【東武野田線 8111F「急行」「区間急行」運用!上部灯は団体臨時限定サービス】東武博物館8000系 初期顔車8111F(60歳)ツートンカラー 野田線を走る10030系 60000系 6両編成も撮影

  Рет қаралды 6,479

azumatakeshi

azumatakeshi

7 ай бұрын

2023年11月23日
2023年11月01日より、東武野田線(アーバンパークライン)で定期運用を開始した、東武博物館 動態保存車 8000系 初期顔車 8111F ツートンカラー(1963年製造 60歳 幕車)。
2023年11月06日 東武野田線 急行運用開始、2023年11月12日 東武野田線 区間急行運用開始しています。
休日と急行・区間急行の運用が中々合わず、ようやく撮影に行って来ました。
上部灯(通過標識灯)は、野田線の急行・区間急行運用では使用せず、団体専用などの臨時列車限定のサービスとなっています。
東武8000系 8111Fは、東武8000系デビュー当初の顔(初期顔)のまま残る、唯一の編成で、東武博物館所有の動態保存車となっています。
1963年11月製造、今年で製造から60年経過し還暦を迎える予定です。
8111Fは、方向幕、女性専用車ステッカー、弱冷房車の位置、優先席ステッカー取付、号車番号取付などを実施し、野田線へ転属されました。
野田線へ転属(貸し出し)することにより、東武博物館としても、保存のための費用を稼げると思いますので、今後も保存して頂く意味としてはありがたい話です。
今後、野田線の5両化を進める予定ですので、完全に5両化される頃には、再び南栗橋へ戻ると考えています。
この映像では、8111Fの他に、野田線を走る6両編成
 東武8000系 8163F(幕車)
 東武8000系 8158F(8111Fを除く最古参)
 東武8000系 81113F(次回検切れ 自動放送付き) 
 東武10030系 11651F(幕車)
 東武10030系 11636F(リニューアル車)
 東武60000系 61607F
などを撮影しています。
◆関連動画
 ①【11年前の映像 試運転】 8111F ツートン旧塗装 復活!(2012年08月22日)
   • 【試運転】 8111F ツートン旧塗装 復活!!
 ②【7年前の映像 セイジクリーム化 8111F 試運転!】東武 8000系 初期顔車 8111F セイジクリーム化され 試運転!(2016年08月29日)
   • 【セイジクリーム化 8111F 試運転!】東...
 ③8111F 南栗橋出場試運転!(2023年09月29日)
   • 【祝復帰!ついに 8111F 出場試運転!完...
 ④8111F 館林津覇入場!(2023年10月02日)
   • 【8111F 館林津覇入場!東武博物館 動態...
 ⑤8111F 東武野田線 転属発表!今後の予想(2023年10月14日)
   • 【8111F 東武野田線 転属発表!今後の予...
 ⑥8111F 東武日光まで団体臨時 上部灯点灯 8111FとスペーシアX 60歳差並び 東武日光で実現!(2023年10月28日)
   • 【8111F 約4年ぶり運用復帰 上部灯点灯...
 ⑦8111F 東武野田線 定期運用開始!(2023年11月03日)
   • 【ついに 8111F(60歳)東武野田線 定...
 ⑧8111F 前面展望!東武野田線 大宮→柏 単線区間を含む23駅 各駅停車 前面展望ツアー(2023年11月03日)
   • 【8111F 前面展望!「8111Fで行く ...
