After the ranger training, my body was very strange

  Рет қаралды 103,092

ACE Japan Self-defense Force

ACE Japan Self-defense Force

Күн бұрын

■ Insole and socks that withstand ranger training
▼ SPENCO Spenco Heavy Duty
Amazon: https: //amzn.to/3fsgdgc
Rakuten Ichiba: https: //a.r10.to/hmvtls
▼ Cross Pro arch panel double taping crew
Amazon: https: //amzn.to/32ioq1t
Rakuten Ichiba: https: //a.r10.to/hme1tw
▼ Gutsman Pile Strong Socks 2 pairs
Amazon: https: //amzn.to/3fwywdw
▼ If you have not registered as a channel, please register!
kzfaq.info/love/weu...
▼ Click here for the subchannel
kzfaq.info/love/8d8...
▼ Click here for Twitter
/ jgsdface
▼ Table of contents
0:00 Intro
0:26 At the beginning
1:17 Pain of the whole body
3:30 Facesia to a flute
4:41 Assuming training in a dream
5:23 Taste disorder
8:39 End
9:12 Viewer comment introduction
▼ Photo Source
Ground Self -Defense Force Homepage (www.mod.go.jp/gsdf/)
* This channel video has already been created by focusing only on topics that have already been published by the SDF and the media for conservation. If you have any concerns about the contents of the video, I would be grateful if you could DM from Twitter.
-------------------------------------------------- --------------------
A former ranger member who was scouting and sniper at the Ground Self -Defense Force
Now I'm talking about memories of the SDF while doing it abroad.
The meaning of ""ace"" that people know
-------------------------------------------------- --------------------
[About Amazon link]
Former Self -Defense Force Ace is a participant in the Amazon Associate Program, an affiliate advertising program that is set to provide a means for the site to be able to acquire referral fees by advertising and linking Amazon.co.jp.
Please note that some links are linked to associate.
Alan Walker - Fade [NCS Release]
www.youtube.com/watch?v=bm7sz...
https; // open.spotify.com/Playlist/7szbq8qgymnhkpcljvfd
#Sdf #ranger #JapanSelfDefenceForce

Пікірлер: 160
@user-uk3rl9dj1b
@user-uk3rl9dj1b 2 жыл бұрын
レンジャー隊員としてその後陸上自衛隊を退職して実家に戻った時、寝言で「レンジャー!」を連呼してたらしいです。
@user-xk3zo8xx6f
@user-xk3zo8xx6f Жыл бұрын
有事のための訓練なわけだし…つまり有事の際には そういったキツイ状況になり得るから訓練するんだろう、 感謝ですね。
@user-lm9bs2pz4y
@user-lm9bs2pz4y Жыл бұрын
レンジャーという高度な訓練とは無縁なまま定年となりましたが、生涯最初にして最後の部内幹候2次で導入されたばかりの「レンジャー資格審査」に挑戦した結果、感じた事は、陸士の頃から駆け足やスキー等、心肺機能に負荷を掛ける戦技を錬成してきた者が望ましく、大体クリアしたと見られた受験者は、バッジのプライドもあってかレンジャーや空挺が目立ちました。 アレをクリアして、更に最終想定まで残って見事レンジャーとなった人は、階級や年齢を問わず絶対尊敬に値すると思います。
@inaco9999
@inaco9999 2 жыл бұрын
職場の元自衛官の同僚から話を聞いてただけの身ですが 極限の状況に身を置いてその上で目標を達成するという経験を積むことが重要なのかなと思いました きちんと準備をして万全の態勢で臨むのがそれはもちろんベストなんでしょうが では態勢が十全ではないとき、それを理由に何もしないのか?例えば災害救助に出動し、気力も体力も一般人の感覚なら諦めるレベルまで使い果たしてしまって尚、もうひとつ踏みとどまって行動を続けられるのか そんなタフさを自分に問うのが、自衛隊の訓練なのかなと思ってます
@user-fl5fg6xe3s
@user-fl5fg6xe3s 2 жыл бұрын
自分は想定が終わったら、必ず熱発してました。最終想定は10キロ痩せて、15キロ取り戻しました。😁 一番は理不尽へと耐性ができました。些細なことでは動じません。
@user-jr5lk5ol6r
@user-jr5lk5ol6r 2 жыл бұрын
次の想定に間に合ったんですか?
