米EV失速、再編加速
12:37
Пікірлер
@shigedouga
@shigedouga 5 сағат бұрын
S23ってBT016の後継的な立ち位置なんですかね?(BT016とか古すぎる話して申し訳ないですが)。となると、主戦場は公道で、たまに自走でサーキットみたいな人がターゲットなんですかね。これだけ走れるのに寒くなってからでもそんなに気を使わなくてよいタイヤ?と期待を寄せれば、すごいタイヤの予感がします。
@user-po5hp5ih8c
@user-po5hp5ih8c 6 сағат бұрын
何年か前に鈴鹿サーキットを走りました😃 イベントでの走行だったんで最高速70キロで追い越し禁止だったんですが、実際に走ってみると道幅も広くて走り易く良い経験したと思ってます。 自分は旧車なんでレースとは無縁なんですが、高速だと狭く感じるしコース取りとかもシビアなんでしょうね。
@gawa.t
@gawa.t 9 сағат бұрын
サーキット走らない自分としてはこういった定点カメラでコメントのない映像は雰囲気を感じれてイイですね
@2blpc40
@2blpc40 9 сағат бұрын
内燃機関作れない国相手に本気になる必要は無いと思います。
@togawa4549
@togawa4549 9 сағат бұрын
ちょっとした疑問なんですが、サーキット走ってるときって皆さん終始無言なんですか? 知人は「うおー」とか「おりゃー」とか言いながら走ってるらしく帰ってきたら喉からからだそうですが他の人はどうなんでしょう?
@MOTO-ACE_Talk
@MOTO-ACE_Talk 9 сағат бұрын
基本は無言です!
@user-rf7rd6bq2c
@user-rf7rd6bq2c 10 сағат бұрын
もっと サイドは フェザーエッジが立つのかと思ったけど 割と摩耗の耐久性は有りそうですね
@nobee-sz9kc
@nobee-sz9kc 12 сағат бұрын
今回は新型で走らなかったんですか、新型のサーキットデビューはいつかな?
@MOTO-ACE_Talk
@MOTO-ACE_Talk 9 сағат бұрын
新型ですよー!^ ^
@user-tz7gj1tv3u
@user-tz7gj1tv3u 13 сағат бұрын
イチコメだよーん😊
@takashiyamada7984
@takashiyamada7984 15 сағат бұрын
もう30年以上バイク乗ってますが、こんなに右直事故起こってましたかね~。。。最近、本当自分でもひやりとする場面多いです。そりゃ~、右直で死んだ知り合いとかもいるんでなかったわけではないですが、死亡事故に至る大体が直進のバイクのスピード出し過ぎっしょって思ってましたが、40~60Kmで流してても出てくる車が多いこと多いこと。。。本当に相手がバイクになったとたん、距離感とかまるで分らなくなってるんでしょうね。。。意味が解らないです。。
@user-mc2kl9ex7t
@user-mc2kl9ex7t 2 күн бұрын
昔は、DENSOのプラグは本当に良かったんだが、いつの間にか品質が落ちてしまったのだろうか?🤔 私は、箱スカなどを普通に車検を受けに行っていた年代の者です。 昔は排気ガスが濃くて車検に落ちた時は、だいたいはNGKで落ちたものでした。それをDENSOに替えてやると受かるパターンがかなり多かった。そんな流れが多かったので、私が働いていた工場ではDENSOしか在庫しなかった。それくらい当時はDENSOへの信頼は高かったです。 もう高齢の整備士しか知らないだろうが、あの日立が「クロスカットプラグ」を販売していた時代のお話です。このプラグには全く良い思い出がありません。この時代はDENSOのプラグは本当に良かった…本当に時代の流れを感じますね😢
@user-jc2br2ew3w
@user-jc2br2ew3w 3 күн бұрын
昨日の朝の5時半過ぎ頃に妻と2台でT字路の交差点で左折の信号待ち中に左から来た右折の軽自動車が自分に思いっきりインカットしながら突っ込んできてバイクごと2メートルくらい飛ばされて、左手首の複雑骨折の事故に遭いました(笑)
@user-cj4pp6uq7j
@user-cj4pp6uq7j 4 күн бұрын
今時お前の認識は間違えていると非難轟々になりそうですが敢えて言ってみます。 クルマが右折を開始した時にクラクション鳴らしたらどうなの? 減速もせず右折ウインカーを出すのは行く気満々なので右折ウインカーをだしてるのに減速しないクルマを見かけたらクラクション鳴らした方が良いのかも知れません。 クラクションの使用=悪という考えが蔓延していますが、今時警察も「可能な限り(目ツブシ&先行車煽りな)ハイビームで走りましょう」という時代だし(アタマのオカシイ人はかなり増えているけど)暴対法でそのスジの方々も減っているので有効かと思います。 (その為にホンダさんはウインカースイッチより上にホーンボタンを持って来たんだと思います。と言いつつも自分は前回クラクション鳴らしたのは何年前?と思い出せないけど…) しかしたまらんよね~ 保険の責任割合と翌年度の保険額の増加は痛い。 13:20
@kiyoshitsuji5678
@kiyoshitsuji5678 4 күн бұрын
動画ありがとうございます。 この事故って、ジャッキUPの後に掛けたウマが、作業で揺すられて外れた事による事故だと思ってましたが、油圧ジャッキだけで作業してたのでしょうか? (現場に散らばってる工具類を見る限りでは この人は車の整備に結構慣れてる人だと思えますが) でもその場合でも 油圧が抜けてくのに時間が掛かるだろうから、作業してて段々 車が下がって来たな って気付いて直ぐに脱出すると思うんだけど、、真相はどうなんでしょうか???
