【SLを見る】大宮でSLが走る - C57180試運転(ばんえつ物語 SL試運転)

  Рет қаралды 16,926

64 denden

64 denden

Жыл бұрын

大宮総合車両センターで検査を受けたSLが復帰前に行う試運転
加速やスピードのチェックをするため大迫力の走行シーンが見られるOM試運転をレポートします。
上越線SL試運転(D51498)
• 【SLを見る】平日も走る - 上越線 SL試...
D51&DD51重連試運転
• 【SLを見る】蒸機ディーゼル重連 - 上越線...
C57180 大宮→新津 配給列車
• 【SLを見る】夜中のSL大移動 - SL配給...
磐越西線SL試運転(C57180)
• 【SLを見る】SL伴走車オヤ12付き C57...

Пікірлер: 36
@user-mc3lu8li5n
@user-mc3lu8li5n Жыл бұрын
なんだかこの試運転の様子が競走馬の調教を眺めてるようでやはりSLは生き物だなぁと思いました そしてSLばんえつ物語の復活が自分の誕生日と同じとは知らなかったです
@suruga113
@suruga113 Жыл бұрын
2:24 構内踏切の腰丈くらいの警報器かわいい♡
@user-wb3wg3we8w
@user-wb3wg3we8w Жыл бұрын
わお!😲 ピカピカ!💖✨ 後半の爆速運転、迫力有りますね。🤗 昔の急行日本海とか牽引して、あのようにぶっ飛ばしていたんだろうな、などと妄想するとワクワクして来ますね。🎶 昨今不調になることが多いようですが、出来る限り長く活躍してくれることを願って止みません。🙏
@lunatictarou555
@lunatictarou555 Жыл бұрын
磐越西線沿線民です。ランボードのラインと金の装飾がないシンプルな状態、毎週運行されているC57を見ていた身としてはあまり見慣れないのでむしろ武骨で格好いい。
@satochi26
@satochi26 Жыл бұрын
7:42 黒煙を出しながら頑張ってる姿が素敵😍
@percy_V-6
@percy_V-6 Жыл бұрын
撮影お疲れ様です。ネットに転がってる現役時代の画像に近い状態でJR東のこだわりを感じる!  でもやっぱりランボードの白線があった方が新津時代らしいから忘れた頃に入れてほしいかな?
@user-hd1ff2gajoff
@user-hd1ff2gajoff Жыл бұрын
現在、動態保存されているほとんどの蒸気機関車が金装飾、金塗装を行うことが多いです。しかし昭和時代のほとんどのSLはお召し列車を牽く以外はこのような装飾は基本しません。 わたし的には、この真っ黒な姿が大好きなのでへこのまま磐越西線を走って欲しいです。
@user-rg8vu4zw5t
@user-rg8vu4zw5t 11 ай бұрын
試運転とはいえども、黒煙をなびかせながら走る姿はカッコいいの一言ですね☺
@su-san213
@su-san213 Жыл бұрын
スピードを上げて負荷をかけつつ走り込む姿はアスリートみたい。
@user-vg4xh7rx4e
@user-vg4xh7rx4e Жыл бұрын
なんかほんとに負荷をかけないと鈍るらしくアメリカだと貨物列車引っ張ってる映像ありましたよ
@su-san213
@su-san213 Жыл бұрын
@@user-vg4xh7rx4e 負荷をかけないと鈍るって、本当に生き物のようだ。
@user-vg4xh7rx4e
@user-vg4xh7rx4e Жыл бұрын
@@su-san213 機械って不思議ですよね。
@sl4697
@sl4697 Жыл бұрын
これを見てると山口線で爆走するC57やD51が見たくなりますね😂
@nnm6176
@nnm6176 11 ай бұрын
山口線のD51もそろそろ復活するかもしれませんよ〜 D51 200が復活したから
@kata_aki
@kata_aki Жыл бұрын
これはすごい 大栄橋とか予備校の行き帰りに通るんだけど、見たかった
@user-gl7te7jm1q
@user-gl7te7jm1q Жыл бұрын
試運転撮影お疲れ様です。西日本の1号機の復活がいつになるかもわからない現状、貴重な動態のC57ですね(新津現役時代に1号機だけでなくD51 498とも同僚だったこともあるそうで)
@user-sj3re1mf5j
@user-sj3re1mf5j Жыл бұрын
再UPお疲れ様です
@MasahikoInoue
@MasahikoInoue Жыл бұрын
客車を牽いていない単独での全力運転とかなかなか見られないな〜。🤔
@ingram6079
@ingram6079 Жыл бұрын
変な装飾無くなってて良いなこれ 0:26
@Taiking-loco
@Taiking-loco Жыл бұрын
お疲れ様です。 よく見るとC57に白線や金の飾りがありませんね。 これはそこそこレアなのでは?
@64denden
@64denden Жыл бұрын
