【悲劇の大事故!?】純正AMGホイルがまさか・・・

  Рет қаралды 41,360

株式会社小田オート

株式会社小田オート

15 күн бұрын

おでんが欲しいリスト プレゼント待ってるわ!
www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/...
当チャンネルのメンバーシップのご説明は↓こちら↓
• 【前代未聞】こんなん聞いたことあるか?聞いた...
ライブ配信は毎週(日)の22時!
大阪守口にてベンツとポルシェの整備及び販売、Autel製品の日本正規販売代理店業務などを行っております株式会社小田オートと申します。
主に自動車整備風景や診断テスターAutel Maxisys(オーテル マキシス マキシシス)やAutel MaxisysADASキャリブレーション( エーミング )などについて色々動画をアップして行きたいと思います。
チャンネル登録及び高評価のほどよろしくお願い致します。
当社ホームページ
www.odaauto.com/
Twitter
odaautogmbh?s=09
Instagram
/ oda_auto.co.ltd
ブログ
blog.livedoor.jp/mikota35/
facebook
/ odaauto
問い合わせ
info@odaauto.com
上記もよろしくお願い致します。
#メルセデスベンツ
#メルセデスベンツAMG
#AMG

Пікірлер: 94
@user-wz6te7we2m
@user-wz6te7we2m 12 күн бұрын
千葉から毎月小田オートまで通うパワーが凄い👍
@user-hq4yl5mm2l
@user-hq4yl5mm2l 13 күн бұрын
タイヤ屋さんやってますがAMGは鍛造だろうと鋳造だろうとクラック入りますね。 今日も1台入ってきました。点検大事ですね。
@user-bc2kl7mc9m
@user-bc2kl7mc9m 13 күн бұрын
一点にものすごい衝撃、キッツアイか何か踏んだんちゃう?
@bee_19194
@bee_19194 13 күн бұрын
おつかれさまです、 大事にならなくて良かったです しかしオーナーさんの行動力には脱帽ですね♪凄いです
@machajii
@machajii 13 күн бұрын
キャッツアイなどをハイスピードで踏むと縦にクラック入ります 勿論、鍛造でも入ります 職業柄、何度も見てますよ
@recoverytwentyforce7290
@recoverytwentyforce7290 13 күн бұрын
やっぱあれは法律で禁止するべき あまりにも、あまりにもリスクが高すぎる 峠で住民が警察に車の修理&買い替え代よこせ(あまりの負荷に少ない距離でやられるため)と文句ぶち込んだら撤去されたとか
@mash1012
@mash1012 13 күн бұрын
鍛造ホイールだからこそ割れますね。 経年の疲労の他に、キャッツアイや縁石にリムがヒットした際などは一撃で割れたりします。
@user-nw1mq9kb2n
@user-nw1mq9kb2n 13 күн бұрын
ST様本当にお疲れ様です🥺きっちり治してください🤗
@cr_en
@cr_en 13 күн бұрын
空気圧センサー機能しましたね~♡。  事故らなくて本当に良かった!!。(辛いニュースは聞きたくない。)
@inspire10381
@inspire10381 13 күн бұрын
純正では珍しいですね。社外ホイール低扁平タイヤでは、あるあるなので空気圧の入れすぎと段差には気を付けています。
@user-sd7by1qr8i
@user-sd7by1qr8i 13 күн бұрын
社長さん、お疲れ様です。 こんにちは。 うわぁー! 純正のホイールが割れるなんて事が起きるんですね! ビックリです。 オーナー様 移動中に大変でしたでしょうけど 大事にいたらなくご無事で 本当に良かったですね。 あとゲレンデですがタイヤは 認証タイヤを入れられたんですね?
