【仏教版】「あいつのせいだ」.と何かと他人のせいにする人の特徴

  Рет қаралды 122,492

仏教に学ぶ幸福論 by 菊谷隆太

仏教に学ぶ幸福論 by 菊谷隆太

3 жыл бұрын

仕事に就いても続かない、すぐ辞める。
その理由が「職場の連中がバカばっかりだから、あんなところでやってられない」。
交際も続いたためしがない。
それも理由は「あいつのあの性格のせいでうまくいかなかった」。
挙句の果ては、仕事に就けないのも、結婚できないのも、親が悪いからだ、親の育て方のせいでこうなった、と今度は親を恨む。
このように、すぐ他人のせいにする人、なんでも誰かのせいにして生きている人は時々見かけます。
その考え方、どうにかならないものか、と周りは迷惑して頭を抱えているのですが、人がどうこう言って治ることでもない。
これはやはり本人が気付くしかないことです。
ところがなかなか自分のこととなるとわからないものです。
そこで今回はそんな智慧のない私たちにブッダはどのように教えられているか、お話ししてまいります。
-----------------------------------------------------------------
20回の無料メール講座はこちら
-----------------------------------------------------------------
peraichi.com/landing_pages/vi...
↑無料メール講座では、仏教に説かれている「生きる意味」の答えを明らかにしています。
登録された方には、特典小冊子「あなたを幸せにさせない5つの間違った常識」をプレゼント!
-----------------------------------------------------------------
KZfaqチャンネル登録はこちら
-----------------------------------------------------------------
/ @bybuddhism
-----------------------------------------------------------------
ブログ 
「生きる意味がハッキリ分かる親鸞の教え」
-----------------------------------------------------------------
shinran-mail.com/
-----------------------------------------------------------------
自己紹介
-----------------------------------------------------------------
shinran-mail.com/profile/
-------------------------------------------------------------------------------
 プレゼント
-------------------------------------------------------------------------------
◆小冊子「あなたを幸せにさせない5つの間違った常識」  
 peraichi.com/landing_pages/vi...
#生きる意味を親鸞に学ぶ無料メール講座はブログから登録ください