@onumayouhei
@onumayouhei 6 күн бұрын
そもそも車検対応でないと公道は走れないです。サーキット等以外では迷惑ですね。違法マフラーで積載して持っていくなら良いけど運転してこられたら迷惑すぎます。
@Tommy1969apr
@Tommy1969apr 6 күн бұрын
5月に右直事故に遭いました。 新車で法定速度以下で慣らし運転で控え運転していましたが、青信号を通過しようとしたところ、タクシーが急に右折で飛び出してきてよけきれずにぶつかり、右手首を骨折・入院手術になりました。 右直事故は気をつけていたつもりですが、突然の飛び出しで防げませんでした。 やはり車からはバイクが見えていない(気にしてもいない)んだなと痛感しました。
@akashiroppi
@akashiroppi 6 күн бұрын
100万キロ以上バイクに乗ってきたけど、夏はtシャツ。ビビってたら(普通の人のようにアタマがよかったら)バイクなんか乗らんでしょ。
@user-se8xn2pu8t
@user-se8xn2pu8t 7 күн бұрын
誤り:死んでもいいや 🙅‍♂️ 正解: 殺してもいいや 🙆 中国の先進技術はもはや有料βテストだから 足りない金額は命で支払っていただく模様😂
@tnnt9553
@tnnt9553 7 күн бұрын
あのタイミングで右折するか💀
@user-pc5xk7wu8s
@user-pc5xk7wu8s 9 күн бұрын
私は60を超えているドライバー&ライダーです。終盤の逆光の話非常に興味深い内容でした。 被害者にも加害者にもならない為にこの話肝に銘じておきます。 ありがとうございます。
@TJ-ur7cl
@TJ-ur7cl 10 күн бұрын
仰る通りでございます!空気読めない、予測やひくことが出来ない奴は事故りますね。
@math0411
@math0411 10 күн бұрын
今回の例とは少し違いますが、交差点でバイクが直進、車が右折で、双方の距離が十分あったので、車が右折しても問題なかったのですが、その右折車の後ろの右折車も続いて右折してきて、最初の右折車が歩行者がいたので停止したのに続き、後続の右折車も停止して、直進バイクの道路をふさぐ形になり、バイクが2台目の右折車に突っ込んだのを見たことがあります。
@syu5974
@syu5974 10 күн бұрын
8月24日25日の茂木は暑いから中止とか言いそう…
@hiroki1898
@hiroki1898 13 күн бұрын
最近、友人や知り合いの中国人の富裕層ですら日本に逃げて来てるのに、日本の企業が日本に逃げて来るのは当然と思います。 その友人や知り合いの中国人は日本人よりまじめで賢くて、とても謙虚。 ただ、農村籍や都市籍や裏金で何とでもなる国家体制はとても怖い。
@user-bp5zr6vb1s
@user-bp5zr6vb1s 13 күн бұрын
矢印信号が右直事故を減らしますね
@tokowa34
@tokowa34 13 күн бұрын
脇道側の一時停止も反対車線の右折待ちの車両も、法律的に優先はこちらにあっても絶対に出て来る車があること そして事故になればバイク側が大きな被害を受けることを考えて運転するしか無いです 生きていれば文句も言えますが、命あっての物種です。
@NickyLoop
@NickyLoop 14 күн бұрын
突っ込むアホライダー腐るほどおるから迷惑
@user-he8dz7si7e
@user-he8dz7si7e 14 күн бұрын
Andyさん毎回楽しく拝見させていただいております。私も1984年の第7回大会から毎年観戦しております。Andyさんに質問なのですが今年から給油システムがストーブリグに統一されましたが、HRCの高橋選手ライディング時にMCシケイン立ち上がりでストーブリグのキャップが外れて飛んでいきました。ヨシムラもキャップの取付忘れでペナルティをもらったと聞いております。 キャップが外れる事によってタイヤで踏んでしまう危険性や、後ろを走っているマシンのラジエターやヘルメットのシールドに張り付いてしまう危険性もあると思うのですが、以前のガスチャージの様に2穴のガスタンクに給油ロケットを差し込んで給油完了OKだった様にキャップは必要無いんじゃないかと思ってしまうのですが、毎回ピットイン時にストーブリグのキャップの取外し、取付作業を行っている模様なのですがストーブリグのキャップは何の為のキャップなのですか? Andyさんストーブリグの詳しい解説お願いいたします。
