部分開業から20年。九州新幹線は何をもたらしたのか?【九州新幹線をデータで徹底分析。その実情を明確に】

  Рет қаралды 53,445

鐵坊主

鐵坊主

2 ай бұрын

拙著「鉄道会社vs地方自治体 データが突き付ける存続限界: データから探る生存戦略」が大好評発売中。
Amazonでご購入できます→ amzn.to/3HnUeTP
*Amazonのアソシエイトとして、鐡坊主チャンネルは適格販売により収入を得ています。
■■■楽曲提供■■■
高原の小さなカフェにて by のる
Post by Rick Steel
New Morning by Khaim
夕日の深呼吸 written by くれっぷ
涼風薫る宵 written by 蒲鉾さちこ
雨の庭 by shimtone
黄昏ヒューマノイド by gooset
Day Dream Down written by modus
■■■使用機材■■■
カメラ:DJI Pocket2 amzn.to/3Mk0P5D
カメラ:Lumix G99 amzn.to/3Mk0P5D
マイク:Shure MV7 amzn.to/43hEYSf
マイク:DJI Mic amzn.to/43hEYSf
マイク:Rode Video Micro amzn.to/3ZJIYId
■■■活動実績■■■
2021年10月
北海道余市町さんと並行在来線問題についてのオンライン会議、町長との対談を実施。
この取組については、以下のメディアでご紹介いただきました。
・朝日新聞(21年12月8日掲載)
・北海道新聞(21年12月3日掲載)
2022年9月22日
河出書房新社より『鉄道会社 データが警告する未来図』を上梓
第48回交通図書賞受賞(2023年3月24日)
amzn.to/3Df2qEg
2022年10月15日
出雲坂根スイッチバック、どうにかなるか?シンポジウムに登壇者として参加
2023年5月、6月
HBC北海道放送「今日ドキッ」にて、TVに初出演。以降合計3度出演
• 「運賃収入だけで計るとJR札幌になってしまう... (北海道の鉄道特集)
2023年7月6日
テレビ東京「モーニングサテライト」出演
宇都宮LRT特集についてコメント
■■■余談■■■
チャンネル名の由来
主が鉄道好きな50代ハゲのおっさんなので、鐵坊主です。(オール巨◯師匠似)
「鐵」が旧字体なのは、小湊鐵道、大井川鐵道などに影響受けていて、字面がカッコイイ、それだけでございます。
■■■連絡先■■■
コラボ、案件のご要望はこちらまでお願い申し上げます。
メール contact.tetsubozu@gmail.com
Twitter @tetsu_bozu
※動画にして欲しい内容についてのご要望については、コメント欄をご利用ください。メールでのご連絡はお控えくださいますよう、お願い申し上げます。
また、メールでの個人的なご連絡もお控えください。
■■■コメント■■■
個人、団体、企業などに対して、根拠のない誹謗中傷などの書き込みは削除させていただきます。ご了承ください。
■■■運営チャンネル■■■
暇坊主(セカンド)鉄道時事問題系を扱います。基本毎日配信
/ @hima-bozu
旅坊主(サブ)ゆるゆるな旅動画を扱います。不定期配信
/ @tabi-bozu

Пікірлер: 295
@naoyasano8695
@naoyasano8695
自分の県に新幹線が通らないのに、人口増加自治体が少なくなかった宮崎県に一番恩恵がもたらされた格好。
@ポコポコプクリ
@ポコポコプクリ
新幹線がー、県庁所在地がー、と推論されていますが、インパクトとして最も大きいのが電子通信産業。熊本の菊陽町・合志市・大津町と鹿児島の霧島市はいずれもその条件に合致しているから増えているのでは?
@mizuho610
@mizuho610
そろそろさくら・みずほのN700Sが欲しいところ。
@tsurugi13
@tsurugi13
やっぱり元在来線特急停車駅に新幹線駅を作らないと、まちづくりの観点から逆に新幹線がお荷物になってしまうと感じます。
@user-cc8oh3el5f
@user-cc8oh3el5f
宮崎市は博多〜新八代が新幹線新八代〜宮崎が高速バスが最速ルートで恩恵がある
@powerofdreamsknct
@powerofdreamsknct
菊陽町は半導体の影響が1番でかい
@user-xk1yn5rz7s
@user-xk1yn5rz7s
九州新幹線ネタ来た!!
@hironorimatsura
@hironorimatsura
GWに福岡に旅行に行ったとき最後に熊本城を日程に組み込めたのも九州新幹線があったおかげ。高速に移動できれば今までに組めなかった日程が組める
@mkep82da
@mkep82da
九州新幹線も八代止まりで良かったのでは?JR九州も博多~鳥栖間の在来線ボトルネック解消考えたら八代あたりまで新幹線置き換えで十分だし八代から対面乗り換えなら良しだし、八代から鹿児島まで在来線切り離しもなかったから沿線自治体の負担も少なくて良かっただろう。
@tanuki123100
@tanuki123100
新八代駅は宮崎にとって重要な駅です。「B&Sみやざき」のおかげで宮崎にも新幹線の恩恵がありました。
@user-jm1ex7oj4d
@user-jm1ex7oj4d
福岡市民です。九州新幹線ができて鹿児島への出張が日帰りでできるようになって本当に助かりましたが、
@octopasurume
@octopasurume
人口は増加せず旅客流動だけが増加、ということであれば非定住者の流入が考えられるので(ex.観光)、沿線各市町村の第三次産業売上額の推移などが気になりますね。ここまでのデータだと九州新幹線全線開通によって新たに掘り起こされた需要がどのような人々なのかという疑問が残ります。
@user-magusa
@user-magusa
12:51
@chihayaharuka616
@chihayaharuka616
3:14
@nihonsaikou-ej6ek
@nihonsaikou-ej6ek
熊本・福岡に行きやすくて助かる。
@user-qf6to9of4r
@user-qf6to9of4r
地方で事業所というと工場→物流の結束点になる空港や高速道路に近い方がよい(貨物駅もあるけど)→菊陽、大津、霧島とか姶良辺りが選ばれる→これらの地域で事業所、人口増加。と思うと鉄道と事業所の推移の相関性がちょっと考えにくいなぁと。
@shyotacharo
@shyotacharo
例の台湾の半導体工場が建設されましたが、関連企業の進出はこれからが本格的見たいです。
@engineerlife6783
@engineerlife6783
新幹線は都市間の大量・高速輸送なので、詰まるところ「相応規模の都市」がないと受益は非常に少ないということがわかるデータですね。整備新幹線以前でも、いわゆる「残念な駅」が存在するわけで、沿線地域への需要創出を過大に期待しすぎていたということでしょうか。
@user-tw7nx7yo5i
@user-tw7nx7yo5i
どの県もそうですが、県庁所在地とそれ以外の都市の格差が広がっていますね
@user-mk2wk7xy4j
@user-mk2wk7xy4j
姶良市、霧島市、菊陽町というのを地図で眺めると、空港との近さですかね。
WHAT’S THAT?
00:27
Natan por Aí
Рет қаралды 14 МЛН
Despicable Me Fart Blaster
00:51
_vector_
Рет қаралды 27 МЛН
MISS CIRCLE STUDENTS BULLY ME!
00:12
Andreas Eskander
Рет қаралды 17 МЛН
БАБУШКИН КОМПОТ В СОЛО
00:23
⚡️КАН АНДРЕЙ⚡️
Рет қаралды 15 МЛН
I rode the world's fastest train.
9:53
Tom Scott
Рет қаралды 6 МЛН
WHAT’S THAT?
00:27
Natan por Aí
Рет қаралды 14 МЛН