@user-cb6zq9cf6c
@user-cb6zq9cf6c 13 күн бұрын
前オーナーさんが縁石に当ててホイールリペアとかしてたのかな 左フロントって言うのも気になる いずれにせよSTさんが無事でなによりです。
@user-tt8sh7cm4d
@user-tt8sh7cm4d 13 күн бұрын
ST様 大事故に至らなくて良かったですね🤣純正でもそんなことあるんですね😆びっくりです🤣早い判断で小田オートに搬入して正解ですね😆事故にならず良かったです😊
@Tamagoyaki8
@Tamagoyaki8 13 күн бұрын
偽物ホイールはハルクのパワーで割れるかやって欲しいですww
@s407ms322t
@s407ms322t 13 күн бұрын
割れてるね、本当に😐鍛造で硬いだけに何か踏んだのかもね…🤔
@wire-dachshund
@wire-dachshund 13 күн бұрын
空気圧が実は不足していたってことじゃないの?
@user-nv5fm5ij5b
@user-nv5fm5ij5b 13 күн бұрын
演技うまいなぁ
@terasawa318
@terasawa318 13 күн бұрын
お疲れ様です! 痛い出費になりましたね! 社長に直ぐ連絡して大正解でしたね! しかし同じような案件つづきますね、ライブ中に社長のCLSの助手席エアーバック一瞬警告付いたと思えばG350の助手席警告付いたり、、😓
@1218kana
@1218kana 13 күн бұрын
縁石にヒットさせて全く同じ様なクラックが入った事があります。表側をリムをヒットさせましたが、動画と全く様なクラックが裏側に入りタイヤの空気圧が入れて入れても減少して、外してみたら見事なクラックが...... 当て方にもよりますが簡単に入りました。
@jetstream0011
@jetstream0011 13 күн бұрын
落下物とか、穴ぼこ、段差とかホイールにキツイ入力があったのでしょう、しかし鍛造ホイールが割れるとは相当な入力ですよね、足回りには異常無いのかな?
@user-yb7cx2wd6v
@user-yb7cx2wd6v 13 күн бұрын
ロープロのタイヤだと起こりやすいですよね
@user-pg8ho1bn1d
@user-pg8ho1bn1d 13 күн бұрын
サイドウォール薄いしXL規格タイヤだから空気圧不足状態で大きな段差(穴とか)とかに落ちたらあり得ると思います。鍛造だからヒビで済んだのでは?鋳造だとリム欠落してたでしょうね。 月に1回のタイヤエア圧チェックは必須だと思います。ドライバーの責務。 自分のW202は24年間同じAMGホイール履いてるけど問題ないです。17インチ45/40だからサイドウォールまあまあ厚みあるからかもですけど、月に1回以上はエア圧チェックしてます。 911は20インチ35/30なので、毎回走行初めにタイヤエア圧情報チェックしてるし、大きめな段差とか通過した時もエア圧情報チェックしてます。
@s304649id
@s304649id 13 күн бұрын
クラックのタイヤ左上サイドウオールに小さな打痕があるように見えますので衝撃があったのでないでしょうか 鍛造でもリム部が薄く作られているのであれば剛性は低くくなります
@chantaka4569
@chantaka4569 13 күн бұрын
昔に純正採用されているATS製ホイールが同じようにクラックはいりました
@user-ep7rb2pp4b
@user-ep7rb2pp4b 13 күн бұрын
鍛造ホイールが割れるって 相当の事が有ったとしか思えないですね!…整備工場あるある「似たような故障での入庫が続く」のとは ちょっと違うけど、やっぱりノロいなのでしょうか。
@cls53
@cls53 13 күн бұрын
自分は首都高で、落下物のラッシングを避けきれず踏んで、パンク&アルミ割れました。結構薄いので
@honpo.yamahiro
@honpo.yamahiro 13 күн бұрын
昔、不動産屋の隣ん家が乗ってたW124 500E の純正ホイールがナットホールの所にクラック入って一本だけ買い替えてたのを思い出しました💦 怖いですね😱
@user-ln9xg2iv4i
@user-ln9xg2iv4i 13 күн бұрын
昔のスバル純正鍛造アルミは輪止めで割れてましたが…
@sugarsalt840
@sugarsalt840 13 күн бұрын
社長お疲れ様でした。タイヤと路面の接地面積はハガキ1枚分と言われてるそうなので、タイヤホイールはケチったらあきませんなぁ笑 純正で割れるなら何を履けば良いのか😅
@toshio13
@toshio13 13 күн бұрын
殻割してスワロフスキー取り出したダケでこれほど呪われるとは 恐るべし…
@masii55
@masii55 13 күн бұрын
お詳しい方お出でですね 気を付けようキャッツアイ!