@user-fl5fg6xe3s
@user-fl5fg6xe3s 2 жыл бұрын
@@user-jr5lk5ol6r さん 最終想定での体重の減少と、帰って来てからの数週間での体重の増加です。
@user-jr5lk5ol6r
@user-jr5lk5ol6r 2 жыл бұрын
@@user-fl5fg6xe3s 想定終わってから必ず熱発してたとおっしゃっていたので次の警笛に間に合ったのかなと
@user-fl5fg6xe3s
@user-fl5fg6xe3s 2 жыл бұрын
想定間の休息(睡眠)で回復してました。自分の体を知るうえでも、たいへんよかったです👍若い頃の話ですが、、、。
@dear3dh
@dear3dh Жыл бұрын
こんばんは、私は昭和63年にレンジャー卒業しましたが、背のうによる肩の血行不良による麻痺がでました。この麻痺が取れるのに部隊に戻ってからかなりかかりました。 あとは、部隊に戻った後のムーンフェイスです。最終想定で減った体重7kgを数日で取り戻しましたw 正直私はあまり体力を鍛えてなかったんですが、中隊長直々にレンジャーに行けと言われ半年後行ったんですが、まぁきつかった。1日の長さをものすごく感じたこと。想定中の朝日の嬉しさ、そしてカエルがとても美味しかった事が思い出です。 ちなみに最終想定のラスト30分くらいでのフル装備ハイポートでもここで辞めさせてくれるなら辞めたいと思っていましたw あまりレンジャー卒業しなきゃいけないと思ってなかったんですね。想定中の夜間敵情視察の時も山のふもとに見える小さな家の明かりを見ながら「俺なにやってんだよ」と思う事もありました。 レンジャー卒業隊員には2つのタイプがあります。1はやり遂げて自信をつけた隊員と2自分の弱さを知って卒業はしたもののレンジャー教育にいかなければ良かったという隊員です。私は後者でしたね。今ではただの思い出です。
@takoyaki1992
@takoyaki1992 Жыл бұрын
初めてコメントします! 自分は予備自補出身の予備自で来年度から即自になる予定です。35km行軍でも背嚢の重さと足が辛かったのでレンジャーは本当すごくて頭が上がらないです💦 色々な意見はあるかと思いますがエースさんの動画を見て少なからず自衛隊に興味を持って貰えたという点では自衛隊広報としては重要なことだと思います💡
@user-bg3wu7pe9r
@user-bg3wu7pe9r Жыл бұрын
35キロこなら普通科は新隊員後期教育で必修科目だよ 一般部隊で40キロは普通だったし 最高は北海道部隊で50キロ しかも大休止の間、斥候に出されて、結局は仮眠なし
@user-bj8rn2hk7p
@user-bj8rn2hk7p Жыл бұрын
即自は、私生活との両立がかなり大変だと聞きます(予備自仲間が、即自定年者で即自では班長をしていたらしい)装具の手入れも大変だから 個人装具(私物)もかなり購入したそうです。 暑い時期の訓練など体調面には充分注意をして頑張ってくださいね😊
@marinelake
@marinelake 2 жыл бұрын
話を聞いていて千日回峰行を思い出しました。
@erwinrommel8915
@erwinrommel8915 Жыл бұрын
テレビなどでも紹介していますが人間の限界迄追い込まれる凄まじ訓練ですね。😱 まぁそこそこ何でものじゃありませんね‼️ レンジャーの皆さんへは尊敬しかありません。
@honya-hx5yp
@honya-hx5yp 2 жыл бұрын
やっぱり、あのバッジを付けれる誇りがありますよねぇ
@sakasaka18
@sakasaka18 2 жыл бұрын
いい動画でした!!!GOOD
@user-hu5fy3mx4i
@user-hu5fy3mx4i 2 жыл бұрын
このチャンネル見てる9割が自衛官で 1割が入隊希望者説
@am-fu7ks
@am-fu7ks 2 жыл бұрын
ありがとうございます😊
@user-dr3yn9zd5
@user-dr3yn9zd5 2 жыл бұрын
コメ主が陸自衛官経験者でレンジャー経験なら納得だよね ド素人のサバゲー愛好家から厳しいコメントなら 「お前暗がりに行くなよ」だよね 武器使用の職業未経験者にトヤカク言われたくないね-----が本音だね
@pantsnroses618
@pantsnroses618 4 ай бұрын
普段守られてる側の一般市民目線ですが、最後まで興味深く動画を拝見させて頂きました。極限状態で鍛錬に励む方々の存在に尊敬の念が深まっていくばかりです。ありがとうございました!
@user-td4tv5nm9q
@user-td4tv5nm9q 2 жыл бұрын
カロリーメイトよく食べたな~。営内で休んでるとよく警笛吹かれて飛び起きたな~。自衛隊辞めてもレンジャーで使用した装備品、訓練手簿、レンジャーバッジは大事に持ってる。
@482795
@482795 Жыл бұрын
訓練終了後の状態ですが、外見的にはほとんど無傷の人が稀にいますよね、途中で脱落したのかなと思ってましたが、 そうでは無いとのことで強靭な肉体を持ってる人もいるのですね。 あと味覚障害ですが、これは栄養バランスが悪くてなる人もいるようです、特に亜鉛などの微量金属の不足でなるようです。
@goldentonjyo
@goldentonjyo 2 жыл бұрын
「実情も知らない口ばっかりのミリタリーキモオタ」を「民間の国防意識が強い方」って言葉を選んで表現しているのに笑ってしまいました
@fep2901
@fep2901 2 жыл бұрын
万全の準備を整えて作戦に臨めよってのは、政治家や指揮官に言うべきことであって 現場で戦う兵隊に言う言葉じゃないですよね。
@RI----
@RI---- 2 жыл бұрын
他の方もコメントされていますが、味覚障害ですぐ思い浮かぶのは亜鉛不足ですね。普段はあまり気にしない栄養素ですが、それだけ激しく身体を消耗して食事も少ないのであれば不足していると想定されます。 興味深い動画ありがとうございます。
@maomao6115
@maomao6115 2 жыл бұрын
味覚障害 亜鉛不足かも 亜鉛は生命維持に必須のミネラル。不足すると生命維持に遠い味覚などから削られていく。 コロナで味覚障害が発生するのものそため。(コロナに感染したら体がウイルスと戦うために大量に亜鉛を消費する。なので亜鉛サプリで補給すれば味覚障害を防げる)
@JGSDF_Ace
@JGSDF_Ace 2 жыл бұрын
なるほど・・・ 勉強になります😊
@user-lu6wk5xd3r
@user-lu6wk5xd3r Жыл бұрын
いやー、あるあるですね。 私は空挺レンジャーなのですが、同感ですね。 味覚障害は無かったですね。 ザック病は、背嚢病と呼ばれてましたね。 警笛でなく、空挺は、くじ引きで使うカランカラン音のベルで、あの音は今でもトラウマですね。 助教になっても、あの鐘を鳴らすのは嫌でしたね。 想定から帰ってきて、飯やらケーキやらバカ食いして、胃が破裂しそうなくらいの痛みで、苦しみ衛生に胃薬貰って良くなって、また食い始めて、胃が痛くなるり衛生隊員から、もう薬は効かないよと言われて苦しんでましたね。笑
@shawbishop4559
@shawbishop4559 2 жыл бұрын
レンジャー持ちの元自の方が 「どんだけ体力つけて準備したところで 最後の1人が音を上げるまでやるから できるに越したことないけど…」と言ってたので 準備不足と言われるのはうーん🤔となりますね。
@tukioka_izayoi
@tukioka_izayoi Жыл бұрын
満腹中枢の異常は 3回、栄養失調になった事があるので 何となくわかります 少しでも食事が出来る機会があると 目の前の食糧がなくなるまで 食べ続けてましたね
@GRASS7717
@GRASS7717 2 жыл бұрын
約30年前の教育隊の班長が空挺レンジャーで訓練の事よく聞いたけど訓練中は切り傷擦り傷が身体ヘロヘロだからすぐグジュグジュに膿んでしまう けど食事取れるとすぐ治るけどねって言ってたなぁ
@user-gt9te2qv6r
@user-gt9te2qv6r 10 ай бұрын
すごいなっ!
