがとう
@shizenha01
@shizenha01 11 күн бұрын
いつも見ていただいて、ありがとうございます! 家庭菜園でトマトがたくさん実っているんですね!それはぜひ活用したいですね。 トマト麹は作っていませんが、カレー麹などは冷凍にできるので、トマト麹もできるんじゃないかと思います。 生トマトで麹ケチャップを作る場合、今回使用した一般的なカットトマトと生トマトでは品種が違うので、生トマトをそのまま使うと酸味が強く、カットトマトに比べ味が薄いと思います。 少し手間になりますが、煮込んで濃縮させるか、よく熟れたものを種を取り除いて使われると良いですよ。
@1977YuKiNo
@1977YuKiNo 13 күн бұрын
ネギが苦手なのですが代用はありますか?
@shizenha01
@shizenha01 13 күн бұрын
玉ねぎが大丈夫であれば、玉ねぎで代用できるかと思います。白ネギに比べ玉ねぎは甘味が出るので全く同じに仕上がるとはいかないかもしれませんけど。 もしくは、香味野菜は他にも入っているので、白ネギ無しで作られても良いかと思います。
@Lomilwa250
@Lomilwa250 14 күн бұрын
酢の代わりにレモン汁を使っても良い って事ですか?
@shizenha01
@shizenha01 14 күн бұрын
はい。日持ちは酢の方が良いと思います。
@koisan5505
@koisan5505 14 күн бұрын
植物油が入っていて残念 絶対食べません
@user-atsukouenooo
@user-atsukouenooo 15 күн бұрын
うわー夜中に見てしまった‼️ 美味しそう🤤💓 グオー
@shizenha01
@shizenha01 14 күн бұрын
ありがとうございます! 夜中はヤバイです😆
@user-jo3wt7ry6g
@user-jo3wt7ry6g 15 күн бұрын
とても丁寧な説明でわかりやすいです。茄子料理油の多さが気になっていましたので、教えて頂きありがとうございます。
@shizenha01
@shizenha01 15 күн бұрын
見て頂いてありがとうございます。なすの油の吸い方、凄いですものね。ぜひ試してみてください。
@tanakatanaka9340
@tanakatanaka9340 16 күн бұрын
私は市販のマヨネーズでも好みがあるのですが、これは例えるならどのメーカーのマヨネーズに似ていますか?
@shizenha01
@shizenha01 16 күн бұрын
市販のどのマヨネーズに似てるか…難しいですね。。。同じ全卵使用の市販品であってもあまり似ているとは感じません。どこのメーカーの味に似ているかと言うよりは、程よく酸味の効いた優しい味という印象です。
@hiro3552
@hiro3552 18 күн бұрын
作りたくなりましたが 生卵は食中毒が心配 やはり当日〜翌日の消費が良いかと思いますが?
@user-lg8tb3qu5u
@user-lg8tb3qu5u 20 күн бұрын
乾燥椎茸ですがお湯でもどしてフードプロセッサーでしても大丈夫ですか? 混ぜ終わったあとヨーグルトメーカーを使いたいのですが温度と時間を教えて下さい
@shizenha01
@shizenha01 19 күн бұрын
コメントありがとうございます。 乾燥椎茸は戻してもらって良いですよ。水の分量に戻し汁を加え、合計で150mlにされると出汁が薄まることもないかと思います。 ヨーグルトメーカーは持っていない為、作った事がないのですが、58〜60度で8時間ほどで出来上がるみたいです。 早く出来上がるので良いですよね。私もヨーグルトメーカーが欲しいです。
@user-lg8tb3qu5u
@user-lg8tb3qu5u 20 күн бұрын
分かりやすくて簡単で早速作って見たいです。麹のつぶつぶが気になるのですが出来上がったあとブレンダーをかけて 粒を潰しても 麹の効果は変わりませんか?
@shizenha01
@shizenha01 19 күн бұрын
ありがとうございます。 ブレンダーをかけても麹効果はそのままなので大丈夫ですよ。 せひ作ってみてください。
@takako8655
@takako8655 22 күн бұрын
こんにちは チャンネル登録 させていただきました マヨネーズ作ってみました 塩麹もはいっているからか まろやかな 美味しいマヨネーズができました ありがとうございました‼️
@shizenha01
@shizenha01 22 күн бұрын
作って頂けたんですね! 美味しくできて良かったです☺️ 登録もありがとうございます!
