【地政学②】ロシアはなぜ北方領土を返さない?沖縄米軍基地や尖閣諸島など日本の地政学とは?

  Рет қаралды 1,454,819

NAKATA UNIVERSITY

NAKATA UNIVERSITY

Күн бұрын

【動画目次】
00:00 日本の地政学
05:46 北方領土
09:26 沖縄米軍
14:33 横須賀米軍
15:59 尖閣諸島
19:21 米軍と石油ルート
23:15 対中国
25:50 まとめ
この動画の前編・後編はこちら
前編: • 【地政学①】紛争が必ず起きる場所は?日本やア...
後編: • 【地政学②】ロシアはなぜ北方領土を返さない?...
【ウクライナとロシアの関係史①】 • 【ウクライナとロシアの関係史①】歴史的背景か...
【ウクライナとロシアの関係史②】 • 【ウクライナとロシアの関係史②】世界大戦とソ...
【プーチン①】 • 【プーチン①】ロシアのウクライナ侵略はプーチ...
【プーチン②】 • 【プーチン②】独裁国家の皇帝たちvs世界の警...
【ゼレンスキー①】 • 【ゼレンスキーとウクライナ現代史①】コメディ...
【ゼレンスキー②】 • 【ゼレンスキーとウクライナ現代史②】ロシアと...
【ロシアのウクライナ侵略①】 • 【ロシアのウクライナ侵略①】NATOが動かな...
【ロシアのウクライナ侵略②】 • 【ロシアのウクライナ侵略②】ウクライナはどう...
【アノニマス①】 • 【アノニマス①】国際的ハッカー集団がロシアに...
【アノニマス②】 • 【アノニマス②】ロシアをサイバー攻撃したハッ...
ロシアがウクライナを侵攻した背景がわかる過去動画はこちら
【ウクライナ・ロシア情勢①】 • 【ウクライナ・ロシア情勢①】世界の紛争最前線...
【ウクライナ・ロシア情勢②】 • 【ウクライナ・ロシア情勢②】ウクライナの思惑...
ロシアと日本の関係がわかる過去動画はこちら
【ロシアと北方領土①】 • 【ロシアと北方領土①】隣の国だけど?謎に包ま...
【ロシアと北方領土②】 • 【ロシアと北方領土②】北方領土問題の未来は?...
中田敦彦のWebコミュニティ「PROGRESS」はこちら
www.nakataatsuhiko.com/fanclu...
中田敦彦の自伝小説「混沌を泳ぐ」はこちら
amzn.to/2Utm3p8
中田敦彦のトークチャンネルはこちら
/ @nakatatalks
聴くKZfaq大学 in Voicyはこちら
voicy.jp/channel/1598
中田敦彦プロデュース・カードゲーム「XENO」はこちら
通常版:amzn.to/2JznN7w
豪華版:amzn.to/2RZf1od
「XENO」テーマソングはこちら
www.tunecore.co.jp/artist/YUK...
「Win Win Wiiin」テーマソングはこちら
distrokid.com/hyperfollow/juv...
中田敦彦公式サイトはこちら
www.nakataatsuhiko.com
中田敦彦の妻「福田萌のKZfaq Moe ch.もえチャン 」はこちら
/ @fukudamoe
この動画の参考文献:
「サクッとわかるビジネス教養 地政学」奥山真司(新星出版社)
amzn.to/3MRxugF
※Amazonアソシエイトとして上記リンクURLを使用しています
協力:新星出版社
※この動画は出版社の許諾を取った上で配信しています

Пікірлер: 973
@user-zd8bx9dd8y
@user-zd8bx9dd8y 2 жыл бұрын
石垣島出身です‼️ 沖縄の軍事基地。尖閣諸島問題、本当に今回のウクライナ侵略は他人事ではないです。 アメリカの動向を見ています。 日本がレベル2ということは分かります。 レベル1はどこの国になるのでしょうか… そして、私は米軍基地反対派ではありません。 沖縄本当に住んでいる時、米軍の方とのコミュニケーションもありましたし、経済面でも米軍の方がよく利用してくれるので助かっていました。 ウクライナ問題の場合、中田さんの授業でロシアの気持ちもわかるし、ととても複雑な気持ちです。 でも、戦争だけにはなりたくないです。 私のお婆ちゃんが、戦争は、アレは人ではない。人であれば出来ないよ。 と、言っていました。 とても重い言葉だと思います。
@user-tu9sy7cx4p
@user-tu9sy7cx4p 2 жыл бұрын
地政学を義務教育で習いたい
@arrowstakahara
@arrowstakahara 2 жыл бұрын
同感です
@rengesouh176
@rengesouh176 2 жыл бұрын
派遣維持のための学問であれば、世界市民の平和維持のためにも、利用できるはずです。
@user-xr1tx1kf6f
@user-xr1tx1kf6f Жыл бұрын
ほんまにな
@hirasin
@hirasin Жыл бұрын
先生の中でも、地政学を教えたい派と教えたくない派が居そうな気がする。
@user-rx3kb4rb2f
@user-rx3kb4rb2f Жыл бұрын
義務教育は本質を教えたりはしないです! 本質は自分で見極めなければならない
@moko3626
@moko3626 2 жыл бұрын
ドイツ在住、70歳の主婦です。この年になってもここ数年、ユーチューブ大学で常に知識を広げて、楽しく学んでいます。本当にわかりやすい。ありがとうございます。
