No video

【動物愛護】「競馬ファンが仕組みを作るべきだ」引退したサラブレッドの運命は?処分される現実も?カンニング竹山とタブーに斬り込む|

  Рет қаралды 124,145

ABEMA Prime #アベプラ【公式】

ABEMA Prime #アベプラ【公式】

Күн бұрын

Пікірлер: 748
@prime_ABEMA
@prime_ABEMA 2 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます。 高評価、動画への感想お待ちしております。 無料フル視聴▷abe.ma/3ozBKah
@katsuo-iwasi
@katsuo-iwasi 2 жыл бұрын
沼野氏は夫妻でロシア文学に傾倒 旦那は学術会議所属、2020年「戦車闘争」に出演 はい
@katsuo-iwasi
@katsuo-iwasi 2 жыл бұрын
Mitsuyoshi Numano @MitsuNumano 石原慎太郎には「功」もあったが、「罪」のほうの最大のものは、単なる偏見や暴言を傲慢な態度で言い放ち、それでいいのだと思わせることで、日本の公の言葉のモラルを著しく堕落させたことだろう。それを引き継いでもっと卑小にしたのが、今のテレビのタレントの類。石原には少なくとも風格があった。 午後8:59 · 2022年2月3日·Twitter Web App
@katsuo-iwasi
@katsuo-iwasi 2 жыл бұрын
みつよしやばばば
@tnnetwork5958
@tnnetwork5958 Жыл бұрын
競馬ファンに引退馬の面倒を押しつけるのは筋違いで 要は馬主が購入時に引退後預託料金を込みで買えば済む話だろう
@user-bk5zo8fh7r
@user-bk5zo8fh7r 3 ай бұрын
馬券から相当な金を抜いてる国が責任持つのが普通
@user-dc9wk4vh4f
@user-dc9wk4vh4f 11 ай бұрын
昔より 引退馬の事を考えてくれる人が増えただけでも前進
@tarosoba5287
@tarosoba5287 8 ай бұрын
竹山さんをはじめ競馬好きの芸能人の方々は発信力があるのでぜひこの活動を世に広めて欲しいです。
@user-em5qn4yr1t
@user-em5qn4yr1t 2 ай бұрын
yogiboヴェルサイユリゾートファームって画期的だったんやなと思います。引退馬が稼ぐとこができるということを証明したから。
@yajikita100
@yajikita100 3 ай бұрын
生産という表現する競馬界と、死んだ馬に対して「天国で楽しく暮らしてね」というファンとのギャップ
@mamew0
@mamew0 3 ай бұрын
そもそもサラブレッドは既に野生では生き残る事が出来ないほど競争に特化してしまっている経済動物なんよ。 肉牛や乳牛、羊毛を取る羊も同じや。 ちゃんと供養して肉や皮まで無駄なく使い切るんだから、外野が何の文句があるよ? 引退馬への助成金も過去に比べれば段違いに増えているし、悲劇も聞かなくなった。 養老牧場が独自に募金を募ったりもしているし、その金額だって数年前に比べて数倍になっているんよ。 ファンはちゃんと課金をしている。 仕組みを作るのは素人のファンでは無い。
@daibusters861
@daibusters861 3 ай бұрын
ただ殺処分してるならわかるが 肉が動物園で餌になってるなら別に良くない?
@user-ql6zl3xt1b
@user-ql6zl3xt1b 11 күн бұрын
競馬は金儲けの手段としては最高なのでなくならんよ。用無しの馬は殺処分。メディアはイメージとスポンサーなどの関係上絶対放送しない。かなり残酷な興行だけど、ギャンブルの道具だし人間のエゴを体現したような競技だと思う。
@mczkykk
@mczkykk 26 күн бұрын
馬は産業動物で豚牛鶏と同じです。 引退後の馬を世話してることは立派ですけど、走らないからいらないんじゃなくて用途変更です。肥育は避難されるべきじゃない。 殺処分とか言ってる人、馬刺し馬肉食べたことないの?ペットに馬肉あげたことないの?馬肉を飼料としてる動物園行ったことないの? 必要な産業
@changotsu_sub
@changotsu_sub 3 ай бұрын
競馬で潤ってるのはJRAと税を二重課税している財務省 そこから出すべき
@JY-mv2jp
@JY-mv2jp 2 жыл бұрын
馬って人間から見たら、馬肉として食べる一面もあるし、乗馬や競馬等で愛着が湧いたりするから 「豚」と「犬」の間くらいの存在だと思う。 だからこういう問題にもなるのかな。
@shoujimiyagi6461
@shoujimiyagi6461 Жыл бұрын
犬も猫もクソ不味いだけで、普通に食糧なんだよなぁ
@FTAP46
@FTAP46 6 ай бұрын
今は日本では食べないだけ
@steviejohnson378
@steviejohnson378 4 ай бұрын
じゃあ豚に乗ってレースに出ろよ
@user-vb2xq8kl3g
@user-vb2xq8kl3g Жыл бұрын
競馬界知らないコメンテーター出すなよ。
@user-ys6ml3pmmm
@user-ys6ml3pmmm Жыл бұрын
社台ファームは率先して引退馬について考えてほしいです。
@tarosoba5287
@tarosoba5287 8 ай бұрын
海外の競馬先進国はどうしているのでしょうか?欧州は動物愛護が進んでいるから参考にならないのでしょうか?