◆8111F検査入場履歴
 ①2023年05月09日 留置位置変更 運転台付近で工事を開始
 ②2023年05月20日 デジタル無線アンテナ取付完了
 ③2023年07月08日 クハ8111-モハ8211-モハ8311-サハ8711 4両セイジクリーム、モハ8811-クハ8411 2両ツートンカラー(ロイヤルベージュ+インターナショナルオレンジ)に塗り替え途中、
          ロイヤルベージュ1色のみの状態で、6両に連結され作業中断 屋外留置。モハ8211に立入禁止の貼り紙、新しい方向幕(「区間急行 七光台」など野田線対応)に交換、種別幕ローマ字入りに交換
 ④2023年08月05日 南栗橋の屋外から姿を消し、工場内で作業再開
 ⑤2023年09月16日 クハ8111「女性専用車ステッカー」貼付確認
 ⑥2023年09月29日 南栗橋 出場試運転実施 クハ8111に女性専用車ステッカー、モハ8311 弱冷房車など、完全に東武野田線(アーバンパークライン)仕様で出場
 ⑦2023年10月02日 館林津覇入場
 ⑧2023年10月09日 8111F 撮影ツアーin 館林開催
 ⑨2023年10月11日 野田線転属発表
 ⑩2023年10月19日 館林津覇出場→南栗橋へ回送
 ⑪2023年10月28日 野田線転属ツアー実施、野田線転属完了
 ⑫2023年11月01日 東武野田線 定期運用開始
 ⑬2023年11月06日 東武野田線 急行運用開始
 ⑭2023年11月12日 東武野田線 区間急行運用開始
◆8111F 塗装色 履歴
 ①2011年 8000系 現行色(東上線で活躍終了)
 ②2012年 ツートンカラー(ロイヤルベージュ+インターナショナルオレンジ)
 ③2016年 セイジクリーム
 ④2023年 ツートンカラー(ロイヤルベージュ+インターナショナルオレンジ)
◆東武野田線8000系(16編成×6両=96両)
 車番  製造  全検・重検 検切れ
 81113F 1982年 2020年05月→2024年05月
 81110F 1981年 2021年07月→2025年07月
 8162F 1973年 2021年08月→2025年08月
 8159F 1973年 2021年09月→2025年09月(幕)
 8172F 1976年 2021年10月→2025年10月
 81114F 1982年 2022年03月→2026年03月
 81117F 1983年 2022年04月→2026年04月
 8164F 1974年 2022年06月→2026年06月
 8171F 1976年 2022年07月→2026年07月
 8165F 1974年 2022年08月→2026年08月
 8158F 1972年 2023年01月→2027年01月
 8192F 1980年 2023年02月→2027年02月
 8163F 1973年 2023年04月→2027年04月(幕)
 8166F 1974年 2023年05月→2027年05月
 8170F 1976年 2023年08月→2027年08月
 8111F 1963年 2023年09月→2027年09月(東武博物館 動態保存車)
◆野田線10030系転属履歴・検切れデータ(9編成)
 車番  運用開始  全検・重検 検切れ
 11633F 2019年02月 2020年06月→2024年06月
 11653F 2013年06月 2020年07月→2024年07月(幕)
 11631F 2013年08月 2020年08月→2024年08月
 11651F 2020年05月 2021年11月→2025年11月(幕)
 11635F 2013年07月 2022年05月→2026年05月
 11636F 2013年10月 2022年09月→2026年09月
 11652F 2013年04月 2022年10月→2026年10月(幕)
 11654F 2020年01月 2022年11月→2026年11月(幕)
 11632F 2013年05月 2023年11月→2027年11月
◆運用離脱編成(40両)(2023.11.23時点)
●北春日部(2両)
 編成  検切れ   運用離脱     状況
 11260F 2022年10月 2022年03月12日~ 休車(検切れ)
●南栗橋(18両)
 編成  検切れ   運用離脱     状況
 11253F 2023年07月 2022年03月12日~ 休車(検切れ)
 11254F 2023年11月 2022年03月12日~ 休車
 11452F 2023年04月 2022年03月12日~ 休車(検切れ)
 11461F 2024年08月 2022年03月12日~ 休車
 11480F 2022年12月 2022年03月12日~ 休車(検切れ 2022年10月14日 北春日部→南栗橋へ回送)
