発達障害の人が絶対知っておくべき仕事術【ADHD/ASD/LD】

  Рет қаралды 65,159

【働く発達障害の方を応援】こねくとチャンネル

【働く発達障害の方を応援】こねくとチャンネル

2 жыл бұрын

▼就職や転職のお悩みを相談したい方はコチラ▼
www.connect-syurou.com/contact-y
※大阪、兵庫、京都・川崎で就労移行支援を運営しています!
▼一般就職は難しいけどお仕事がしたい方はコチラ▼
connect-work.jp/contact/
※大阪の天王寺・枚方で就労継続支援B型を運営しています!
▼こねくと公式LINEの登録はコチラ▼
lin.ee/7qChGLy
※就活必勝メソッドを無料プレゼント中!
※オンライン企業説明会の情報を随時ご案内!
▼本の購入はコチラ▼
amzn.asia/d/gkz33S6
※つちの初出版 発達障害の人が「働きやすさ」を手に入れる本
▼こねくと採用情報はコチラ▼
www.connect-syurou.com/recruit/
▼こねくとのTwitterはコチラ▼
/ connectsyurou
※普段の様子や役立つ情報を発信!
▼こねくとのInstagramはコチラ▼
/ connect_syurou
※発達障害に関する役立つ情報を発信!
【こねくとチャンネルの概要】
このチャンネルでは、発達障害の方の就職を支援する就労支援事業所CONNECTが、お仕事に悩む発達障害の方にイキイキと働いていただくための情報を、できるだけわかりやすく、できるだけ楽しくお届けします!
【視聴者へのメッセージ】
「仕事がツライ…」という感情、我慢していませんか?
「イキイキと仕事をする」なんて、もうあきらめていませんか?
そもそも仕事って何のためにしているのでしょうか?それは幸せに過ごすためです。
「豊かな生活をするために仕事がしたい」
「やりがいを感じて仕事がしたい」
仕事に求める幸せの定義は人それぞれですが、いずれにしても「イキイキと仕事ができる」ことと「幸せ」は切り離しにくいのではないでしょうか?
ハッキリ言います。発達障害だから我慢する必要なんてない!あきらめる必要なんてない!
「イキイキと仕事をする」ことは障害に対する適切な対処と周りの配慮があれば十分可能です!このチャンネルでは、そのために役立つ情報をどんどん配信していきます!
【演者の紹介】
こねくと代表 つちの
就労移行支援事業所CONNECT代表。23歳のとき大学受験専門の予備校を創設。その指導経験を活かし、受験で目標達成するためのノウハウを就職支援に応用。30歳でCONNECTを創設。発達障害・精神疾患の方の就職支援に自身も携わり、数多くの利用者の悩みを解決。現在は関西(大阪・兵庫・京都)に8拠点を構え、毎年多数の就職者を排出。就労定着率87%を達成。

Пікірлер: 74
@user-wr5jo3hx9u
@user-wr5jo3hx9u 10 ай бұрын
発達障害者はどこに行っても厄介者扱いされるのが現状です。診断を受けられずグレーゾーンの人は一般雇用でも失敗ばかりて、障害者雇用で雇われる事も出来ない。一番つらい立ち位置だと思います。
@user-uh5th5bw5t
@user-uh5th5bw5t 2 ай бұрын
可能なら赤帽さんかなあ。またはたこ焼き屋さんとか新聞配達とか。何かバイトしてお金を貯めて、株屋になろう。
@user-rl7rn6fg9x
@user-rl7rn6fg9x Күн бұрын
やはり企業は、ホンネでは障害者の雇用はしたくないんだろうね。
@user-rl7rn6fg9x
@user-rl7rn6fg9x Күн бұрын
やはり企業は、ホンネでは障害者の雇用はしたくないんだろうね。
@macocat-lc4xh
