3度挑戦の末に出来た、はちみつ生食パン。

  Рет қаралды 7,854

ひろーずbakery

ひろーずbakery

3 жыл бұрын

一言
美味しく、美しく、真似してもらいやすい物を作って行きたいと思った今日この頃。
配合2斤サイズ                  
最強力粉(ゴールデンヨット)450g(100%)
塩8g(1.8%)
ドライイースト7g(1.6%)
はちみつ90g(20%)
牛乳112(25%)
生クリーム112g(25%)
水108g(24%)
バター36g(8%)
1.5斤サイズ
最強力粉340g
塩6g
ドライイースト5g
はちみつ67g
牛乳84g
生クリーム84g
水81g
バター27g
工程
生地作り
↓30℃60分
分割
↓室温30分
成形
↓35℃50分
焼成
190℃28分(目安)
まさひろInstagram
masa_hiro1987?r...
最強力粉で作るパン
【山形食パン】牛乳仕込みで中はふんわりしっとり、外はカリッと、理想の山食‼︎ • 【山形食パン】牛乳仕込みで中はふんわりしっと...
人気動画5選
【メロンパン】サクサクふわふわで失敗しない3つの法則。音声解説あり • 【メロンパン】サクサクふわふわで失敗しない3...
【食パン】小さな個人パン屋で1日100斤売れた⁈食パンの作り方を公開します。 • 【食パン】小さな個人パン屋で1日100斤売れ...
【バゲット#2】パン屋が教える基本のストレート法でバゲット作り • 【バゲット#2】パン屋が教える基本のストレー...
【食パン】スーパーで買える小麦粉で、高級食パン顔負けの作り方教えます。 • 【食パン】スーパーで買える小麦粉で、高級食パ...
【バゲット、ハードトースト】オーバーナイト法でワンランク上のフランスパンを家で作れる • 【バゲット、ハードトースト】オーバーナイト法...
まさひろお勧めパン
焦がしバターでメロンパンを作ったら最高だった • 焦がしバターでメロンパンを作ったら最高だった
プロがこだわった、栗のデニッシュ食パンをご覧あれ • プロがこだわった、栗のデニッシュ食パンをご覧あれ
【クロワッサン】こんな時こそ手間暇かけてクロワッサン作ろう‼︎ • 【クロワッサン】こんな時こそ手間暇かけてクロ...
#ひろーずbakery#手作りパン

Пікірлер: 63
@harukyou2622
@harukyou2622 3 жыл бұрын
いつも動画たのしみにしてます🥺
@naokokomabayashi5024
@naokokomabayashi5024 2 жыл бұрын
最強力粉だけでパンを焼いてみたくてレシピを検索していたらこちらに辿り着きました❣️外は適度にカリっと、中はふんわりハチミツ風味でとても美味しく焼き上がりました🥰最強力粉がまだたくさんあるのでまた焼きます❗️ありがとうございました😊
@user-yx3de4wi5n
@user-yx3de4wi5n Жыл бұрын
ゴールデンヨット家にあったので作りました。めっちゃ美味しい!また作ります
@user-ui4pp6ct2k
@user-ui4pp6ct2k 3 жыл бұрын
ひろーずさんのレシピで今日2作目作りました。はちみつが20%も入るので心配でしたが、レシピ通りのばっちりの出来上がりです👍甘さもちょうど良く、中はフワフワ。色々な生食パンレシピを作ってみましたが、このレシピが一番美味しく出来ました。
@bakery6438
@bakery6438 3 жыл бұрын
ありがとうございます😊 最高の褒め言葉です😭 今後ともよろしくお願いします🙇
@user-sf2nj6ly1n
@user-sf2nj6ly1n 3 жыл бұрын
最強力粉買ったぞぉー 作ろ〜 楽しみ😊
@bakery6438
@bakery6438 3 жыл бұрын
わざわざ購入して頂いてありがとうございます😂 美味しいパンが出来ることを願っておきます😊
@dogstartiamo3249
@dogstartiamo3249 3 жыл бұрын
今やコロナのお陰もあってか素材が手に入れやすくなったからか、マニアックさを追求するのも悪く無いと思います。 いつも楽しみに拝見させていただいております。
@bakery6438
@bakery6438 3 жыл бұрын
ありがとうございます😊 そうですね‼︎今は材料なども安定して世に出回ってますね(^^) これからもマニアックさ、追求していきます😆
@xmeg8378
@xmeg8378 3 жыл бұрын
こんばんは✨ 今回のも美味しそうですね!以前の最強強力粉で作る山型食パン、何回も作ったけど、いつもお友達や職場の人に好評頂きました♥あれから、最強強力粉は常備してます😊今回のも是非チャレンジしなければ!! 質問ですが、生クリームは何パーセントのを使用してますか?蜂蜜も種類でだいぶ風味も変わるかと思いますが、オススメはなんですか?