@masayuki2200
@masayuki2200 14 күн бұрын
日本にもプロライダーっていう職業が確立してるなら共感できるかもしれないですね。
@kazusan120764
@kazusan120764 14 күн бұрын
自分は自転車乗っているときに路地から一時停止は無論、車道外側線を飛び出して来たノールック四輪車から非接触事故に遭いました。 加害者は「自転車がものすごい速度で迫った来て気が付かなかった」だそうですが、こちらママチャリなので「んな訳あるか!」と一蹴。 相手がママチャリでもこの有様ですよ。 呆れますね。
@user-el3wi9qu4p
@user-el3wi9qu4p 15 күн бұрын
車を当ててくるチキガイは結構遭遇する
@user-ou2tp6yg5g
@user-ou2tp6yg5g 16 күн бұрын
トラックにもバイクにも乗ります。 Uターンについて トラックの大きさにもよりますが 片側三車線あれば超低速で交差点内でのUターンが可能です。 自分が気を付けていること トラック乗車時 交差点進入後ハザード点灯 黄色信号でUターン開始 交差点全てが赤信号になるタイミングを狙ってます バイク乗車時は基本トラックと同じ感覚で運転するので ヒヤリハットはほぼない状態です 気を付けていること バイク乗車時 トラック、バスの真後ろにつかない 乗用車1.2台間をいれてます
@user-wi6hb2tj2q
@user-wi6hb2tj2q 17 күн бұрын
何着てもいいが初心者には革ツナギ着てほしいですね😂🤚🏍️💨💨💨
@yuu4122
@yuu4122 17 күн бұрын
ありがとうございます!
@MOTO-ACE_Talk
@MOTO-ACE_Talk 17 күн бұрын
super thanksありがとうございます❗️ めちゃ嬉しいです‼︎m(_ _)m
@btozan
@btozan 17 күн бұрын
日経読むくらいなら高橋洋一チャンネル見たほうが良いですよ、僭越ながら失敬。
@MOTO-ACE_Talk
@MOTO-ACE_Talk 16 күн бұрын
面白さと新鮮さに欠けていました。
@ae613400
@ae613400 18 күн бұрын
みんな知ってるけどなかなか言えない点を言っていただけました。死んでも良いはなかなかきつい言い方ですが、技術だけではなく実証実験含めて規制の在り方で全く異なる開発競争なんですよね。
@msd8906
@msd8906 18 күн бұрын
日経に毒されないで
@MOTO-ACE_Talk
@MOTO-ACE_Talk 16 күн бұрын
全く毒されていません♪
@kt516
@kt516 18 күн бұрын
追い越し中止すべきだよね 先の見えないカーブで追い越しをかけたことが間違いです
@MOTO-ACE_Talk
@MOTO-ACE_Talk 14 күн бұрын
「先のみえない」は間違いです。 より早く、遠くを見渡せる右カーブです。
@kenken-v7f
@kenken-v7f 18 күн бұрын
いぜん、日本は世界の太陽光パネルの半分を生産してた。ところが、中国は太陽光パネルの原料となる鉱物を片っ端から抑えてしまった。原料の鉱物を90%も抑えてしまった。作れない。 それどころか、なんと、太陽光パネルを半値で売り出したのである。原料の鉱物を抑えられ、半値で売られたら、日本企業に勝ち目はないよね。日本企業は太陽光パネル事業から撤退しました。 世界の企業は、自分達の企業が使う分だけ鉱物を抑える。世界の企業は、今まで、みんなそうでした。 中国は違ってたね。なんと、リチウムやレアメタルを片っ端から抑えていったのある。世界は独り占めされた経験がないから防御策もなし。世界の企業は中国からリチウムとレアメタル、太陽光パネルを買うしかないのである。 アメリカが暴露してましたが、中国EVがなぜ、安く作れるのか?カラクリがあるのです。 中国で生産すると原材料が半値で入手出来るのです。電気代、ガス、水道も日本の半値です。EVバッテリーもは半額で買えるのです。 これが日本で生産すると原材料は2倍の値段になるのです。中国は中国国内で生産するときは、半値で供給するそうです。中国国外で生産するときは中国国内の2倍の値段で売るそうです。 中国メーカーは、安価で労働者を雇えます。中国の人口は14億人ですか、そのうち10億人は月収4万円以下です。農村の人達です。その農村の人達を雇い、安価で働かせてるそうです