@user-yj3ux3ju2n
@user-yj3ux3ju2n 4 ай бұрын
アメリカは馬の屠殺を禁じている州がほとんどですが、では馬はどこに行くのか? 馬の屠殺が合法のカナダやメキシコに輸出されるそうです。
@hopit4517
@hopit4517 3 ай бұрын
牛や豚が馬と置き換わっても同じこと言うよ。 人間のエゴ。
@goth7421
@goth7421 2 жыл бұрын
競馬は「生産者」「馬主」「調教師」「調教助手」「騎手」「主催者」「ファン」その他数え上げればキリがないほど、多くの人が携わって成り立っているから、ファンが責任を持て!とかという話ではない。 問題を解決するなら全員が責任を持つか、全員が身を引くかしかないのだから
@FTAP46
@FTAP46 6 ай бұрын
まず知識もあやふやなファンに責任なんて取れるわけがない
@lapislazuli1012
@lapislazuli1012 Ай бұрын
@@FTAP46 むしろ大金を稼いでいる人が負担すべきですよね。ファンに責任を持てというのは権力や富のある人たちへの忖度でしょう。聞く限りファンはただでさえ収支-なのに。儲けてる人はごく一部なはずです。やったことないですけど。
@user-ej8sw1fm5i
@user-ej8sw1fm5i Ай бұрын
これ流石に認識を改めた方がいいと思っているんですよね。  まず競走馬って経済動物って分類にされていて、経済動物にはそれぞれ「用途」があるんですよね。  最初はレースで走るっていう用途で育てられるわけですけど、もちろんその世界ではうまくやれない馬たちもいて、その馬たちはレースで走る以外の用途に変更されていく。その行き先の中の一つに「肥育」、命を頂くという用途があって、もちろんそのためにまた育てる業者さんたちがいて、最期までしっかり面倒を見てくれてるわけですよね。  肥育用途になった馬たちはもちろん人が食べる肉にもなりますけど、ペットの餌とか畑の肥料とかいろんな恩恵を人間にくれているんですよね。肉を食べなかったとしても人間は間接的にその恩恵を必ず受けている立場にあるわけです。生かされてる立場ですよ。  その立場で「殺処分」なんて言葉を使うのは馬の命にもその命に関わる人達にも極めて失礼だと思うんですよね。  前提として犠牲になる馬の命が少ないに越したことはないです。  馬はみんな可愛いですからなんだか愛玩動物のように思えてくるし、死んでしまうとなったらすごく悲しく辛い気持ちになりますよね。  みんな無事に余生を過ごせるのが一番良いに決まってるんですよ。そんなの当たり前なんです。  ただ現実的には多くの命を頂くことになっている。その命に対して「かわいそう」とか「ひどい」よりも前に「ありがとう」「いただきます」って認識にならないと本質的な部分には近づけない議論になってしまうとは思うんですよね。
@siryoshida2900
@siryoshida2900 3 ай бұрын
宇佐美さんさぁ… 馬に興味ないなら口出しする必要ないと思うんだけど
@user-iz7gn4jv4k
@user-iz7gn4jv4k Ай бұрын
エゴ以外でも何者もありません…。本質と現実を分ると尚更…😟。
@user-el3th6bj7p
@user-el3th6bj7p Ай бұрын
この手のサイト、見ないことにしました。生まれてくる馬たちの幸を心より祈っております。
@user-il8nd9si9n
@user-il8nd9si9n 2 жыл бұрын
競馬やってる側としては、自分は目を背けている側だけど現実は知っておかなきゃいけないよね。
@user-ty2ob9bp2r
@user-ty2ob9bp2r 3 ай бұрын
牛とか豚とかは平気で殺せるくせに、馬はダメとか意味わからん。エゴすぎて反吐出るわ。殺したってなんの問題もないでしょ。任意で助けてあげられるのであれば、それに越したことはないんだけど。
@y.t4171
@y.t4171 2 жыл бұрын
馬券での売上を引退馬管理にももっと回していかないといけないんじゃないの?
@user-eg5xe9nu7w
@user-eg5xe9nu7w 10 ай бұрын
jraがなぁ、、、
@tusa4600
@tusa4600 4 ай бұрын
払い戻しに回すお金を減らして引退馬に回せばいいけどね。 払い戻しが減るからそれは反対するやつばかりなのが競馬民よ。
@THE.Everestlist
@THE.Everestlist 3 ай бұрын
JRAは利権がないと動かない
@hikarum8983
@hikarum8983 3 ай бұрын
払い戻し減らすってただ運営側が儲かるだけじゃないの、建前で引退馬のためって言って
@user-nz4uf5up3r
@user-nz4uf5up3r Ай бұрын
生命の使い捨てには反対です。そもそも競馬…、競馬の馬主はお金持ちのお遊び、自分以外の生命を尊ばず弄ぶのはやめてもらいたい。金や名声にのみ関心を持つのではなく、生命を預かっているのだから最期まで責任を持って欲しい。それが出来なければ、競馬そのものの存在に疑問を持ってしまいます。業界関係者で売上等から、積立等して引退馬の管理に回して欲しいです。要らなくなったら簡単に屠殺場に送る、それを幾らかは保護団体が引き取ったりして外部の人が尻拭いをすると言う現状をしり、驚きました。最期迄面倒を見るのが、お金持ちの振る舞いでは無いでしょうか?
@user-ln6ul4gc4g
@user-ln6ul4gc4g 9 күн бұрын
競走馬ってね高い能力のない馬は引退すると乗馬クラブ行きや大学機関行きになるようです。あと馬刺しもらしいですけど能力の高い馬は繁殖させられ強い種が作られていきます。 馬を飼育をすることをどう思うかは自由ですけど 競馬の種牡馬(種馬)は取引される際1億~5億いくこともあるようです。 馬はデリケートで足の骨折るともう立ち上がれなくなるから結果移動ができなくなるためえさ場まで行けなくなって飯も水も食えず死ぬ運命であるからそれを存じているから競馬の社会では骨折馬はかわいそうでも安楽死させられます。馬は体重のかかり具合から義足をはめて走らせることが難しいからね。地に強く足をつける行為はその500Kgの巨体が織りなす衝撃に耐えられる義足は現在社会では難しいからね。 馬は非常に賢く品格があってかっこいいですけどね。
@user-qt9vj6pw1j
@user-qt9vj6pw1j 29 күн бұрын
こういう話に騎手、厩舎、JRAが出ないのがまずダメだな。
@geysookurobikari
@geysookurobikari 3 ай бұрын
馬1頭育てるのにかなりの費用がかかります。そして馬は20年程度生きます。ビジネスにならないのにその費用を出せますか? 引退競走馬は肉食動物の餌になることも多いですが、その動物たちは見殺しですか?人間が世の中の食物連鎖を握っている以上、そういった処分をしなければならないことから目を背けてはいけないと思います。 JRAは出せるだけのお金を出していますが、全頭育てる分には程遠いです。でも金儲けにならないのなら仕方がありません。 世の中はかわいそうなどと言う綺麗事だけでは成り立ちません。人間が食べている動物もかわいそうなことに殺処分されています。だから馬関係者たちは一分一秒を大切に馬と接しています。 馬業界に携わっている人間から言わせていただくと、このような事実を知った上で竹山さんのようにそっと見守っていていただけると幸いです。
@ponponpeing
@ponponpeing 2 жыл бұрын
ウマ娘の影響で引退馬の支援金も増えてきてる。 馬が救われるといいな
@user-bx2qj3tl5o
@user-bx2qj3tl5o 2 жыл бұрын
そもそも、終生飼いは飼い主(馬主)の責任では?
