Пікірлер
@kglife2232
@kglife2232 8 күн бұрын
うなぎを触り過ぎ
@silviaspecR2050
@silviaspecR2050 12 күн бұрын
鯛の粗汁と赤飯、これは最高の組み合わせです。 試してみてください。
@user-ij8uf6re1s
@user-ij8uf6re1s 15 күн бұрын
でも残酷だよなぁ…😢
@user-xu3ci3hp9d
@user-xu3ci3hp9d 17 күн бұрын
僕はレバ刺し食べてますよo〜157全く気にしてません(笑)
@user-xu3ci3hp9d
@user-xu3ci3hp9d 17 күн бұрын
食中毒気にる人間は日本人だげですよ
@user-xu3ci3hp9d
@user-xu3ci3hp9d 17 күн бұрын
オスの鯛ですね
@tantantantant6853
@tantantantant6853 19 күн бұрын
王将の水に戻る餡から脱却出来そうです、ありがとうございます。
@tantantantant6853
@tantantantant6853 19 күн бұрын
ちりめんの塩抜きはされないの? 微妙に塩分強めの仕上がり、みりんも少し強めの日持ち・味覚的に桝に寄せたのでしょうか?  酒を使わず醤油で匂いの部分を処理されたのでしょうか? 煩くてごめんなさい。
@TanFrank
@TanFrank 19 күн бұрын
新聞に鉛毒が載ってます☠️、食品法違反ですよ、欧米では逮捕されますよ、常識知らない人たち😢
@myochin
@myochin 24 күн бұрын
塩がこぼれた場合はお店の人に飲むのはわかりましたが器を持ち上げず、ずらしてたのはわざとですか?
@mk-zx4cw
@mk-zx4cw 27 күн бұрын
すごく美味しかったです。鳥取で頂いた記憶が鮮明に蘇りました。ありがとうございました。
@user-td5je7ws3r
@user-td5je7ws3r 28 күн бұрын
包丁手入れしよ
@user-iz8bp7ql9w
@user-iz8bp7ql9w Ай бұрын
鮟鱇の骨まで凍ててぶち切らる・加藤楸邨豪快ですね?角上魚類でも、此のサイズの鮟鱇が売ってました。。
@user-iz8bp7ql9w
@user-iz8bp7ql9w Ай бұрын
鮟鱇の骨まで凍ててぶち切らる・加藤楸邨…豪快ですね?角上魚類でも、此のサイズの鮟鱇が売ってました。
@sumiegoto2953
@sumiegoto2953 Ай бұрын
このレシピ作ります
@sumiegoto2953
@sumiegoto2953 Ай бұрын
このお店行ったことあるんだ。
@user-jv6vp4iz3p
@user-jv6vp4iz3p Ай бұрын
娘時代にお呼ばれの席でいただき、感動したのが『鴨肉』との最初の出会いです。築地で売っているのですね。東京の人がうらやましい。遅れ馳せのコメントで失礼致しました。
@user-lr3dv4ku4u
@user-lr3dv4ku4u Ай бұрын
コメント失礼します。 一番出汁(吸地)の味つけを知りたいです🙏
@omusubi0358
@omusubi0358 2 ай бұрын
またまた勉強になりました!😮 ありがとうございます!