@user-bg9tf9xf5y
@user-bg9tf9xf5y 23 күн бұрын
作りかた、とてもわかりやすく、せつめいしてくれています。最初の、分量標示少し長くしてください。
@shizenha01
@shizenha01 23 күн бұрын
コメントありがとうございます。 最近は少し長めに材料の表示をするようにしていますが、これは短めですよね。これから気をつけますね。 概要欄にも材料掲載しておりますので、ご覧下さいませ。
@fiori.canto89
@fiori.canto89 24 күн бұрын
白だしの作り方も教えてくださいm(__)m
@shizenha01
@shizenha01 23 күн бұрын
コメントありがとうございます。 白だし、そういえば作ったことがなかったです。自作できたら良いですよね。 考えます!
@user-yn2ko8kw9r
@user-yn2ko8kw9r 25 күн бұрын
美味しい動画をありがとうございます。 概要欄に材料名と分量、そして作り方を箇条書きにして記載すれば登録者倍増の動画です。
@shizenha01
@shizenha01 25 күн бұрын
コメントありがとうございます。 今は材料名と分量を記載していますが、過去動画はそのままになっています。 作り方も記載すると良いのですね。 勉強になります。 教えて頂きありがとうございます!
@user-lg8tb3qu5u
@user-lg8tb3qu5u 26 күн бұрын
とてもわかりやすくて 速さも良くメモも取りやすいです。早速作ります。
@shizenha01
@shizenha01 26 күн бұрын
ありがとうございます! ぜひ作ってみて下さい✨
@akiko9326
@akiko9326 Ай бұрын
林檎酢を使用しました。 サッパリととってもおいしく出来上がりました。 教えてくださりありがとうございます❤
@shizenha01
@shizenha01 Ай бұрын
リンゴ酢も良いですね! 美味しくできて嬉しいです☺️
@juncospollack6281
@juncospollack6281 Ай бұрын
バックグラウンド音楽つかわないで!❤
@sum078
@sum078 Ай бұрын
乾燥麹で作る場合も、同じ分量で作ればよろしいでしょうか?
@shizenha01
@shizenha01 Ай бұрын
乾燥麹の場合、水分を吸う為混ぜにくくなる事があります。 作った翌日の混ぜる時に様子を見てもらって、水分が少ないと感じたら、水を少量(10〜20ml)加えると良いですよ。
@sum078
@sum078 Ай бұрын
@@shizenha01 教えて下さりありがとうございます😊早速、近々作ってみます✨
@user-en9jy5en7j
@user-en9jy5en7j Ай бұрын
少ないバージョンのレシピあったら嬉しい。なかなか80枚買わないので、、😂
@shizenha01
@shizenha01 Ай бұрын
コメントありがとうございます。 大量消費で80枚使用していますが、半量の大葉40枚なら、他の材料も半量で作って頂けます。 概要欄に追加しておきますね。
@user-en9jy5en7j
@user-en9jy5en7j Ай бұрын
@@shizenha01 ありがとうございます
@hahauesama
@hahauesama Ай бұрын
もともと麺つゆは自分で作ってたのに、いつのまにか作り方を忘れてました😅 自作します!
@shizenha01
@shizenha01 Ай бұрын
美味しい自家製めんつゆの再開、楽しみですね!
@user-is6vv1ut5j
@user-is6vv1ut5j Ай бұрын
美味しそうです、是非作ってみます!ありがとうございました。
@shizenha01
@shizenha01 Ай бұрын
ありがとうございます。 ぜひぜひ!
