Enjoy sword appreciation with close-ups of sword blades and ancient documents Sukehiro Fujiwara #2

  Рет қаралды 14,897

研ぎC

研ぎC

Күн бұрын

last time
Learn to appreciate Koshirae and blades with famous swords - Mogami Daigomono Soboro Sukehiro Osaka Shinto Fujiwara Sukehiro #1 Original story of FF11
▷ • 名刀で拵と刀身の鑑賞を学ぼう 最上大業物・ソ...
-------------------------------------------------- ---
0:00 Previous sharpening Cch
0:21 Sukehiro's charm
1:08 True blade pattern
1:44 Doup Sukehiro
6:11 Osaka Another feature
7:10 An ancient document suddenly appeared
9:53 Learn and develop your sensitivity
11:46 Summary & recommended viewing methods
-------------------------------------------------- ---
The owner of Sukehiro Fujiwara, a resident of Setshu, introduced in this video, wants to sell it.
If you wish to purchase, please contact the Seigado email form and transact between us.
Seigado and Togi C Channel are not involved in the purchase and sale. note that.
Some parts of this video are explained with English subtitles.
I would like to thank everyone who understands Japanese culture.
English subtitles are included in the parts where explanations are provided other than the chat parts.
▷ Sharpening C Sensei HP
ttps://seigadou.jimdofree.com/
▷Hirataswordsmith- KZfaq
/ @hirata_swordsmith
#Japanese sword
#sword
#sharpener
#traditional culture
#Takayuki Konno
#katana
Special Thanks:Hakusyu Fonts co.,Ltd