@triglav_kun3446
@triglav_kun3446 2 ай бұрын
❤❤❤
@user-sq7ed1cv2r
@user-sq7ed1cv2r 2 ай бұрын
食べ方が汚くなるので注文を避けております。 美しいというか民度の高い食べ方も教えていただきたいものです。
@user-kt8hb8tp9q
@user-kt8hb8tp9q 3 ай бұрын
信長の、安土城🏯を再興するためには、詐欺犯の、金で、作れば、よし。
@Hime26
@Hime26 3 ай бұрын
ためになる なるほど お勉強 ホヤ貝磯臭さ😂
@akikoitoyama4065
@akikoitoyama4065 3 ай бұрын
長崎在住の者です。 主人が鮑が大好きで、よくわからないまま、刺身をして食べてました。 この動画で、よくわかりました。 とっても丁寧で親切に教えて下さってありがとうございます😊 とても、嬉しい動画でした。
@blueswang7266
@blueswang7266 3 ай бұрын
昔は留学生としていつもしめサバをよく食べていた、そのうま味が今でも忘れず。❤
@TheIkasasikuy
@TheIkasasikuy 3 ай бұрын
天津飯が雑炊みたいになる理由がわかりました
@uniuni_3156
@uniuni_3156 4 ай бұрын
箸の帯がいつも取れなくて困ってました ありがとうございます
@omusubi0358
@omusubi0358 4 ай бұрын
とても丁寧で細かい説明、勉強になります!ありがとうございます。 赤貝、父親が好きなので今度調理してあげようと思います。 自分は関西なので、東京に行った際は、水野さん食べに行きたいです!😊
@9270039hiro
@9270039hiro 4 ай бұрын
調理師をしています、肉が重なっている部分の変色の原因はなんですか? スタッフのみなさんに教えてあげたいのでよろしくお願いします😊
@user-xn7dn2ze5e
@user-xn7dn2ze5e 5 ай бұрын
魚への愛が溢れてる
@hyomakun80
@hyomakun80 5 ай бұрын
あんな重いのに 食べるところはたったこれだけなんだよね 高い理由
@1jz182
@1jz182 5 ай бұрын
平日に何やってんだ?って思ったら平目だったでござるw
@user-dm3iq7lg4w
@user-dm3iq7lg4w 5 ай бұрын
昆布高いし昆布締めて結構昆布使うからヒラメが高級になりすぎる
@Hawks999
@Hawks999 5 ай бұрын
海鼠腸、捨てちゃった😂もったいない
@user-jw8ik8fi8z
@user-jw8ik8fi8z 5 ай бұрын
初見です。 私は昆布〆が大好きで、おすすめに上がってきたので拝見させて頂いたら、 凄く丁寧で綺麗、わかりやすい解説と、素晴らしいお仕事ですね😊 これからも頑張って下さい!🎉
@knittingwithkiki8053
@knittingwithkiki8053 5 ай бұрын
しんじょが何でできてるか気になってたどり着いたんですが、すごく手間がかかっていてびっくりしました。色んな難しそうな工程を丁寧にされていてプロだなと思いました。さらっと深い知識を披露されてて、和食の料理人って、日本文化の継承者なんですね😮
@CarubiChips
@CarubiChips 6 ай бұрын
丁寧な説明してくれてありがとうございます!すごく勉強になります。
@Yu-hi1ui
@Yu-hi1ui 6 ай бұрын
すげぇ、、。すごすぎる
@Hachiyoka-TV
@Hachiyoka-TV 6 ай бұрын
昨日、多分馬糞雲丹だと思いますが、食べて来ました。丁寧な雲丹の剥き方、醤油ゼリーのレシピまで、動画ありがとうございます🤩🫶
@PONZALES
@PONZALES 6 ай бұрын
アル添酒ってのは酒のアミノ酸度がヒレの旨味とカチ合って悪さしない様になのかしら。解らん。
@user-ll3mw7kt5n
@user-ll3mw7kt5n 6 ай бұрын
おいしそ~だし盛り付けのお皿がかわいい!
@user-hp3wu5vf5
@user-hp3wu5vf5 6 ай бұрын
平目の動画ばかりでカレイの動画が少ないな
@user-id3jp8yt9i
@user-id3jp8yt9i 6 ай бұрын
めちゃくちゃ綺麗!!
@user-uf1fw8rm2q
@user-uf1fw8rm2q 7 ай бұрын
迷い箸つらい迷わせてくれー
@user-ic7vc3pk1c
@user-ic7vc3pk1c 7 ай бұрын
先生、慌てすぎてましたね、😅アドバイスありがとうございます。😊
@triglav_kun3446
@triglav_kun3446 7 ай бұрын
🤤🤤🤤
@newpapa3485
@newpapa3485 7 ай бұрын
質問お願します。卵の素のできあがりは何グラムですか?あと、大和芋の量はどのくらいでしょうか?
@yh7934
@yh7934 7 ай бұрын
微妙
@user-mt4is6vh2x
@user-mt4is6vh2x 7 ай бұрын
すごく美味しそうです。
@user-ji1ep1xk9o
@user-ji1ep1xk9o 8 ай бұрын
とても丁寧に優しく冬瓜の煮物初めてです まるで京料理ですね 冬瓜もこのような料理の一品になる何て幸せですね 是非作って見たいと思います 素晴らしいです