 11264F 2024年09月 2023年10月07日~ 運用離脱
●新栃木(10両)
 編成  検切れ   運用離脱     状況
 6174F 2021年11月 2021年07月31日~ 休車(検切れ デジタル無線工事 未施工)
 6176F 2023年03月 2022年03月12日~ 休車(検切れ デジタル無線工事 未施工)
 6179F 2024年01月 2022年03月12日~ 休車(リバイバルカラー デジタル無線工事 未施工)
 21411F 2022年06月 2022年01月21日~ 休車(検切れ 車外カメラ復活)
●館林津覇入場(10両)
 編成  検切れ   運用離脱     状況
 11263F 2024年05月 2022年02月15日~ 工事
 11261F 2023年04月 2022年03月12日~ 工事(検切れ)
 11266F 2021年11月 2019年01月27日~ 工事(検切れ)
 11257F 2023年02月 2023年02月13日~ 休車(検切れ)
 11259F 2023年01月 2022年03月12日~ 休車(検切れ)
◆2022年03月12日 ダイヤ改正休車後 運用復帰編成(30両)
 編成  検切れ   運用離脱    運用復帰
 11453F 2025年04月 2022年03月12日 2022年10月19日
 11801F 2023年08月 2022年03月12日 2023年02月27日
 11262F 2023年08月 2022年03月12日 2023年03月13日
 21432F 2027年04月 2023年05月26日 2023年09月06日
 8198F 2027年07月 2023年07月28日 2023年09月10日
 8111F 2020年08月 2019年11月16日 2023年10月28日(2023年09月29日出場試運転)
 11258F 2022年08月 2022年02月15日 2023年**月**日(2023年10月16日津覇出場)
◆2022年03月12日 ダイヤ改正後 廃車編成(116両)
 編成  廃車
 104F  2022年03月18日
 6151F 2022年03月30日
 61101F 2022年03月30日(野岩車)
 61201F 2022年03月30日(会津車)
 11460F 2022年04月15日
 8563F 2022年05月13日
 8564F 2022年05月13日
 251F  2022年06月07日
 351F  2022年06月16日
 353F  2022年07月07日
 6152F 2022年08月01日
 6157F 2022年08月01日
 6172F 2022年08月01日
 202F  2022年09月29日
 11004F 2022年12月08日
 6162F 2023年01月06日
 6173F 2023年01月06日
 105F  2023年02月02日
 8570F 2023年02月27日
 11668F 2023年02月27日
 11606F 2023年03月07日
 11666F 2023年03月14日
 11609F 2023年06月30日
 9101F 2023年10月17日
 8150F 2023年11月07日
 11456F 2023年11月22日
 11457F 2023年11月22日

Пікірлер: 69
@masuo_sakasai
@masuo_sakasai 7 ай бұрын
長時間の撮影お疲れ様でございます。 変わる前の野田線の貴重な記録ですね。野田線を走る全車種を拝見し、嬉しく感じました。やっぱり東武は面白いです!数年後、見返した時、懐かしく感じるシーンばかりです。いつも貴重な動画、有難うございます。
@user-uv9yv4gn1w
@user-uv9yv4gn1w 7 ай бұрын
逆井増男さん柏~船橋間に運用が入っていましたので、2023.11.11に8111fを乗りに行きました。
@masuo_sakasai
@masuo_sakasai 7 ай бұрын
@@kakikakukuro9000 コメント頂き有難う御座います。確かに転属当初、一般の方も沢山、撮影されてました。寂しいですが、東武の事ですから、きっと楽しませてくれると信じてます。引き続き宜しくお願い致します。
@masuo_sakasai
@masuo_sakasai 7 ай бұрын
@@user-uv9yv4gn1w こんばん 船橋方にも入ってましたね!乗れてよかったです。
@azumatakeshi
@azumatakeshi 7 ай бұрын