@shin75ts
@shin75ts 2 жыл бұрын
私も味覚障害はあったけど、少しの間「こんな味だっけ?」みたいな感じだったような。食欲は逆に食べなくなった。  あと私は寒くなると右膝が痛いこれに30年以上付き合ってます。
@OJOGIRI_DA69
@OJOGIRI_DA69 Жыл бұрын
レンジャーって身体が強くないとまずなれないよね そこからさらに限界値まで耐えられるかとかあるよね
@user-yz2yu5kr4v
@user-yz2yu5kr4v Жыл бұрын
訓練、ご苦労様でした。横井庄一さんのことを考えると、レンジャー訓練のような生活を30年されていたと思うと横井さんにもご苦労様でした。
@vista4930
@vista4930 11 ай бұрын
小野田寛郎元陸軍少尉こそ レンジャーの鏡と思います。
@250cb8
@250cb8 Жыл бұрын
かっこいいな、、、
@paka4485
@paka4485 2 жыл бұрын
私が聞いたのは起床時に音楽が鳴る(クイーンのやつ)ってパターンで、退職してからもテレビとかで流れると軽くパニックになるそう。
@buttuhubaruto8
@buttuhubaruto8 2 жыл бұрын
最悪の想定を基に兵士はレンジャー訓練しているのだからボロボロになって当然ですよね、同様の経験がなくても批判意見をコメント欄に書くことはできるけど、訓練って一般市民が考えるのではなく精強な先輩兵士が考える最悪の状況という基準だから、一般市民が考える小手先の準備うんぬん何て子供の戯言でしょ。兵士の皆さん日本の防衛ありがとうございます!
@akinasukizakura
@akinasukizakura Жыл бұрын
意味があるのか無いのかって話で言うと、このまま意味のないままで終わってほしいなと思います。 実戦が起こらないことを願って。
@user-xo4oo4iv7p
@user-xo4oo4iv7p 11 ай бұрын
レンジャーバッジ持ちなのに、エースですって仰られている事がツボにハマってしまいました😂
@AA-zr9hr
@AA-zr9hr Жыл бұрын
笛と夢はあるあるすぎる。共感してたけどよく見たら自分でした笑。歩きながら疲労で寝てしまって蹴り起こされる夢をよく見てました。営内を夜中に徘徊したりベッドでうわ言を言って同期に心配かけてしまいましたね。PTSDだったのかもしれない。
@user-ll4vm1je2l
@user-ll4vm1je2l 2 жыл бұрын
前にも書いたかも知れませんが陸上自衛隊の漫画「ライジングサンR」で描かれてるのはレンジャー訓練のほんの一部ですかね。 トラウマになるって事はしばらくは呪縛から解放されなそうですし体に異常をきたしたら温泉に行くのもよさそうですね。
@user-jz1eu1zl2q
@user-jz1eu1zl2q 2 жыл бұрын
20数年前を思い出します。私は機甲科でしたが、R訓練に参加させていただきました。内臓と痔が悪くなりましたね。首筋の痛みは、半年位続きました。
@user-qv2vc4wp5k
@user-qv2vc4wp5k 2 жыл бұрын
帝国陸軍の時代にも、ソ連戦に準備してレンジャー部隊を編成訓練していた部隊もありますしたが、今のレンジャー訓練では現地調達の食料があります。これは戦争末期でもレンジャー訓練を受けた人たちではなく、制海権、制空権を取られた部隊の人たちが現地調達の食材を安全に食べる為現地の部隊が飯盒で煮て食べていて戦ったものから来たようです。加熱すれば病原菌は消えるからみたいです。第二次世界大戦以降、特殊部隊が回虫のいる生物も熱を加えれば安全に作戦が出来ると言う事での訓練をしているようです。 調味料がなく煮て食べていると、それぞれの生物の味が分かる様になるそうです。そうはなりたくないです。
@user-uv7nn2yk2p
@user-uv7nn2yk2p Жыл бұрын
小さい頃から寄生虫ごと食べてた。 それが常識なんだけど、最近は寄生虫ごと食べてる切り身や刺身は一般人は気持ち悪いと感じるらしい。
@user-qv2vc4wp5k
@user-qv2vc4wp5k Жыл бұрын
蛇、トカゲは寄生虫がいないので生で食べられるそうです。レイテ島の戦いで第一師団は看護婦に気をつけながら撤退しましたが、看護婦の人たちは置いておかれないとヒヤヒヤしながら第一師団と距離を取りながら付いて行きましたが、食料は自己調達。あまりの空腹になる物を探していたときカエルが出て来て、捕まえてそのまま食べたそうです。 アジアのインドネシア軍のレンジャーの人たちはイスラム教徒なので豚を食べられませんが、訓練時や実戦では豚を食べると言っていました。 魚に着いてる寄生虫を胃袋で瞬時殺すため、刺し身や寿司にはワサビがあるのだそうです。
@batta1583
@batta1583 2 жыл бұрын
整骨院は行きつけとか有りますか?