@itsukafeb
@itsukafeb 9 ай бұрын
自分も競馬好きですけど、別にこの辺の話なんてタブーでもなんでもないし、そもそもそういう仕組みの上で成り立ってるんだということをもっと大々的に話したらいいんじゃないですか? この番組ではなんかその矛先を"ファン"の方に向けようとしてるけど、競馬事業で最もメリットを享受してるのはJRAや農林水産省なんだからそっちの話をするのが先だと思うけど、やってるのがAbemaだからお上に楯突いたりJRAに目をつけられると困る人はそういう話は"タブー"なんだよね?
@user-jj9sg7qp9z
@user-jj9sg7qp9z 3 ай бұрын
感情論を抜きにして考えれば サラブレッドは人間が使うために生産してるわけで、競走馬として使ったのちに馬刺しや ドッグフードになるだけ。 例えば豚や牛のように食肉にする目的で馬を生産することはどう考える? 乳牛はミルクが出なくなったら、安物の食肉かペットや家畜のエサになるだけ。 肉牛や豚は、食肉になるためだけに生産される。 可哀そうだというのなら、畜産そのものを禁止するの? 食用の家畜は必要悪だが競走馬は必ずしも必要ではないから禁止にする? でも最後は食用や家畜、ペットのエサとして有効に利用できてますよね? そもそもこれらの経済動物、使役動物自身は天寿を全うしたいと思ってるの?
@oshiro2869
@oshiro2869 2 жыл бұрын
この問題が単純でないのは、馬がかわいそうだから競馬なんてやめちまえ!という方向に話が向くと、じゃあ馬って他のどこに需要があるの?昔は戦いや農耕や運搬なんかに使ってたけど現代には居場所がなくない?となって結局馬という種の縮小に繋がってしまうこと
@dearingbird154
@dearingbird154 2 жыл бұрын
その通り。サラブレッドは実は地球上で最も繁栄している動物の一つと言える。
@user-cd1mf2iz3o
@user-cd1mf2iz3o 2 жыл бұрын
安楽死
@capricekruhy
@capricekruhy Жыл бұрын
稼いでるのはJRAと馬主なんだからファンが出すのは善意だとしても都合のいいカモとして利用されてるだけだと思う 馬主が責任持って世話する義務付けするかJRAが売上を回す方が先決
@user-wp8qz2vt5p
@user-wp8qz2vt5p 3 ай бұрын
引退馬って金かかるだけなんよな。だから逆にいうとファンを黙らす以外に走らねえ馬を生かすメリットが馬主にもJRAにもないのが現実。
@user-kp4yy8tr4k
@user-kp4yy8tr4k 2 жыл бұрын
大学で乗馬部でしたが、いた馬はみんな競馬上がりの馬でしたよ。
@mirai99
@mirai99 3 ай бұрын
乗馬から引退した後、どうなっていた?
@-manga-7247
@-manga-7247 3 ай бұрын
@@mirai99屠殺場に連れて行く事になります。
@takuun3622
@takuun3622 3 ай бұрын
卵を産めなくなったニワトリ、乳が出なくなった乳牛、みんな辿る運命は似たようなもんです。ハナからお肉にするために育てられる牛や豚。 仔牛や仔羊のステーキは絶品!なんてのもあるし。
@theylol
@theylol 3 ай бұрын
馬って家畜なのに名前がつくって言う不思議な立ち位置なんだよな 自分も引退馬支援はしてるけども、お肉としての価値がある以上は屠畜は仕方ないことなのかなと思ってる お肉としての価値がある生き物を生かすとなると、じゃあ牛は豚は鳥はってなるし…
@ma_chan3150
@ma_chan3150 3 ай бұрын
二重課税の時点で競馬界に未来はないのに、引退馬まで競馬ファンでってのもな
@user-hc8gp4tb9e
@user-hc8gp4tb9e 2 жыл бұрын
サラブレッドだから可哀想ってこと?? 食肉用に産まれた馬は? 牛は?豚は? そもそも競馬が無ければ現代社会に産まれていない訳で 屠殺して棄てられてるならまだ分かるけど食用なりペット食用なりになってるなら少なくとも無駄にはなってないんでしょ? 現状に文句言える人って競馬やらずに肉魚も食わない人だけでしょう
@user-cd1mf2iz3o
@user-cd1mf2iz3o 2 жыл бұрын
のこしてるやん
@yoyo458981
@yoyo458981 3 ай бұрын
馬は乗馬として余生過ごせたらいいんだけどね…。面倒見るのもやっぱりお金かかるからね…。
@user-pj3ju7pn9h
@user-pj3ju7pn9h 3 ай бұрын
最近になって突然「問題」として扱うところに悪意を感じるし、そもそもの無理ゲーを「直視しなければ」と突きつけるのは卑怯。引退馬問題を「問題」とする事で儲かる奴がいるのかな?我々は従来のペースで競馬を楽しめば良い。
@user-tz9vt4yd8n
@user-tz9vt4yd8n 2 жыл бұрын
少しずつだけどこういったサラブレッドの余生を考えようという動きが出てくれる事が嬉しいです。 どうせ食べられる、死ぬんだからでは無く、出来るだけ全ての生き物の負担を減らして行く社会を作って行くべきだと思います。
@ghggfdrdrdffgfgftf
@ghggfdrdrdffgfgftf 2 жыл бұрын
じゃあ競馬は廃止すべきですね
@rinba11
@rinba11 2 жыл бұрын
馬刺しとかじゃなくて、サラブレッドとか質の悪い馬肉を美味しく食べる文化が根付けばもっと正当化されるんじゃないかな。 JRAだけならともかく、地方の馬の余生まで面倒を見るとか無理がある。
@0208deko
@0208deko 2 жыл бұрын
@@rinba11 ペットフードにもなる。
@0208deko
@0208deko 2 жыл бұрын
考えがキモい。動物の負担を減らすとかそう言う考えが。そもそも人間が勝手に交配してつくられてるの忘れてない?具体的な解決案を出さずにその発言はただの偽善者。
@user-cd1mf2iz3o
@user-cd1mf2iz3o 2 жыл бұрын
@@0208deko 君がね
@jpntechnostream505
@jpntechnostream505 5 ай бұрын