@hrkknd6201
@hrkknd6201 13 күн бұрын
たしかBBSは鋳造ホイールはドイツで作ってますが鍛造ホイールは全部日本のワシマイヤー製でしたよね AMGはどこで作ってるんでしょうね? 鋳造並の重さにすればどこで作っても強度出るでしょうけど軽くしようとすると硬度と粘度のバランスが難しいでしょうね 今のドイツ人には無理かなあ…
@ANIYAN223
@ANIYAN223 13 күн бұрын
バチものの方が耐久性あるかも😁
@o3_of_the_o3
@o3_of_the_o3 13 күн бұрын
AMGとはいえ純正は最高速でバーストしても大丈夫なようにテストするはず。 そう考えると、前オーナーが何かやったんだろうなぁ
@uni_G
@uni_G 13 күн бұрын
モンモンの威圧感で割れたんやろなぁ...😢
@y.fukumoto
@y.fukumoto 13 күн бұрын
それはまさしく…「筋彫り」 間違いない!🤪 わかる人はわかる
@bagomoyo
@bagomoyo 13 күн бұрын
AMGホイールって全品x線検査してるんかな
@kahala6705
@kahala6705 13 күн бұрын
小田さん!もん てネタやん!
@noboru3637
@noboru3637 13 күн бұрын
ホイールの締結面の形状がパチモンのG63ホイールと同じなので今回のも精巧に造られたパチモンではないですか? 鍛造なら割れることはなく曲がるぐらいでは? メイドインポーランドって??
@hijet
@hijet 13 күн бұрын
ポーランドに鍛造ホイール作れる工場はありませんな。高級車なのに住友グッドイヤーの一番安物のタイヤ、ウェイトの貼り方がおかしくプロの仕事ではない。謎が多い。
@landforest3058
@landforest3058 10 күн бұрын
パチものを装着したGクラスを購入したIさんは結果的に良かったかもよww
@japan2940
@japan2940 13 күн бұрын
ポーランド製ってことはRONALってメーカーじゃないですかね?
@tackxable
@tackxable 13 күн бұрын
過去に修正されてたのではないでしょうか、、なかなか普通じゃないですよねぇ、、😵‍💫
@user-zl2go6xm4h
@user-zl2go6xm4h 13 күн бұрын
パチモンじゃないAMGホイールが割れるとは驚きました私は昔4トントラックで高速道路走行中減速時に車体がぶれる為に調べたところまさかのホイール1本クラックが入っていました会社は1本交換を提案しましたが私は全輪(6本)交換を主張して会社の安全管理不備を指摘して交換させたことがあります。
@seatee4770
@seatee4770 13 күн бұрын
でかくて、幅があるホイール程こうなりやすい。特にスポークの無い内側が。
@chachachaazzurra
@chachachaazzurra 13 күн бұрын
タイトル見てヤフオクで買った因縁のゲレンデのホイールが割れたんか思いました
@61hitoriyogari41
@61hitoriyogari41 13 күн бұрын
鍛造(FOGED)だと必ず表示されています、それは日本BBSが製造していますけど・・ ポーランドだと昔のBBSの工場の鋳造製品じゃないかな
@th-hu1wj
@th-hu1wj 10 күн бұрын
アウトバーンだったら、、想像しただけで💦
@aoi5585
@aoi5585 13 күн бұрын
ガリ傷もなく割れてますやん もうお祓い必要ですね
@130theater
@130theater 13 күн бұрын
私のホイールは日本製、やっぱり日本製は良いですね。
@user-jn4ld9me7q
@user-jn4ld9me7q 8 күн бұрын
これは内側リムの金属疲労ではないですかね ホンダのタイプRのホイールはリバースリムに変えて来ているのでこれからリバースリムになって来るのではないかなぁ
@sasukemomo3956
@sasukemomo3956 13 күн бұрын
クラックの箇所に、石鹸水塗ってくれたら、エア漏れしてるのが、良くわかったのに😅
@kazuyoshishimizu3807
@kazuyoshishimizu3807 13 күн бұрын
45ってキャストですよね?GLA45edition1の10スポークもキャストでしたが
@Kato_Akira
@Kato_Akira 13 күн бұрын
重要保安部品が走行中に破損、想像するだけでも恐ろしい😱😱😱
@user-nf7kf3fw1i
@user-nf7kf3fw1i 13 күн бұрын
お疲れ様です。 曲がって割れたホイールは、見たことありますが、クラック入ったアルミホイール衝撃でした。 センサーが、ついていて良かった。大事無くて。
@user-ti5rw9gf5h
@user-ti5rw9gf5h 13 күн бұрын
メイドインポーランド。アウディもありまっせ。
@manrd6
@manrd6 11 күн бұрын
それひょっとして修復したホイールでは無いですか?ヤナセの中古車はガリ入りホイールは 直さずに販売します。修復は危険と言う判断があるようです・・・ 私も長く輸入車にも乗ってますが見た事無いです!