@bigboss3665
@bigboss3665 Жыл бұрын
めっちゃ夢に出てくるのと朝日を見て教育を思い出して恐くなることある
@gekkoutoukei
@gekkoutoukei Жыл бұрын
元部隊レンジャー出身です。 当時営外だったのですが、レンジャー終わって家で寝てると途中で目が覚め「コンパスマンはどこだ?先頭の隊員はどこ?」と自宅を徘徊し、嫁に「もう終わったのよ」と肩をたたかれふと我に返るという現象がしばらく続きました。 あとレンジャー帰還直後の食事ではほぼ全員下痢になってましたね。 それとレンジャー後食事量は変わらないのに異常に体がむくんでパンパンになりました。多分飢餓状態が続いたので体が栄養を吸収しようとしたのだと思います。 笛恐怖症はあるあるですね。
@shimoy9483
@shimoy9483 2 жыл бұрын
普通科中隊には、レンジャーの充足率が決められていますので充足率が悪いと充足を達成するためにレンジャー訓練を志願じゃあなくて命令で行くようになります。 もちろんレンジャーのMOSを持ってるからと言って昇任や昇級にはなのも影響はないですけど、その意気込みを買ってほしいものですね。
@user-wd9ed7ox4u
@user-wd9ed7ox4u 2 жыл бұрын
体力がなくてもでしょうか🪖
@MANA-nm1mp
@MANA-nm1mp 2 жыл бұрын
3○普通科の情報でしたが、陸教終わったら直ぐにレンジャー課程行くのが暗黙の了解でしたよ。 寧ろ徽章無いと他中隊から、情報の陸曹なのにレンジャー行ってないの?って位言われるぐらい当たり前だと思われてます
@user-wd9ed7ox4u
@user-wd9ed7ox4u 2 жыл бұрын
@@MANA-nm1mp 37普通科連隊の事でしょうか🪖
@user-wd9ed7ox4u
@user-wd9ed7ox4u 2 жыл бұрын
@@MANA-nm1mp 職種は情報科でしたでしょうか📶
@user-jr5lk5ol6r
@user-jr5lk5ol6r 2 жыл бұрын
@@user-wd9ed7ox4u どう考えても情報小隊でしょう
@user-kt4pp5xk2p
@user-kt4pp5xk2p 2 ай бұрын
今回レンジャー行きます
@user-zr9cs4st1i
@user-zr9cs4st1i Жыл бұрын
1979年レンジャー教育を受けました、その頃は幹部レンジャーは無かったですね、それに眼鏡コンタクトもレンジャー教育には参加出来ませんでしたね、
@compasmgu352
@compasmgu352 3 ай бұрын
レンジャー訓練終了後は休暇より入院させてもいいくらいですね… 海上自衛隊にもケガや病気で艦艇乗組できなくなる「艦船不適」というのがあります。 レンジャー訓練後のメンタルヘルスも課題だと考えます。
@user-pw4eg5sm8r
@user-pw4eg5sm8r Жыл бұрын
レンジャー終わって陸教行くと超楽に感じる
@TM-dq7fu
@TM-dq7fu Жыл бұрын
私が救助用のボート訓練してる時に先輩に笛を吹いてみろと言われたので吹いたんですけどその時は何も言われなかったけど夜の呑みの時間にレンジャーモス持ちの上司に頼むから笛は不用意に吹かないでほしいと言われました。 吹いて欲しくない理由はエースさんがおっしゃった通りです。 あの時は本当に申し訳ない事をしたと思ってます。 エースさんの話を聞いて全てを理解できました。
@user-tx6ui3gn8i
@user-tx6ui3gn8i 2 жыл бұрын
いや本気でレンジャーは尊敬するわ、 友人にいたが一般の人間とはレベルが違いすぎて!ここには書けないけどね(笑)
@xzxz0105
@xzxz0105 Жыл бұрын
8想定で、72kg持った状態で足を滑らせて膝を強打しました。想定終わってアドレナリンが切れると激痛が始まってアホみたいに腫れ上がりましたね。クリスマスのチキンみたいな形になってました笑 そこから蜂窩織炎に感染して熱が出るわ足が痛いわ…治るまで3ヶ月かかりましたね。
@nanpapa817
@nanpapa817 2 жыл бұрын
味覚障害は、食事制限をしたために亜鉛欠乏症による味覚障害かもしれませんね。
@user-vo8cf6ok3i
@user-vo8cf6ok3i Жыл бұрын
目が逝ってて草 と言いたかったですが、主人がレンジャーになろうとしない理由がわかりました笑 先日ギックリ腰になったのでなおさらですね。 怖すぎる……レンジャーは尊敬します。
@user-ym5uu8xr3g
@user-ym5uu8xr3g Жыл бұрын
左肩が上らなくなり、手足が干乾び、嫌な夢にうなされ、今となっては若気の至りです。
@nora5590
@nora5590 2 жыл бұрын
”準備不足を戦いは待ってくれない”ってことなのでしょう…。
@user-wp7uv3xp2c
@user-wp7uv3xp2c 2 жыл бұрын
自転車競技にもよくありますね、200km300km走った日はその日だけで4kgくらい減っています(水分が抜けているだけ)ですが消費カロリーは5000kg越えなので食べても食べても満腹になりません
@youtubeaudience4639
@youtubeaudience4639 11 ай бұрын
兵士はアスリートじゃない、戦争はスポーツじゃない。
@user-br6wc7uq4r
@user-br6wc7uq4r 9 ай бұрын
自教同期がレンジャー経験者で、あまりにも過酷な訓練で、肝臓を壊しちゃって、アルコールを飲めない体になったと語ってくれていましたよ!
@KazuyoIkeda
@KazuyoIkeda 2 жыл бұрын
エースさんこんにちは〜 レンジャーは過酷ですね🥺 女性隊員もやるのですか?
@user-kr9yw6tm3q
@user-kr9yw6tm3q 4 ай бұрын
令和6年からレンジャー教育と準備期間手当でるね
@elkysunnykuri
@elkysunnykuri Жыл бұрын
米軍の特殊部隊の教官試験には、最後に暗い中クラッシィク音楽の流れる中で、筆記試験、状況判断試験が有ります。激しい疲労と睡魔の中での試験は相当難しいそうです。いかなる状況の中での正しい判断は指揮官に求められる必守の能力だと思います。戦場の死体ヤ血の匂いに慣れて、平気にそばで食事が摂れる様になれるのに、数日の日時が必要なので、先ずタフな精神力が重要でしょう。、
@user-cj4bu2bp1h
@user-cj4bu2bp1h 2 жыл бұрын
レンジャー!
@JGSDF_Ace
@JGSDF_Ace 2 жыл бұрын
レンジャッ!