まあ生産→育成→調教・競走→引退→繁殖・屠殺・乗馬 での「馬経済圏」が成り立ってるわけで、屠殺もその仕事についてる人らにとってはかけがえない生活の手段なわけさ。 「もうニューコンミートは生産やめます」で終わる話ではない。
@user-hr6me8zl6h
@user-hr6me8zl6h 5 ай бұрын
私は競馬も馬も大好きで、母の実家が酪農もしていた関係で、動物は大好きです。 しかし、小さい頃から引退後どうなるか知っていたし、それでも競馬は大好き。 馬の殺処分はかわいそうだが、人間は牛や豚、ニワトリなど、いろんな動物を食べて生きている。 人間はどうしようもなく、頭がいい面、おろかな面があるが、食べて生きていくことは人間以外も同じ、ライオンに狙われたシマウマを助ける動画を見たことがあるが、ライオンもまた行きなくちゃいけないし、子供を育てなくてはいけない。 引退後を考える議論は、競馬にかかわらない人がする必要ない。 育てて面倒を見ている人たちは、自分の子供のようにかわいい。 それでもサラブレッドは経済動物だから、競馬関係者もそれをわかって生きている。 サラブレッドがかわいそうで、あなたが食べている牛や豚はかわいそうじゃないの? ふれてはイケないこともあるんですよ。 乳牛も乳が出なくなると、食用肉になります。 その時は牛はわかるんですよ。 なかなかトラックに乗らずに暴れて、涙を流して泣きます。 小さい頃から見てきました。 だから、無益な殺生や虐待はいけないけど、命の大切さをしっかり学びました。 それでも、競馬が好き!サラブレッドが好きです。 競馬関係者すべての方に感謝!感動をありがとうございます。
@user-gh7el1bh4w
@user-gh7el1bh4w Ай бұрын
> ふれてはイケないこともあるんですよ。 そんな決まりはないし初めから食用に生産される豚等と、競走馬として生産されて名前も与えられファンもつく競走馬では次元も話も違う お前の言っていることはただの詭弁 豚はいいんですか!とwhataboutismしてるだけに過ぎない 産業革命や技術革新で職を失った人は大量にいるだろうが、それを訴えたところで産業革命前には戻れないし動物福祉が見直され始めたいま、これからは無視できない問題になるに決まっとるやろ
@user-xo6zq1fv2i
@user-xo6zq1fv2i Ай бұрын
私たち人間が生きるために、動物を殺生するのは分かります。ただ、馬を食べる前に走らせること自体を虐待と考える人達も一定数います。食べるためではなく、エンターテイメント目的なので。(一部の国は規制あり)そこは区別して主張した方がいいかと。 競馬好きの人は、動物利用推進派として割り切った方が良いとは思います。
@lapislazuli1012
@lapislazuli1012 Ай бұрын
@@user-xo6zq1fv2i 経済動物と言っても他の牛豚は怪我をするほど走らされない。せめて重賞馬くらいそれが無理ならG1馬くらいは助けてあげたいものです。調教もとてもつらいのですから。
@studiokazuyo
@studiokazuyo Жыл бұрын
競馬ファンは馬券で十分貢献してます。ファンの仕事でなくてJRAの仕事。彼らがきちんと引退馬の面倒を見るべき。高い宣伝費や俳優を雇わず、そんな金を引退馬の世話に回すべき。馬は生きても28年。絶対やる気ならできます。やる気がないのかもしれない。
@user-dc1wc5ze7u
@user-dc1wc5ze7u 2 жыл бұрын
競馬ファンの役割ではない。馬主の役割です。ただ、ふるさと納税という形で余生牧場の支援ができます。興味のある方は、是非。懐かしい競走馬の様子がパンフレットで送られてきたりして楽しいです。
@user-lm1pz6fn5k
@user-lm1pz6fn5k 2 жыл бұрын
正解
@user-nh1sm9ei5g
@user-nh1sm9ei5g 2 жыл бұрын
馬主の役割(責任)、そのとうり。
@quaquagaga
@quaquagaga Жыл бұрын
競馬ファンが馬の虐待に寄与してるのは事実でしょ。金払って支援している以上、それを自覚することは責任だよ。 ふるさと納税だって同じこと。ゆっくり時間をかけて、競馬を縮小していけば職業的な問題もなくなる。
@user-dc1wc5ze7u
@user-dc1wc5ze7u Жыл бұрын
@@quaquagaga 競馬を虐待と捉えているのであれば、前提条件が私と違うので罵倒議論が予想され、それは時間の無駄なのでしません。虐待と捉える人がいることについては否定しません。
@user-bi3uv7eh2e
@user-bi3uv7eh2e 3 ай бұрын
ペットじゃないんだから仕方ないだろう こんな事言い出したらそもそも食用になるためだけに生まれる牛や豚や鶏はどうなる
@ponponphoo
@ponponphoo 2 жыл бұрын
ペットなのか、道具なのか、パートナーなのかで意見の分かれる所
@hideo_hidevlog
@hideo_hidevlog 9 ай бұрын
馬は可愛いなぁ、憧れる。
@oioioi3333
@oioioi3333 Жыл бұрын
サラブレッドが引退した後の牧場などを競馬の売り上げで少しでも出せるシステムを。
@user-gj2zx9eg9j
@user-gj2zx9eg9j 3 ай бұрын
なんで好きでもない馬の余生までファンが考えなあかんの? 馬主が無責任って言うならわかるが。
@kimigayomofemimokiraidayo
@kimigayomofemimokiraidayo 3 ай бұрын
ポリコレ・フェミニズム・多様性・コンプラの方が無責任。
@user-dx8hz5cp3k
@user-dx8hz5cp3k 2 жыл бұрын
うわさじゃなくてみんな分かっている事。実際に行動に移して助けてるのいいなと思う。自分にも何か出来ないかな。。。 JRAはお金だけ貰って還元しない感じがするけど実際にどうなんだろう。
@shoujimiyagi6461
@shoujimiyagi6461 Жыл бұрын
俺は別に残酷でも良いと思う。無為自然。 元々自然の摂理から守られて生きられるのは、人間の女子供だけ。 だが、隠して偽善を騙るのだけは許してはいけない。
@quaquagaga
@quaquagaga Жыл бұрын
@@shoujimiyagi6461 明らかに人の手が入ってる今回の話で「無為自然」は間違いでは?