@yusu6605
@yusu6605 12 күн бұрын
昔コルベットC4新車並行車でLTPWの警告灯がついて なんやこれ?ロータイヤプレッシャーワーニングでした。数日前にタイヤ交換した際にセンサー(ホイール内にバンドで固定 回転で発電式?)破壊が原因でした。並行車で電波法違反の装備でしたが アメ車も技術が進んでた時代だったのかも
@2727yosihiro
@2727yosihiro 13 күн бұрын
純正の本物だからこれで済んだと思えば。 パチモンで他車を巻き込むよりマシです。
@user-nw1mq9kb2n
@user-nw1mq9kb2n 13 күн бұрын
メーカーの闇🥶ありありです🥶
@user-gl8ec7ip3z
@user-gl8ec7ip3z 13 күн бұрын
間違ってたらごめんなさい。 そのAMGホイール、文字が凸なので鋳造じゃないでしょうか。 ホイールにクラックが入る時は、対外内側ですね。 タイヤからの入力荷重で内側は、常にわなわなと歪みます。 ホイール単体で内側を上からの押さえるだけで数ミリたわむ物もあったりします、怖いですね
@user-mu4nj8rp1q
@user-mu4nj8rp1q 12 күн бұрын
割れるよね、特に鍛造ホイール
@user-gj2iz1vk2k
@user-gj2iz1vk2k 13 күн бұрын
クラックと直交方からの外部応力だとしたら、モンモンの可能性? パチモンなら、粉々でしょう(笑)
@bambookeistore
@bambookeistore 13 күн бұрын
鍛造やから砕けてしまわずアレで済んだのかもです。
@shiro-curren7339
@shiro-curren7339 13 күн бұрын
超々ジュラルミンかと思ったけどそうでもないっぽい、、、、、
@izu3109
@izu3109 12 күн бұрын
タイヤがグッドイヤーのLS EXE!安くていいタイヤ!
@user-bb4kj9tv5l
@user-bb4kj9tv5l 12 күн бұрын
山の中のオフロードを走りまくって衝撃で割れたとか?😅
@kenwide8801
@kenwide8801 13 күн бұрын
うーん、たぶん鋳造っぽいけどな
@yh.a1621
@yh.a1621 13 күн бұрын
初めて見た ビックリ
@seatee4770
@seatee4770 13 күн бұрын
こっち(米)の道は穴だらけなので、しょっちゅう有ります。
@tkudoh4138
@tkudoh4138 13 күн бұрын
材質不良ですかね?
@user-eb2yu5dm5u
@user-eb2yu5dm5u 8 күн бұрын
このホイールは鋳造ですよ。
@saito3135
@saito3135 13 күн бұрын
外傷無いのに割れるなんて 素材の不良ですかね。 タイヤバラしたらリペア痕跡あるんじゃ無いですか。 でも、大事故に至らず良かったです。
@user-uh8gu3kg5e
@user-uh8gu3kg5e 13 күн бұрын
ホイールの気持ちとしてはそこ金属疲労してるから負荷かけないで欲しいんだモン! て事でしょうか? だってA45乗りは飛ばすんだモン!