@macocat-lc4xh 10 ай бұрын
発達障害は認める人が少なくて、昔の出来ない人やろ?普通じゃない?ってしか言われない。 健常者に合わせるのがもう、疲れた。
@Aa-np8np
@Aa-np8np 5 ай бұрын
お気持ち分かります。健常者から「そんなの私たちでもよくあるよ」と言われると萎えますよね、、、 医学的に認められている障害なのに、医者でもない人間が存在を否定するのか謎すぎて 相手も問題を抱えた人間だと思って付き合いましょう😢
@nanashi_tuber
@nanashi_tuber 2 жыл бұрын
ASDへの指示は、コンピューターへのプログラミングに似ています。 定義されていないことは出来ないけど、細かく指示されれば、しっかりこなしてくれます。
@pauljoe38
@pauljoe38 Жыл бұрын
パソコンのメモパッドにtodoを書くことと、メールの依頼はすぐ返せるものは後回しにしないこと。この2つを意識してからは結構うまくできるようになりました。
@user-dn9el9ni7m
@user-dn9el9ni7m 2 жыл бұрын
配慮してもらえる前提ですもんね。 私は発達障害ですと言ってないので、普通にできると思われて普通の指示出ししかないので、暫くすると失敗が多いとか言ったのに出来てないとかいう回数が増えてきて周りがあの人仕事できないっていう扱いをしてくるようになります。 向いてる仕事探してますが、なかなか難しいです。とても苦労しています。 若い頃はまだ頭の回転が速かったから自分でフォロー出来たり、ミスや忘れるなどは少なかったですが、今は覚えも悪いし忘れるしで自分でも嫌になる程です。 どこで働けばいいんだろう…
@user-hn3kd7qc6b
@user-hn3kd7qc6b Жыл бұрын
私も重度のadhdです。 私は今警備員をしていますが とても楽しいです。 ミスも良くするし 間違いを間違いだと認識できなかったり、新しいことをするのに時間がかかったり とても叱責されメンタルも 体もとても疲れてしまいます。 それでも職場の人たちに助けられることが多いし 人と接するのが 私は好きなのだろうかな〜 と自分で自分を見ることを なんとなくですが、 探しました。 辛い職場であれば 辞めることをおすすめし 今まで自分が生きやすかった 場面を思い出して そういう職場探しをしてほしいです。 あなたにしかない居場所は必ずあります! 私も幼少期から大人になってもいじめられ自殺したい気持ちが何度もありましたが、 今幸せに感じています。 ともに頑張りましょう
@user-dn9el9ni7m
@user-dn9el9ni7m Жыл бұрын
@@user-hn3kd7qc6b ありがとうございます😊これまでお辛い経験もしながら、今居場所を見つけ幸せに過ごされてるとのこと、本当に何よりです!! 実は今日、職場を辞めたんです。新しい仕事を探さないといけませんが、いい居場所に巡り会えたらと思います。 コメント嬉しかったです☺️
@user-hn3kd7qc6b
@user-hn3kd7qc6b Жыл бұрын
@@user-dn9el9ni7m 早くその会社をやめられて良かったですね! 応援しています🎌 山あり 谷ありで 職場で殴られ蹴られの日々でしたが何とかやってますねw ちなみにですが、どんな仕事につくか?教えてもらえませんか? 参考までに。
@user-dn9el9ni7m
@user-dn9el9ni7m Жыл бұрын
@@user-hn3kd7qc6b まだ探し中なので分かりませんが、1番の希望は黙々とデータ入力とかしたいですが、なかなか条件に合うところなくて。あとはピッキングですかね。。本当は同じ事の繰り返しが嬉しいのです。 お互いに頑張りましょうね!!