@shoujimiyagi6461
@shoujimiyagi6461 Жыл бұрын
@@quaquagaga 人間も自然の一部、そして自然を力で支配できるというのは欧米のキリスト教思想でしょ。 自然の摂理から男がどれだけ、女子供を守ろうとも時には男が全く自然に勝てなくて犠牲を出す。
@user-fo2hz2nq5b
@user-fo2hz2nq5b 2 жыл бұрын
海外に輸出したとしても結果処分されちゃうかもだし、基本は国内で仕組みを作ったほうが良さそうな気はする
@nakami4402
@nakami4402 2 жыл бұрын
それは逆で、日本に買われた子はすぐ処分されちゃいます。
@g1-king504
@g1-king504 2 жыл бұрын
意味ない。食肉で何が問題なのか。
@dmc4dmc45
@dmc4dmc45 2 жыл бұрын
@@g1-king504 結局食肉としても消費しきれず、売りに出してるアイドル性の観点でも解決になってないからダメっていうのはある。 競走馬・種牡馬を名前すら付けず、完全に番号で管理して完全にギャンブルのみとして運営するならともかくそうなってないでしょ? 馬券を売り出す要素として雑誌始め各方面に名前や称号を付けてアイドル性を付与してる以上、全く何も出来なかった馬は仕方無いにしても実績出してる馬まで肉になってるのはダメでしょう。 「競馬をより身近に」「人気を出してメディアも儲かるように」って意図があるうちはある程度支持を集めた馬やオープンクラスの馬は大事にされないと、大衆の目を集めたアイドル性の保証にならない。 例えばスーパーホーネット(G2 4勝)獲得賞金5億 海外ならシーバード(凱旋門賞制覇・レーティング145の世界最高評価の馬) とかも肉食になったと言われてる。 散々客を呼び込むためにメディアで煽りまくって「情」を売り出す要素にしてる以上、この点においては問題ありといわざるを得ない。 勿論全ての馬を老衰まで保護出来るのか、と言われればそれはそれで問題ありだからある程度食肉にされる馬が出るのは必要なことではある。 馬肉の用途って人間食以外にも動物園の肉食動物の餌にもなってるし身近なもので言えばドッグフードとかにも入ってるものもある。
@user-ty2ob9bp2r
@user-ty2ob9bp2r 3 ай бұрын
最近の馬でアイドル性のある馬で殺されたのっていますか?G1とかとってても影薄い馬とかは別として、愛されキャラで殺されたのっているんですか?人気あるのに殺されて話題になってるのとか見たことないんですけど。 引退したら忘れ去られるような馬だけ仕方なく殺してる現状で、十分良い対応ではないでしょうか。
@user-lg8xz2jd3q
@user-lg8xz2jd3q 3 ай бұрын
⁠​⁠​⁠@@user-ty2ob9bp2r ハルウララですらまだ生きてっからねえ 繁殖として全く評価されない馬だけど普通に悠々とした余生を過ごせている シーバードみたいな超大昔の話をあたかも現在起こってるように見せかける言い方ですごい違和感感じた 50年60年も経てば人間はちゃんと振り返って成長するでしょうに、その成長を無視して当たり前まで消化できたことをわざわざ抜き出して何言ってるんだ?って話でしかない
@user-pw4zh7jz3c
@user-pw4zh7jz3c 2 жыл бұрын
引退馬協会もあるしな 寄付してくのもいいと思う
@user-bs8du7mi8l
@user-bs8du7mi8l 3 ай бұрын
私も一競馬ファンとして思うけど馬はあくまで家畜で活躍できなければ馬肉になるのはしょうがないと思う。馬に感謝って言うのは前提だけど
@shoujimiyagi6461
@shoujimiyagi6461 Жыл бұрын
動物愛護の精神は、自然の摂理の精神と共にあるべきなのに。 動物愛護の精神だけが暴走した結果だろう。
@user-cy8zw3ou4l
@user-cy8zw3ou4l 3 ай бұрын
20年前からこの問題に疑問を感じておりました。 ちなみに私は(それ程の金持ちではない為)地方競馬の馬主資格しか持っておりませんが、自分で走らせた馬達は2頭だけですがプラス他に引き取った馬を最後まで面倒をみたり、現在見つつおります。 同じ様な考えの方が増えてくれるのを願っております❗
@Macintosh575
@Macintosh575 Ай бұрын
綺麗事
@user-nk6jy6vq3q
@user-nk6jy6vq3q 3 ай бұрын
役目が終ったら食肉化何の問題もないかわいそうという人だけでやればいい
@user-hz7dk4xo1v
@user-hz7dk4xo1v 2 жыл бұрын
JRAも引退馬に全く金を出してない訳じゃなく、14歳から月3万円の補助金を重賞競走を勝った引退馬を管理する牧場に出してます。そこに関しては竹山さん触れて欲しかったです。
@hs6352
@hs6352 2 жыл бұрын
竹山は知らなかったと思います。
@user-pr4xj2ot8c
@user-pr4xj2ot8c 2 жыл бұрын
@@hs6352 ワロタ ただ月3万とかJRAも笑わせよるな
@djoumbol
@djoumbol 2 жыл бұрын
@@hs6352 竹山も知っとるし競馬好きならほとんど知ってるぞ ただ3万なんて馬の維持費からみたら微々たるもんだけど
@raxmet3rd
@raxmet3rd 2 жыл бұрын
@ginzo x 国庫に入れても、馬鹿な政治家が浪費するから意味ないよw 馬か馬鹿かどっちがいい?