@bakery6438
@bakery6438 3 жыл бұрын
こんばんは(^^)いつもありがとうございます😊 それはめっちゃ嬉しいです‼︎今日はいい夢見れます!笑 今回は35%の物を使用しました(^^) はちみつ、あまり詳しくはないジャンルですけど、今回は定番のサクラ印の純粋蜂蜜を使いました(^^) はちみつ、プーさんになったつもりで勉強しときます😆
@user-id4hn2jm5y
@user-id4hn2jm5y 3 жыл бұрын
はちみつ生食パン、作ってみました。今まで砂糖なしは初めてだったんですけど甘すぎず、ふっくら柔らかく好みの味になりました。まだオーブンに気に入られていないせいか、ホワイトラインがうまく出せなくて苦戦しています。もう少し愛情を注いで仲良くなれるように頑張ってみます。
@bakery6438
@bakery6438 3 жыл бұрын
ありがとうございます😊 よかったです‼︎😆 食パンは発酵の見極めが中々難しいですもんね。 僕もこの食パンは3回失敗してるんで!笑
@user-du5nf2qs5p
@user-du5nf2qs5p 3 жыл бұрын
パンのレシピを考えるのってほんとに難しいことなんですね。真似っ子させてもらってる私はレシピ通りに作らせてもらってるだけ。いつも素敵なレシピをありがとうございます。 自宅にスーパーキングがあるので、ゴールデンヨットの代わりに使いたいのですが、大丈夫でしょうか? 食パン生地の成形も、いつもの自分のやり方と違ったので、チャレンジしてみたいと思います なかなか発酵の見極めが出来なくて、ホワイトラインが出ず、カクカクになっちゃいます。上手に作れるように1斤型で何度も焼いてみたいと思います
@bakery6438
@bakery6438 3 жыл бұрын
ありがとうございます😊 僕自身、まだまだ勉強の身なので、配合考えて納得いく物を作るのは難しいですね!笑 スーパーキングでも問題なく作れますよ(^^) 食パンの僕の成形はちょっと特殊かも😅 最強力粉はより窯伸びするので予熱時間を逆算して、発酵機能を止めた方がいいですね(^^)
@jurihi7630
@jurihi7630 3 жыл бұрын
とても綺麗で美味しそうです!!✨ 型比容積はどれくらいですか?🤔
@bakery6438
@bakery6438 3 жыл бұрын
ありがとうございます😊 型比容積は約3.6です。
@user-ju7my8gb8h
@user-ju7my8gb8h 3 жыл бұрын
砂糖無しの蜂蜜のパンはまだ作ったことないですね〜(^^)蓋を開けた時の綺麗な角食‼︎とっても美味しそうでした。山形食パンはよく焼くけど…今度チャレンジしてみます。最強力粉もあるし(^^)前回のきな粉を混ぜたアーモンドクリームのパン作りました(^^)よもぎにしたけど、美味しく出来ました。
@bakery6438
@bakery6438 3 жыл бұрын
こんばんは(^^)いつもありがとうございます😊 僕も4回目にして、蓋を開けた瞬間、安堵でした。 やっぱりよもぎも美味しかったですか⁈😆僕もよもぎ店にあるので、今度やってみます😊ありがとうございます‼︎
@user-sh8uk4lx4t
@user-sh8uk4lx4t 3 жыл бұрын
こんなキレイな食パン見たことないです。 最強力粉、買わなきゃですね。 ひろーずさんの最高峰のメロンパン、3回作りました。 今日の朝も焼きましたよ。 色々なメロンパンのクッキー生地を試しましたが、このクッキー生地はサックサクで、こんなに納得できるメロンパン、初めて作れました。 見た目はなかなかひろーずさんの最高峰メロンパンのようにはいきませんが、今日の朝、作ったメロンパンは少し近づけたメロンパンができました。 まだまだ私のメロンパンの挑戦は続きます。 食パンもなかなか上手く焼けたことないので、ひろーずさんのレシピで作ってみます。
@bakery6438
