【40代50代】トマトジュースを毎日飲むと・・・?驚くべき身体の変化とは【うわさのゆっくり解説】

  Рет қаралды 90,288

うわさのゆっくり解説【18時30更新】

うわさのゆっくり解説【18時30更新】

10 ай бұрын

トマトジュースを毎日飲んだ人の驚くべき身体の変化を紹介します!
チャンネル登録して頂くと励みになります!
食の事をゆっくり解説してます。ゆっくりしていってね^^
🔔ベルマークを押して通知をONにしてもらえると、
動画の見逃しがなくなるのでおすすめです!
※ナレーションが不要な方はミュートにしてお楽しみ下さい。
※動画の再生速度は右上の設定から変更可能です。
【BGM・素材】
ニコニ・コモンズ様
commons.nicovideo.jp/
nicotalk&キャラ素材配布所様
nicotalk.com/charasozai_kt.html
#ゆっくり解説##

Пікірлер: 54
@user-gw8nc1mq8s
@user-gw8nc1mq8s 10 ай бұрын
私は無塩のトマトジュース100ccにオリーブオイルを入れて、少しレンジで温め、朝食前に飲んでいます。 これを半年ほど続けていたら… 高かった空腹時血糖値が、正常値になりました。
@user-lh3if6tg5j
@user-lh3if6tg5j 10 ай бұрын
毎日のように飲んでいたら顔のシミが薄くなりました。
@naokun1156
@naokun1156 10 ай бұрын
めちゃくちゃタイムリーな話題!自分も先週からトマトジュース飲み始めました。 主に便秘を解消したくて朝と夜に飲んでますが、1日に2〜3回出るようになり物凄く効果を感じてます!
@kazutakaeguchi
@kazutakaeguchi 10 ай бұрын
野菜ジュース(トマトミックスジュース)にエゴマ油を入れて、脂溶性のビタミンDを一緒に摂っているけど、濃縮還元法で作られているものはビタミンCとかは壊れているよね、多分。
@user-kh8ew7px6i
@user-kh8ew7px6i 10 ай бұрын
健康や美容にとても良い飲み物ですね! 僕もこれから毎日、朝食後に取り入れていこうと思います! ありがとうございました😉👍️🎶
@user-gh9gk9rt6s
@user-gh9gk9rt6s 10 ай бұрын
慢性膿皮症なんですが毎日トマトジュース飲むようになってから膿皮症できてません🤗
@andriver-wq2nm
@andriver-wq2nm 10 ай бұрын
トマトジュースいっぱい買ってきたよ〰️〰️〰️😁今日も動画ありがとー😆💕✨
@user-mp3jm2ys4v
@user-mp3jm2ys4v 10 ай бұрын
前々からトマトジュース飲んでて今日もスーパーで買おうとしたら無塩のだけ空っぽだった。
@user-sv4db8zq1m
@user-sv4db8zq1m 10 ай бұрын
昔、父がトマトジュース大好きだったけど、母が嫌いだったので1人寂しく飲んでいた😂 身体に良さそうだから飲んでみようかな。
@venusxxx-px5zu
@venusxxx-px5zu 10 ай бұрын
トマトジュースも好きだけど、トマトスープやシチュー大好き❤
@user-bv5hy3jk6z
@user-bv5hy3jk6z 10 ай бұрын
感謝です❤いつもありがとうございます😊仕事で、もうダメと思った時、トマト🍅ジュ-スを、自販機で買って、すぐ飲んでました。元気に瞬間でなります😂
@user-kz9ow4fh2m
@user-kz9ow4fh2m 10 ай бұрын
とりあえず、トマトジュースを自宅で棒ラーメンを作る時のアレンジに使ってみようと思います😋
@user-zg4et7wb3d
@user-zg4et7wb3d 10 ай бұрын
小さな野菜ジュースを3パック氷で割って飲んでました。ウンコがオレンジ色!人参色でビックリしました。初めは血便だぁ〜!…と真っ青。よーく考えたら野菜ジュースでした 笑 体の調子良いですよ〜
@user-pw7jo1by4o
@user-pw7jo1by4o 10 ай бұрын
朝と夜に毎日飲んで2年位たつけど何も変わらんです。血圧も高いまま。トマジュー旨いから続けるけど。
@mofumaru0209
@mofumaru0209 8 ай бұрын
改善されないのはそれ以外の食事とかですかね?
@user-tc3sc5zp5v
@user-tc3sc5zp5v 10 ай бұрын