@msano5789
@msano5789 Жыл бұрын
私は、40年ほど前にレンジャー訓練を経験しましたが、ここで紹介されたようなことは、全くありませんでした。この方の体重が65kgとのことですが、私は75kgでした。身長や普段の体重が大きい人は、小さい人に比べて想定訓練ではかなり楽です。でも、がたいのでかい人が、そこで負傷判定を受けるのです。つまり、担架に乗せられて運ばれるという、レンジャー訓練中最も過酷な状況の重りになるんですね。私は、隊長役だったので、重りにはなりませんでしたが。 66歳の今でも、肩こりなし、腰痛なし、膝痛なしで過ごしています。
@user-ew8vg7pg2m
@user-ew8vg7pg2m 2 жыл бұрын
昔、食堂で周りをキョロキョロと警戒しながら食事をがっついている異様な雰囲気の集団をよく見たら、レンジャー(教育課程中)だった。レンジャー教育終了後の1週間、訓練の反動で食べ過ぎて入院する事も珍しくないと聞いてレンジャーだけは行くまいと心に誓った。
@user-bj8rn2hk7p
@user-bj8rn2hk7p Жыл бұрын
部隊の隊員 大半がレンジャーだからか 旧型背嚢(布地の背嚢)の頃は けっこう背嚢症(多分 ザック症と同じ)で腕が肩より上に上がらないとか聞きましたね 😭(人によっては、1年経っても上がらないとか、整骨院 や 整形外科での話しは良く聞きました) 後輩の10マイルとか他の訓練の時も応援に行ったけど、レンジャーに行ってない自分が頑張れとか言えないなって思った 言う資格が有るのは、レンジャーバッジを持ってる人だけだと思う
@sho-tahmd7078
@sho-tahmd7078 2 жыл бұрын
32で入隊してレンジャーには興味あるが陸曹になるまでケガするのが怖いから躊躇してます…
@raiji2797
@raiji2797 2 жыл бұрын
除隊したあと何年、嗚呼 俺はレンジャーにも挑めたのに その後悔だけはしてほしくない。
@JGSDF_Ace
@JGSDF_Ace 2 жыл бұрын
なかなか難しい決断になりそうですね😅 怪我しやすい身体(捻挫や靭帯をやりやすい)であればちょっと様子見たほうがいいかもです。 あと、自衛官候補生・一般曹候補生によっても変わるかなと。 もし怪我の耐性があれば、私だったら以下の計画にするかと思います。 ・自衛官候補生の場合 1年目(32歳):新隊員、部隊配属 2年目(33歳):レンジャー訓練参加 3年目(34歳):陸曹候補生試験 4年目(35歳):陸曹教育隊→3曹昇任 ・一般曹候補生の場合 1年目(32歳):新隊員、部隊配属 2年目(33歳):陸曹候補生試験 3年目(34歳):陸曹教育隊→3曹昇任 4年目(35歳):レンジャー訓練参加 レンジャー助教になったり、レンジャーMOSを活かす仕事につける最速は35歳〜になると思います。 おそらく年齢が高いゆえに第一線の活動ができる期間が他の隊員より短くなると思うので、可能であれば3曹昇任もレンジャー参加も最短を目指すよう頑張ってください😊
@user-fl5fg6xe3s
@user-fl5fg6xe3s 2 жыл бұрын
強い人でも怪我で帰る人もいます。 怪我をしないような身体をつくればいいと思います。どんなに身体を鍛えていようとも潰されます。意思を試されます。
@msano5789
@msano5789 Жыл бұрын
がたいが大きければ大丈夫でしょう。小柄な人はやめた方がいいと思います。
@arudenhido752
@arudenhido752 Жыл бұрын
退官した者です私も30代でレンジャーを志したことが有ります自衛隊人生は結構長いですいっときの熱い想いでその後の人生が狂う同僚を見てきました 良く考えることをお勧めします。
@user-ui6hf7nf5m
@user-ui6hf7nf5m Жыл бұрын
単なるスポーツなら体を壊すほどの訓練は必要がない しかし軍人なら極限ギリギリでの経験が生死を分けるから必要だと思う 非難してるのはパヨクか平和ボケだから無視でいい ランボーみたいな帰還兵を生み出さない為にも軍人への敬意を示そうと思う
@shoichihatada4574
@shoichihatada4574 Жыл бұрын
デンジャー...
@user-qh8sw5wq4w
@user-qh8sw5wq4w 2 жыл бұрын
動画とは関係ないのですが、このチャンネルのキャラクターをLINEスタンプ化するといいのでは?と勝手ながら思いました。
@ayukat0711
@ayukat0711 2 жыл бұрын
迷彩でこのキャラクターのプリントtシャツとかがいいなぁ
@marksman3458
@marksman3458 2 жыл бұрын
R想定訓練中にザック性でパニックになった思い出が…あります😓 笛の音もすごく気持ち分かります😓 身体の変化ですが、自分と一緒にR訓練に参加してた同期の瞳の色が薄くなっました。 (医師によると栄養失調によるものだと言ってたそうです)
@JGSDF_Ace
@JGSDF_Ace 2 жыл бұрын
栄養失調はやばいですね😅 一時的な身体の不調ではありますが、寿命短くなってる感がすごい…笑
@user-de4wv4eu7o
@user-de4wv4eu7o Жыл бұрын
@@JGSDF_Ace 先輩が言ってましたが、レンジャーは確実に寿命が短くなるらしいです笑笑
@user-or9oq4lr9m
@user-or9oq4lr9m Жыл бұрын
東京から田舎まで700㎞ほどを自転車で何度か帰省しんた事があるが、疲れてくるとハイになってしまい 夜通し走って1日200~300㎞で進んだりした事があった時は田舎に戻った際に味覚障害になってましたね。 ウィスキーを呑んでも味がしなくてアルコールの刺激だけが口の中に有るだけの日が数日、続いた経験が何度か有る。
@user-sx6mo2jq8m
@user-sx6mo2jq8m 2 жыл бұрын
格闘指導官とか他の徽章とかの話も聞いてみたい…
@TM-ee6eo
@TM-ee6eo 2 жыл бұрын
警笛の音に関してはレンジャー資格取得してから10年以上経ってもトラウマの人はトラウマみたいですよ。 私が救助用のボートを漕ぐ訓練で来たライフジャケットに警笛がついててとある陸曹のおじさんにそれ吹いてみろとかそそのかされて小さな音で吹いたんですが その音がそのレンジャー上がりの陸曹の人の耳に入ってしまい その人はものすごく重いストレスを与えられたような感じになったようです。 それを酒飲んでる時に聞いて申し訳ない気持ちになり即座にその場で謝罪しました。 今でも本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです。 エースさんもそんな感じなんでしょうね。 私はレンジャー経験もなく無知の人間ですのでこれからも自衛隊のの動画楽しみにしてますね。
@user-hr3jm3rw8q
@user-hr3jm3rw8q 2 жыл бұрын
今回はドーランverですね!