@riku613sora
@riku613sora Ай бұрын
動画を見て早速作ってみました。油はMTCオイルにしました。今まで作った手作りマヨネーズの中で1番美味しく大成功です。味に敏感な娘も気に入ってくれました。MTC摂取も同時にできて、美味しくて食べすぎないように気をつけます😂
@shizenha01
@shizenha01 Ай бұрын
早速作って頂き、ありがとうございます! 大成功、良かったです。 娘さんにも気に入ってもらえて、とっても嬉しいです😊 分解・消化吸収が早く、エネルギーに変換されやすいオイルをお使いなんですね。 使い慣れておられて大丈夫かと思いますが、たくさん摂ると下痢や腹痛の症状が出る場合がありますので、ご注意下さいね。
@user-hl5hr7jg1f
@user-hl5hr7jg1f Ай бұрын
血流改善効果にもありですよね。口腔内にもサッパリして毎日でも摂取したいことね。
@shizenha01
@shizenha01 Ай бұрын
そうですね! 生姜の効能って凄いと思います。
@user-io3rj8rx4w
@user-io3rj8rx4w Ай бұрын
糖尿病なので、砂糖ははんぶんでもできますか?らかんかではできませんか?😥
@shizenha01
@shizenha01 Ай бұрын
血糖値の上昇が緩やかなオリゴ糖やオリゴ糖を含む甜菜糖などに変えても良いと思います。 ラカンカ(羅漢果)からとれた甘味料のラカントとかでもできますよ。 ただ、ラカントはたくさん使用すると溶けにくく、冷めると結晶化しやすくなる為、使用時はホットにして入れると良いかもしれません。 血糖値が上がりにくい甘味料を使ったジンジャーシロップを今度作ってみようと思います。
@user-zi1fi6fu7k
@user-zi1fi6fu7k Ай бұрын
くしゃくしゃに丸めたアルミホイルで洗うと生姜の皮が剥きやすいですよ
@shizenha01
@shizenha01 Ай бұрын
そうなんですね! 今度やってみます。ありがとうございます😊
@user-mo5xb3oy7g
@user-mo5xb3oy7g Ай бұрын
どれくらいもちますか?
@shizenha01
@shizenha01 Ай бұрын
冷蔵で2〜3日です。それ以上だと冷凍庫で保存されると良いですよ。
@user-bz3gi9cy4v
@user-bz3gi9cy4v Ай бұрын
お肉はあるけど、オーブンがない。 トースターの温度調節機能で出来るでしょうか?
@shizenha01
@shizenha01 Ай бұрын
温度調節機能付きのオーブントースターでオーブンの代用ができる料理も増えてきたようですが、実際に試した事がないので火の通り具合が分かりません。 直射熱で表面の焼き色が付きやすいので、長時間焼くと焦げる可能性があり、アルミをかぶせるなどの対応が必要かもしれません。
@user-sw5tx5fl6f
@user-sw5tx5fl6f Ай бұрын
癖の無い太白のゴマ油(製菓用)で作ったのですが 苦味が出てしまいました(泣)何故なんでしょう😢
@shizenha01
@shizenha01 Ай бұрын
製菓や料理に大白ごま油を使っていて、気にならなかったのですが、米油で作ったものと食べ比べしてみると、わずかに苦味を感じますね。 ごま油は焙煎の度合いにより香りが出て、苦味を感じる場合もあるようですが、大白ごま油自体は焙煎しておらずクセのない油なので、合わせる酢によって違いが出るのかと、リンゴ酢でも作ってみましたが、同様にわずかな苦味を感じました。 エクストラバージンオリーブオイルでも苦味が出るようなので、油の製法によるものかもしれないのですが、はっきりとした原因はわかりませんでした。 申し訳ありません。
@catt-zq5xz
@catt-zq5xz Ай бұрын
豚肉に米粉を振るとは知りませんでした. 米粉と薄力粉との違いはどんなんでしょうか? 生姜焼きのタレを作って食べてみたいです. 今日新生姜を買ってきます. ジンジャーシロップを炭酸で割って飲みたいですね. ジンジャーシロップたくさん瓶詰めにして備蓄しておきたいと思います. 残った生姜の使い方や保存の仕方を有難う御座います. 忘れてました😅 チャンネル登録します.
@shizenha01
@shizenha01 Ай бұрын
コメントありがとうございます。 米粉を使っているのは、アレルギーの方やグルテンフリーなど様々な理由から小麦製品を避けてる場合、小麦粉の代わりとして使っていただけます。 タレにとろみ付けする事に特に違いはありませんよ。 ジンジャーシロップの炭酸割りは、これからの季節にさっぱりと美味しくておすすめです。 私は、たくさん作っても案外すぐに無くなってしまいます。 ぜひぜひ、ジンジャーシロップ作ってみて下さい😊
@catt-zq5xz
@catt-zq5xz Ай бұрын
新生姜で昨日作りました. 綺麗なピンク色に仕上がりました. 頑張って作ったのですがほんとすぐになくなりますね. シャフト消毒をして瓶詰めにして保存する事ができますか? 残った生姜で今度はジンジャーロース作ってみます. 多量に残った生姜もっと何かに活用できないでしょうか?