@bakery6438 3 жыл бұрын
ありがとうございます😊 3回も焼いていただいてるんですね‼︎ありがとうございます😭 そんなにお褒め頂けてめっちゃ嬉しいです‼︎ 僕もまだまだ勉強の身なんで、僕も頑張ります(^^) これからもよろしくお願いしますね(^^)
@Sakura-iq8mp
@Sakura-iq8mp 3 жыл бұрын
見た目も綺麗でとっても美味しそうですね😆 最近子育てが忙しくパン作りできていませんでしたが、つい最近ホームベーカリーを頂いたので捏ねはおまかせして真似してみたいと思います!!😁 1つお伺いしたいことがあるのですが使用されている食パン型は業務用(?)とかでしょうか??気軽にネット等で買えるものでしょうか?? ネットで見ていてもどういった食パン型が良いのかわからなかったのでおすすめを教えて頂けたら嬉しいです!!🙇‍♀️
@bakery6438
@bakery6438 3 жыл бұрын
ありがとうございます😊 わかります‼︎手のかかる歳の子がいると中々捏ねる時間とるの難しいですよねー😅 ホームベーカリー様様ですね😊 使用してるのは店で使ってるやつなのですが、ネットなどでも買えますよ(^^) ちなみに僕はアルタイトの食パン型を使ってます。 安くて長持ちしますが、買ってから使うまで空焼きを数回する手間があります。 少し高くて空焼きせずに型離れするのは、セラミック加工やフッ素加工されてる物もあります。 形として、勾配ありと勾配なしがありますが勾配なしの方がオススメです。 あと、素材で黒い色の型の物もありますが、これはシルバーの物より火通りがいい為、若干温度調整が必要になってきたりします。 メーカーなどは違うと思いますが、僕が使ってるのはこの手のものです(^^) www.monotaro.com/p/2002/2906/?Adwords&gclid=CjwKCAiAouD_BRBIEiwALhJH6PRpkD3iEm7btRMQrBTAgYLL-uqWeeW9AYYgPIR0oshSVlA9Jfc2-BoCKDkQAvD_BwE
@Sakura-iq8mp
@Sakura-iq8mp 3 жыл бұрын
@@bakery6438 お忙しい中返信ありがとうございます💦urlまで...🙇‍♀️ やはりアルタイトのものを使われるんですね!! 私もアルタイトのものを買ってから焼きも頑張ってみます!!😁💪 勾配あり、なしもどちらが良いのか分からなかったので教えていただけて嬉しいです😭 型を買ったら一番最初にこの動画の食パンと100斤売れたというサムネの食パンを作ってみます!!楽しみ...🤤
@user-sf2nj6ly1n
@user-sf2nj6ly1n 3 жыл бұрын
おはよぉーございます。 やっぱり腰折れしてしまいます。焼く時、温度を高くてするのか焼く時間を長めにするのかどっちがいいのでしょうか?
@bakery6438
@bakery6438 3 жыл бұрын
そーなんですね😅 実物を見てないので、はっきりと言えませんが、温度を下げて長めに時間をとってみてはいかがでしょう。
@user-sf2nj6ly1n
@user-sf2nj6ly1n 3 жыл бұрын
@@bakery6438 返信ありがとうございます。 試してみます。
@user-ck7sb8tl7x
@user-ck7sb8tl7x 3 жыл бұрын
初めまして。 いつも動画アップ楽しみにしています(^-^) 先日ショコラ生食パン作りました! とても美味しかったのです! こちらの蜂蜜生食パンも作りたいのですが、自宅にあります型が1.5斤なので、1.5斤用のレシピも教えて頂けると嬉しいです。 宜しくお願い致します。
@bakery6438
@bakery6438 3 жыл бұрын
はじめまして😊 ありがとうございます‼︎ 1.5斤用の配合を概要欄に記載しておきました(^^) よろしくお願いします!