@yokonakano9200
@yokonakano9200 11 ай бұрын
こんなことをして意味があるのか、というコメントが来る時点で終わってます。こういう話題はわかる人にはわかるし、わからない人にはわからない。嫌なら動画見に来なければいい。
@user-bx7zc7cb1f
@user-bx7zc7cb1f Жыл бұрын
同僚のレンジャー(アルペン系)が 修了後 超過食症になってしまい 体重サンケタになりました
@user-du1sp6gl3v
@user-du1sp6gl3v 2 жыл бұрын
駐屯地内に住んでる自衛官って保険証とかの住所って駐屯地の書くんですか?
@JGSDF_Ace
@JGSDF_Ace 2 жыл бұрын
そうですよ😊 住民票が駐屯地になります。
@nomurakasuke
@nomurakasuke 6 ай бұрын
自衛隊ではないですが 高校の部活が超体育会系で卒業から30年近く経っていますが未だに夢で見ます。年々頻度は減ってますけど… あと笛の件、携帯恐怖症と似たようなものでしょうね。ファントムバイブレーションとか近いものだと感じます。
@user-gs3of9zd8u
@user-gs3of9zd8u Жыл бұрын
軍人は命懸けですね。
@corgiopera2535
@corgiopera2535 2 жыл бұрын
時々、起床ラッパの音楽をいたずらでかけて起こす動画がありますが、やはり今でも起床ラッパには反応するのでしょうか。
@user-xh5eo7cg4e
@user-xh5eo7cg4e 2 жыл бұрын
恐らく起床ラッパ流したら人間であれば誰でも起きると思います。 (人間じゃなくても起きる) ただ現役自衛官や辞めて日が浅い元自の人は起き上がるスピードがかなり早いだけです。なんせ自衛官は起床ラッパがなってる途中で着替えが終わりラッパ終了した頃には点呼の場所に整列終わってます。
@user-jr5lk5ol6r
@user-jr5lk5ol6r 2 жыл бұрын
ぶっちゃけレンジャー隊員に限っては警笛の方が効く
@hacolife6412
@hacolife6412 Жыл бұрын
知り合いに、レンジャーじゃないけど陸自の人がいるけど、 起床ラッパの音は(どんなに小音でも)跳ね起きるからと目覚ましの音に設定してたよw
@botti168
@botti168 2 жыл бұрын
言葉のかけ片一つで捉え方が違いますからね。本人が真剣に頑張ってて周りから「頑張れ」と言われても本人は焦るだけですからね…。
@user-fg6pq2ch2p
@user-fg6pq2ch2p Жыл бұрын
レンジャーを和訳すると高砂義勇隊としました。台湾の原住民の高砂族をモデルにしたのかも!と思う。多分ね!🙂
@bitrab2304
@bitrab2304 Жыл бұрын
レンジャー訓練、一生ものの障害が残る事あるなら、必要な訓練なのか疑問です。 確かに戦争は、過酷な状況で生き延びる必要がありますが、自分の身体の不調を自分で管理できる訓練が必要だと思います。 味覚が変だと感じれば、亜鉛を含む食材 の調達方法、化膿に効果のある薬草の入手方法等、教えればいいと思います。 過度の食事や飲水制限は生死に関わります。訓練中、カロリーメイトのような簡易食事でも、取れるような体制にしたり、補給部隊との連携をが更に取れるように、検討したりした方がいいと思います。 訓練で、一生麻痺が残ったり、精神を壊したりする隊員になってしまえば、貴重な戦力が、低くなります。 体力がついてきて、訓練に耐えうる人だけ参加できるシステムにした方がいいと思います。また、肩を壊さない運動の仕方や背嚢の背負い方など、研究したり、負担の少ない背嚢を開発したり、最大の攻撃力や防御力があるのに、軽量化された装備の開発など、工夫できればいいのに、と思いました。 他には、短時間で複数回に分けて睡眠とる方法で疲労の回復を図れるようにするとか、部隊で協力しあって 睡眠時間の確保の工夫を考えるとか、そういうのをしたらいいのにと思いました。 貴重な自衛官を訓練で潰して、退職の道を選ぶ人増えるのではなく、自衛隊でのやりがいを大事にする訓練をして欲しいです。 昔ながらの厳しいやり方ではなく、新しいやり方が必要だと思います。
@nuno.4899
@nuno.4899 2 жыл бұрын
2022年4月に陸上自衛隊に入隊が決まったんですがおすすめの腕時計はなんですか?
