簿記2級【サービス業の会計】役務収益 役務原価(2022年度試験以降の収益認識会計基準に対応したので「契約負債」も)

  Рет қаралды 130,480

【簿記系YouTuber?】ふくしままさゆき

【簿記系YouTuber?】ふくしままさゆき

2 жыл бұрын

2022年度試験から出題される「収益認識会計基準」に対応したバージョンになりました。
余談ですが、
「サービス業」ってぱっと見、「サービス残業」っぽいですよね…
#簿記2級
#サービス業
#収益認識会計基準
#契約負債

Пікірлер: 85
@gman5079
@gman5079 Ай бұрын
ふくしま先生☺️✨ 視聴3周目です。 夏までに2級取る目標で頑張ります‼️
@user-qp8xu8sj5r
@user-qp8xu8sj5r Жыл бұрын
2周目視聴です。工業基礎1周してこの動画みたら、仕掛品わかる…!と感動しました。引き続きがんばります!
@sakisaki8023
@sakisaki8023 2 жыл бұрын
1週間前のネット試験で2級に合格した者です。主に移動中の勉強時に動画を拝見しており、お世話になりました。 簿記の知識はすぐに使うわけではないですが、これからも勉強内容のリマインダー代わりに動画を拝見したいと思います。
@user-sn2to7xu4w
@user-sn2to7xu4w 3 ай бұрын
3級はじめの一歩から飛んで2級からお世話になってます!本当にわかりやすくて簿記が楽しくなってきました。感謝です。 この動画もっと回数回ってもいいくらい大事なこと言ってる、、!
@pinesuki1023
@pinesuki1023 2 жыл бұрын
動画の内容と全く関係ないですが、たまにつかう「俺」がけっこーすきです😂
@user-mx2kl9js8e
@user-mx2kl9js8e Жыл бұрын
たびたび生じる簿記のツッコミどころに対して理論や法則に従った処理をしてくれと愚痴る先生が好きです
@jghjfjhbcghh86
@jghjfjhbcghh86 Ай бұрын
収益認識基準と費用収益対応の原則の言葉を理解できました!
@ei1123
@ei1123 Жыл бұрын
この回は一回聞いただけで問題も全問解けました! 工業簿記から片付けといて良かったかもしれない!!
@nao_kana
@nao_kana 9 ай бұрын
とても理解しやすかったです! 丸暗記→忘れる をループしていたのですが、この動画で一発で覚えられました。ありがとうございます😊
@kappazushi5963
@kappazushi5963 27 күн бұрын
とてもわかりやすいです!ありがとうございます😃
@user-co8ik3ed9q
@user-co8ik3ed9q Жыл бұрын
年末年始も動画視聴して勉強に励みます!
@user-rx8hs8jl4l
@user-rx8hs8jl4l 3 ай бұрын
見ました~。曖昧だったところとか知れて面白かったです。 復習用 28:20 3/29復習。最後の問題ひっかかった😅
@kitayonechannel
@kitayonechannel 2 жыл бұрын
学ばせてもらいます!
@morninghahaha
@morninghahaha Жыл бұрын
見ました~~~最後のHe(笑)オモロかったですぜ!! 勿論引っ掛からなかったよ~~ん。 今日も有難うございました。
@user-gu5me6xg9j
@user-gu5me6xg9j Жыл бұрын
役務収益は売上高 役務原価は売上原価 代金の前受けが契約負債になる 役務の提供のためにかかったコストが役務原価 事前にかかったコストを計上するために仕掛品を使う
@ryohei1119
@ryohei1119 2 жыл бұрын
ありがとうございました!
@user-gj4rh5wk9u
@user-gj4rh5wk9u Жыл бұрын
非常によくわかりました ありがとうございます  成果がでたからその分の  努力を認めてくれ  (逆ではない) …わかりやすいです❗ ①収益認識基準  契約負債→役務収益 ②費用収益対応の原則  (①で振り替えられた分だけ)  仕掛品→役務原価 ①→②が連鎖的に起こる(それは、進捗を考慮する場合でも 段階を踏んで起こる)
@user-lt4mp7qh4j
@user-lt4mp7qh4j 7 ай бұрын
工業簿記みてからの問3よく分かりました。またまた引っかかりませんでした!