@user-on8wo3pw1l
@user-on8wo3pw1l 6 ай бұрын
ウェブデザインとかそういうのは良いって聞くね 後はDTM(音楽作成)、動画作成、演出家、ライター、画家、芸術家、これらのフリーランス、などの創作系は向いていると思う。 後は陶芸家、竹細工、とかそんなん、もしくは起業
@masae-karin
@masae-karin Жыл бұрын
仕事ですよ、現実を見て下さい。5W1Hで指示して下さい、ダブルチェックして下さい、一つずつ依頼して下さいなんてとおるワケないですよ。そもそも指示命令系統は一つじゃないです。複数の部署や担当からメール、電話、直接、チャットと依頼がくる時代です。そんな当たり前の努力は人の何十倍もやって悩んでるのが発達障害です。そもそも健常者側に寄り添って貰う呼びかけをしないと発達障害者は生きづらいままなんです。なぜ分からないんですかね?😢
@user-hs6wg3vr7n
@user-hs6wg3vr7n Жыл бұрын
まさに、仰る通りです。 ADHDとASDの複合タイプで、パワハラ受けて休職中です。復帰時の参考にとこのチャンネルの動画を見ているのですが、ちょっと現実的ではないところがありますね。 実際にこの動画の通りにお願いしたとしたら(指示は5W1H、全てにおいてダブルチェック、優先順位をつけてもらうなどなど)、契約切られるか障害者枠での雇用になって収入減になるか、です。
@user-ql8nz2mo6o
@user-ql8nz2mo6o Жыл бұрын
世の中で生きるには何とか排除されないように仕事しないといけないので、多めにといわれたら「自分から何部くらいですか?」と聞くとか、工夫しながら何とか乗り越えていかないと、なんですよね。 私は事務はダメだけど直接顧客先へ訪問するタイプの営業は向いてるようです。 薬飲むと楽になるのでしょうか。
@user-ti5xm6lo6p
@user-ti5xm6lo6p Ай бұрын
きゅもらうなら、それなりに仕事をするべき、出来んなら障害者専用の職場を探すべき。
@ITOO-MAKOTO
@ITOO-MAKOTO 2 жыл бұрын
*_ADHDとASDです。就職面接で、『こそあど言葉は無しにして欲しい。ステップ段階を教えて欲しい。時間設定、曖昧な表現で指示をしないで欲しい。迷子になりやすい』と説明して、改善の仕方を話して就職しました。_* *_ですが、私の会社ではメモをしようとするとメモをするな!面と向かって話を聞けと注意受けメモ禁止の強要されます。_* *_仕事は病院の医療従事者です。_*
@user-hn3kd7qc6b
@user-hn3kd7qc6b Жыл бұрын
それは理解のない会社かと思いますので、自分とは合わない会社と思って次の会社へ行くことをおすすめします。 私もいろんな職種の会社へ転職をしていますが、 メモを取れ!って叱られることよくありましたので💦💦 参考になるかわかりませんが(笑)
@user-fg5fh8xi8z
@user-fg5fh8xi8z 9 ай бұрын
ルーチン化してしまえば、なんとかなりそうな気がします。 理学療法士さんですか?
@user-el9zr2vd5k
@user-el9zr2vd5k Жыл бұрын
発達障害の方が排除されつつある社会、本当に問題だと思います。
@user-du4nf7iw4q
@user-du4nf7iw4q Жыл бұрын
このコメント嬉しい😊
@user-bk6hs3rk4l
@user-bk6hs3rk4l 10 ай бұрын
脳にバグがある人は本当に問題です(›´ω`‹ )同僚にいたら毎日毎時間…………
@user-mf8vd5ty1k
@user-mf8vd5ty1k 8 ай бұрын
最後は誰もいなくなりそう
@user-ti5xm6lo6p
@user-ti5xm6lo6p Ай бұрын
排除されて当たり前、仕事のじゃまになるだけ、そんな障害者に気を使う時間がもったいない、発達障害はそれなりの職場があるはず、障害者専用が。
@user-cg5hr9mr4l
@user-cg5hr9mr4l 15 күн бұрын
発達障害が生産性下げるのは事実。 抗いましょう💦
@YouTuberPingPongTennisTakuteni
@YouTuberPingPongTennisTakuteni Жыл бұрын
勉強になります!
@user-hw5nf1fj5r
@user-hw5nf1fj5r 11 ай бұрын
詳しく解説されているので大変分かりやすかったです。参考にさせて頂きます。いつもありがとうございます!