@user-fm1du7zr9b
@user-fm1du7zr9b 2 жыл бұрын
元肉体勤労サラーリーマン(水道工事)ですね、G -SHOCK ですね。知り合いの自衛官はG -SHOCK でした。
@user-ys1du1ug1v
@user-ys1du1ug1v 2 жыл бұрын
旧チャンネルの方にエースさんが腕時計の動画出してましたよ
@user-wq2pk5po6r
@user-wq2pk5po6r 2 жыл бұрын
確かこの方の前のチャンネルで腕時計の紹介動画もアップしていたような。
@masa-re5jh
@masa-re5jh 2 жыл бұрын
G-SHOCKですね 武山で買って12年愛用してます。
@user-jr5lk5ol6r
@user-jr5lk5ol6r 2 жыл бұрын
普通に薄いgショックがいいよ丸いでかいやつじゃなくて薄手のタイプカッコつけなくていい
@sen-sigsiro4101
@sen-sigsiro4101 2 жыл бұрын
レンジャー・・・一度、取得すれば再訓練?が無いのが不思議でした。,取得後、数年経過した方が、デブとなり人格不適格な方がレンジャーバッチを付けていると「ああ、終わっているな」と感じました。(無論、一部の方ですが・・・ね) 小生は当時、軍事教練では実弾射撃がメインでした。しかし動いていれば耳栓は外れるし、耳栓していても射撃の音や、突然のフラッシュバンでの爆音で耳が「突発性音響外傷」となり耳鳴りが治らず、数年後、退役しました。 今でも耳鳴りに悩まされています。 思えばレンジャーのような、極限までの戦術的な修練は必要ですが、そのような状況にならないような戦略が日本軍首脳部には欠けているように思います。
@user-jr5lk5ol6r
@user-jr5lk5ol6r 2 жыл бұрын
動いて取れるような耳栓をつけてるのが悪いしそもそもレンジャーというのは遊撃部隊(ゲリラフォース)なのでそう言った戦術があります
@poppo8061
@poppo8061 11 ай бұрын
味がわからないのは亜鉛欠乏かもね。汗をかくからマグネシウムと一緒に出ちゃうんだね。だから疲れやすくなる。でも水分もなかったら舌も馬鹿になるよね。人間がギリギリに追い詰められた状態は人間性や能力がモロに出るの知ってるから、この訓練相当悪条件でやるからこそ意味がある洗練をされると思ってる。指示する側も辛いだろうね。想像するだけでいたたまれないけど、言い表せないほどの苦労をして、任務を遂行する皆さんに心から脱帽です。
@user-fh4bn5df5n
@user-fh4bn5df5n Жыл бұрын
帰還式はすごい狭い駐屯地内をなん十周走り周ってましたね、、、 筋肉もりもりの人がガリガリに痩せて帰ってきたり、お風呂で糞漏らす、風呂当番としては仕方ないなぁと思ってました。 糞って水に浮くんですよね、、、、
@user-ub8sz2rd2c
@user-ub8sz2rd2c 2 жыл бұрын
自衛隊まったく関係なく、靴下とインソールの動画から来ただけなのですが... ハードワークをした結果、味覚障害と夢がありました 一番ひどいときはチョコレートを食べても融点の低いろうそくを食べている状態 次に口の中が常に醤油ぐらいのしょっぱさを感じるか、食器用洗剤の味 いまはどちらも落ち着いていますが、緊張すると食器用洗剤の味、寝不足が続くと醤油か洗剤がもどってきますね
@JGSDF_Ace
@JGSDF_Ace 2 жыл бұрын
たぶん精神や肉体的疲労から感覚器官がおかしくなってしまうんでしょうね😅
@user-ub8sz2rd2c
@user-ub8sz2rd2c 2 жыл бұрын
@@JGSDF_Ace レンジャー訓練の動画も視聴させていただいたのですが、生きてかえってこれないでしょ、と白目をひんむきました 完遂した自衛隊の方々ただただ尊敬です ありがとうございました 追伸 そういえば陸軍自衛隊の方、空軍の方、警察官の方、サラリーマン(営業)で鬼ごっこしたという話が2chにあるのですが、ご存知ですか? あの話大好きなんですw
@user-zr9cs4st1i
@user-zr9cs4st1i 10 ай бұрын
レンジャーはレンジャーに行ったヤツしか分からない語れない理解出来ないって事ですね、
@user-xv8vr3ke9s
@user-xv8vr3ke9s 2 жыл бұрын
極寒の行軍後はゲロ吐く
@shawbishop4559
@shawbishop4559 Жыл бұрын
レンジャー訓練に否定的な意見が来るのは、 レンジャー隊員が有事の際にどういった運用をされるのかという前提が違うからじゃないかなと思いました。 一部の部隊のようにレンジャー隊員だけで構成された部隊を運用するならまだしも、一般隊員と混在した状態で運用するのであれば、 「諸所の悪条件」は経験の浅い一般隊員を率いて作戦を遂行する知識と統率力となるでしょうし、 そういった認識の違いがあるんだと思います。
@asuteru0831
@asuteru0831 Жыл бұрын
正直なところ自衛隊の訓練は実践的なんですかね? すべてではないですが訓練の為の訓練になってる気がします
@yudaiwaka4148
@yudaiwaka4148 10 ай бұрын
状況を想像するだけで吐きそうになりますね。やったことが無い人は何も語る資格がないのもそうですし。 有事の際、想定外の状況も起きうるでしょうし。その状況でどれだけ任務遂行できるか?2回、3回繰り返せば上手くなるとは思いますが、何回もやれるものなのか?やりたくない人の方が多そうですね(苦笑) レンジャー訓練を突破できたら、ほとんどのことはなんとかやれそうですよね。
@Dalai_Mala_810th
@Dalai_Mala_810th 5 ай бұрын
遊びで笛とか起床ラッパやる奴マジで殺意湧くんだよなぁ... 超シビアな仕事だからこそそれをいじってくるような思いやりのない奴は絶交してもいいくらいだと思うゾ
@yamato1425
@yamato1425 2 жыл бұрын
山の中で訓練していたらスズメバチ、熊などなど危険な動物、昆虫と遭遇しましたか?
@JGSDF_Ace
@JGSDF_Ace 2 жыл бұрын
私がいた所では熊はいなかったんですが、マダニややけど虫、ブヨ(ブト)などの面倒な昆虫はしょっちゅうでしたね😅 危ない?かはわかんないですが、鹿はめちゃくちゃ遭遇しました。
@yamato1425
@yamato1425 2 жыл бұрын
@@JGSDF_Ace 回答ありがとうございます。 ちなみに訓練中に危険な動物や昆虫が襲ってきたり、大地震や山が噴火した等々の事象があってもレンジャー精神で訓練続行しますかね?