@iwazaru.toshidensetu
@iwazaru.toshidensetu Жыл бұрын
みなさん意外かもしれませんが日本の米軍基地では君が代が流れてますよ アメリカの国歌がその後に流れます あれは愛国心が湧くと思います 日本も好きになるし自国も好きになる
@user-se5nf3lv1j
@user-se5nf3lv1j 2 жыл бұрын
現役航海士です。いつも楽しく拝見させてもらっています。 ご要望なのですがこの機会に日本の海運や航海士について解説していただけないでしょうか。 現在日本の船員は減少しており、タンカー業界も油から手を引き出してる現状から、このままでは日本の海運業界がどんどん衰退して行くばかりです。一船員として、将来に不安しかありません。自動運航などの技術が発達すれば私達は職を失いますが、今回の話を聞いて日本の国防に関わってくるのならば、それでも良いと思います。 是非あっちゃんに解説していただいて、船のことに興味関心を抱く人が増えることを願っております。 どうか機会があればよろしくお願いいたします。
@samlion1980
@samlion1980 2 жыл бұрын
@@um-cr9dx その通りですね。
@user-xr1tx1kf6f
@user-xr1tx1kf6f Жыл бұрын
なんてこった…
@user-cd6fb1tt5e
@user-cd6fb1tt5e 2 жыл бұрын
恥ずかしながら、今まで敗戦国だから言いなりにするために沖縄に米軍基地があるんだろうなぁ〜と思っていましたし、ウクライナのことがあるまで大国アメリカに守ってもらえると思っていました。あっちゃんの授業のおかげで、何故あるのか?ということも知ることができましたし、国防についても考えることができます。国防を第一に考える高市早苗さんの気持ちも「そうだよねー国防大事だよねー」と軽く分かったつもりになっていました。この状況になって初めて国防について深く考えることができました。KZfaq大学のおかげです。ありがとうございます。
@okinawa.fd3s653
@okinawa.fd3s653 2 жыл бұрын
沖縄生まれ沖縄育ちですが 米軍基地があるのが当たり前で育ってきました いい外人さんも沢山居ます みんながみんな米軍基地に反対してません 守られている事も身に染みています 正直米軍が居なくなると怖いです 近隣諸国の抑止力になってます コレは事実です 私は!感謝しています
@okinawa.fd3s653
@okinawa.fd3s653 2 жыл бұрын
@@user-em4gq7xu2l そうですね 反対運動している方は県外の方が多いと思います噂では日本人じゃない方も参加しているとか(事実かはわかりません) 実際に移設反対運動も地元のトラック運転手などが仕事を妨害されて困っています 反対=正義だと言ってるかのようなニュースばかりなので少しいやです
@user-kl2mb7ds5l
@user-kl2mb7ds5l 2 жыл бұрын
徳川家光が鎖国で国守ってたって話、ネットもない世の中で世界情勢を察知して国を守るとか天才だと思う。
@YK9002
@YK9002 2 жыл бұрын
この授業はとてつもなく価値ある授業だなあ。国防を教養として地政学から紐解く。この視点はスタンダードで持っておきたい。
@user-ik4qo9hr7k
@user-ik4qo9hr7k Жыл бұрын
とても勉強になった。
@user-bp2mi8yp8y
@user-bp2mi8yp8y 2 жыл бұрын
これは神授業of神授業! 他の政治問題は若干煮え切らない部分もあるけど、ウクライナ問題についてはこのチャンネルが最も勉強になると思う。
@user-zq8yk7yf1h
@user-zq8yk7yf1h Жыл бұрын
中田さんまた私の人生を楽しくしてくれてありがとう!!地政学の観点すごく大切ですね!というか世界史、日本史、地理、の全てに地政学を絡めながら社会を学習するべきなんだなあと思いました。日本の戦国時代も城をとった取られたや、領地領民の管理など、地政学と絡めながら学ぶと納得できることがたくさんありそう!
@user-qv7qb8nh4p
@user-qv7qb8nh4p 2 жыл бұрын
沖縄出身者です。 沖縄の基地移設など、過去様々な議論がありましたが、KZfaqでわかりやすくまとまっている動画がなかったので、沖縄の基地問題の歴史を、政治、経済、国防、環境の側面から、より具体的に教えていただきたいです。
@user-ug7pg4tz7l
@user-ug7pg4tz7l 2 жыл бұрын
常々思ってたんだけど、 KZfaq大学に出会って、歴史や文学、数学、哲学、宗教etc.....の面白さを知って、 高校や大学の専攻を決めた若者がたくさんいるんだろうな。 何万人、何十万人の人生に影響を与えてるんだろうな〜。
@y.m.1078
@y.m.1078 2 жыл бұрын
北方領土は授業で習うけど、 取られた返してほしいどまり。 何故、返さないのかを知るのが重要。 地政学は非常に大切な学問と感じました。
@user-xx1rr6kw2m
@user-xx1rr6kw2m 2 жыл бұрын
今年から自衛隊に転職する者ですが、僕にとっては身の引き締まるような動画でした。 世界の情勢が日々暗い方向に向かっているように見えますが、 僕は僕の責務を全うしてこようと思います!