@lokomakoto
@lokomakoto 2 жыл бұрын
@@raxmet3rd sn
@user-rn4to5fc8x
@user-rn4to5fc8x 10 ай бұрын
7:40 何故競馬ファンのやることかつ競馬ファンが無責任って事になるんだよ
@busaikukurbukaityou
@busaikukurbukaityou 4 ай бұрын
殺処分という表現はどうなのかな? ドッグフードとかも含めて、食肉までする過程で関わっている人も居るし、その人たちがあたかも人道に反したことをしているなんて言い方は許せない。 フランスの過激な環境保護活動家と同じような思考回路ってことを自覚した方が良い。
@flamantrose04
@flamantrose04 4 ай бұрын
牛豚鶏はと殺されるまで、調教とか苦しいトレーニング期間ないからな 金稼げないとわかった途端にお肉に用途が変わるのはなんだかな
@user-be6bs5jl7v
@user-be6bs5jl7v Жыл бұрын
馬の9割は死んでいいけど競馬関係者の食い扶持は無くなったら大変だってか? 世の中会社潰れたり仕事辞めて再就職してる人も腐るほどいるのに、競馬関係者だけ馬の命と天秤にかけてそんな都合を通してきている だから競馬はいつまでたっても闇深い
@Oer-pie-Soru
@Oer-pie-Soru 8 ай бұрын
愛馬は自分の生涯かけて愛をわたしに与えてくれて、心を穏やかにしてくれる。だから私は一頭でも多く余生を一緒に送るために働いてる。 何もしてないやつらに言われたくない
@carolchristmas631
@carolchristmas631 7 ай бұрын
馬肉うますぎ!!
@user-lm1yf2oy7b
@user-lm1yf2oy7b 5 ай бұрын
でもニワカやよく知らない奴らでも大勢が話題にすることで問題提起になって変わっていく可能性もあるんだから、気持ちはわかるけどどんどん発信していってほしいと思うけどね。
@kanako6953
@kanako6953 2 жыл бұрын
残酷な事実だなぁ
@channela-tz2oj
@channela-tz2oj 2 жыл бұрын
なぜ競馬ファンが無責任って話になるんだ? ペットショップで生産された犬を誰かが気持ち良くなるために買って、そのあと捨てたれたら路頭に迷った犬は全犬好きのファンが責任取れって話か? 飼い主が死ぬまで面倒見なきゃいけないものをこっちの責任にすんな
@teco6964
@teco6964 2 жыл бұрын
人間の責任やその後の手に負えないものを 競馬文化の為に無理くり成り立たせてるって話だろ ま、そもそも良心のカケラもないんだろけど
@user-bintorong
@user-bintorong 2 жыл бұрын
責任はないけど馬主がアホだからファンとか別の人が助けるしかないじゃん
@wasabee9
@wasabee9 2 жыл бұрын
@ginzo x いや、宇佐美さんが「競馬ファン無責任すぎでしょ」って発言しとるよ。「生きてる間にサロンでもつくってその後も生きられるように」と言ってるから、ファンの責任を問うてる。
@wasabee9
@wasabee9 2 жыл бұрын
犬の問題も馬の問題も平等に解決すべき問題だって事だと思うぜ。ただ、馬の場合は馬体がデカいから維持の為には設備と人と金が必要だから話が難しいし、馬オーナーだけにその負担をさせるのは酷だと思う。単純に預けるだけでも年200万くらいかかるはず。 つまり年200億あれば1万頭分の「金は」賄える計算で、3兆円の売上の0.6%だから、法律を変えれば「金は」なんとかなる気はする。場所と設備と人があとは課題になる。
@user-by2cr4wc8b
@user-by2cr4wc8b 2 жыл бұрын
この問題は動物愛護の観点から見ること自体間違っていると思う。 サラブレッドも牛や豚などの家畜と同じで人間のために生まれ人間のために死んでいく経済動物。競走馬としての役目を終えたら殺されるのは別に問題は無いと思う。死んだ後の肉は食用(人間向けだけでなくペットフードなども含む)にもなっているんだし、他の家畜と変わらない。 殺された後何もなく廃棄されるのであればそれは問題ではあるが、それは動物愛護の観点ではなく食糧廃棄とかそういう系統の問題になってくる。 コメント欄にもいるが可哀想だからと頭ごなしに競馬を批判している人がいるが、あなたも普通に生活してる時点で知らずしらずの内に他の生き物の命を奪ってますよと言いたい。
@FTAP46
@FTAP46 6 ай бұрын
犠牲になる馬を減らす前に受け皿という体制を整える事が先だと考える。
@odashino
@odashino 2 жыл бұрын
肉にすることに「性能いいから勿体ない」は関係ないような…あえていえば牝馬と種付け代が勿体ないてこと? 熊本は馬肉の産地として有名だけど赤牛は比較的見るけど馬は阿蘇周辺で昔見た程度、つまりそういう事じゃない?
@user-ph2ue9vs7i
@user-ph2ue9vs7i 2 жыл бұрын
競馬をわからない人にも、分かりやすく説明しますと、調教師に預けて、レースに出すには預託料といって、トレーニング代や馬の食費やらで月50万くらいかかります。走らない馬や、故障がちでレースに出れない馬は、馬主の負担となります。これだけランニングコストが掛かるのに、馬を購入する際の代金は数百万〜数千万です。残念ですが競走馬は生き物では無く、投資の銘柄としか見られていません。競馬はビジネスです。多くの競走馬の犠牲の上で関係者の生活が成り立っています。あと食用とありますが、人間のではありません。だいたいはドッグフードかキャットフードです。脂肪が少なく固いので人間向きではありません。
@user-cd1mf2iz3o
@user-cd1mf2iz3o 2 жыл бұрын
だから?
@user-cd1mf2iz3o
@user-cd1mf2iz3o 2 жыл бұрын
やっぱ競馬はすきになれない
@FullPowerHacked
@FullPowerHacked 2 жыл бұрын
1:07 ファン3兆人の元ネタってこれか!
@user-ec8
@user-ec8 3 ай бұрын
例えば、引退馬の活躍できる職場環境はどういったところがあるの??