@KW-et9zf
@KW-et9zf 2 жыл бұрын
1番最後の問題、なお役務原価・役務収益の計上は毎月末に当月分をまとめておこなうこととしているってどういうことですか?? 31日に30回分をまとめて計上する?ってことかと思ったんですが、完了したところまでは計上するってお約束もあるしよく分かりません、。
@user-co7io8gk4s
@user-co7io8gk4s 2 жыл бұрын
これって「前受金」勘定が「契約負債」勘定に変わるだけで学習する事が増えたわけではない感じ?
@user-jn1yp2io2n
@user-jn1yp2io2n 8 ай бұрын
二週目です! 頑張ります
@ss8437
@ss8437 2 жыл бұрын
最後の問題引っかからなかったですよ〜😁珍しく笑
@mamikuro121
@mamikuro121 Жыл бұрын
収益認識基準 役務収益は役務の提供が完了するまで計上してはならない →契約負債として計上 (英会話スクールのチケット代、ツアー催行前に受け取った代金など) 費用収益対応の原則 収益を計上するタイミングで費用を計上する →費用は仕掛金(資産)として計上 役務の提供完了 契約負債を役務収益に振り替える 収益を計上したので、費用を計上できる 仕掛金(資産)を役務原価(費用)に振り替える
@nico-fs6rt
@nico-fs6rt Жыл бұрын
最新のテキストではまだ前受金になってたから危ないところでした。契約負債覚えておかないと。
@user-qz5pp1ph9v
@user-qz5pp1ph9v 2 жыл бұрын
発生主義、実現主義あたりの話って面白いですよね!
@yokofujimoto8921
@yokofujimoto8921 22 сағат бұрын
0:00 混ぜるな危険!役務収益の計上と役務原価の計上(23:00) 0:15 目次 STEP1「費用収益対応の原則」をちょっとだけ 要約版ー 1:21 費用収益対応の原則(Marching Principle)を知っとこう! ・費用は収益を得るために費やされたもの ・収益より先に費用を計上しちゃいかんよ!資産にしておきなさい!(1:58) 2:27 例 ・商品の仕入:売上原価対立法、三分法(3:06) ・固定資産:減価償却、収益と便益(4:08) 4:41 数値例:商品を仕入れた時 ・工業簿記でも(8:20) 8:54 費用収益対応の原則まとめ 9:21 注意点・前受金勘定が契約負債勘定へ(2022度より) STEP2サービス業の会計【超基礎】 10:02 サービス業とは? ・卸売業と小売業、違いは?(10:24) ・不動産業(11:08) ・サービス業、役務(サービス)(11:24) ・サービスは無料?(11:38) ・サービス業の例(11:57) ・役務収益と役務原価(12:46) ・商品販売業との比較、履行義務の充足(13:25) 14:13 数値例と仕訳:理髪店とバスツアーの例(サービスの提供がすぐ完了する、後払いのケース) 15:14 数値例と仕訳:バスツアーの例(前払いのとき) ・前受金(契約負債)(負債) ・役務完了後(サービス提供完了後)、役務収益になる 16:37 数値例と仕訳:バスツアーの例(サービス提供後に支出があるとき) ・役務原価(費用) STEP3事前に支出がある場合 18:38 費用の計上は、対応する収益の計上まで待つべし ・仕掛品(資産)(19:00) ・仕掛品(資産)は、いつ売上原価(費用)になるの?(19:26) ・サービス業でかかったコストは仕掛品へ(20:13) ・仕掛品(資産)は、いつ役務原価(費用)になるの?(20:24) 20:45 数値例と仕訳:日帰り温泉バスツアーへ(サービス提供前に支出があるとき) ・役務収益計上は、収益認識基準に従う(23:00) ・役務原価計上は、費用収益対応の原則に従う STEP4進捗度を考慮する必要がある場合 23:25 役務収益の計上と収益認識基準 23:44 役務原価の計上と費用収益対応の原則 ・収益計上のあと、費用計上 24:30 数値例と仕訳:チケット制英会話レッスン(サービスの提供がすぐに完了しない) 26:10 数値例と仕訳:理髪店の例(ツケ売り) 26:37 数値例と仕訳:英会話レッスン(教材の事前購入を掛けにした) ・貸方どうする問題・・未払金・・・としてもよい・・ STEP5練習問題(仕訳問題) 28:19 Q1(理髪店、ツケ売り) ・答え(28:50) 28:55 Q2(バスツアー、事前に支出がある) ・答え(30:24) 30:53 Q3(チケット制KZfaqr育成講座、教材の事前掛け購入、進捗度を考慮) ・答え(32:53)
@yoyoganbaru
@yoyoganbaru 2 жыл бұрын
【自分用】 練習問題 28:21 5/10 ほとんど🟢最後の引っ掛け❌ 5/11 Q2❌ 5/17 Q2❌Q3❌ 5/27 6/10🟢🟢🟢
@user-rz2zs5rf7p
@user-rz2zs5rf7p Жыл бұрын
契約負債を使うのってサービス業だけでサービス業じゃない時は普通に前受金なんですか?