@An-On_Ym
@An-On_Ym 2 жыл бұрын
政権次第では石油タンカーが米国から放ったらかされるかも知れないですから、その時は海上自衛隊の護送を宜しくお願い致します!🙇🏻‍♀️ (再生エネルギー100パになれるまで待ってられないかも、だから。🤔)
@TT-nc4nk
@TT-nc4nk 2 жыл бұрын
自衛隊は日本の誇りです🇯🇵ありがとうございます🌸🌸🌸
@user-uu9lc2zg1d
@user-uu9lc2zg1d 2 жыл бұрын
台湾海峡も日本のチョークポイントです。台湾とられたら、中国に通行税払えとか、軍事演習するなどの嫌がらせができるからヤバい。日本と台湾は運命共同体なんだよね。。
@user-ri1ny7kl2v
@user-ri1ny7kl2v 2 жыл бұрын
沖縄県民です。県内紙で当動画が批判されているのを見てここに来ました。 米軍駐留に手放しで賛成する県民はいません。 でも、中田さんご説明の通り、その他の恩恵があるのも事実です。尖閣周辺の島は、日々危機感を感じていたり、コロナ禍で観光客が減った中での自衛隊駐留の恩恵も大きいです。 沖縄でも両面での議論がオープンにできるようになって欲しいです。
@user-HiRoSe
@user-HiRoSe Жыл бұрын
どのような理屈で批判されていたのでしょう?よかったら教えていただきたいです
@user-xw6wc1fz5k
@user-xw6wc1fz5k 2 жыл бұрын
戦前に石油ルートを確保するために戦った先人に敬意を表し、今の日本の在り方を勉強していきたいですね。
@user-ly3ew3ly5i
@user-ly3ew3ly5i Жыл бұрын
沖縄に住んでいるのですが、米軍基地がなぜあるのか深く考えた事がありませんでした。平和な時代と錯覚し、争いが絶えない世界で生きている実感が無いですが今の世界情勢やニュースを見るといつ日本で戦争が起きても全くおかしくないという事を感じました。
@sayakakakazu7471
@sayakakakazu7471 2 жыл бұрын
沖縄が重要な位置にあるのはわかってはいたものの、Kadena Air Base がある町の出身者からすると基地が無くならない事実を突きつけられると心が苦しくなります。祖母達が血を流して失った土地ですから。でもわかりやすい動画でした。地政学を知ることで世界で何が起こっているのか、そして自分の国、そして世界に対してどう声をあげていくか考えさせられる動画でした!
@user-tl1zk1hc4l
@user-tl1zk1hc4l 2 жыл бұрын
「ある日突然なにかが起きるのではなく、数年前からの出来事の積み重ねがある」 今回のウクライナ侵略も8年前のクリミア占領から始まり、ドイツのロシア依存、アメリカのアフガン撤退などの要素が加わってこうなったんだと思いました。
@user-gi9ht8nt6n
@user-gi9ht8nt6n 2 жыл бұрын
8年前からじゃないよ、もっとその前…グルジア(今のジョージア)のバラ革命と、ウクライナのオレンジ革命の頃から既に、ロシア侵攻の萌芽は芽生えてたんだよ!? ソ連崩壊から、ベラルーシ始め東欧諸国はロシアから離れ始めて、バルト三国や元共産主義国の面々はNATOに就いた。理由は、諸説有れども全体的な理由はEU加盟に依る経済成長を望んだ。ソレと、NATOに依る軍事的保護の2点が有ったんや。ウクライナは、ソ連崩壊からウクライナ内部に於いて、親ロシア派と反ロシアで混沌としていたのよ。西部では反ロシア派が多数で、ロシアからの独立を強く望み、他の共産主義国でEU加盟した国同様に豊かな経済成長の元に、NATO入りして独立国としての体裁を欲した(過去にドイツやポーランドやオーストリア、又は一時期ソ連に組み込まれ近隣諸国と第二次世界大戦を戦った)。 ソ連崩壊からロシアと、自国の主権や政府業態全てを、握られて嘗て一時期は本当に独立国としていた時期を、灰燼に帰された歴史を持つウクライナ。国内では、東部ドネツク&ルガンスクが共に、ウクライナ内部にてドネツク人民共和国とルガンスク人民共和国に分離独立したんよ!? コレでは、ウクライナ国側としては納得出来んわな… 逆に、ロシア側から見れば干渉国家として「お前、俺等と一緒に居るよな、決してNATOやEU側に行かんよな」ってなるわな… ソレが、絡まり捲くってる結果が…ウクライナ侵攻ですわ(長文スンマセン)
@user-xw7bm6xb7r
@user-xw7bm6xb7r 2 жыл бұрын
全く集中力を切らさずに聴ける素晴らしい授業
@user-divisioning
@user-divisioning 3 ай бұрын
すべてが繋がっていく鳥肌
@aiueo700-IwamaYoshikazu
@aiueo700-IwamaYoshikazu Ай бұрын
地政学って本当に面白いよな
@244nd9
@244nd9 2 жыл бұрын
日本にとって、北方領土が絶対ではない理由についても詳しく知りたいと思いました。
@user-dn2ge2uf4s
@user-dn2ge2uf4s 2 жыл бұрын
中田敦彦さんのお話は物凄く判りやすく説得力抜群!目から鱗の気持ちとなりました。 これからもいろいろと学びたいと思った83歳です。中田敦彦さんに乾杯です!!!