@Kasu125kasu
@Kasu125kasu 19 күн бұрын
エボの人はサーキットのマナーとして、ブロックのような状態になってるから道を譲ってほしいと書けばよかったのかもね。
@appleringo9473
@appleringo9473 19 күн бұрын
バイクを乗らないことが1番の事故対策。
@user-xg2wf5hz4e
@user-xg2wf5hz4e 19 күн бұрын
今では考えられないですが自分がバイクで鈴鹿を走り始めた頃の練習はノービスから国際A級、しかも 125ccから500ccまで同じ組なんて時代でした。コースイン待ちですぐ前にYAMAHAの上野選手が居る なんて時代でもありました。とにかくコースでは上手い人はちゃんと抜いてくから変なライン通るなと 先輩からは言われてましたね。曲がれないと思ったら寝かして少しアクセル開けろ!なんて当時初心者 だった自分には無理な事も良く言われました。 でもサーキットでのアクシデントでトラブルになったと言う記憶は無かったですね。当然中にはとんで もない人も居ましたが、そういう人のスキルは皆すぐ分かるので予測して走ってました。 先輩からは富士スピードウェイでイン側走ってるのにストレートエンドでレコードラインに乗ってくる 奴がいて、そのうち何かあるんじゃないか?なんて話も聞いた事がありましたが後日やっぱりそのライ ダーは亡くなってしまったそうです。しかしそういう人が走ってるのもサーキット。クラス分けが無い のであれば上級者が自己防衛するしかない。サーキットはやられ損な場所だしアクシデントがあっても お互い文句言いっこなしって言う世界だと思ってます。
@KEN-hz1lf
@KEN-hz1lf 19 күн бұрын
8耐で感じること。バイクで行くとダメです。 帰りは「その気」に、なっていますから。。。最悪、御用!です。
@februarytwelve7381
@februarytwelve7381 19 күн бұрын
完全自動運転ならガソリンエンジンよりもEVのほうが制御しやすいですよね でもセンサーやチップを埋めるなど道路側にも対策をしないと車両側の進歩だけでは完全自動運転はムリなんじゃないかと思います それも中国なら一気にやってしまいそうなところが怖いですけど
@Hana-bb7jj
@Hana-bb7jj 19 күн бұрын
バイクは危険な乗り物だから優先関係なく自分の命を自分で守る運転が大事だと思います
@user-ex4xp3yk7z
@user-ex4xp3yk7z 19 күн бұрын
その通り、スッとしました。
@jimihen
@jimihen 19 күн бұрын
ウインカーあげてくれてない時点で譲ってくれているとは思わない方が良い。レースでは別ですけど。
@イッヌイッヌ
@イッヌイッヌ 19 күн бұрын
右折って結構気をつけるんだけどなぁー😂 気をつけよっと
@kazusan120764
@kazusan120764 19 күн бұрын
自転車に乗ると良くわかるのですが、ドライバーの殆どがほんの数秒を待てない生き物です。 こちらが直進のときに右折車に進路を塞がれる事はしょっ中で、20km/h以下の自転車の速度ですら塞がれるという事は、10mも無い間合いでも車は飛び出して来やがるという事です。 相手がオートバイだと距離を補正するかといえばそうでもなく、根底にあるのが『ほんの数秒が待てない』のでそんな論理は通用しません。 結局、死なない程度に速度を落とす以外に自衛手段はありません。 あと、ドライバーとアイコンタクトが取れないときは十中八九飛び出しますね。 ノールックなので待つ訳がありません。
@scp5233
@scp5233 19 күн бұрын
いいねこのチャンネル
@user-xg2wf5hz4e
@user-xg2wf5hz4e 20 күн бұрын
最近のドライバーは本当にポンコツが増えましたからね。他の方も言ってみえますが 他人の運転は絶対に信用しないって事に尽きますね。動画のドライバーはウインカー 出してるだけでもまだマシな方。出さずにいきなり曲がるのも普通に居ますから。 バイクはBMWのR80に見えますね。