急行とは言え、船橋まで行ってしまうと、折り返して来るのに結構時間がかかるんですよね。 朝8時~13時頃まで撮影していました。 数年後には、懐かしい映像になっているかもしれませんね。
@user-dy4mp6kk1r
@user-dy4mp6kk1r 7 ай бұрын
沢山の車両動画ありがとうございます 日曜日に残念ながら8111Fには会えませんでしたが、元東上線の8162Fに乗る事が出来ました 久々に乗車して本当に乗り心地の良い台車だなぁ〜と改めて思いました 毎回本線の情報やアーバンパークラインの情報を発信して頂いて本当にありがたいです 朝夕寒さが厳しくなって参りました くれぐれもご自愛ください
@azumatakeshi
@azumatakeshi 7 ай бұрын
東武8000系は、結構乗り心地がいいんですよね。 台車もそうですが、座席もふかふかですからね。 いつもご覧頂いているようで、またお気遣い頂きありがとうございます。 体調には気を付けながら、これからも情報発信をしていきたいと思います。 今後とも、よろしくお願いいたします。
@user-uv9yv4gn1w
@user-uv9yv4gn1w 7 ай бұрын
撮影ご苦労様です。8000系[8111f]柏~船橋間に運用が入っていましたので2023.11.11に早速乗りに行きました。8000系初代の色を乗ったのは1977年以来46年ぶりです。また柏~船橋間に8111f運用に入ったら乗りたいと思います。
@azumatakeshi
@azumatakeshi 7 ай бұрын
ここ最近、柏~船橋の運用が多かった気がしますね。乗車出来て良かったですね。 私も、ようやく大宮~柏間で、急行、区間急行の映像を撮影出来ました。
@takuue5148
@takuue5148 7 ай бұрын
最初の江戸川橋梁の時におそらく同じ場所で撮影していました。 本日はありがとうございました。
@azumatakeshi
@azumatakeshi 7 ай бұрын
話をさせて頂いた方ですかね。 いろいろフォーメーションを組むのが大変でしたが、皆さんがいい写真や映像を撮影できるように、譲り合いが大事だと思いますね。 撮影お疲れ様でした。
@user-mv6gy3vu1t
@user-mv6gy3vu1t 7 ай бұрын
8111fの急行船橋行きは遠くから見ると急行池袋行きに見えてしまい東上線時代を思い出しますね。
@azumatakeshi
@azumatakeshi 7 ай бұрын
確かに、文字数が同じですからね。東上線時代は懐かしいですね。
@user-ju4gm8yf2t
@user-ju4gm8yf2t 7 ай бұрын
復帰直後に車両故障を起こして以降は、元気に再び活躍している8111F。急行・区間急行は花形運用になりそう。野田線の8000系は、自動放送付いてるんですね。60000系と10030系だけと思ってました。
@azumatakeshi
@azumatakeshi 7 ай бұрын
11月1日から野田線で運用開始して、4日に側灯が消灯しない故障がありましたが、6日には運用復帰しましたね。 野田線8000系で、自動放送が付いているのは、81110F、81113F、81114Fの3編成ですね。 10030系でも、50番台の未リニューアル車(幕車)は自動放送が付いていないですね。
@user-bt7uu3vw8h
@user-bt7uu3vw8h 7 ай бұрын
今日で無事に還暦を迎えたということで、8000系で初めて車齢60歳を迎えた車両になりました。
@azumatakeshi
@azumatakeshi 7 ай бұрын
60歳の誕生日、おめでとうございます。と言ったところですね。
@Sasurai_Kurounin
@Sasurai_Kurounin 7 ай бұрын
8000系8111Fが野田線で急行・区間急行の運用に入ったのですか。特に急行の表示幕は、かつての東上線時代を彷彿とさせるような気がしますw
@azumatakeshi
@azumatakeshi 7 ай бұрын
8111Fが野田線で、急行、区間急行の運用に入るのを撮影出来る日が来るとは思っていませんでしたので、本当に嬉しいですね。
@Twin8000pc
@Twin8000pc 7 ай бұрын
なんかタイムスリップした感覚になるなぁ...
@azumatakeshi
@azumatakeshi 7 ай бұрын
そのタイムスリップした感じがあり、鉄道好きではない人も珍しそうに見ているのが印象的でしたね。
@user-he7ky4tl6d
@user-he7ky4tl6d 7 ай бұрын
撮影には出向いてはいませんが落ち着いたら行こう。いい撮影地ですよね。 風が強いと厳しいかな?