@user-yq2uk9cg5r
@user-yq2uk9cg5r 2 жыл бұрын
最近のロシア関連の世界情勢を知ると共に、やはりそれを含めた自国「日本」の事が、1番知りたいと思っていました。 コメントで北方領土と尖閣沖縄と台湾問題をリクエストしていたので、有難うございます✨ニュースだけでは分からない事を詳しく説明されているので、勉強になります。動画は大変な作業だと思いますが、頑張って下さい📣
@nibelung2829
@nibelung2829 2 жыл бұрын
10:00 のところから InterContinentalの意味を理解されていますか?別に米本土からでもICBMで主要都市狙えますよ。それに10000kmとかいう大雑把な基準なら沖縄である必要もないし。
@user-sn9fp9uv4g
@user-sn9fp9uv4g 2 жыл бұрын
地政学の本を購入し、自分なりに勉強しようとしましたが、日常会話に出てこない単語や概念が多く理解するのに苦労しました…。 しかし、そちらの動画を見ることによって、スムーズに理解が深まり、大変助かりました。 本も大切ですが、人の声で説明してもらうとスッと頭に入ってきます。 本当に判りやすい動画をありがとうございます!
@doranpas
@doranpas 2 жыл бұрын
いつも分かりやすい説明ありがとうございます。地政学に興味を持ちある程度分かったつもりでしたが、基礎から再度確認できて良かったです。地政学的観点から今後の日本の安全保障を考える上で、この一連の講義はイデオロギー関係なく、多くの日本人に観てもらいたいと感じました。そのうえで日本の安全保障を多角的に議論するのが日本のためと感じました。
@user-tl1zk1hc4l
@user-tl1zk1hc4l 2 жыл бұрын
ヨーロッパの戦争の歴史を知ると、日本の江戸時代まての平和がありがたく感じる
@yosuke4384
@yosuke4384 8 ай бұрын
多くの国民が地政学を理解した上で、政治家、政党ががどんなポジションをとっているのか?を知りに行くことが大切だなと感じました!非常にわかりやすかったです。ありがとうございます!
@daisuuuke
@daisuuuke 2 жыл бұрын
最後のまとめ、そのとおりだと思います。地政学を学び、戦争を考える上でできた学問を、「戦争を起こさないための学問」として使える国民・日本人であろうと、自分に誓いました。
@user-cq5tt4wz6v
@user-cq5tt4wz6v 2 жыл бұрын
中田さんは、頭いい方なんでしょうけど、良く勉強もされているんでしょうね🤗 頭が悪い年寄りにも理解できるように説明していただけるので感謝🙏です。
@bandwagonesque23
@bandwagonesque23 2 жыл бұрын
地理と政治という異なった領域を横断している学問、とても興味深かったです。 世の中には狭く深い研究をしている専門家は沢山いるけれど、広い知識を別の学問と結びつけて考えられる人は少ないと思います。中田さんはそれができる希少な方だとも感じました。 自分たちが暮らしている世の中は沢山の要因が重なりながら進んていて、それを多角的に見ながら学ぶことが本当に重要だと実感できました。ありがとうございました。
@330wattan
@330wattan 2 жыл бұрын
中田さんは時折、しゃべる声が急に裏返って甲高くなることがあるけど、そういう時って必ず話しの〝要点〟を強調したいが為なのだなと、聞いていて思いました。
@bks4192
@bks4192 Жыл бұрын
どうする家康ならぬどうする日本。日本はどう強かに動くか、その選択を常に迫られているのだと思いました。
@junglepoful
@junglepoful 2 жыл бұрын
地政学的に言えばアメリカは日本を見捨てられない。 いいように捉えると中国もロシアも迂闊に日本には手を出せないと信じたい・・・
@lian9378
@lian9378 2 жыл бұрын
いつもありがとうございます。私は大学に行かなかったので世の中のわからないことがとても多くて、もっといろんなことが解りたいとずっと思っていました。 中田さんの動画から知らなかった色んな世界に目を開かせてもらいました。本当に感謝しています。  私も外国でしばらく暮らしました。海外から日本を見るのはとてもいいと思います。 これからも配信、楽しみにしています。
@deadlybravado
@deadlybravado 2 жыл бұрын
中学からずっと歴史・公民苦手なまま、高校大学でも結局よくわからないまま社会人になってしまったけれど、「この問題どうしてこうなの?そんなことより〇〇してほしいわ」と疑問だった事のほとんどがこの動画一本で解決しました。 下手に米軍追い出したらいいわけじゃないし、島1つくらい🇨🇳にあげたらいいのにって話でもないんだなって