皮膚科に行った時、医者に『あなたの手のひら少し黄色いねぇ』と言われ、医者の手のひらと比べると確かに黄色い…(医者が白すぎる気もしたが…) 医者曰く、トマトジュースをよく飲む人やカボチャをよく食べる人は黄色くなりやすいそう。 それ以後、トマトジュースをひかえめにしていたが、やっぱり身体にはいいもの。 取りすぎないように気をつけながら頂きます。 あっレッドアイもよく飲んでた…
@user-gf7yo9cl1y
@user-gf7yo9cl1y 10 ай бұрын
実はうどんやラーメンの味変にもおすすめでやんす☝️
@user-gz4pg9ei1g
@user-gz4pg9ei1g 10 ай бұрын
トマト🍅ジュース、大好きでやんす。リコピン注入❗😂😂😂👍
@piron18
@piron18 10 ай бұрын
ウスターソースと言っても日本のではなくてイギリスのリーペリンのもので試していただけると。トマトジュース嫌いな私が大好きになりました。
@user-pk3zh4fe5c
@user-pk3zh4fe5c 10 ай бұрын
トマトジュースにタバスコ入れると美味しいですよ!
@user-qx4nj5fy3u
@user-qx4nj5fy3u 10 ай бұрын
毎日トマトジュース飲んでいます!
@user-ir1bm7if6x
@user-ir1bm7if6x 10 ай бұрын
好きすぎて健康関係なくトマトジュース飲みながらトマト食ってます。なんか別物だし。ただ、水分多いからお腹タプタプ。
@cocoawin1229
@cocoawin1229 8 ай бұрын
これから冬になるので、体冷えますよ(笑)
@user-rr3mi7dr8o
@user-rr3mi7dr8o 10 ай бұрын
胡椒とタバスコで大人の味
@user-pj6go6kj3z
@user-pj6go6kj3z 10 ай бұрын
トマトジュースとトマトパウダーならどちらが身体に良いのでしょうか?
@user-kb4do6wn9n
@user-kb4do6wn9n 10 ай бұрын
原液無糖甘酒を無塩トマトジュースで割った、甘酒トマトジュースがかなりオススメ。甘酒が苦手、トマトジュースが苦手でも混ぜると飲みやすい。
@enjoylifethanxx7309
@enjoylifethanxx7309 10 ай бұрын
アンデスメロンの縮めた理由もメロンには芯がないからシンを抜いたって聞いたけど!
@ichirofujii1604
@ichirofujii1604 10 ай бұрын
吸収率がジュースの方がいいんだ😮
@user-on7xt6tb1c
@user-on7xt6tb1c 10 ай бұрын
アンデスメロンが安心ですメロンだったとは😱
@yukari.4028
@yukari.4028 10 ай бұрын
最近完熟トマトをたくさんもらったんですけど、どう処理したらいいかわからなくてとりあえずミキサーに入れて生ジュースにして飲んでました。朝だけ3日継続して飲んで、そして、今夜から下痢💦合わなかったんかなー。
@halcyony0801
@halcyony0801 10 ай бұрын
生だと体を冷やしたりアレルギーがある人もいるから、トマトジュースのように1度加熱したほうがいいみたい(ˊo̴̶̷̤ ̫ o̴̶̷̤ˋ)
@yukari.4028
@yukari.4028 10 ай бұрын
@@halcyony0801 そうなんですね!知らなかったです。ありがとうございます🙂
@user-gb8rp5qg5h
@user-gb8rp5qg5h 10 ай бұрын
カゴメといえばケチャップでやんす。スーパーで売っている3玉100円くらいの「うどん」で作るスパゲッティは最高でやんす!
@tpadjgjw
@tpadjgjw 10 ай бұрын
リコピンの副作用って結局皮膚の色が赤くなるだけ? 大したことなさそう
@HenjinSinsi
@HenjinSinsi 10 ай бұрын
トマトジュースはカレーの材料にするのがおすすめ🍅🍛
@user-mv4ez8kj6x
@user-mv4ez8kj6x 10 ай бұрын
確かに、カレー🍛作るときにトマト🍅ジュース入れると、美味しいですね😊
@user-xp7sc8yz9e
@user-xp7sc8yz9e 18 күн бұрын
そうなんですねはじめて知りました今度したいですね❤
@user-dk5yb2jf6c
@user-dk5yb2jf6c Ай бұрын
毎朝起き抜けの 【カゴメ野菜の流儀】 一日中体調抜群
@catherine620
@catherine620 10 ай бұрын