@vista4930
@vista4930 11 ай бұрын
こんなことして とか しっかり準備…? 登山に行くのと訳違います。 いかなる困難な状況下でも 任務を遂行する訓練です。 登山中、地図見誤って遭難したのに近いことも有る。 携帯出来る食料と水が十分無い状況で、離れた場所からの敵陣地まで 限られた時間で昼夜の移動、潜入、襲撃又は味方の救出がメインです。 登山と勘違いしてる馬鹿が居るようだが雨具、防寒着、テント、シュラフ、食料水を持って行けば良いと勘違いしてる人のコメントでしょうか? 当然訓練参加までに、強靭な体力を各自身に付け十分な準備をした隊員の中から選抜で訓練参加。 訓練参加後に更に心身を鍛えられ、後に山に籠る訓練になり、如何なる悪条件でも任務を遂行するための技術と知識、精神力を身に付ける訓練です。 レンジャーをこき下ろす馬鹿ども ただ絶食して水飲まず重たいリュックサック担いで歩く練習じゃねーんだよ!
@user-tk1tn2kj3d
@user-tk1tn2kj3d 2 жыл бұрын
なろう小説でレンジャー訓練知りましたw 劇中で王使に”騎士二人になんらかの刑を執行されてる囚人”みたいに言われてておもろかったですww
@user-py3qc7me2f
@user-py3qc7me2f Жыл бұрын
何て小説ですか?
@hiroya071744
@hiroya071744 Жыл бұрын
レンジャー後の整体でびっくりされるのはあるあるですよね笑 ただの毛布がめちゃくちゃ重く感じるし。 笛のイタズラもあるあるで、本気でイラつきますね笑
@user-mr2jj3jd7w
@user-mr2jj3jd7w 11 ай бұрын
夢の件は自分も経験あります。 鉄道関係で申し訳ないのですが ・ディーゼル機関車が車庫内で、かなりの速度で脱線転覆してこっちに来る。 ・乗る予定の列車が見えず、怪訝に思い視線を外し、再度線路を見ると目の前にあって出発しだした。 ・かつての同僚が何かを自分に伝えて、走行中の列車の先頭部から飛び込み自○  その事を伝えようと必死に車掌や運転士を探すも見つからない。 こんな感じですね。全部めちゃくちゃ焦った瞬間、目覚めました。 やっぱり怖い、辛い、こうなったらどうしよう?って精神状態の時は見るのかも。
@fujiminoru
@fujiminoru Жыл бұрын
地獄のレンジャー訓練とは言いますが、この番組の内容を観ると大切な隊士の健康を損なって、場合によっては何年もの後遺症を残したりでは本末転倒の様な気もします。 単に現場末端のがんばりに任せるのでなく、糧食・医薬品など十分なサポートを整えることの出来る体制を作れよ>防衛省、と言う気もします。 あれかなぁ・・旧陸軍が飢餓に苦しんだので、それを陸自の教育課程もなぞっているのかなぁ・・。 もう少し科学的見地に立って訓練プログラム組んだ方が良いように感じました。 生で蛇食ったりとか・・感染症の心配大ありですよね。
@chaihobbyhouse2290
@chaihobbyhouse2290 6 ай бұрын
どんなに鍛えている隊員でも限界まで責めるんだから、事前に強靭な精神肉体を作っても意味無し。その強度はミッションを与える時考慮される
@user-xr4ps3mf2n
@user-xr4ps3mf2n Жыл бұрын
「体づくりとケアを軽視しすぎ」と言いたかったのかな? ケアが充実してるはずのアメリカ軍ですら壊れてしまった人いるかなまあ、気持ちは分からんでもないが・・・ 残念ながら自衛隊は、何もかもが不足してるから、前提条件が「諸種の悪条件」がつくのかと。
Full Coverage of the Tearful and Harsh Training of Young Self-Defense Forces Personnel in Japan
12:28
大阪NEWS【テレビ大阪ニュース】
Рет қаралды 1,3 МЛН
Expenses for the Self -Defense Forces RANGER training
10:35
元自衛隊のエース
Рет қаралды 128 М.
Неприятная Встреча На Мосту - Полярная звезда #shorts
00:59
Полярная звезда - Kuzey Yıldızı
Рет қаралды 7 МЛН
터키아이스크림🇹🇷🍦Turkish ice cream #funny #shorts
00:26
Byungari 병아리언니
Рет қаралды 27 МЛН
H3 Rocket No. 3 Successfully Launched (Jul. 1, 2024)
5:18
THE PAGE(ザ・ページ)
Рет қаралды 63 М.
【自衛隊】レンジャー訓練の地獄3選【基礎訓練編】
9:12
元自衛隊のエース
Рет қаралды 86 М.
【自衛隊】レンジャー訓練に参加するベストなタイミング
10:27
元自衛隊のエース
Рет қаралды 84 М.
【JAPAN Self-Defense Forces】 Training School! Harsh training and eating "milli-meals" every day.
21:00
大阪NEWS【テレビ大阪ニュース】
Рет қаралды 1 МЛН
【自衛隊】実は "衛生兵" が最強説【衛生科】
8:28
元自衛隊のエース
Рет қаралды 334 М.
Germany's Worst Airborne Disaster: The Battle of Crete | Animated History
12:30
The Armchair Historian
Рет қаралды 2,3 МЛН
4 THINGS of Japanese Self -Defense Forces Ranger training
8:45
元自衛隊のエース
Рет қаралды 97 М.
ハイパーレスキュー隊に入って、過酷すぎる訓練に挑みました
32:29
Recycled Car Tyres Get a Second Life! ♻️
0:58
Crafty Champions
Рет қаралды 15 МЛН
Small-sized tiller
0:15
World’s factory
Рет қаралды 21 МЛН
万万没有想到这事小路飞的便便#海贼王  #路飞
0:14
路飞与唐舞桐
Рет қаралды 14 МЛН
P7 Amazing Gadgets, Kitchen Utensils, Home cleaning, Inventions, Ideas part 4
0:10
Dekho Anaya Ne Kaise Mnaya Apna Birthday 🎂🎉
0:46
Anaya Kandhal
Рет қаралды 49 МЛН
My little bro is funny😁  @artur-boy
0:18
Andrey Grechka
Рет қаралды 11 МЛН