@roger0908haruhi
@roger0908haruhi 2 жыл бұрын
戦争は良くないこと、というのは大前提ではあるけど、「良くない!」と口で叫ぶだけでは止まってくれない、という事実も今回のロシアの動きで明らかになってしまった。 自分の身を守るために何をすればいいのか、各々が自分の頭で考えていけるようにしたいものですね。
@denlaca1516
@denlaca1516 2 жыл бұрын
大学に行った事のないベトナム人の私ですがこの大学でたくさん勉強になったし、今まで未知の知識も得る事が出来ました。感謝いたします。
@tonyangui6441
@tonyangui6441 2 жыл бұрын
国家の安全や平和は綺麗事では成し遂げれないですし守れないですもんね。 痛みなくして得られるものはない。 私達は犠牲の上に生きている。守る為に戦うことも必要ですが、一番いいのは戦わずして勝つ事ですね。
@user-kd7td6of3v
@user-kd7td6of3v 2 жыл бұрын
暫く前に、自分で自分の国の事を"アメリカの不沈空母"と言っていた首相が居ましたが、あれが見事な迄に日米関係の実態を表していると思います。アメリカにとっては、日本そのモノが中露との緩衝地帯なのです。加えて、日本の持ってる技術力、経済力等を考えると、絶対味方に付けたい存在です。これも、昔、ドミノ理論が明確に説明してましたね。日本は、アメリカとの戦争に負けた国。言い様におだてられつつ、アメリカに都合良く使われる位置付けなのです。
@user-yg5bf5xw5d
@user-yg5bf5xw5d 2 жыл бұрын
中田さんの1ヶ月前に配信したウクライナロシア情勢の動画を視聴したのをキッカケに、地政学について興味を持ちました。私も地政学の本を読みました。地政学は、地球に住んでる限り、避けて通れない学問だと思いました。殆どの国際問題は、地政学が関係しているという事に気付きました。テレビのニュースの見方が180度変わります。教養が身につく動画ありがとうございました。
@user-vw7iz3md2r
@user-vw7iz3md2r 2 жыл бұрын
ICBMは基本核弾頭だから非核三原則に触れるし持ち込みできないと思うんですが、それにSLBMがあればわざわざ陸地に置かなくてもどこからでも撃てるし。
@2990117
@2990117 2 жыл бұрын
非核三原則って言っても別に法令で定まってる訳じゃないし、過去には密約で国内に核が持ち込まれていた事があるから実際には分らんよ
@onnza
@onnza 2 жыл бұрын
様々なことが複雑に絡み合って戦争が起きるんだということを、改めて知ることができました。民族、宗教、資源、領土。願うは「世界平和」だと、簡単に言い過ぎていたと感じました。世界が平和になることは簡単なことじゃないし、地政学のように、「そういうものなんだ」ということもあるけど、それでも地球に生きる全ての人が変えようと取り組んでいかなければならないことだと思いました。
@user-cl8ni4bo7p
@user-cl8ni4bo7p Жыл бұрын
中学の地理、歴史やる前に、地政学が学びたかったです。
@isokatsu6872
@isokatsu6872 Жыл бұрын
これ見て沖縄になんで基地あるかわかりますよねぇ もちろん県民の事情とかも大事ですけど国防の要でもあるし 感情だけで動いてほしくはないですね ほんと勉強になりました
@user-pm8rb6rk5o
@user-pm8rb6rk5o 2 жыл бұрын
皆んなTikTokで踊ってる場合じゃないぞ。地理学、地政学から、政治の動きを見ておかないと。
@user-dm7mk3wp3r
@user-dm7mk3wp3r 2 жыл бұрын
今日も勉強になりました! 観ていたら、宇宙軍など、宇宙進出は地政学的に考えると、どう影響していくのだろう?とか、石油などのエネルギー問題は各国で今それぞれどういう状況なのだろうという疑問がわきました。 これからも楽しみにしてます!
@aileblanche98
@aileblanche98 4 күн бұрын
奥山さんの本は本当にわかりやすいからな。
@user-mc7dr6kx7z
@user-mc7dr6kx7z 9 ай бұрын
少し話はズレますけど、 13世紀、元がパガン朝(現在のミャンマー辺り)を征服できてもほかの東南アジア諸国はできなかったり、元寇も失敗したりと、ランドパワーとシーパワーの法則があってハマってて面白いですね!
@user-hp8lg1bx1f
@user-hp8lg1bx1f Жыл бұрын
お勉強って大切なんですね。勉強なんかいらないと言う人も多いけど国民全員のリテラシーと教養が高ければもっといい国になりそう!