Пікірлер: 142
@user-op6ol1bj9t
@user-op6ol1bj9t 3 жыл бұрын
昨今、オリンピック関係者の過去のいじめ問題が話題に成ってますが、正に今日のお題にピッタリですね。まぁ~其はともかく人の振り見て我が振り直せ。知恵を付けて行きたいと思います。先生ありがとう御座います🙏
@gakky5338
@gakky5338 3 жыл бұрын
本日も身に染みるお話をありがとうございました。 こうやって聞いてますととても納得できるのですが、自分のことはわかりづらいですよね。それが正しいと思って行っていることもあるため、そんな時は反省できていないです。智慧が足りない、耳が痛いです。 因果応報。 うまくいっていないことについて、思い返してみたいと思います。そして、これからでも遅くないと、良い種まきに励みたいです。
@user-qz7kn4vv1y
@user-qz7kn4vv1y 3 жыл бұрын
人や状況のせいにして行動出来ない言い訳にする自分にとって、とめも身に染みるお話しでした。 行動するためにも人のせいにしない生き方を目指して行きたいと思います!ありがとうございました!
@user-cx1lt3lq2k
@user-cx1lt3lq2k 3 жыл бұрын
先生のお話しを聞き我が身を振り返っております、ありがとうございます
@user-ny3mp9lp5h
@user-ny3mp9lp5h 3 жыл бұрын
ありがとうございました。 善果には善因あり、悪果には悪因あり、すべては自因の自果也ですね。
@loveyourself3819
@loveyourself3819 2 жыл бұрын
耳が痛い時こそ胸に留めておかないといけないと感じました。有難うございます。
@user-hi4bk2oi9v
@user-hi4bk2oi9v 3 жыл бұрын
全くの正論ですね。 自分の身近にそういう人間がいて図星でした。 自分の手柄は自分に。 自分のマイナスは他者に向ける。
@menilizabacalsoadriaticoan3371
@menilizabacalsoadriaticoan3371 3 жыл бұрын
今日もありがとう御座います。❤️
@user-zz2vx4bx3i
@user-zz2vx4bx3i Жыл бұрын
心痛な思いで聞いて反省する事ばかり。今日も一つ賢くなったような気持ちです。
@noranekoGoGo
@noranekoGoGo 3 жыл бұрын
本当にその通りだと思います。 別の見地から考察すると、 自分に劣等感がある人、自己肯定感が低い人は、 人のせいにする傾向があると思います。
@YN-xg9nc
@YN-xg9nc 2 жыл бұрын
因と縁は切っても切れないんですね‼︎💡 自分の今までの人生を振り返ってみて、良い事悪い事色々ありましたけど、改めて思い返してみるとこの世の全ては因縁で結び付いてるんだと思わされました💡
@stathamfun14
@stathamfun14 2 жыл бұрын
私も過去に騙され、裏切られ死も考えてた頃に新聞で失敗は己に非あり、成功は人に恩ありという言葉を知り自分を見つめ直す事が出来ました。あの人を信用した自分が悪い、自分に見る目が無いと考えれました。 知恵がない人は運転に凄く当てはまると思います。素晴らしい話を聞けて成長出来ました、ありがとうございます。
@user-tp9fs2ue2u
@user-tp9fs2ue2u 3 жыл бұрын
確かにその通りだと思います。しかし世の中には、どう考えても道理にかなわない理不尽な出来事が沢山あると思います。 理由なきいじめや嫌がらせ、誹謗中傷、ひどい場合には無実の罪、すなわち冤罪等もあります。どう捉えれば良いのでしょうか?
@user-od7vw6em6o
@user-od7vw6em6o 3 жыл бұрын
確かにありますね
@mailriderz3305
@mailriderz3305 2 жыл бұрын
明らかに特定の人間によって実害が出ていると確信できてしまう場合、関係を断てば問題無くなりますよ。
@chrisevans3063
@chrisevans3063 2 жыл бұрын
自分の現在に因果を求めるのはある意味甘えとも取れますよね 自分の言動によって全ての現在が作られるという理想を描いてしまってるんですよね 地震などの災害で死ぬ人、果てはライオンに食べられる草食動物、本当に因果を求めることは出来るでしょうか? 世を見れば善人よりも悪人が「運」を得て豊かな暮らしをしている例のほうが多いというのはある程度の年数生きた人間なら実感するものです この理不尽すぎる世界に産まれて来るという不運に因果がある。というのならそうなのでしょうが、証明は出来ませんね
@user-rb8yb6ht2h
@user-rb8yb6ht2h 2 жыл бұрын
私は民事裁判します。必ず
@matktm
@matktm 2 жыл бұрын
日本は某国の理不尽な嫌がらせを 何十年も受け続けてる
@cufk1101
@cufk1101 3 жыл бұрын
某ミュージシャンが、30年以上前の悪因で、現在苦しんでいるのも、 順後業 悪因悪果ですね。
@user-sm8hs2pd4q
@user-sm8hs2pd4q 3 жыл бұрын
私もなにかあれば誰かのせいにしたことありました。なにもならないと何かのせいにしたり不満を思っているほど苦しい気持ちになります。知恵がないからなんですね~。お話とてもためになりました。ありがとうございます。
@user-rf6wy3bu2d
@user-rf6wy3bu2d 3 жыл бұрын
菊谷先生、今回も有難いカウンセリング説法に心より深く感謝申し上げます。本当にありがとうございます。今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。三戸拝
@shukomaruyama3562
@shukomaruyama3562 Жыл бұрын