Пікірлер: 30
@user-fv6eh1vn9o
@user-fv6eh1vn9o 2 ай бұрын
こんにちわ、先日は、御鑑定ありがとうございます。真相が判りスッキリしました。また、色々御たいよう、ありがとうございます、また何れ新たな刀をと考えております。是非宜しく御願いたします。ありがとうございます。
@user-td7fd8ye2g
@user-td7fd8ye2g 9 ай бұрын
帽子の説明の時、鎬地に映る指を見て天然砥石でもこんなに鏡面になるんだと感心致しました。以前藁切さんの動画で研ぎ師は名前は残らないと仰っていましたが研ぎの本出されたら名を残すのではと、ふと思いました。
@user-xl6nn2rn9x
@user-xl6nn2rn9x 9 ай бұрын
おや? 『拙者が接写します』と言うのをずっと待っていたのですが😅 研ぎCさんの刃文の写し方と説明が、凄くわかりやすくて感動ものです。 今まで見て来た刃文映像の中でもはっきり見えてトップクラスで、戦慄すら覚えました‼️ コンPさんを相手にすることで、言葉での表現の説明も丁寧ですね。 特に『乱れ込んで先小丸に返る』は、ドアップ見ながら『お、おお、おーそう言うことかぁ』と唸っていました。 これからも色々な刃文、肌を説明付きで見させて下さい😊
@EIZI826
@EIZI826 9 ай бұрын
本当にわかり易い説明で勉強になりました😊 感性に合う刀を探す…良い言葉だと思います。 後、しれっと貴重な古書が出できてビックリです👍
@y2o0u0t8
@y2o0u0t8 9 ай бұрын
刀の見方、見え方 勉強になりました。この様な動画とても参考になります。これからも楽しみにしてます。 身体をいたわりながら続けてくれることを願います。
@jmr1259
@jmr1259 9 ай бұрын
勉強になります!🙋‍♂ありがとうございます。🙇‍♂しかし美しい御刀ですね!これで眠いとは...奥が深いです。資料凄い!
@user-il1uu8xh4t
@user-il1uu8xh4t 9 ай бұрын
めちゃくちゃわかりやすい・・・😮 素人ながらワクワクして見てました! 今度はよく聞く『はきかける』?帽子を見たいです!
@HamamatuRepublic
@HamamatuRepublic 9 ай бұрын
こうして培った知識で手元の無銘の刀の正体を考察するのがとても楽しいです。ありがとうございます♪
@user-fx1py3pk8d
@user-fx1py3pk8d 9 ай бұрын
めっっちゃ頷きながら見てました〜! 分かり易いです!
@masa.k6340
@masa.k6340 9 ай бұрын
今後、刀剣の展示会場で、 上から観たり下から観たり右から左から・・・ って方が増えると良いですね!
@user-uw8sx6sm8d
@user-uw8sx6sm8d 9 ай бұрын
刀の勉強になりました。いつか相州伝についても語ってください。好きな刀は正宗です。
@yorozuya.ryu-san
@yorozuya.ryu-san 9 ай бұрын
古文書とそっくりな刃採り😮 鎬近くまで入っているので、お肌星人ちょっと残念そぅですね😢 コンPさん焦らず、何振りも研いでいけば自然に口にしてると思いますよ❤ 師匠が良いので~😊
@SSN921
@SSN921 9 ай бұрын
論文で言うとことの参考資料の原本ktkr━━━━(゚∀゚)━━━━!!
@nihonbattoutai7757
@nihonbattoutai7757 9 ай бұрын
刀屋さんで初めて刀を持って見た時に「刃文がふたつあるけど何で?」と思って調べてみたら刃取りをしているというのはわかったんですが、なぜ刃取りをするのですか?ネットで調べても出てこないのでその解説もして頂けたらありがたいです。 いろんな刀剣用語があって刀はわかりにくいので、詳しい説明をこれからもよろしくお願いします!
@shuum8911
@shuum8911 9 ай бұрын
なんで刃文通りに刃取りせずに湾れ?みたいに刃取りされてるんですか?そう言う刀って多いんですか?
@Togi_C
@Togi_C 9 ай бұрын
本来このような複雑な刃文は差し込みで仕上げるのですが、この刀は刃が眠いので差し込みができず、湾れに刃取りをしています。
@user-lx8vw7si2s
@user-lx8vw7si2s 8 ай бұрын
質問なのですが、研ぎで刃の白いところを出す、ということは、たとえば手持ちの刀や新しく購入した刀なんかを研ぎに出して、その研師さんの解釈次第で研ぎが変わったりして、いざ戻ってきたのを見たら出す前の刀の印象とはまた違った雰囲気に見えてきたりもするのかも…という事でしょうか? となると、研ぎに出した時に、どうしたいのか、どうなるのかを綿密に打ち合わせしとかないといけない、という事になりますね。 あと、刀鍛Gさんのチャンネルで、刀の根本には数センチ刃がついていないところがある、とおっしゃっていましたが、時代劇で血判を押す時に、脇差しの根本で指を切るシーンを見たことがあります。 ということは、脇差しの根本は刃が入っている、という事なのでしょうか? 浅学、恥ずかしい限りです。
@Togi_C
@Togi_C 8 ай бұрын
研ぎに出して、戻ってきたら刃取りが変わっていた!というのは良く聞く話です。刃取り、肌の出し方は研師の感性なので、ある程度は要望を出しても研師に任せた方が無難です。 うぶ刃(切れるようにしない部分)は新作刀や研ぎ減っていない刀にしかないので、江戸時代以前の刀には殆ど残っていません。
@354e2
@354e2 9 ай бұрын
今回の鑑定刀は、細かな丁子刃から初代(そぼろ)助廣でしょうか
@Togi_C
@Togi_C 9 ай бұрын
その通り初代です。
@354e2
@354e2 9 ай бұрын
今回の初代助廣は焼き出しの焼きが甘いとの事でしたが、日刀保の特別保存は付いて居るのでしょうか 先日、和泉守国貞(二代銘鏨)で銘文は良かったのですが、磨上げ茎で『下の焼きが甘い!』との理由で特別保存刀の審査“不合格”でした  買う時にはパット見で買ったので、やはり能く能く見ないといけないと反省しました
@Togi_C
@Togi_C 9 ай бұрын
新刀は摺り上げはダメですね😅 審査基準がおかしいですね! 動画の脇差しは特保合格してます! 勿論、生ぶ穴1です! 気になるようでしたらお借りしているお客さんのアドレス教えます。
@354e2
@354e2 9 ай бұрын
早速のご返信ありがとうございます  m(_ _)m 購入時は上の出来だけ見て、茎も見ずに初出しを金額だけ聞いて購入したので勉強だと思っています  初代そぼろ助廣の刀(助廣大観所載物)も所持して居りますし、  (菊紋)井上和泉守藤原国貞 真改銘改名前年の年期入りの脇差も所持して居りますので、購入した店にて他の数振りと合わせて上作の物と交換の予定です  同時に出した無名の三振りは上工作に特別保存刀で極めが付いたのでまずまずの思いで居ります
@354e2
@354e2 9 ай бұрын
『新刀の茎磨上げは駄目!』と云う事でしたが、磨上げ無名の三振りの内、一振は“新々刀の上工作名”で特別保存刀の極めが付きました  他にも初代住人忠吉や二代忠広にも茎磨上げ在銘で特別保存刀が付いて居りますので、新刀·新々刀磨上げだから日刀保で極めが付かない事は無いと思いますが如何でしょうか
@user-of9li9wr8i
@user-of9li9wr8i 9 ай бұрын
どの刀を見ても刀身部分の刃紋に比べて鋒の刃紋がはっきりしない事が多いのですが、何故なのでしょうか。
@Togi_C
@Togi_C 9 ай бұрын
切っ先は刃取りをしないからです。
@user-hy9uz4ye4x
@user-hy9uz4ye4x 9 ай бұрын
刀鍛冶する前に研磨するといいモノができた? しかし闘いの実戦は刀ではなく実力だったろ うが・・・
@user-ii2lw4zx9y
@user-ii2lw4zx9y 9 ай бұрын
「拙者で映します」に変換されてしまった😂
@fishingandplayyakushima4863
@fishingandplayyakushima4863 9 ай бұрын
うーん日本刀は美しい😂
@Togi_C
@Togi_C 9 ай бұрын
だよね😁
Little girl's dream of a giant teddy bear is about to come true #shorts
00:32
Зачем он туда залез?
00:25
Vlad Samokatchik
Рет қаралды 3,2 МЛН
Эффект Карбонаро и нестандартная коробка
01:00
История одного вокалиста
Рет қаралды 9 МЛН
日本刀 相州正宗(Masamune)3口滅多に見られない!!!
8:15
日本刀の研磨実演ダイジェスト動画
19:55
秋水美術館
Рет қаралды 15 М.
The beauty of Japanese swords -Episode 3 "What is a bid appraisal?"
14:27
刀鍛冶が作った日本刀包丁を刀剣研ぎ師に研いでもらう?!
14:38
平田鍛刀場-Hirataswordsmith-
Рет қаралды 329 М.
Обхитрили маму
0:24
Miroslava Bykova
Рет қаралды 3,4 МЛН
CAA Conversion kit at ZAHAL 🎯
0:14
Zahal Youtube
Рет қаралды 42 МЛН
Gym belt !! 😂😂  @kauermtt
0:10
Tibo InShape
Рет қаралды 12 МЛН
Quantas vezes os ratinhos caíram?
0:18
F L U S C O M A N I A
Рет қаралды 58 МЛН