@user-lp7jm3zy2r
@user-lp7jm3zy2r 2 жыл бұрын
シーパワーとランドパワーは両立出来ない。戦前の日本の他に、古代ローマ帝国、ナポレオン1世が席巻していたフランスが思い当たります。
@user-vk9qx7qq6d
@user-vk9qx7qq6d 2 жыл бұрын
日本人がのんきなのにはそれなりの理由があるんですね歴史、地理的要因で恵まれていた 言葉にしてもとてもゆっくりおっとりとした言語を今の今まで使い続けてこられた。他の言語はとにかく核心を先に伝え感情よりもその伝えるスピード重視的な風に思える。それを踏まえると日本という国の存在について考えるきっかけになる。地政学とても面白い学問ですでも一概に平和がいいともいえないおかげでこういった学問も戦略も思い浮かばなかったわけだから。
@Liverpool_YNWA66
@Liverpool_YNWA66 2 жыл бұрын
個人的に後編がすごいためになると思うし多くの日本人に見てほしいね
@user-fg9ki8ml3f
@user-fg9ki8ml3f 2 жыл бұрын
分かりやすく大変勉強になりました これをきっかけに地政学を学んでいきたいと強く思いました
@kakihara06y
@kakihara06y 2 жыл бұрын
素晴らしい授業だと思います
@LingualNinja
@LingualNinja 2 жыл бұрын
「シーパワーとランドパワーは両立できない」 今まで個別で学んできたいくつかの戦争の結果の裏に、そういった視点もあったことを学ぶことができ、勉強になりました。
@aabb-id1eh
@aabb-id1eh 2 жыл бұрын
コメントの投稿時間的に、お前半分くらいしか動画見てないやんwww だからそんなフワっとしたコメントなんかw悲し過ぎるw
@LingualNinja
@LingualNinja 2 жыл бұрын
@@aabb-id1eh フワっとしててもコメントすると、KZfaqのアルゴリズム上、この動画が多くの人にオススメされやすくなるので、より多くの人がウクライナ問題に関心を持つきっかけになるかもしれません。 よかったら「よあ」さんもやってみてください。 (コメントすること自体に意義があると思ったので、フワっとしていることは否定しません 笑) ちなみに動画は全部見ました。とても勉強になりました。
@sensei-nyanko
@sensei-nyanko 2 жыл бұрын
地政学学んだら、少しだけ知性がついたわ。ありがとうあっちゃん!
@user-ji6pn2et2k
@user-ji6pn2et2k 2 жыл бұрын
今の状況を考えると、かなり軍備を拡大させる必要ありますし、 与那国、石垣、宮古島、尖閣に基地を作る必要もあるでしょうね。 アメリカ軍が駐留してくれて国防の面でありがたいなと思ってましたが、 何故、沖縄、横須賀なのかな?とハッキリ分かりませんでしたが、 今回の授業を聴いて、かなりの要所なんだなという事がハッキリしました。 今後も余程の事が無い限り駐留して頂いて日本の国防にも協力してもらいたいですね。
@user-nk6cb8np4n
@user-nk6cb8np4n 2 жыл бұрын
あと、流通が海運がポイントってのが大きい収穫勉強でした
@sugoi1048
@sugoi1048 2 жыл бұрын
緩衝地帯を作ると 必ず、摩擦とか 起きそうで、こわいですね
@NaokiIto-oj3sg
@NaokiIto-oj3sg 2 жыл бұрын
ありがとう、あっちゃん!良い勉強させて頂きました!
@AMADEUS1205
@AMADEUS1205 2 жыл бұрын
沖縄は世界の均衡の最重要拠点。 沖縄から米軍追い出せって人いるけど… 居なくなるとすると自衛隊単独でで中国を抑え込まないとならない。 防衛しかできない状況になれば相当圧力かかりますよねー。
@user-uz9ye3zq8v
@user-uz9ye3zq8v 2 жыл бұрын
沖縄で米軍基地無くせとか言ってるのは、軍用地料が減った人や、おじいちゃんおばあちゃんです。 自分は生まれたときから米軍基地があってアメリカ人の友達も居ますし、今の状況で不謹慎かとは思いますが、米軍基地はあった方が心強いのが本音です。
@PG_keynewyork
@PG_keynewyork 2 жыл бұрын
地政学という新しい学問がどんな視点に立つのかが非常によくわかりました。 平和を守るためにも地政学のリテラシーの高い国民であること、という言葉が胸に重く響きました。今回のような紛争が起こった時だけでなく、選挙の時なども何度も見直したい動画です。
@KAHO_komachi2-3-6-1
@KAHO_komachi2-3-6-1 Жыл бұрын
大変わかりやすくて為になる授業をありがとうございました。あっちゃんの説明は理解しやすいし、自分では読まない種類の本の知識が得られて本当に学びになります。KZfaq大学を通して学ぶことで、確実にひとりひとりの世界の見方が変わっていると思います。視野が広がり自分で考える力がつく、それこそが教育の重要なポイントだと思います✨あっちゃん自身のお人柄というか人間性もどんどん成長されていて、最新のあっちゃんがいつでも好きです😌💗なのであっちゃんの野心も応援したいけれど、あっちゃんの才能は天からの授かりものだと思うので、ぜひ授業を通して多くの人に学びを届けて頂きたいです👏(いっつも長文の熱いコメントになっちゃうんだよな🔥ごめんあそばせ〜)
@hosodamasahiro8856
@hosodamasahiro8856 2 жыл бұрын
面白かったあああ 地政学、大事ですね!