@azumatakeshi
@azumatakeshi 7 ай бұрын
風が強い日は、撮影も厳しいですよね。特に動画は。
@yukingchannel2150
@yukingchannel2150 7 ай бұрын
昨日柏船橋部分急行に乗車しました。通過運転の大爆走は凄かったですね。また、乗りたいですね。
@azumatakeshi
@azumatakeshi 7 ай бұрын
8111Fの急行に乗車されたんですね。 私も、今度は乗車したいと考えています。
@user-sj2ox5el2n
@user-sj2ox5el2n 7 ай бұрын
『8111F』もこうして見ると、昔のスタイルのままで新時代に合わせた改良が施されていることがよくわかりますね。
@azumatakeshi
@azumatakeshi 7 ай бұрын
登場当時と比較すると、冷房化などもされ、改良されていますね。
@user-xm7ih3pd3j
@user-xm7ih3pd3j 7 ай бұрын
まさかの8111fを除く野田線8000系最古参が後期更新車という
@azumatakeshi
@azumatakeshi 7 ай бұрын
8158Fですね。あと数年でこれらの車両たちも、新車で置き換えられてしまいますね。
@h.kojima6545
@h.kojima6545 6 ай бұрын
初めてコメントさせていただきます。 8111Fのカラーリングは私が幼い頃に乗っていた東武鉄道の配色であって、セイジクリームに変わった時はなんとなくガッカリした記憶があります。 現在は通勤で南桜井から大宮まで野田線を使用してますが、8111Fにはまだ一度しか乗れてません。 どうせならシートの色も当時と同様なベージュにして欲しかったですね😊 まぁ、それは贅沢な要求として岩槻〜七里間でモーター音を響かせながら走る8000系には元気を貰ってます。 いつかは乗れなくなる日が来ると思いますが、それまで頑張って走り続けて欲しいです。
@azumatakeshi
@azumatakeshi 6 ай бұрын
初めてのコメントありがとうございます。 私も、たぶん同じ世代だと思いますが、ツートンとセイジクリームが混色で走行しているのを見た記憶があります。 8111Fが野田線で定期運用につくだけでも、乗車機会が増えてありがたい話なんですよね。 また乗車できるといいですね。 8111Fで大宮→柏まで乗車した、前面展望ビデオもアップしましたので貼っておきますね。 kzfaq.info/get/bejne/rMujndOJ28W-iKc.html
@odachi411
@odachi411 7 ай бұрын
8111f、8163F共に元東上線所属車であり共演見られて良かったです!今は野田線所属車である事からこの2編成ではもう二度と車内放送で東武東上線の駅名を聞く事はできないですね!
@azumatakeshi
@azumatakeshi 7 ай бұрын
確かに、8111F、8163Fは、元東上車で共演が見られましたね。 ATC化された東上線で走行することは、もうできないですね。
@user-bt7uu3vw8h
@user-bt7uu3vw8h 7 ай бұрын
この世にたった一本残った8000系原型顔! 約60年間守り続けてきた原型顔! この編成を残すために尽力されたのは花上さんはじめ、とても多くの方がいると思いますし、整備の方の苦労もよく理解できます。先日、動態保存なのにまさかのシート汚損という憂き目に遭ったようですが、現場の方は大変だったと思います。 そして今まで散っていった8000系達にもこの編成のために部品供給のドナーになってくれた車両がいたかもしれないと思うと感謝です。
@azumatakeshi
@azumatakeshi 7 ай бұрын
8111Fを通常運用に復帰させるために、多くの人が苦労されたでしょうね。 こうやって元気に走ってくれているのは、ありがたいですね。
@user-pb1gk5cs7y
@user-pb1gk5cs7y 7 ай бұрын
やっぱり8000系の旧顔はカッコいいですね
@azumatakeshi
@azumatakeshi 7 ай бұрын
東武8000系 初期顔車は、8111F 1編成のみになってしまいましたが、やはりカッコいいと思いますね。
@user-pk4bk7bf5b
@user-pk4bk7bf5b 6 ай бұрын
さすが……。東武8111F……。故障してもまた復活して再び、急行、各駅停車として62.4キロを飛ばしていく姿……。まるでワ◯ピースに出てきた「白ひげ」のようだ!!「私鉄の103系」またの名を「鉄道界の白ひげ」と呼びたい……。
@azumatakeshi
@azumatakeshi 6 ай бұрын
8111Fには、こらからも頑張ってもらいたいですね。
@user-pk4bk7bf5b