@user-om7df8xu8f
@user-om7df8xu8f 12 күн бұрын
タイヤとホイルの幅が無いのでちょっとの事で ヒビが入ります
@user-yp4pj2iy6d
@user-yp4pj2iy6d 13 күн бұрын
鍛造のホイール割れるよ
@pt4448
@pt4448 13 күн бұрын
段差に当てたんでしょうね
@KPSLYR_NEVER_DIES
@KPSLYR_NEVER_DIES 13 күн бұрын
ウチのAMGラインのAMGホイールはトルコ製だった。 しかしガッツリ逝ってるな。 あぶねー
@ky7039
@ky7039 13 күн бұрын
語尾にモンモン言いながら😂 刺青だけに"彫りえもん"さんですか😂
@user-ey7xj7ot6n
@user-ey7xj7ot6n 12 күн бұрын
( ・ิω・ิ) キャッツアイかな?
@user-xv8gu8wp9c
@user-xv8gu8wp9c 13 күн бұрын
見たいです、
@user-en9ge9uc3h
@user-en9ge9uc3h 13 күн бұрын
希望ナンバーならI 会関係のお方?
@kazuyamagatamrua
@kazuyamagatamrua 13 күн бұрын
おそろしあ
@kaikaivulcan5751
@kaikaivulcan5751 13 күн бұрын
工業製品だからな。
@user-yp3ki6lg2u
@user-yp3ki6lg2u 12 күн бұрын
国産の鍛造ホイールでも無いよ!
@matumo5880
@matumo5880 11 күн бұрын
メンバー動画って…
@johngekko2787
@johngekko2787 12 күн бұрын
扁平タイヤで空気圧に無頓着な奴が、道路の穴ぼこに突っ込んだらこうなる。普通のあるあるでっせ。
@user-ln9xg2iv4i
@user-ln9xg2iv4i 13 күн бұрын
モンモン教の教祖様ですか?
@user-mx7pr3kp9i
@user-mx7pr3kp9i 13 күн бұрын
単なる不良品やないかな?でもなあ クラックが入るってありえんよ!
@koukaku2501
@koukaku2501 13 күн бұрын
ドイツの工業力を信じたらあかんのや。軍隊ですらこのレベルのやらかししてるから。
@user-fz6ku7ig3o
@user-fz6ku7ig3o 13 күн бұрын
偽物だろ??????
@jboy117
@jboy117 13 күн бұрын
鍛造は、目が詰まってますが肉薄なので、割れますね。 しかも高速道路で落下物に取り上げてたとか?どうなんですかね?
この場合の【リコール】どうなるか教えて〜
12:15
株式会社小田オート
Рет қаралды 13 М.
Когда на улице Маябрь 😈 #марьяна #шортс
00:17
КАКОЙ ВАШ ЛЮБИМЫЙ ЦВЕТ?😍 #game #shorts
00:17
Cute Barbie Gadget 🥰 #gadgets
01:00
FLIP FLOP Hacks
Рет қаралды 26 МЛН
Do you have a friend like this? 🤣#shorts
00:12
dednahype
Рет қаралды 48 МЛН
100万の被害。ほぼ不正
26:41
株式会社小田オート
Рет қаралды 78 М.
【ベンツ】S63AMGに異変が!!|大トラブル発生
14:53
サーキット走行の事故を防ぐ!【やってはいけないアクセル操作】とその回避法
19:48
レーシングドライビングコーチ 中納徹
Рет қаралды 19 М.
所さん! このハーレーどうですか?【夢の世田谷ベースへ その①】
36:14
ハンバーグ師匠チャンネル
Рет қаралды 817 М.
【無能過ぎてw】アンタら数ヶ月何をしてたんだ!?
14:49
株式会社小田オート
Рет қаралды 208 М.
縁石に乗れない? 失速したRB20詳細解説 元F1メカニックから見たレッドブルRB20の弱点とは。
13:39
津川哲夫のF1グランプリボーイズ Tetsuo's F1 Grand Prix Boys
Рет қаралды 22 М.
Механик правильно поступил? 🤔
0:31
Фильмы I Сериалы
Рет қаралды 2,1 МЛН
Беспредел на дорогах!
0:49
RFerzilaev
Рет қаралды 3,8 МЛН