無添加トマトジュースほぼ毎日飲んでるけど全然変わらない…
@user-dc7lw1yu2x
@user-dc7lw1yu2x 10 ай бұрын
そんな貴方に… 「暗殺者のパスタ」!気をつけるのはトマトジュースは無塩タイプ。そして!安いオリーブオイルは使わない。慣れたら塩にもこだわろう。おすすめはアルペンザルツ。安く、手に入りやすく、シェーカーボトルなんで使いやすいのだ。さぁキミもお焦げパスタを食べよう。マンティカモーレを忘れずに。
@user-mc7ht4je1k
@user-mc7ht4je1k 8 ай бұрын
りんご酢を割って飲んでますが、まだ実感ないな。
@user-qd8qs8kz6o
@user-qd8qs8kz6o 10 ай бұрын
トマトジュースに黒酢、えごま油/オリーブオイル/MCTを入れて飲んでます。 キャロットジュースのゆっくり解説をリクエストします✨
@user-qt5ph7uc4b
@user-qt5ph7uc4b 10 ай бұрын
カゴメの人が栄養あるのかとインタビューされて、100度以上で滅菌消毒するので 元来の自然の栄養はほとんどありません。消毒後でビタミン等を追加してますとの事。なるほどと思った。 バランスの取れたビタミン剤と思って飲みましょう!
@user-lh3if6tg5j
@user-lh3if6tg5j 10 ай бұрын
なるほど
@user-bh4vh4pv8u
@user-bh4vh4pv8u 10 ай бұрын
自分、カゴメはなんか調整された様な味がするのでデルモンテにしてます。 ただ、慣れて来ると後味が野暮ったくなって来るのでレモン汁で割って飲んでますね〜。
@tomoribon
@tomoribon 10 ай бұрын
すごい勉強なる。感謝です
@Mi-wi7dj
@Mi-wi7dj 10 ай бұрын
飲んでも効果ない理由を知りたい 体質?飲み方間違えてる?
@arika5857
@arika5857 10 ай бұрын
国際線の朝一はトマトジュース トマト? トメイト? ん~ フゴ デ トマテ ポルファボール
@user-qe3ue7tt1d
@user-qe3ue7tt1d 10 ай бұрын
本当に身体に良い事とは? ①身体に良いものを摂取する ②身体に悪いものを摂取しない さて、どちらの方が効果絶大でしょうか?
@user-ec8vt4nv1h
@user-ec8vt4nv1h 10 ай бұрын
残念ながらトマトが嫌いですよまして飲むなんて無料。
@user-hl1el2ny4o
@user-hl1el2ny4o 10 ай бұрын
トマトの呼び方とか 歴史とか どうでもいいのが長い😅飛ばした! 相変わらず広告多いな
@user-qf5ee6xu3n
@user-qf5ee6xu3n 8 ай бұрын
土佐犬🐶🤔
@user-bw3lv8vd7o
@user-bw3lv8vd7o 10 ай бұрын
末路の使い方よ…人に情報を教える前に国語の勉強した方がいいよ。
Just try to use a cool gadget 😍
00:33
123 GO! SHORTS
Рет қаралды 85 МЛН
Khóa ly biệt
01:00
Đào Nguyễn Ánh - Hữu Hưng
Рет қаралды 20 МЛН
Final muy inesperado 🥹
00:48
Juan De Dios Pantoja
Рет қаралды 19 МЛН
『トマトジュース』を毎日飲み続けた人の驚くべき体の変化
12:25
Okチャンネル【おけたに整骨院】
Рет қаралды 91 М.
【40代50代必見】コレステロール値を下げる21の裏技
48:33
やさしい予防医学チャンネル【医師解説】
Рет қаралды 936 М.
【医師解説】トマトジュースのすごい効果(コレステロール・血圧・血管ツルツル)
16:39
やさしい予防医学チャンネル【医師解説】
Рет қаралды 688 М.
когда повзрослела // EVA mash
0:40
EVA mash
Рет қаралды 2,3 МЛН
Что произошло в ресторане!
0:16
Victoria Portfolio
Рет қаралды 7 МЛН
Can this capsule save my life? 😱
0:50
A4
Рет қаралды 33 МЛН
Он сильно об этом пожалел...
0:25
По ту сторону Гугла
Рет қаралды 6 МЛН