@Shuennnosito
@Shuennnosito 2 жыл бұрын
台湾にとって尖閣・石垣島はドッジボールの外野みたいだな 味方なら強いけど敵に回したくない ドッジボールでも外野を買収できれば全方向から攻められるし後ろから攻撃されない強い
@aaa_222_
@aaa_222_ 2 жыл бұрын
まったく知らなかったことだらけだけど 面白かったです❣️ こんな大事な事知らずに呑気にバラエティ観てたなんて...😱無知って罪ですね😣
@07lassie
@07lassie 2 жыл бұрын
宇野正美先生が日本人は戦前は地政学を学校で教えていたと言っていました。戦後GHQによってその学問は日本の学校から無くなったそうです。
@tanakahiroki
@tanakahiroki 2 жыл бұрын
米国にとって日本は軍事戦略の面では愚かなままでいてほしいので戦後は地政学は言わば発禁みたいな扱いになってしまいましたね。戦略学としてそれだけ有効な学問であるということでもありますね。
@shevalack3797
@shevalack3797 Жыл бұрын
13歳の地政学の動画を見てからこちらも見ました。今までこうした観点でものを見てなかったので大変ためになる内容でした。海を制するものは世界を制す。海だけに深い言葉ですね〜
@vzc01151
@vzc01151 2 жыл бұрын
ウクライナ以降の動画、強い使命感と凄味を感じます。地政学はこのシリーズを俯瞰しているだけでなく、東欧で起きていることが、日本の今とも直結していることを肌身に感じさせる動画でした。
@MrKairi-rw3pc
@MrKairi-rw3pc 2 жыл бұрын
10分前から正座して待ってました
@user-jb8vr9xh5r
@user-jb8vr9xh5r 8 ай бұрын
私も去年、この本を読みました😊 「あーそーだそーだ」と楽しくおさらいできました😊
@xin3249
@xin3249 2 жыл бұрын
学生時代地政学、戦略学を研究していました。 まあ奥山先生の本使ってるので当然ですが、重要なポイント全て入っていますね。感動しました。
@user-hy8uf6un8g
@user-hy8uf6un8g 2 жыл бұрын
めちゃわかりやすい解説ありがとうございました。
@user-wm7iu1mr6f
@user-wm7iu1mr6f 2 жыл бұрын
本当にいろんな人に見てほしい動画だと思う
@user-bp2cs5ws8h
@user-bp2cs5ws8h 2 жыл бұрын
地政学関係ない理由が多すぎて本人は何も理解してないのが良く分かったよ。
@user-ov2ti5ly5n
@user-ov2ti5ly5n 2 жыл бұрын
残酷な現実を突き付けられる地政学ですが、自国を守る上で重要なものである事が、よく分かりました。 これから、世界情勢を見る視点として、意識していこうと思います。
@hanamidango_0110
@hanamidango_0110 2 жыл бұрын
地理を学んでいる人として、この動画すごく面白かったです!地理と政治の関係をこんなに理解しやすく説明してくださって、本当にありがとうございます!
@user-lz8bn4vk8u
@user-lz8bn4vk8u 2 жыл бұрын
僕は物流の仕事についております♪ 日本国内に於いても地政学が生きている事理解出来ました。 地政学の奥深さ学べました。 中田先生本当、毎回学びを感謝します
@oudourakudo
@oudourakudo 2 жыл бұрын
北方領土ってアメリカがポツダム宣言からソ連ハブったのが大きな原因な気がするんだよねぇ。ソ連からしたら終戦してないことになるもんね
@loveminnazo1932
@loveminnazo1932 2 жыл бұрын
ロシア・ウクライナ関連のつもりで観ていましたが、とても面白い内容だったんだな、と改めて勉強になりました。 地政学の本見てみたいと思います。 地理よりも地政学を学んだ方が 高校生はためになるんじゃないかとも思いました。 また基地問題、これもアメリカなんでいるんだ?と今まで思ってましたが、地政学を学ぶとそりゃあ米にだって 事情があったんだ、と勉強になりました。
@user-cb7lu9so9z
@user-cb7lu9so9z 2 жыл бұрын
こんなに地政学にのめり込むとは 思ってもいませんでした。 大人になって動画で 新たな勉強をしっかり聞いてみたいと 思ったことが嬉しいです。 今の世界情勢を知る上でも 歴史のことも含めてさらに 深めていきたいし、 それをあっちゃんから聞きたい!