@shizenha01
@shizenha01 Ай бұрын
新生姜で作ったピンク色はとても綺麗ですよね。 シャフト消毒ですが、私はした事がないので分かりかねますが、シロップ漬けなどもできるので可能だと思います。 残り生姜の活用は、生姜の佃煮にしたり、残った生姜が新生姜なら、ガリに変身させるのも有りかと思います。 色々楽しみながら挑戦してみて下さい。
@jin-rz3vl
@jin-rz3vl 3 күн бұрын
出来たシロップが、一週間しか持たないんですか?もっと持ちそうなのに。
@akiko9326
@akiko9326 2 ай бұрын
他のチャンネルでは 発酵機を使っておられましたが 常温でも大丈夫なのですね〜常温は何度くらいまで大丈夫なのでしょうか
@shizenha01
@shizenha01 2 ай бұрын
発酵器があると早くに作れますよね。 ただ持っていない為、麹調味料は全て常温発酵で作っています。 温度によって、発酵が早くなったりゆっくりになったりと発酵速度が変わるので、季節によって出来上がり日数が違います。 麹菌は70℃近くなると死滅してしまい、発酵しなくなります。 そこまで高温になる事はないと思うので、 直射日光の当たらない、なるべく涼しい場所に置き、毎日しっかり混ぜると大丈夫かと思いますよ。 麹は生き物なので、様子を見つつ作る感じで作っています。
@akiko9326
@akiko9326 2 ай бұрын
☺丁寧なご対応ありがとうございます。挑戦してみます❗
@user-su5bn8yl6t
@user-su5bn8yl6t 2 ай бұрын
美味しそう カレー麴は欠かせませんよね。SBの赤缶400ℊを常備しています 肉は食べないから、ひよこ豆のおうちカレー作ってみます。ありがとう
@shizenha01
@shizenha01 2 ай бұрын
ありがとうございます。 ひよこ豆のカレー美味しそうですね! 使うカレー粉によって辛さなども違ってくると思いますが、今回の動画では、常備されているのと同じSBの赤缶使用です😊
@youkoishihara1501
@youkoishihara1501 2 ай бұрын
塩麹で作るマヨネーズ‼️驚きです🫢作ってみたい❣️いつも買っていたマヨネーズが1本¥800円近くに値上がりしたのでガックリ🥺高すぎるので、どうしようかな❓と思っていた所でした。ありがとう🙏
@shizenha01
@shizenha01 2 ай бұрын
何でも値上がりの中、良い物は元価格も安くないだけに厳しいですよね。 自家製の物を増やしつつ、購入頻度を下げるなどで上手くやりくりして対策していきたいです。 ぜひ作ってみて下さい✨
@user-if7fd4ey8y
@user-if7fd4ey8y 2 ай бұрын
美味しそう!!
@shizenha01
@shizenha01 2 ай бұрын
ありがとうございます!
@user-dc6ho4pn9i
@user-dc6ho4pn9i 2 ай бұрын
いつもオリーブオイルと胡麻油ばかり使ってしまい米油が残りがちなので 米油の消費ができて、とても助かります♪
@shizenha01
@shizenha01 2 ай бұрын
ありがとうございます。 米油消費に作っていただけると嬉しいです!
@user-sk8uq9kd4y
@user-sk8uq9kd4y 2 ай бұрын
初コメントです😅 知り合いが 冷え性なので 作って 上げたいと思います😁 有り難うございました😁
@shizenha01
@shizenha01 2 ай бұрын
コメントありがとうございます。 プレゼントされるんですね、お優しいです☺️ お知り合いの方の冷え性が少しでも良くなりますように。
@masa-ji1mn
@masa-ji1mn 2 ай бұрын
麹のカレールー、ステキです!嬉しいです❤ カレールーの油が苦手なので、カレー粉で作っていますが、ニンニクやカレー粉、小麦粉の炒め具合によって上手くいかない時が多いので、最近作っていませんでした。 麹や香味野菜で旨味が出て美味しそうですよね。 小麦粉や米粉など、トロミがつくような材料がないのですが、このルーでカレーを作った場合、スープカレーみたいな感じになるのですか?