@nekokaitaiyo7
@nekokaitaiyo7 2 жыл бұрын
引っかけ問題引っかからずに出来ました!笑 いつもありがとうございます😭💗
@user-bv2lx2wv5y
@user-bv2lx2wv5y 11 ай бұрын
慣れない勘定科目が出てきて、うわ~また覚えなきゃいけないの↓とやる気が下がってきたときにふくしま先生の丁寧な説明とおもしろい冗談が入ることによって毎度助けられています( ;∀;)まだまだ先は長いけど最後まで頑張ります。
@Rinrin06060
@Rinrin06060 Жыл бұрын
8月19日視聴✅
@user-ig4bl8eb9x
@user-ig4bl8eb9x Жыл бұрын
「なんで?」突然のピスタチオ笑いました🤣ww
@user-fc8vm9do1j
@user-fc8vm9do1j 2 жыл бұрын
決算をまたぐ場合などは関係ないんですか?
@user-ti4pc3lr3g
@user-ti4pc3lr3g 2 жыл бұрын
10:00 商品販売業、サービス業とは
@user-ik3op9dl8v
@user-ik3op9dl8v Жыл бұрын
仕掛品と進捗度・・・配賦計算が必要になることもあるのかな・・・はらはら
@rain8518
@rain8518 14 күн бұрын
28:17 サービス業務は物でなく役務を提供する
@user-tv6ve6px1v
@user-tv6ve6px1v Жыл бұрын
試験問題作る人に釘刺しの、私優しいですからね、からのww してやられたw 何気に減価償却を、 固定資産の価値を減らすもの 固定資産は資産価値が徐々に下がるものとする(現実にではなく簿記会計においてはとりあえずそう仮定、価格が上がることも下がることもある)という認識しかしてなかったけど 減価償却“費”になっている意味を初めてきちんと理解した気がします。 便益を受けた、つまり会社のために利用した つまり消“費”した (通常置いてあるだけで使うことがないとかないですし、現実的にも自然なことも多い。) だから減価償却費 なのですねと…そしてその累計を計上しないと、便益をあとどれくらい受けたとするのか、受けられるのかが管理できなくなるから累計額勘定が…おおおおお やればやるほどに面白いざますな~
@user-tv6ve6px1v
@user-tv6ve6px1v Жыл бұрын
しーくりくりしーは…!!! そういうことか!! 当期仕入高を費用収益対応の原則に従って…売れてない分は費用計上しない、実際に売った分だけ、つまり売上の分だけ費用計上する 売れるまでは資産だから売れなかった分は差し引く必要がある 前期末に残った在庫から売ってるとするから、繰越商品は仕入扱いになる 当期仕入のうち残った在庫が次期の期首在庫、当期末繰越商品になる… 売れた分だけ費用計上、売れてない分は資産 古いものから売ったと考えて(実際打ったものが新しかろうと古かろうと関係なく。先入先出法でも、先に打ったものは先に買ったものの価格ということにして)だから期首有高と当期仕入高を足して 売れた分、在庫を一旦全部算定して 売れてない分を引くことで、当期の売上原価、期末の繰越商品 期末商品棚卸高が算定される おおおおおおおおおおおお 仕訳と図では覚えていたものの、これまじですごいな…w 初めに思いついた人が天才的すぎる ふくしまさんの解説なかったらこんなにこれは理解できなかっただろうなあ…
@user-tv6ve6px1v
@user-tv6ve6px1v Жыл бұрын
役務、便益…使い慣れない言葉だけど、解説を聞くとそりゃそう呼びますわってなって面白いw
@user-tv6ve6px1v
@user-tv6ve6px1v Жыл бұрын
実態(現実の買い物とか)と簿記と、言葉が違ったりして初めはそんなに理解できなかったりするんだけど 理解できるとそりゃ現実がそうだしそうなるよね ってなったりその法則に従うならそうだ、とか 範囲を少し跨いだ際にも同じようなことが起きるけども、これもまた楽しい…