@user-pk4bk7bf5b 6 ай бұрын
「栄光の東武車両」として走り続けてほしいですね
@user-dq9yf8kt2x
@user-dq9yf8kt2x 7 ай бұрын
この電車で又大宮に行きたいです
@azumatakeshi
@azumatakeshi 7 ай бұрын
私も、また乗車したいと思っています。
@Shiberia_San
@Shiberia_San 7 ай бұрын
60歳の急行ですかほんとにいつ見ても信じられないですね ドアランプ故障という話が出ていましたが直ってすぐ復帰したようで何よりです 撮影お疲れ様でした
@azumatakeshi
@azumatakeshi 7 ай бұрын
60歳の動態保存車が、急行、区間急行の運用に入るのは、やはり凄い事ですよね。 故障もすぐ直ったようで良かったです。 今後も故障することなく、走り続けて欲しいですね。
@user-or1wi3ir8z
@user-or1wi3ir8z 7 ай бұрын
8000系の完成度の高さを改めて感じますね
@azumatakeshi
@azumatakeshi 7 ай бұрын
確かに完成度が高いことで、60年経過しても、この急行、区間急行の走りが出来るわけですね。本当に凄いことですよね。
@td8745
@td8745 7 ай бұрын
先日、急行の8111に乗車しました。 『急行』は通勤型車両の最高峰といった感じですね。 車内の8000系写真展もホームでの撮影から季節の景色との組み合わせの写真…8111だけに留まらず様々な編成の写真があり驚きました。 空いている車内でゆっくり見たいです。 床はワックスを掛けた後のようでピカピカ、座席も張り替えたばかりで鮮やかな黄緑色でした。 今回の復帰は定期運用なので、段々と使用された感になっていきますが、通勤車両として製造され60年以上活躍した証となるので、車両としての品質は良いものと評価され後世に伝わると良いなと思います。
@azumatakeshi
@azumatakeshi 7 ай бұрын
8111Fの急行に乗車されたんですね。 車内は、写真展のようになっていて、見ていて飽きないですよね。 今後も故障することなく、頑張って欲しいですね。
@eritoku8678
@eritoku8678 7 ай бұрын
どうも。動画撮っていたのあなただったんですね。隣で友達と撮っていた人です。いつも動画を見ている人に会えて光栄です!ありがとうございました!
@azumatakeshi
@azumatakeshi 7 ай бұрын
現地で話をさせて頂いた方ですかね。 撮影お疲れ様でした。 いつも動画を見て頂きありがとうございます。 また、お会いしましたら、声を掛けてください。
@user-pr7jn8ng7x
@user-pr7jn8ng7x 7 ай бұрын
こんばんは。撮影お疲れ様です。8111Fが復帰したことにもビックリですが、急行・区間急行等 スピードを求められる運用もこなすとは… 製造から60年経った電車とは思えない走りですね。 次回検切れの81113F。これが検査入場・廃車か 気になりますね。
@azumatakeshi
@azumatakeshi 7 ай бұрын
8111Fが、急行、区間急行の運用に入るのは、ある意味凄いですよね。 81113Fは、2024年05月検切れで、まだ新車が入る前だとすると、あと1回検査入場する可能性はありそうですね。
@user-bt7uu3vw8h
@user-bt7uu3vw8h 7 ай бұрын
今月の30日で60歳になる8000系の最古にして頂点車両。 次の検査が2027年で、その頃には大師線にも新車が入ってるはずだし、 次の検査が最後の可能性もありますね。 ギリギリ最後の現役8000系が引退する頃までは残ると思いますね。
@azumatakeshi
@azumatakeshi 7 ай бұрын
今回8111Fは、全般検査でしたので、4年後(走行距離によってはもっと早い?)の重要部検査も受けて欲しいですね。
@user-mv6gy3vu1t
@user-mv6gy3vu1t 7 ай бұрын
8111fは2014年5月1日の東上線開業100周年の時に1往復だけこのツートンカラーで81111fと連結して急行運用に入りました。その時の動画と比較して見ると8111fの前面の急行幕は東上線仕様の急行幕と野田線仕様の急行幕は若干仕様が違うのがわかります。
@azumatakeshi
@azumatakeshi 7 ай бұрын
2014年11月16日 8111F+81111Fで運行しましたね。 乗車した映像を貼っておきます。 kzfaq.info/get/bejne/rrCnjLSmldm3ops.html その前に、2014年05月01日にも運行がありました。 kzfaq.info/get/bejne/odZgkrxj16qRYHk.html