@user-fn3tc4ze9e
@user-fn3tc4ze9e 5 ай бұрын
ASDはわかりづらさを嫌う傾向が強い感じですかね。 逆に、わかりやすいことは途中で飽きても諦めずに継続出来る。 興味のあることに対しては自分からクオリティーを求めるが興味のないことに他者からクオリティーを 求められるのはあまり、好きじゃない感じですね。 あとは、どうやってメモを取った方がわかりやすいかを考えてるうちに何をメモしようとしたかを すぐ忘れてつかれてしまう。
@user-cc1jf4sx5o
@user-cc1jf4sx5o Жыл бұрын
抽象的な指示じゃなくて!具体的に指示してもらえると凄く助かるんですよね。
@user-pt9uo7gr4w
@user-pt9uo7gr4w 6 ай бұрын
ADHD疑惑で診察したら案の定でした。某大型デパートに入っているチョコレート販売で入社しましたが、ケアレスミスや包容力が足りず辛いです。
@kakusiruuro
@kakusiruuro 8 ай бұрын
発達障害がメモを取れる程の前頭葉を持ち合わせてる訳が無いと思うのよ
@qp9653
@qp9653 6 ай бұрын
発達障害は多種多様でみんな症状バラバラなのにそんな大雑把なアドバイスは役に立ちません。
@yoshikimizukami
@yoshikimizukami 11 ай бұрын
私もADHDですが、私もミスが多いです。現場仕事をしていますが、集中力を欠いたり、集中が続かないことで仕事がうまくいかないことが多いです。仕事が遅いとも周囲からよく言われてしまっています。現場仕事なのでメモを取るという作業が困難な中で仕事をしています。
@user-lu7px7lh6m
@user-lu7px7lh6m 9 ай бұрын
現場できるなら、他の仕事できるよ、転職しよう。安い給料なら節約、お金のかからないストレス発散を見つける
@yoshikimizukami
@yoshikimizukami 9 ай бұрын
@@user-lu7px7lh6m現場で仕事をしていると言っても私の場合は週に1日から2日程度です。 私が世話になっているケースワーカーがよく「障害者雇用の仕事で今やっている仕事よりも条件のいいところなんてないですよ。」と言っています。障害者雇用の仕事と今の仕事の条件がどこがどのように違うのが今度ケースワーカーに訊いてみたいと思っています。
@yoshikimizukami
@yoshikimizukami 9 ай бұрын
@@user-lu7px7lh6m あとは追加で言っておきます。私は障害年金2級を貰っています。
@yoshikimizukami
@yoshikimizukami 9 ай бұрын
@@user-lu7px7lh6m 御親切なアドバイスありがとうございました。
@ak-nt2tr
@ak-nt2tr Жыл бұрын
私自身も割と3つの発達障害の特性持ってたりしてて、仕事が全く上手くいかず、大体1年でクビや降格になるんです。履歴書にはクビのとは書かないですが、面接呼ばれないし、なんでしょっちゅう仕事が変わってるかの説明も難しいですね。 実際ミスが多いからクビになったり、降格で給料が1/3減らさせた事もあります。30代大卒なので初任給より少ない給料なのは凄くつらいです。
@user-ti5xm6lo6p
@user-ti5xm6lo6p Ай бұрын
めんせつの時は正直に発達障害の事を話すべき、健常者と一緒に仕事をすれば迷惑がかかる、じゃになるよ
@ak-nt2tr
@ak-nt2tr Ай бұрын
@@user-ti5xm6lo6p 注意障害です。ミスが多いとのいうが特徴ですって言ったら誰が雇うんですか?
@hypnagogic_hallucinations
@hypnagogic_hallucinations Ай бұрын
20社以上転々としてきましたが、服薬と過眠対策をしっかりしたうえで、できないことはほかの人に任せると堂々と言えるようになったらもう今の職場4年目になりました。そのかわり求められる以上のパフォーマンスと守備範囲は発揮しているつもりです。
@user-ve8tf2ms2y
@user-ve8tf2ms2y 4 ай бұрын
私は発達障害ですが、絶対マルチタスクの仕事に就き続けたいと思ってます。 上司からは「人よりできない事実を認めろ」と言われましたが、絶対認めてはダメだと思うんです。絶対嫌です。総合職以外は人じゃないとすら思ってます。4月から休職することにしましたが、絶対総合職、マルチタスクの仕事をやります!