@user-ck7sb8tl7x
@user-ck7sb8tl7x 3 жыл бұрын
お忙しい中、お返事ありがとうございます(^-^) さっそく作って見ます!!
@user-xq4ov1gt2k
@user-xq4ov1gt2k 3 жыл бұрын
水の代わりに牛乳と生クリームを入れたいですが大丈夫ですか? あと、一斤か1.5斤にする場合は どうしたら良いですか?
@bakery6438
@bakery6438 3 жыл бұрын
水をなしにして、牛乳と生クリームを増やすと言う事でよかったですか? 出来なくはないですが、全く別物になってしまいます‼︎ はちみつが20%入っている為、これ以上生クリームを増やすと、ねちゃねちゃな中身になってしまいます。 牛乳、生クリームメインで作るならはちみつを砂糖に変え、生クリーム30%、牛乳56%程に増やす感じですかね。 なので、1.5斤ならば 最強力粉(340g)100% 砂糖67g(20%) 塩6g(1.8%) ドライイースト5g(1.6%) 生クリーム102g(30%) 牛乳190g(56%) バター27g(8%) ですかね。 ただ僕自身この配合で作ってないので、微調整なども必要かと思われますが。
@user-xq4ov1gt2k
@user-xq4ov1gt2k 3 жыл бұрын
牛乳を増やさないで生クリームを増やしたいです
@bakery6438
@bakery6438 3 жыл бұрын
@@user-xq4ov1gt2k 生クリーム30%はパンに配合するギリギリです。なので、これ以上は増やせ難いです🙇
@user-xq4ov1gt2k
@user-xq4ov1gt2k 3 жыл бұрын
3等分と2等分の違いは なんですか? 私の食パンの型が何斤型か分かりません。 食パンの型は間違いありませんし そちらの写真用の型なんですが でもそれが1斤型なのかは分かりません。
@bakery6438
@bakery6438 3 жыл бұрын
@@user-xq4ov1gt2k 型にもよりますが、 1斤の長方形は外寸95×185×H90mm キューブタイプは外寸130×120×H130mm 1.5斤は外寸120×180×H120mm 2斤は外寸133X258XH132mm です。これは全て勾配なしでの表記です。 メーカーなどで多少の差はありますが、大きくは違わないです。 これと照らし合わせてみてください
@user-ul3mf9cs1g
@user-ul3mf9cs1g 3 жыл бұрын
いつも拝見させていただいてます。生食パン、ふわふわでいいのでずが、甘すぎると思ってたので、是非このレシピで作ってみたいです。ちなみに、砂糖だと何%くらい入れたときの甘さに値するんでしょうかね? あと、工程と材料が1~2行づつ合わさって表記されてますが、改良頂けると見やすいな、と思います。どうぞ御検討くださいませ😌。
@bakery6438
@bakery6438 3 жыл бұрын
いつもありがとうございます😊 単純に砂糖に換算すると25%程かと思います。 高級食パン屋のような甘すぎはしないですが、普通の食パンよりかは甘いです。 なので甘い食パンが苦手ならお口に合うかどうか😅 あと概要欄変更しました。 文字の大きさでズレたりするみたいですね。気がつきませんでした!ありがとうございます😊
@user-um4rf7sm6h
@user-um4rf7sm6h 3 жыл бұрын
これを作りたくて最強力粉手に入れました!スーパーキング使いました。 ふわっふわもっちもちで優しいミルキーな食パンになって1日で完食笑 「最」とつくだけありますね、ショコラの方も作ります! 扱い難しいの、燃えます^o^
@bakery6438
@bakery6438 3 жыл бұрын
ありがとうございます😊 1日で完食、同じくです😆 燃えますよねー、これを生地にしてやろー‼︎って😋
@massan47
@massan47 3 жыл бұрын
質問です。ヨット450グラムですが、他の2斤の粉は400なのに、450になるのは何故なのでしょうか? 持っている1斤で焼きたくて計算してみたのですが、型比容積3.6で計算したら200グラムになりました。
@bakery6438
@bakery6438 3 жыл бұрын
んー🤔配合によって変えてる感じですかねー‼︎ ゴールデンヨットは吸水も力も強い小麦なんですが、副材料がリッチなので、生地の量で補うって感じでやりました。 プルマンなら3.8〜4ぐらいで計算した方がいいかもしれません。