@nobumas06
@nobumas06 2 жыл бұрын
日本では戦後数十年間「地政学」は右翼の学問だと鼻で笑われ等閑視されてきた。 しかし、21世紀に入り昨今の情勢を鑑みるに地政学ほど重要な学問はないと痛感する。
@milqtene4958
@milqtene4958 2 жыл бұрын
リテラシーの高い国民というのにハッとさせられました。一つの問題に対して偏った感情論にならず、事実を多角的に捉えたり相手の思考の立場を想像する事って(この情勢で不謹慎ではありますが)楽しいなって思いました。
@user-xr1tx1kf6f
@user-xr1tx1kf6f Жыл бұрын
地政学の世界だと、日本はシーパワーになるはずだけど、一般市民にはランドパワー的考えが強いよね。
@lonelylife1742
@lonelylife1742 2 жыл бұрын
色々と考えさせられました。この動乱の世の中から日本を守るには地政学はかなり大事だと思います。平和の為にこれからも地政学を学び続けたいです。
@user-qr6ev9ui2q
@user-qr6ev9ui2q 2 жыл бұрын
地政学、めちゃめちゃ面白い。もっと自分で勉強したいと思った。もともと地理の授業と世界情勢のニュースが好きだったから、もうこれ以上の面白い学問はない。あっちゃんいつも本当にありがとうございます。
@user-ik3ms8eb3s
@user-ik3ms8eb3s Жыл бұрын
つまり、東京ディズニーリゾートが最強という事か。
@maxiriev179
@maxiriev179 2 жыл бұрын
政治家が国会でこういう答弁をして、なぜその開発が必要なのかを 国民に思考させる発信をしないからみんな無関心になる。 ただ国民を政治に無関心にした方が権力者は統制しやすい。
@user-di5ku4wx7c
@user-di5ku4wx7c 2 жыл бұрын
北方領土と沖縄米軍基地の内情は、政府が国民に知ってほしくないことなんだろうな
@user-pt5yr1tq1l
@user-pt5yr1tq1l 2 жыл бұрын
軍事だからね。こういう話はどちらかというと秘密に進めるもんなのかなと思いました。
@user-nu1bt2fw4c
@user-nu1bt2fw4c 2 жыл бұрын
神回!この話題を取り上げてくれたことに感謝
@user-ib7pv1es9i
@user-ib7pv1es9i 7 ай бұрын
ありがとうございます!
@buru_official
@buru_official 2 жыл бұрын
キター、後半!! やっぱりあっちゃんの動画が一番好き。
@user-xr6hf6ti9m
@user-xr6hf6ti9m 2 жыл бұрын
ヨーロッパの大航海時代に日本が攻められなかったのは日本が海に囲まれてたからじゃなくて、その頃戦国時代×銃の量産で日本が世界で一番強かったからですよ。
@user-fg5wt8mg5o
@user-fg5wt8mg5o 2 жыл бұрын
楽しみにしてました⭐️
@user-wt6pr9jz4r
@user-wt6pr9jz4r 2 жыл бұрын
地政学を基にすると今の日本がどう成り立っているかがわかりますね。日本は島国なのに海運とか海軍に関する知識はなかなか触れる機会が少ないので…平和な今はまだいいが有事の際はこんなモノやエネルギーにあふれた暮らしは続けられないだろうとこの動画を見てより実感しました。
@tomomi7325
@tomomi7325 Жыл бұрын
あっちゃんありがとう💐恥ずかしながら地政学って初めて学びました💦学生の時、コツコツ勉強を怠ったから、気がついたら全然理解できなくてもう40になるのに地理歴史全くあやふや💦でもすごくすごくわかりやすかったし、もっと知りたいって思ったのが自分でビックリで‼️ありがとう😊他の動画も見て勉強させてもらいまーーす✨あっちゃんのKZfaqに出会えて感謝✨
【地政学①】紛争が必ず起きる場所は?日本やアジアは大丈夫か?
29:55
中田敦彦のYouTube大学 - NAKATA UNIVERSITY
Рет қаралды 2 МЛН
Must-have gadget for every toilet! 🤩 #gadget
00:27
GiGaZoom
Рет қаралды 11 МЛН
The joker's house has been invaded by a pseudo-human#joker #shorts
00:39
Untitled Joker
Рет қаралды 14 МЛН
【ロシアと北方領土①】隣の国だけど?謎に包まれた国ロシアとその歴史
37:21
中田敦彦のYouTube大学 - NAKATA UNIVERSITY
Рет қаралды 5 МЛН
第50回 竹島・北方領土を取り返す&尖閣を守る方法
8:50
髙橋洋一チャンネル
Рет қаралды 1,2 МЛН
He has no power to use all tomato 🍅 🤣
0:15
LikvoFam
Рет қаралды 3 МЛН
ПРИДУМАЛ ВЫХОД (@inaciomundoafora - Instagram)
0:21
В ТРЕНДЕ
Рет қаралды 8 МЛН
Khi em gái tôi đắp mặt nạ || Mask of joy #shorts
0:11
Linh Nhi Shorts
Рет қаралды 3,8 МЛН
когда повзрослела // EVA mash
0:40
EVA mash
Рет қаралды 3,2 МЛН
ToRung short film: 😭i'm not blind😢
0:58
ToRung
Рет қаралды 88 МЛН