No video

怖くないブレーキで強くかけられるスキルを身につけよう!Part2|RIDE LECTURE 065|RIDE HI

  Рет қаралды 24,407

RIDE HI / ライドハイ

RIDE HI / ライドハイ

Күн бұрын

大好評のライドレクチャー、もういちど基本の操作から最新バイクを使ったおさらいを見てみたい、そんなリクエストにお応えするNewバージョンの4回目です。
前回はブレーキの操作で、ビギナーが怖いと思いがちなフロントブレーキの強い前のめりが起きる状況について説明しました。
前輪は不安定に感じさせることが多い反面、ブレーキをかけているときに、復元力という真っ直ぐ走ろうとする安定性が増える性質もあります。
そこで先ず、怖さの原因でもある過剰な前のめりに陥らないよう、フロントブレーキをかけた瞬間にショックが伝わらないかけ方のコツを伝授します。
このブレーキレバー入力の指使い、支点を親指ではなく薬指と小指側にすることで、最初の遊びのストロークを勢い良く握ってしまう動作が抑えられるからです。
この基本に忠実にかけると、強くかけるハードブレーキングでも、過剰な前のめりせず路面追従性も維持できるので、安定した姿勢で制動距離が驚くほど縮まります。
さらにこの操作だと、途中から強めたりデリケートに緩めたりがしやすいため、危険回避からカーブ手前の減速まで、自信をもって操作できるようになります。
ぜひ身につけて、怖くないブレーキで強くかけられるスキルを身につけてください!
ーーーーーーーーーー
初心者大歓迎のサーキット走行会で“曲がる”を体感してみませんか!?
ネモケンからレッスンを受けられる
「BIKE GATHERING」
ride-hi.com/ev...
ーーーーーーーーーー
<RIDE LECTURE(ライドレクチャー)とは?>
ネモケンがスポーツバイクの乗り方を指南するRIDE LECTURE。略して、ライレク。
<出演者>
教えるひと:ネモケン(根本健。元GPライダー。RIDE HIプロデューサーでバイク歴60年)
教わるひと:采女 華(バイク歴12年。モデル、イベントMCや番組パーソナリティ、フリーマガジンBooyah主宰)
ビギナーだけでなく、キャリアはあってもたまにしか乗らない人も、苦手だったり不安に思うシチュエーションに遭遇します。そんなときまだバイクに慣れていないから、繰り返し乗るうちにいつか慣れてうまく乗れるようになる……と思いがちですが、それは間違い。
ライテクはその操作がなぜどうして有効なのか、ひとつひとつ理由を覚えて納得しないと、同じ勘違いを繰り返すだけで、いつまで経っても上達しません。
また怖さを伴う練習もNG。不安にならない方法で、正しい操作ができたときの違いを実感しながら、積み上げていくのが一番です。
思うように走れると、バイクの楽しさは何倍にも拡がります。そんなバイクライフを目指し、伝授している様々なコツをぜひ身につけてください。
撮影・編集 / 望月集夢
生徒 / 采女 華 ameblo.jp/fleu...
協賛 / ロイヤルエンフィールド:www.royalenfiel...
ウエア協賛 / ダイネーゼジャパン:www.dainesejap...
ロケ地協力 / 袖ケ浦フォレストレースウェイ
企画制作 / 株式会社RIDE HI
運営 / 株式会社MONSTER DIVE
#ネモケン #ライテク #フロントブレーキ #ワシ掴みにならないレバーの引き方 #親指を支点にする操作をやめよう #手の外側を支点にレバーを引き込む #オートバイ #motorcycle #采女華 #ridehi #ライドハイ