今シーズンはこのまま営業入りするのがほぼ確だと思うので、180号機の現役時代さながらのシーンが見られそうです
@i202ChiefNavigator
@i202ChiefNavigator Жыл бұрын
煙室扉の取手って前から黒塗りでしたっけ?真鍮の地色だったと思っていたのですが…
@user-cj9gc5qc4j
@user-cj9gc5qc4j Жыл бұрын
C57180号機、やっと復帰ですねぇ~😆新潟県の新津~会津若松区間。走るので楽しみ
@user-cj9gc5qc4j
@user-cj9gc5qc4j Жыл бұрын
7月29日【土】いよいよ復帰
@user-mt1jo2gx5u
@user-mt1jo2gx5u 2 ай бұрын
東の大宮、西の梅小路、東海の大井川ですね。
@user-ft5ox6bq7e
@user-ft5ox6bq7e Жыл бұрын
今日、このSLを撮ってたんですけど撮り終わって8、9番線に行ったら9番線から車両が通過するって放送が流れてカメラ向けてたらその通過列車がカシオペアだったW
@Pt-co4ly
@Pt-co4ly Жыл бұрын
大宮は新規生産できるだけの設備有りますからね 今更歪んでるから使えないが、木型も粗方北海から引き上げてきた 図面も粗方有るし 惜しむらくは、ロールマシーンSL修理流行る前に中国に売っちゃった事か
@user-vm7eh8kl7u
@user-vm7eh8kl7u Ай бұрын
スチームロコモティブ
@nnm6176
@nnm6176 11 ай бұрын
大宮とかでの試運転ってどうやって日程を知ってるんですか? 本線はダイヤが変わるから分かりますが…知ってる方教えてくれるとありがたいです
@kuma-mark2129
@kuma-mark2129 Жыл бұрын
11:20 しれっとエグイ分岐器(三枝分岐器)が!Σ(゚Д゚) 構造上可能だけど、管理の難易度がモロ上昇するから普通使わないのに( ̄▽ ̄;) SLの構内試運転だと、加速やスピードじゃなく各機器動作と軸受筆頭に各摺動部の確認を重点にしていると思われ。 車軸でも軸焼けは最悪軸折損を誘発するので、帯熱検査は摺動部多数であるSLの要注意点。
@Sasurai_Jonny_8
@Sasurai_Jonny_8 Жыл бұрын
いいなー防風板の内側に座って牽引されてくやつ俺もやりて―
@user-hf6us1lp1p
@user-hf6us1lp1p Жыл бұрын
ファーストインプレッションは音が怖い。 高速の蒸気機関車の音って動画でもわかる迫力。実際はもっとすごそうです。 c58 239が事実上の廃車状態に変更された中、新津のc57 180は事実上の復活という運命とは面白いものですね(超誇張表現)。 そしてこれだけで蒸気機関車がどれだけ手間をかけて保存しているかの一端が分かりますね。 何日もかけて構内を往復し、また車庫内で点検、また試運転と繰り返していると考えると、これだけでもかなりの手間でしょうに。普通の機関車や普通列車の試運転がどれほどなのか分かりませんが、ここまでやっているとは考えられません。 これが現役ではなく静態[保存]と言われる理由の一つなのでしょうね。 いつか目の前で動くc57 180、1750mm動輪を見てみたいものです。
@user-wl8pc1xv4v
@user-wl8pc1xv4v Жыл бұрын
装飾なし、いいですね。ヘッドマークも…ない方がいいなあ~
@user-ni9qb5ff6b
@user-ni9qb5ff6b 11 ай бұрын
装飾が真っ黒ですね
@mars-133
@mars-133 Жыл бұрын
煙室扉のハンドルが金から黒に変更されてしまったのが個人的に残念……
@user-it6mh3iy4g
@user-it6mh3iy4g Жыл бұрын
C571やD51200も力セーブした方が長持ちするかと…
【貴重】C62 2 大空転!!
0:31
梅小路no居候
Рет қаралды 191 М.
Khóa ly biệt
01:00
Đào Nguyễn Ánh - Hữu Hưng
Рет қаралды 20 МЛН
Just try to use a cool gadget 😍
00:33
123 GO! SHORTS
Рет қаралды 85 МЛН
【鉄道模型PV】~銀河鉄道999~ゴダイゴ~
3:41
鉄道専門チャンネル2
Рет қаралды 9 М.
Little Panda Rescues Super Train | Super Panda Rescue Team | Thomas Train | Nursery Rhyme | BabyBus
25:37
BabyBusベビーバス - 子供の歌 - 子どもの動画
Рет қаралды 13 МЛН
Eisenbahn-Liebe: Gartenbahn mit Golden Gate Brücke  | MDR um 2 | MDR
2:57
MDR Mitteldeutscher Rundfunk
Рет қаралды 6 М.
C57 空転に次ぐ空転!
1:34
CUNARD
Рет қаралды 143 М.