@shizenha01
@shizenha01 2 ай бұрын
カレー粉で作っておられたんですね!素晴らしいです✨ トロミですが、カレーを作る際にじゃがいもを入れると少しトロミが出ますが、基本サラサラなので、私は米粉でトロミ付けをしています。 カレー麹は、麹と野菜で味に奥行きがでますし、味が安定します。 カレー麹で作るカレーの作り方を次回動画にしようと思っています。 よろしければ、参考にしてみて下さいね。
@masa-ji1mn
@masa-ji1mn 2 ай бұрын
ありがとうございます❣️ 楽しみにしています😆✨✨
@1125muku
@1125muku 2 ай бұрын
10人前作るにはどれくらいのカレー麹を使えば良いですか?
@shizenha01
@shizenha01 2 ай бұрын
10人前とは、カレー麹でカレー10皿分を作る量でしょうか? それですと、いつも大さじで取っているのですが、大18〜20になります。グラムにして450〜500g辺りになるかと思います。
@1125muku
@1125muku 2 ай бұрын
@@shizenha01 ありがとうございます。家族が多いので 大量に作らないとダメなんです。 植物油脂が入ってないだけでも体にいいですね。 色々参考にさせて下さい。
@user-rk2oq3yu5j
@user-rk2oq3yu5j 2 ай бұрын
岸さん45歳から人生が好転する覚醒の種
@user-bi6fs6bw7m
@user-bi6fs6bw7m 2 ай бұрын
カレールーが麹で‼️嬉しいです ありがとうございます❤
@shizenha01
@shizenha01 2 ай бұрын
コメントありがとうございます。 麹で作る自家製カレールー、使い勝手も良くて、とってもおすすめです☺️
@user-bi6fs6bw7m
@user-bi6fs6bw7m 2 ай бұрын
@@shizenha01 さん 作ってみます❤️ ありがとうございます
@user-zx9kv1ww5g
@user-zx9kv1ww5g 2 ай бұрын
「こめ油」って何ですか?
@shizenha01
@shizenha01 2 ай бұрын
コメントありがとうございます。 玄米を精米した時に出る、米ぬかからとれた油が米油で、特徴としてはクセがなく、ビタミンEを含んでいて、酸化しにくい油です。 米油でなくても普段お使いの油で大丈夫ですよ。その際は、香りや味にクセのない油の方が、調味料として料理への汎用性が広まるのでおすすめです。
@user-zx9kv1ww5g
@user-zx9kv1ww5g 2 ай бұрын
@@shizenha01 作ってみました。普通に店で買ったような味に仕上がりましたよ、ありがとうございます。(^_-)-☆ いろんなものをプラスして我が家独自の味に仕上げたいと思ってます。頑張ります♪
@viennakatze
@viennakatze 2 ай бұрын
ちょうど新玉ねぎがたくさん到着したので、今晩作ってみます!とてもわかりやすい動画をありがとうございます。
@shizenha01
@shizenha01 2 ай бұрын
コメントありがとうございます。 新玉ねきがたくさん!それは色んな食べ方を楽しめそうですね。 その中の1つに加えてもらえたら嬉しいです!
@user-ps7ib8or5q
@user-ps7ib8or5q 2 ай бұрын
かんたんそうなので、やってみます。塩麴もありますので。卵は放し飼いのを買っているので、美味しいのが出来そうです。 登録完了。ありがとうございます。(⋈◍>◡<◍)。✧♡
@shizenha01
@shizenha01 2 ай бұрын
放し飼いの鶏!素敵です✨ 産みたての新鮮卵で作ると絶対美味しいでしょうね🥰 ぜひ作ってみてください。 登録もありがとうございます!
@user-og4yg3gl4s
@user-og4yg3gl4s 2 ай бұрын
うわ〜是非作ってみたいです❣️ ありがとうございます😊
@shizenha01
@shizenha01 2 ай бұрын
ありがとうごさいます! 自家製マヨネーズはとっても美味しいので、ぜひぜひ、作ってみて下さいね✨