@user-kq9zi7tv8j
@user-kq9zi7tv8j 25 күн бұрын
変なプライドが周囲に迷惑
@KMPADG
@KMPADG Жыл бұрын
事務系の仕事は全く向かないと自分は思う。トラック運転手とか自分のペースでやれる向いてました。辞めたけど。自民も発達障害だと思ってます。人間関係も小さい頃から苦手でした。
@arazaru
@arazaru Жыл бұрын
ASD LD の私は優しいママのような上司を探せば良いのかな… たしかに芸術や技術的なクオリティーを銭金時間抜きにして求めたりとわかる気がする また、7感が異常発達しているがために気を感じやすく悪意ある者がと裏が読める… 感受性や七感で収集して生きてきたが心理的な社会的なテリトリーには入らないように自分を守るために距離感考えてきたが 他人との距離感は難しい 幼少時期からの父親からの迫害と守ってくれない母の元で育った影響もわたしの性格にもはくしゃがかかる 全て人間種は敵 私を滅ぼすと 警戒心が増幅されたがようやく戻る場所が見つかった
@user-wz1qc6vv8t
@user-wz1qc6vv8t Жыл бұрын
覚えられない。 成長できない。でクビのパターン
@user-lk3fc5jv8z
@user-lk3fc5jv8z 2 ай бұрын
軽度なんですが、ADHD,ASD,LDがあり必ず最初はミスをする。ASDで、説明が苦手です…。LDで文章理解が苦手です…。何が出来るかさっぱりわかりません😢
@user-tl5zt3mi2e
@user-tl5zt3mi2e Ай бұрын
わかりやくす、聞き取りやすくとても勉強になりました。ありがとうございます!明日から参考にさせて頂きます。 職場の人達には言えなくずっと悩んでいますが、今の職場で働き通算8年ほど経ち中堅になりました。 後輩を育てていく立場になっていくはずが、ずっとミスが多く、皆にフォローしてもらい、迷惑をかけてばかりの毎日で、恥ずかしながら、最近やっと自分はADHDかもしれないと気付きました。仕事内容は好きで、職場の方も優しく、なんとか続けれていますが、マルチタスクを求められる職場なので、大きなミスをして取り返しがつかなくなる前に早く辞めた方が、と思うようにもなりました。 ずっとADHDとは無縁と思っていた自分ですが、ふともしかしてと思い、今度病院へ行ってみようと思いました。
@ITOO-MAKOTO
@ITOO-MAKOTO 2 жыл бұрын
*_私の会社では増改築が激しくて迷子になりつつ就業前に余裕もってタイムカード押してから、迷子になりつつ更衣室行ってから、迷子になりつつ現場へ行きますと、就業時刻まで間に合わず遅刻し減給処分とされてます。_* *_仕事よりも最初からめっちゃ責められて、それがショックでミスが連発します。どうしたら良いですか?_*
@user-hn3kd7qc6b
@user-hn3kd7qc6b Жыл бұрын
職場に友達がいましたら その人と何回かついて行き 覚える‥ それができない場合は 上司に頼んで "極度の方向音痴なので 外で待ち合わせをし 一緒に付いて行っていいですか?"とする方法が今思いつく方法です。 参考になれば幸いです
@user-xz5hk7hs5p
@user-xz5hk7hs5p 8 ай бұрын
あのこのチャンネル登録したのですが、動画の内容はすごくいいのにサムネイルがちょっと・・・
@ruisei8371
@ruisei8371 Жыл бұрын
私はASD、ADHD、LD(算数障害)のトリプルハイブリッドタイプの当事者です。 混ざった場合は、どの部分が特徴なのか?対策方法も混ぜてやらないと行けないのか、単発で可能なのか?とか、本当に悩み中です。
@user-hn3kd7qc6b
@user-hn3kd7qc6b Жыл бұрын
まずは今まで自分の やってきた仕事(バイト時代も含め)ノートに書いてみまして、その時の楽しかったこと面白いことを書いてみてほしいです。 そうすると、 仕事仲間と接するのが楽しいか?それとも仕事を黙々としている方が楽しいと感じたのか? 共通点の多い方が あなたの特性ですので 焦らずにやってみるといいと思います。
@Sakura-zb5du
@Sakura-zb5du Жыл бұрын
入力作業を依頼されているところ、 電話の取り継ぎ、メールの対応、スケジュール管理 至急案件なのか、後回し可能なのか 優先順位を組み立てながらも、頭が痛くなりますね💦
@tadatada4098
@tadatada4098 11 ай бұрын
ASDと診断されましたが、脳波とか何も検査していないのですが、脳の疾患になるんですか?