@user-ii7go7rk9q
@user-ii7go7rk9q 2 жыл бұрын
馬はかわいそうというが牛や豚、鶏は普通に食ってしまう なんともいえんね
@fujioakechi
@fujioakechi 3 ай бұрын
イグレットが出たから佐藤藍子も出ると思った。
@user-qm6nc7ti7e
@user-qm6nc7ti7e 7 ай бұрын
私は競馬は全く興味ないけど、美しいサラブレッドを間近で見てみたいです。動物園があるなら、お馬園があってもいいじゃない。その子のプロフィールとか残してきた成績とか見れる施設があればいいな
@joog77
@joog77 3 ай бұрын
年間一万頭も処分されるなら、すぐ溢れるってわからん?
@user-ip4mh8ry8m
@user-ip4mh8ry8m 5 ай бұрын
沼田さんの馬の触り方、あまり馬慣れしてないようにみえるのは、私だけでしょうか。
@natsu781
@natsu781 2 жыл бұрын
馬肉も食べる以外に動物園の肉食獣のエサとか色々な需要があるしなー あくまで家畜ってのを忘れてはいけない その上で競走馬には感謝を忘れてはいけない
@Fukaku_
@Fukaku_ 2 жыл бұрын
そもそも動物愛護ってカテゴリー的に愛護動物がなんかありました、じゃあ考えましょうって話で馬は一応経済動物のカテゴリーのはずなんだけどな、結局バカが経済動物ってカテゴリーなのに馬は見た目が可愛いから可哀想って言ってるだけでしょ?
@user-jr6bw7de1j
@user-jr6bw7de1j 10 ай бұрын
そもそも愛護動物ですら、飼い犬猫であっても必要な手続きすれば役所で殺処分してもらえるよ。結局、愛護とか経済とか関係なく、動物は動物。
@user-pr4xj2ot8c
@user-pr4xj2ot8c 2 жыл бұрын
いくら話あっても 引退馬を全て救うのは無理。 でも救える馬を増やす事は可能。 とりあえず腐るほど儲かってんだから JRA所属だった馬はJRAが ある程度の金を出して救ってやればいい。 ファンのクラファンだけで 救える命なんかたかがしれてる。 まぁ現実問題毎年一万頭助かっていったら 溢れかえって 面倒見切れなくなるんだから 結局殺処分は無くならない。
@user-pr4xj2ot8c
@user-pr4xj2ot8c 2 жыл бұрын
@ginzo x いや充分儲かっとるがな。
@user-hu4nh4pk4r
@user-hu4nh4pk4r 2 жыл бұрын
引退馬救済レースみたいなのを作って、その収益で引退馬を繋養できればいいんだけどね。
@rinba11
@rinba11 2 жыл бұрын
そんなんで賄えないでしょ。 もし全頭の天寿を全うさせるとした場合、現役馬と引退馬の比率を考えたら1:5くらいになるから。
@yui-bf6fw
@yui-bf6fw 2 жыл бұрын
私は競馬ファンで馬も大好きだから、引退馬のそういう活動に参加した事あるけど、正直全然現状追いついてない もっと当たり前になってほしいなぁ 競馬好きだから、言ってること無茶苦茶ではあるんだけどもね…
@0208deko
@0208deko 2 жыл бұрын
可哀想だと思うなら競馬をなくせ。国は稼げるからやってるのに引退馬に無駄に経費増やしたら運営する意味すら無くなるよ!
@yui-bf6fw
@yui-bf6fw 2 жыл бұрын
@@0208deko 正論だね ぐうの音も出ないわ でもこれだけ広まって、たくさんの人が関わって仕事として生きてる以上、完全に無くすのはとんでもなく難しいだろうね
@user-tj5fn6kz6z
@user-tj5fn6kz6z 2 жыл бұрын
@@0208deko 可哀想って思いがなくなるだけで、 問題の解消でしかないじゃん。
@0208deko
@0208deko 2 жыл бұрын
@@user-tj5fn6kz6z そう言う商売があるから出てくる問題でしょ?元々なければそんな感情は出てこない。引退後寿命までの管理に投資したところで生産性は下がるだけ。人間の金稼ぎの為に産まれたのだから稼げるうちに処分しようと言う考えが一番合理的。 それがやなら競馬をなくせと言うこと。 それでもやれって言うならそう思う人が勝手にやればいいだけの話。
@user-ye4jm9ns1d
@user-ye4jm9ns1d 2 жыл бұрын
俺は馬が可哀想だから競馬無くすのに賛成だけど、引退後も世話できる数だけ飼うようにJRAが規制したら良いんじゃないかな。
@rinba11
@rinba11 2 жыл бұрын
竹山さん、25%は全部税金じゃなくて、10%が国庫納付金で、残り15%は賞金などに使われるもろもろの原資です。
@tomohiroyamamoto3273
@tomohiroyamamoto3273 3 ай бұрын
人間のエゴ 経済動物だから今のところしかたないんだけど。 かわいいから馬肉にするのは可哀そうとか言ってる人、あなたは牛、鳥、魚、それらが入っているものを口にしていませんか?どうちがいますか? 出来る限り支援はした方がいいと思いますが、今馬肉はペット用フードなどでも利用されてます。ワンちゃんを飼っている人も馬肉を利用してるし、きっと動物園の餌としても利用されてると思います。 競馬は好きです 馬肉も食べます。競走馬ではないかもしれないけど。 今の時点で食用にされた動物はありがたく残さず食べます。 これがすべてだと思います。 競馬ファンが支援、配当からお金を出せというのはちょっと違うと思います。 馬肉を利用している業者とかも多いので。。。。
@user-jd7ip5gq1z
@user-jd7ip5gq1z 3 ай бұрын
地方のとある、ごにょごにょでは筋書きのあるレースなのがなんとも…
@user-lc1gr9pv9j
@user-lc1gr9pv9j 2 жыл бұрын
人間のエゴだし馬のことを本当に思うなら競馬なんてないほうが良いんだろうけど、それでも競馬は好きだ。根本的問題は解決出来ないけれど、アメリカのように人と馬が身近な存在になれる世の中になれば良いな。
@takayama_77
@takayama_77 2 жыл бұрын
ツルマルツヨシまだ生きていたんだなぁ。 京都大賞典でオペラオーやスぺに勝ったのは印象深い。 乗馬一度やったことあるけど、趣味としてはけっこう高いんだよな。。。
@mement_
@mement_ Жыл бұрын
これなんだよな 乗馬で生きてるんだと言われてもなかなかできるもんでもないし買い支えることも出来ん そしてこうやって名前が覚えられてるのもその馬が勝利を、または人気を“勝ち取ったから”こそなんよなぁ
@user-nr8xc7rd8x
@user-nr8xc7rd8x 3 ай бұрын
G1級競走を優勝🏆️して、あるレースで故障してその日に殺処分になったウマもいるからね。 大体サラブレッドの肉を食べているのは犬🐶だからね。ほとんどおやつに変わっている。 私達が食べている馬肉はばんえい競馬で活躍しなかったウマの肉って話しがあるから。 私は一生馬肉を食べることはないだろう。
@yakyu3002
@yakyu3002 2 жыл бұрын
ファンのせいではないだろ。 ファンは十分金払ってる。
@kaicho1074
@kaicho1074 2 жыл бұрын
競馬場がセレモニー的に馬刺しとして提供すればいいんじゃない? 遊牧民は馬と生きて最後には食べるというし
@user-sc4ui7ec1x
@user-sc4ui7ec1x 2 жыл бұрын
引退馬を支援する機関や制度は着実に増えています。報道が適切でない為キャストも議論の方向性を間違えてしまっています。 競馬ファンにもJRA関係者にも失礼ではありませんか?