Пікірлер: 9
@tetsunam501
@tetsunam501 6 ай бұрын
この前、優先道路からそこそこの速度で交差点に進入したら、ギブウェイ側からノールックで、それもかなりの速度で侵入してきた車に当たりそうになりましたが、ネモケンさんの講義を見て練習してたお陰で余裕で衝突を回避出来ました。あんな緊急事態でブレーキを調整出来るなんて驚きです。因みに、私はナナハンを乗り回してたんですが、乗らなくなって28年。去年の1月に300cc で復帰、ライディングNAVI やこのLecture を見て、乗り始めた頃に見たかったと思っています。 これからは系統立てて教えて頂けるとの事で、大変期待しております。
@NorickFZS25
@NorickFZS25 6 ай бұрын
以前に拝見したレクチャーを実践してから、ブレーキングに自信が持てるようになりました 強く掛けてもABSは効かないので安心して走れますし、峠でも効果的にFブレーキが使えるようになりました
@user-hy4ct4wz5i
@user-hy4ct4wz5i 6 ай бұрын
調整 余力があることが安全につながるんですね なるほど
@m.t3588
@m.t3588 6 ай бұрын
オフロードバイクでも、同じでしょうか?
@ZuBo-Rider
@ZuBo-Rider 6 ай бұрын
昔、フロント握りゴケしてからトラウマなんですよね。動画のようなブレーキングの練習をしたいけど、限界が近くなってきた感覚ってわかるのでしょうか?分かるのなら練習も少し安心リラックスして出来そうなんですが… ヘタレライダーでした。
@user-nb5my4uy9m
@user-nb5my4uy9m 6 ай бұрын
この回はまたまだブレーキの初期段階のおさらいだけど、握り方を変えるだけでも限界など意識しないかなりの安心感を得れます。私はネモケンさんの動画や本の解説を実践して、自分でバイクをしっかり操って乗る面白さを覚えました。人生観変わりますよ。
@pukupuku711
@pukupuku711 6 ай бұрын
トラウマ分かります! わたしも握りゴケしました😅 バイク屋さんで転けた時の状況や自身の操作を全部話して相談して、その時はリアブレーキ(ドラムなんです)の特性を教えてもらいました。 やっぱり実践あるのみですが、ブレーキを強くかける練習をしたら慣れてきました。理解も深まりました。 フロントに関しては、わたしもこれから練習ですが、最初から言われた通り強く握ろうと思わなくても、練習中に徐々に強めていけば感覚を掴めて、ネモケンさんがおっしゃるように安心してブレーキをかけられるようになると思います。
@kyoshi1018
@kyoshi1018 6 ай бұрын
私も昔握りゴケしました。 しかし、新しいタイヤならロックしてもレリースできました。 今時のABSが付いているバイクで直進状態なら転けないと思います。どちらかと言うとレバーを握るために身体が緊張しバランスを取れなくなったり、変に身体を動かしてバランスを崩す方が転倒する危険性は高いと思います。 練習で停止位置を明確に決めず、自分が限界と思ったら緩められる距離を取る事とタイヤが古くて硬くなってない事が重要かと思います。 山があってもつめで押して跡が付かないタイヤは交換する事にしてます。 また、転ぶと思ったら転びます。人間は不思議なものでそう思うとそう身体が動く事があります。 自転車と違いタイヤのグリップも違うしブレーキの容量も違います。サスペンションもありますので突然つるんとなる事は路面が凍結していたりマンホールじゃない限り無いと思います。 雨の日の停止線も滑ります。 怖くない範囲で練習する事は良い事だと思います。 いざというときに対応できるようになります。
@Leopard1830
@Leopard1830 6 ай бұрын
こんな老いぼれじじいに教わるって 終わりやね
Logo Matching Challenge with Alfredo Larin Family! 👍
00:36
BigSchool
Рет қаралды 21 МЛН
Чёрная ДЫРА 🕳️ | WICSUR #shorts
00:49
Бискас
Рет қаралды 4,7 МЛН
Harley Quinn lost the Joker forever!!!#Harley Quinn #joker
00:19
Harley Quinn with the Joker
Рет қаралды 28 МЛН
黑天使遇到什么了?#short #angel #clown
00:34
Super Beauty team
Рет қаралды 43 МЛН
ギヤチェンジは確実&丁寧をクイックに!|RIDE LECTURE 059|RIDE HI
15:58
STOP Getting Scared in Corners // This Strategy Works Absurdly Well
8:42
初心者が大型バイクに乗って心が折れたので暫く乗りません【CBR600RR】
11:33
リボンちゃんの独り言【Ribbon-chan motovlog】
Рет қаралды 18 М.
大事なリヤブレーキを一緒にかける!|RIDE LECTURE 058|RIDE HI
17:29
Don't take curves out-into-out | RIDE LECTURE 023 | RIDE HI
12:41
RIDE HI / ライドハイ
Рет қаралды 193 М.
Logo Matching Challenge with Alfredo Larin Family! 👍
00:36
BigSchool
Рет қаралды 21 МЛН