@user-xj4iq5mk3p
@user-xj4iq5mk3p 6 ай бұрын
ASDの診断に脳波検査は関係ないですよ。 疾患というか、脳の特性になると思います。
@user-ql8nz2mo6o
@user-ql8nz2mo6o Жыл бұрын
わかる涙の連続でした。 でも、相手に配慮してもらわなくても工夫して当たり前のことを当たり前にこなせるのがいいですよね。 薬飲むと楽になるのでしょうか。
@sanae519
@sanae519 6 ай бұрын
メモ書くんですが、それ自体無くしてしまう。それでまた買って20冊はなくしてる。家のどこかから出てくるのだが。
@user-hl1fz6yg9p
@user-hl1fz6yg9p 2 жыл бұрын
まさに数字はどの職種も苦労の度合いが職種によってありました(笑) 指示する相手が複数居たり よかれと思って教えてくれる人がいたり それぞれ微妙に言い方が違っていたり 明らかに聞いた話と違っていたり これの私的改善策は 可能な限り指示する人を限定させてもらう つまりそれ以外の人は指示をしない いろんな情報をぐちゃぐちゃな記憶にさせないため☺️(笑) いろいろ支援員と上司に相談しました✨ 没頭するのを防ぐためにわたしは 50回数えたらペースが落ちやすい別の作業してその流れでチラリと時計を見るタイミングをつかませる 100回数えたら必ず時計は見てますが 大体、お昼ご飯時間30分前後 ペースが上がるような作業は必ず避けています☺️ まだたった一回ですが お昼ご飯時間1時間前後にどっさり作業するものがきて焦りと気合い入りすぎて(没頭の入り口へようこそ♥️(笑))15分後にお昼ご飯時間過ぎていることに気づいてしまいました☺️(笑) ワタワタしていたら30分になりました(笑) と言う神様のいたずらがありました☺️(笑) なのでいつもと違う流れが起きても(流されやすい)いつも気合いは一定に冷静でいる意識をすること(完璧没頭高まるあるある)が私の今の課題です☺️✨(没頭大好き😅) 周りにお昼ご飯時間前に声をかけてもらえばいいのですが これに関してはあえて自分で解決可能だと思って相談していません☺️(増えてるわけではないので) それに今までそう言ったこともなかったしチャイムだったりお昼ご飯時間になれば基本みんなぞろぞろ動くような環境が多かったからです☺️ 実は今の職場働く時間がバラバラな人が多い環境は初めてで人も少ないとなるとより気づきにくいので自分でリズムを作って気づかせる工夫が必要と思い、スタート時間が早いなら没頭しやすい環境、遅いなら没頭しづらい環境 だけど、これがお昼ご飯時間後だと 早くやっても遅くやっても終わらない可能性がある作業量で なので中途半端で終わってしまうモヤモヤを減らすために(完璧にしたい叶わないモヤモヤ)軽く片付けをして帰ります☺️(笑)
@m_reina
@m_reina Жыл бұрын
障害者支援施設で働きだして障害に関して勉強してるうちに、あれ自分ADHD(+部分ASD)じゃねってなってる。 そして事務職♡見直し必要なチェック項目多すぎてしんどみ♡
@rororoshima8742
@rororoshima8742 Жыл бұрын
メモ今年で10冊は無くしたな。 紐をつけてたけど、無意識のうちに外しちゃってる。
@user-fs2xq6jx3x
@user-fs2xq6jx3x 12 күн бұрын
自分adhdだろうなって思ってたけど、これだけじゃないなって思った、かなし
@user-kr3xb3sw4e
@user-kr3xb3sw4e Жыл бұрын