@sakuniii
@sakuniii 3 ай бұрын
そもそも年間約7000頭生産されて競走馬としてデビュー出来るのは2000頭程度なので残り約5000頭はファンの前に出る事もなくほぼ食用となります。そして動物園などの肉食動物の餌になったりします。サラブレッドの食用肉が無くなれば代わりに他の動物の屠殺量が増えるだけです。
@user-uk9cq2jb3w
@user-uk9cq2jb3w 3 ай бұрын
処分する映像を公開して現実を認識させればいい
@shousasa0125
@shousasa0125 2 жыл бұрын
どうほざこうと、所詮は人間のエゴ。
@-hamukatu-
@-hamukatu- 2 жыл бұрын
1万頭引退するけどその子達どうなってるか知ってます? ってみんな知ってるよね。 デビューできない仔だっているんだし。それこそ風のシルフィードでも書かれてるレベルの常識。 今さら問題になってるって話にして何を始めようとしてるんですか。 支援してくださーいって普通にクラファンのアピールに全振りするほうがまだ建設的だ。
@FILT-ir9ce
@FILT-ir9ce 2 жыл бұрын
この問題もっと長い時間とりあげてほしい。 短すぎるよ。
@user-mj8dv6on6k
@user-mj8dv6on6k 2 жыл бұрын
「マケタラバサシ」って名前の競走馬いたよね
@gojo976
@gojo976 2 жыл бұрын
あんだけ人間の娯楽に使われて、要が住んだら 処分なんて可哀想過ぎる…
@user-kz3vi1lt8s
@user-kz3vi1lt8s 2 жыл бұрын
人間の手で作られた様な生物ですからね。
@momomoyo
@momomoyo 2 жыл бұрын
調べたら9割馬肉になってるんですね。じゃいいじゃんって思うけど。
@teco6964
@teco6964 2 жыл бұрын
ま、良心のカケラもないんだろな
@shoujimiyagi6461
@shoujimiyagi6461 Жыл бұрын
人間が居なければとっくに絶滅していた動物なんだけどな。 可哀想だからじゃあ絶滅させようって、まるで死神の慈悲だな。
@user-cc1bw1ry5h
@user-cc1bw1ry5h Жыл бұрын
@@shoujimiyagi6461 そうやって良い解釈をするのが人間らしく、ずる賢い。 良くも悪くも無く。
@user-oq5wc5cz7y
@user-oq5wc5cz7y Жыл бұрын
最近競馬好きになって、殺処分の現状を知りました😢😢😢 シンプルに可哀想という感情でコメント欄みたら、さらに悲しくなりました😢 引退馬がゆっくり余生を過ごせたらいいなあ、、、
@katsuo-iwasi
@katsuo-iwasi 2 жыл бұрын
4:30 噛まれそうになってちょっと叩いてる
@227lapyu
@227lapyu 9 ай бұрын
引退馬を買えるお金はあってもその馬を世話する場所、環境が作れないという人も多いかも? 猫や犬とは違い人間の何倍も大きく、道路では馬は車と同じ扱いになるくらいなので馬を飼うってまず、場所作りから考えないといけないのでは?
@kh7497
@kh7497 2 жыл бұрын
人間の薬の開発のために実験されるネズミ、 エンタメのために育てられるサラブレッド、 企業の消費者である人々、 どれも同じでしょう。
@user-cd1mf2iz3o
@user-cd1mf2iz3o 2 жыл бұрын
人間のエゴ
@lulu-dp6vo
@lulu-dp6vo 3 ай бұрын
@@user-cd1mf2iz3oそれが悪いとは思わない
@user-oj6kg1rz7l
@user-oj6kg1rz7l 2 жыл бұрын
竹山って色々言ってるわりには番組に出ていたNPCに寄付もしていないし引退した競走馬の余生を支援している会社は割とあるのにそこに支援もしていない。やってる事は一口馬主だけ。ああだこうだいう割には自分では何もしてないという典型。全く説得力ない。一般人より収入多いんだからほんとに気になるなら何か行動したらいいのに。
@user-by2cr4wc8b
@user-by2cr4wc8b 2 жыл бұрын
だから竹山は目を背けてますって意見を貫いてるじゃん。この問題を解決しなきゃいけないとは思ってないんだよ
@accmusic8682
@accmusic8682 4 ай бұрын
NPC?!
Running With Bigger And Bigger Feastables
00:17
MrBeast
Рет қаралды 147 МЛН
КАКУЮ ДВЕРЬ ВЫБРАТЬ? 😂 #Shorts
00:45
НУБАСТЕР
Рет қаралды 3,3 МЛН
Survive 100 Days In Nuclear Bunker, Win $500,000
32:21
MrBeast
Рет қаралды 164 МЛН
引退馬を支える養老牧場【特集】
8:09
kbskyoto
Рет қаралды 101 М.
Running With Bigger And Bigger Feastables
00:17
MrBeast
Рет қаралды 147 МЛН