@massan47
@massan47 3 жыл бұрын
@@bakery6438 かいとうありがとうございます!!なるほど!! 早速計算し直して焼いてみたいと思いますー💕 この生食パン、もうすでに結構焼いていて、ほんと美味しいです、感動してます!ありがとうございます😭
@user-xg1zo2bu2z
@user-xg1zo2bu2z 3 жыл бұрын
挑戦したいので、最強力粉ネット注文しました。 作ったらまたコメントしますね❣️🍞
@bakery6438
@bakery6438 3 жыл бұрын
いつもありがとうございます‼︎ わざわざ購入までありがとうございます😭 美味しく焼けるように願っておきます😊
@user-xg1zo2bu2z
@user-xg1zo2bu2z 3 жыл бұрын
こんにちは、 粉が届いたので早速作りました❣️ うまくいきました🍞😍 リスドオルも欲しかったので一緒にネット注文しました。 質問ですが、準強力粉と中力粉の違いを教えてください。 また動画楽しみにしています❣️
@bakery6438
@bakery6438 3 жыл бұрын
@@user-xg1zo2bu2z ありがとうございます😊 うまく行ってよかったです😊 一応、準強力粉は強力粉と中力粉の間の粉と言われています。 ただ同じリスドォルでも製粉メーカーによっては中力粉表示と準強力粉表示があったり、国産小麦の強力粉を準強力粉表示と言うものもあるので、なんとも言えないですかねー😅
@user-xg1zo2bu2z
@user-xg1zo2bu2z 3 жыл бұрын
粉の件、ありがとうございます。
@user-xq4ov1gt2k
@user-xq4ov1gt2k 3 жыл бұрын
1斤にする場合は半分の材料に すれば良いですか?
@bakery6438
@bakery6438 3 жыл бұрын
同じ1斤型でも容量が若干違うやつとかもあるんですが、大体は型なら半分の量で大丈夫だと思います。
@moti8820
@moti8820 3 жыл бұрын
作ってみました! 初心者でも作りやすい、美味しいレシピをありがとうございます(*´ω`*) とてもふわふわでもちもち、舌触りが良くてとろける食感でした。 使った強力粉はゆめちからでしたが、正に焼きたてが美味しいふわふわ生食感。 ひろーずさんのレシピは水、牛乳、生クリームと仕込みを多目的に入れてるお陰か味わい深いお味に仕上がっている気がします。糖分ははちみつだけなので、甘味はシンプルであっさり。生食パンを食べたい時はまた作ります(*´ω`*)
@bakery6438
@bakery6438 3 жыл бұрын
ありがとうございます‼︎ しかもそんなお褒めのお言葉まで、嬉しい限りです😆 ゆめちからは国産強力粉でもかなり力の強い小麦なので、最強力粉の代用にも適してますね(^^)
@shiori1978
@shiori1978 3 жыл бұрын
使う材料選び、1番大事やと思います。 しかもパンなら小麦粉‼️ 蜂蜜も色々な種類に寄って味も変わるし。 パンって理科学系に近いですよね!? パティシエとは全く違う世界だと実感。 こだわり抜いて下さい、応援してます〜そしてマネして作ります❣️
@bakery6438
@bakery6438 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます😊 そうですねー。小麦粉ひとつで違う物になったりしますからねー🤔 パティシエさんなんですか? パンよりケーキの方が色々細かく繊細な世界ですよね(^^)僕には到底出来ないです😂笑 ありがとうございます😊
@shiori1978
@shiori1978 3 жыл бұрын
@@bakery6438 そうなんです、夫婦でパティシエです。 材料きっちり計量、几帳面でないとダメな職業。 パティシエでも色々分かれますが 芸術系ですね。
@mikkychappy111
@mikkychappy111 3 жыл бұрын