@KAZUO06210803
@KAZUO06210803 7 ай бұрын
撮影お疲れ様です。この8000系の勇姿を見ていると、鉄道車両としての品質の良さを実感しますね。
@azumatakeshi
@azumatakeshi 7 ай бұрын
昭和30年代に製造された車両として、当時は最高の品質だったと思いますね。 60年たった現在でも、活躍する姿を撮影出来るのは嬉しいですね。
@user-gb5kx7bq9z
@user-gb5kx7bq9z Ай бұрын
乗るなら今のうちですね。
@azumatakeshi
@azumatakeshi Ай бұрын
野田線は新型車両80000系への置換えが発表されていますので、乗るなら今のうちですね。
@user-ej8uz9iz4e
@user-ej8uz9iz4e 7 ай бұрын
幕車が並んでてタイムスリップした感じしかしません。
@azumatakeshi
@azumatakeshi 7 ай бұрын
この、タイムスリップした感じが、またいいんですよね。
@tairahatsuyama1951
@tairahatsuyama1951 7 ай бұрын
かつては現在の8000系の色で東上線を走っていたって聞いたことがある
@azumatakeshi
@azumatakeshi 7 ай бұрын
8111Fは、以前 東上線所属で、現行色10両で通常運用に入っていました。 2009年に撮影した、映像を貼っておきます。 kzfaq.info/get/bejne/lap5d8p_mdbZiHU.html
@user-hd2zb2ic7g
@user-hd2zb2ic7g 7 ай бұрын
この編成は8000型の元東上線所属車で数少ない?ツートンカラー・セイジクリーム・現行色の全てを纏って同線を走った編成。 物心がついた頃にら丁度現行色との切り替え過渡期で乗り始めた8000型8111F。 そして社会人になり、8000型運用末期にはセイジクリーム塗装やツートンカラー塗装による復刻塗装と、全てのカラーの8111Fに乗れたのは今では良き思い出。 後期顔のワンマン車では味がいまいち出ないこのレトロ復刻塗装はやっぱり東武顔とも言われた初期顔が一番良く似合うなとこの動画を見てつくづく思いますね。
@keita35602
@keita35602 7 ай бұрын
いいっスね また 会えるかなぁ 大宮かぁ⁉️。
@azumatakeshi
@azumatakeshi 7 ай бұрын
8111Fを撮影できる機会が増えて、良かったと思います。
@kf-jm3tr
@kf-jm3tr 7 ай бұрын
8150fとのコラボ少しでもいいから見たかったです、
@azumatakeshi
@azumatakeshi 7 ай бұрын
確かにそうですね。 8111Fが運用開始した日に、8150Fは運用離脱、その後廃車になってしまいましたからね。 下記映像が、車庫内ではありますが、最初で最後の共演でした。 kzfaq.info/get/bejne/qZqUZ8me0dOUY30.html
Increíble final 😱
00:37
Juan De Dios Pantoja 2
Рет қаралды 113 МЛН
small vs big hoop #tiktok
00:12
Анастасия Тарасова
Рет қаралды 28 МЛН
The child was abused by the clown#Short #Officer Rabbit #angel
00:55
兔子警官
Рет қаралды 22 МЛН
東武博物館10030型シミュレーション解説 北春日部―大袋
12:07
東武博物館【公式】
Рет қаралды 9 М.
【8111F】東武野田線 流山おおたかの森ー初石 走行動画
7:05
JNR大津 (鉄道・旅行)
Рет қаралды 160
東武伊勢崎線 複々線区間の朝ラッシュ時撮影【2009年6月】 Morning rush hour shooting of Tobu Isesaki quadruple track interval
8:38
【転属予想】60000系が東上線に転属?!そう考える理由を解説!
2:49
KUROYAMA【東武鉄道解説】
Рет қаралды 10 М.
【よみがえれ!往年の姿!】新101系×旧2000系リバイバル撮影会に潜入!!!
14:12
西武鉄道公式チャンネルーSEIBU RAILWAY Official Channelー
Рет қаралды 93 М.
Мгновенная карма 😱
0:10
Story-Bytes
Рет қаралды 2,2 МЛН
подчистили салон авто
1:00
RusRoflTime
Рет қаралды 1,9 МЛН