@user-ue2sj2gn2g
@user-ue2sj2gn2g 4 ай бұрын
28:20 練習問題1 28:56 練習問題2 30:54 練習問題3
@user-yj9tj3th5k
@user-yj9tj3th5k 2 жыл бұрын
練習問題 28:22
@user-oj1dt3hp8h
@user-oj1dt3hp8h 24 күн бұрын
ここまでやってきて急に前受金が使えないの痛すぎる😢
@yokofujimoto8921
@yokofujimoto8921 Күн бұрын
手持ちの教科書では前受金として処理するとあり、注意書きで契約負債でもよい、とありました。🙂(2024年6月)
@onigiri_konbu
@onigiri_konbu Жыл бұрын
6:29費用収益対応の原則
@r0kudenashi2023
@r0kudenashi2023 6 ай бұрын
自分用 22:30
@oooo7709
@oooo7709 2 жыл бұрын
6.2✅
@tf4922
@tf4922 Жыл бұрын
28:19
@user-xk2io1ds7j
@user-xk2io1ds7j 2 жыл бұрын
24:00
@taromamafp2
@taromamafp2 2 жыл бұрын
引っ掛かりました。へへへ(。。)
@user-kw3lq5kd3d
@user-kw3lq5kd3d 2 жыл бұрын
14:13 16:39 20:45 24:39 28:10練習問題 3/18 3/22
@ted0646
@ted0646 Жыл бұрын
23:25収益認識基準
@soutakei8840
@soutakei8840 6 ай бұрын
練習問題 28:22
@nyeraka35
@nyeraka35 4 ай бұрын
個人用 28:20
@user-le1di3th7g
@user-le1di3th7g Жыл бұрын
ラスト、めっちゃ引っ掛かった。てへへ
@user-cw2dv7jk4m
@user-cw2dv7jk4m Жыл бұрын
Q1 28:20
@user-hd1xc8ff6b
@user-hd1xc8ff6b Жыл бұрын
サウナ・スパ健康アドバイザー資格持ちのワイ、日帰り温泉バスツアー行きたい😂
@user-hd1xc8ff6b
@user-hd1xc8ff6b Жыл бұрын
仕繰繰仕を考えた人、かなりあたまがいい
@ayutweety912
@ayutweety912 4 ай бұрын
2週目
@user-ps6pn6zy7m
@user-ps6pn6zy7m 2 жыл бұрын
サービス業会計で「仕掛品」が出てくることに違和感を感じました。 「仕掛品」って実物在庫としてあるものが対象となるのでは?実務上は「前払金」を使うことが多い気がします。
@user-ig8nw5mp8d
@user-ig8nw5mp8d 9 ай бұрын
8.23🎉
@million4555
@million4555 2 жыл бұрын
9:20 2022年度試験から「前受金」→「契約負債」勘定とするのが通常(以下、全て置き換えて学習) 28:16 練習問題 資格取得後もメンテナンスで見にくる私たちエライ。
@user-md4kt5pf7o
@user-md4kt5pf7o Ай бұрын
練習①28:20
@user-gk1bv5dg9k
@user-gk1bv5dg9k 2 жыл бұрын
26:16どっから8万円出てきたんですか
@donbee-san
@donbee-san 2 жыл бұрын
レッスン全100回のうち40回が終わっているので、進捗度としては40%(40回÷100回=0.4)になります なので、仕掛品20万円×進捗度40%(0.4)=8万円になります すでに解決していたらすみません
@user-gk1bv5dg9k
@user-gk1bv5dg9k 2 жыл бұрын
@@donbee-san ありがとうございます!