久しぶりのコメントです。以前「春よ恋」が当たり有難うございました。食パンや菓子パンなどを作りましたよ。それで、今回の「はちみつ食パン」ですが生地の仕込みの時に、牛乳や水と混ぜず後で生クリームを入れるのは何故?? また、1パックの生クリームを使い切りたい時に生クリームを200mlにしたらその分牛乳や、水を減らせばいいですか??  蜂蜜に純日本産のアカシアハチミツを買っているのでこれで生クリーム食パン(1斤)を作りましたがクタストはデニッシュ食パンの様にサクサクに焼き上がりとても美味しく出来ました。 どのレシピも、生クリームは1箱使うレシピはありません。パン職人さんのひろーずさんのお考えを聞きたいと思いコメントさせて戴きました。生クリーム1箱は、使い過ぎですか??? スミマセン、よろしくお願いいたします。
@bakery6438
@bakery6438 3 жыл бұрын
ありがとうございます‼︎ あ、あれは特に意味はないですよ(^^) 別に入れた方がわかりやすいかなーと思いまして😅 生クリームなんですが、僕自身、30%(この食パンの配合で言えば135g)までしか配合した事はないですねー😅 それ以上は中々手を出せないです。 単純に生クリームは水分が50%なので、その分の水分調整は必要になってくるかと思います。 もし生クリーム1パック使うのであればその分の生地を作り、食パン、余った生地で何か別の物を作ると言うのもひとつの手かと思います(^^) 僕がもし生クリーム1パック使うのであれば食パンではなく何か別のパンにするかなーと思います。 なんかまとを得ない答えに、なってしまい申し訳ありません🙇
@mikkychappy111
@mikkychappy111 3 жыл бұрын
@@bakery6438 お返事ありがとうございました。見るのが大変遅くなってしまいました。そうなんですね。生クリーム1箱は使い過ぎなんですね。手が出ないと言われたら、今までに私の配合も変えた方がいいんですね。生クリームを使った(クリームにして)菓子パンでも作りますかね(^_-)-☆ 有難うございました。 所で、来月はクリスマス一色になりますが「シュトーレン」の動画をお願い出来ないでしょうか??よろしくお願いいたします。コロナにも気を付けて、頑張って下さいね💓💛💓
@bakery6438
@bakery6438 3 жыл бұрын
いえいえ、お役に立てずすいません。 シュトーレンですが、近々2種類の動画をアップする予定ですので、お楽しみにお待ち下さい(^^)
@user-xq4ov1gt2k
@user-xq4ov1gt2k 3 жыл бұрын
何斤用ですか?
@bakery6438
@bakery6438 3 жыл бұрын
こちらは2斤サイズの配合になってます。
@ysnyn
@ysnyn 3 жыл бұрын
強力粉で3回・・・なにが納得できなかったんですか?気になる(笑)
@bakery6438
@bakery6438 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます😊 んー、窯伸びが足りなかったりでパンチを入れたり、配合の調整などしたら次は味がいまひとつになったりと、、、😅 パンの奥深さを再認識しました‼︎
プロがこだわった、栗のデニッシュ食パンをご覧あれ
9:12
The child was abused by the clown#Short #Officer Rabbit #angel
00:55
兔子警官
Рет қаралды 15 МЛН
Stupid Barry Find Mellstroy in Escape From Prison Challenge
00:29
Garri Creative
Рет қаралды 21 МЛН
rich white loaf bread/쫀득하고 촉촉한 생식빵 만들기/乃が美風 生食パンの作り方
8:02
How to make homemade bread that doesn't get hard
13:26
完全感覚ベイカー:独学でパン作りに挑む人へ
Рет қаралды 71 М.
I Made a Seal from Space Kinetic Sand
0:28
Sand Movie Maker
Рет қаралды 56 МЛН
Domino lego #cute #china #construction #train
0:35
construction toy
Рет қаралды 12 МЛН
35 million watched superman video
0:13
Hasan Kaval
Рет қаралды 151 МЛН
Think of stray animals 🙏😥
0:37
Ben Meryem
Рет қаралды 52 МЛН