発達障害って自分のルールで決めたことならミスが少なかったりするのでしょうか? 自分はまだ発達障害かどうかの診断をしていないのですが会社ではミスが多いのですが副業で物販をしている時はミスはないです。 最近入社した会社が忙しい挙句に覚えなきゃいけないことが多いからなのかなとも思ったのですが焦ってやらなければミスをしないのかなと...。
@livers_be
@livers_be 10 ай бұрын
最近入社したとのことなので、まずは覚えることの努力をしましょう。 努力をした結果、何度言われても何度も同じことでミスをするなら疑ってみてもいいかもしれません。 発達障害に関わらず、まずは自分の力で最大限の力を出さなければ 何もわからないと思います。
@user-xj4iq5mk3p
@user-xj4iq5mk3p 6 ай бұрын
コネクトさんのチャンネルでも言ってますが、プレッシャーや感情面などの負荷がかかると、脳の働きが悪くなるので、それのせいでミスが多くなるのではないかと。 また、ワーキングメモリ(脳内の作業机が狭い)が低いタイプなのかもしれません。 落ち着いた環境、自分のペースならお仕事出来るタイプなのではないでしょうか。
@user-du4nf7iw4q
@user-du4nf7iw4q Жыл бұрын
そもそも、そういう仕事(マルチタスクのある仕事)に着かなければ良いんじゃないかなと思います。活躍するフィールドが違うので。最後の解決策はお互いにストレスになるかなと思います😅
@gantz_o0
@gantz_o0 5 ай бұрын
絶対企業してやる
発達障害と定型発達の朝の違い【ADHD・ASD】
13:25
【働く発達障害の方を応援】こねくとチャンネル
Рет қаралды 14 М.
【無理しないで】今すぐ仕事を休んだ方が良い7つのサイン【大人の発達障害】
28:23
【働く発達障害の方を応援】こねくとチャンネル
Рет қаралды 28 М.
Does size matter? BEACH EDITION
00:32
Mini Katana
Рет қаралды 20 МЛН
НРАВИТСЯ ЭТОТ ФОРМАТ??
00:37
МЯТНАЯ ФАНТА
Рет қаралды 3,6 МЛН
Дарю Самокат Скейтеру !
00:42
Vlad Samokatchik
Рет қаралды 8 МЛН
Gym belt !! 😂😂  @kauermtt
00:10
Tibo InShape
Рет қаралды 14 МЛН
発達障害(ASD/ADHD)の方のメモの取り方 #早稲田メンタルクリニック #精神科医 #益田裕介
13:31
発達障害(ADHD/ASD)指示や会話を理解できない原因と対策3選
20:01
おとうふメンタル相談室
Рет қаралды 328 М.
発達障害が受けるパワハラが酷すぎる!?【ADHD・ASD】
18:07
【働く発達障害の方を応援】こねくとチャンネル
Рет қаралды 8 М.
ADHD/ASDの長所|精神科医目線で語ります
10:51
精神科医がこころの病気を解説するCh
Рет қаралды 169 М.
【無理しないで】ASDが疲れやすい3つの理由と改善方法【大人の発達障害・アスペルガー症候群】
19:40
【働く発達障害の方を応援】こねくとチャンネル
Рет қаралды 329 М.
職場でのカサンドラ症候群が増加中【発達障害】
16:00
ぽんこつニュース【発達障害&ライフハック】
Рет қаралды 8 М.
Does size matter? BEACH EDITION
00:32
Mini Katana
Рет қаралды 20 МЛН