@user-gy4dt4dc9g
@user-gy4dt4dc9g Жыл бұрын
みたよー
@user-lt4mp7qh4j
@user-lt4mp7qh4j Жыл бұрын
最後引っかかりませんでした!ほっ。
@user-lt4mp7qh4j
@user-lt4mp7qh4j Жыл бұрын
二周目
@user-dp2ws6dq3x
@user-dp2ws6dq3x Жыл бұрын
(TACでは、満足なサービスの提供がありませんでしたし、個人的な感想としては大不評で地方の学習塾の方がマシなレベルでした。お金が勿体なかったです。外車もめちゃ嫌いになれました。)
@user-jf9ye2ux9k
@user-jf9ye2ux9k Жыл бұрын
10/30 1回目
@cadaverousbloom1143
@cadaverousbloom1143 Жыл бұрын
最後引っかかりました^^;
@harapeco4521
@harapeco4521 Жыл бұрын
自分用 14:13 役務原価 役務収益
@user-un8px7jp9f
@user-un8px7jp9f Жыл бұрын
いいね❤
@user-vo6jf4dj7j
@user-vo6jf4dj7j Жыл бұрын
最後練習ひっかかりませんでした〜✌
@cogicogichogi
@cogicogichogi 10 ай бұрын
へへへ(о´∀`о)
@aa-wu9lm
@aa-wu9lm Жыл бұрын
hehehe
@user-tu1xg8tx7t
@user-tu1xg8tx7t 2 жыл бұрын
オヤジギャグで気持ちがスンッてなるのでやめてください。
@user-db1nr9vo5z
@user-db1nr9vo5z 2 ай бұрын
問題は解けるけど理解できん
@user-rh3dl2gz3m
@user-rh3dl2gz3m 2 жыл бұрын
28:23
@ayutweety912
@ayutweety912 4 ай бұрын
2週目
@udog4921
@udog4921 Жыл бұрын
15:33 21:05
@user-he7bv2so3o
@user-he7bv2so3o 10 күн бұрын
28:16
@user-sc5xu5ze7t
@user-sc5xu5ze7t 8 ай бұрын
28:22
@user-qe1mg9sx6i
@user-qe1mg9sx6i Жыл бұрын
28:21
簿記2級 有価証券①全体像・総論 「金利の調整」も解説してます
38:20
【簿記系YouTuber?】ふくしままさゆき
Рет қаралды 222 М.
Super gymnastics 😍🫣
00:15
Lexa_Merin
Рет қаралды 33 МЛН
Can you beat this impossible game?
00:13
LOL
Рет қаралды 62 МЛН
MOM TURNED THE NOODLES PINK😱
00:31
JULI_PROETO
Рет қаралды 27 МЛН
Not btwf it is ro scale sandbox
6:48
Connor the tank engine
Рет қаралды 151
【CPAカレッジ】_123_GWィッ収益認識基準
20:10
公認会計士 / 植田有祐のCPAカレッジ
Рет қаралды 40 М.
簿記2級 外貨換算【前半】外貨建取引(収益認識会計基準対応)2022年度試験以降版
49:52
【簿記系YouTuber?】ふくしままさゆき
Рет қаралды 165 М.
【簿記初心者向け】しい・くり・くり・しい徹底解説!売上原価の算定
11:26
公認会計士たぬ吉の資格塾【簿記・会計】
Рет қаралды 68 М.
【CPAカレッジ】_204_会計士試験Aランク仕訳100選!
34:57
公認会計士 / 植田有祐のCPAカレッジ
Рет қаралды 27 М.