菊谷先生❗いつもいつも心にしみるお話ありがとうございます😄毎日毎日良い種まきしなければいけない‼️先生のお話拝聴すればする程涙が出てきます。先生は素晴らしいです。先生を信じて頑張って毎日毎日過ごして生きて生きて行きます!
@user-lq8po3ns1i
@user-lq8po3ns1i 2 жыл бұрын
本当に..ありがとうございました。🙇‍♀️🙏
@user-iu3wf4vp1v
@user-iu3wf4vp1v Жыл бұрын
今回は最近私に起きた交通事故を振り返るのに役立ちました。有難う御座います。
@user-nh1sm9ei5g
@user-nh1sm9ei5g 2 жыл бұрын
耳が痛い、急に恥ずかしくなった。
@miyu5103
@miyu5103 2 жыл бұрын
今の自分の苦しみの意味がわかりました ありがとうございました
@hsasakiak
@hsasakiak Жыл бұрын
人が他人のせいにしているのを見て見苦しいと思いながらも、自分でも人のせいにしてしまっている。仏教の教えは単純だけど実践するのは難しい。
@nousavidya1154
@nousavidya1154 2 жыл бұрын
降り架かる苦境果に🤨何故なのかと云う🤔因を探し立ち止まる意識にはない日常社会の止まらない生活にあって、日頃、御心に清らかに手を合わせる🙏いつ時も心落ち着いた日々の大切な事呼吸を想いました。有難う御座います。
@kahi5059
@kahi5059 2 жыл бұрын
ありがたいお話です
@user-zi5hx5tf9m
@user-zi5hx5tf9m 3 жыл бұрын
ありがとうございます🙏 素晴らしいお話に、感謝しております(..)m(__)m
@nurarin9202
@nurarin9202 3 жыл бұрын
縄を恨むどろぼうは、とてもわかりやすい例えですね。 人のせいにしておけば、そのときはいいけど(よくはないが)、問題の解決になってないので、また同じことをくり返すことになりますね。 また、「負けに不思議の負けなし」といいますが、これは心構えをそうしろ、という意味だと思います。実際は運わるく理不尽な目にあう負けもあるでしょうが、ほとんどは自分に原因があるのだと。
@user-go8hy1fe7d
@user-go8hy1fe7d Жыл бұрын
因は結びついた縁の種類によって、悪因にも善因にも働くと思う。 かつ、一つの果は基本的に複数の因と複数の縁で生まれるものだと感じた。 その上で、自果に対しては、自因と他因に切り分けて、自因を反省するのが大事。
@user-qb2he6cw3b
@user-qb2he6cw3b 2 жыл бұрын
ただ、余りにも身に覚えがありすぎて、照れ笑いしてます~! おおしゃる通りです(笑)
@icyao300
@icyao300 3 жыл бұрын
個人間、国家間、宗教間、世代を跨ぎ長い時間を過ぎてしまうと解決が難しくなってしまいますね。 憎しみ恨みから良い事は生まれませんね。 慈愛の心を忘れずにいたいと思います。
@dqndqndqndqndqndqn
@dqndqndqndqndqndqn 3 жыл бұрын
東京オリンピックで東京都民が苦しんでいるのは、そもそも東京都民自身が東京オリンピック開催を望んだから…ということですね。実にタイムリーなお話で凄く分かりやすかったです。
@spica1jp
@spica1jp 3 жыл бұрын
反省しない隣□人にも聞かせてやらねばならないことですね。
@user-od7vw6em6o
@user-od7vw6em6o 3 жыл бұрын
馬の耳に念仏だから仕方ないです
@spica1jp
@spica1jp 3 жыл бұрын
@@user-od7vw6em6o やっぱり無理だということですね。実は、私も同感なんです。つける薬が無いというか、仏教の教えも通用しない国なんですね。
@user-hd6cx9fz2j
@user-hd6cx9fz2j 2 жыл бұрын
全てが自分の蒔いた種で自分の行動が悪い そうですよね。 人のせいにはしないけどなんだかしんどくなってきますね
@ajisai3245
@ajisai3245 Жыл бұрын
ありがとうございます。今人を恨んでいるかもです。「常識が無く人間味の無い人」とレッテルを張られました。そこまで言わせた私も非はあると思います。 私は公開処刑のような場面で、その言葉を発した方にビックリしています。しばらくは暗く生活して考える事でしょう。
@k.zrsn32
@k.zrsn32 2 жыл бұрын
身に染みるお話でした。ありがとうございます。 私には20年以上過去に過ち(因)があります。改心し昔の過ちを繰り返さないように生き方を変えてきたと自負しています。 縁がきたら、全てを受け入れるほか仕方ないと思っていますが、この因は消えることはないのでしょうか。ずっと小骨が喉に引っかかっているのです。
@user-ns3uy9ux5h
@user-ns3uy9ux5h 3 жыл бұрын
チャンネル登録させていただきました。仏教の教えを分かりやすくお話ししてくださり、とてもありがたく拝見させていただいております。 ひとつ教えていただきたいのですが、知恵がない人はどうすれば知恵を身につけることができるのでしょうか?努力をすればできるのなら、どんな努力をすれば良いのか簡単でいいので教えていただけると幸いです。
@user-kn5oz4el6b
@user-kn5oz4el6b 3 жыл бұрын
菊谷先生。合掌🙏深いお話に感謝します。ありがとうございました🤓合掌🙏
@user-ui3go6vr1y
@user-ui3go6vr1y 3 жыл бұрын
有り難う御座いました。楽しく聞かせて頂き有り難う御座います。私は自分の睡眠欲のため⁉️一人が気楽と考え勝ちです。今後とも宜しくお願い致します。毎回は聴聞できないかと思いますが~~
@user-om3rw4sh3k
@user-om3rw4sh3k 3 жыл бұрын
尊い、ご説法、誠に、ありがとうございました。
@user-lr8lr9bb3t
@user-lr8lr9bb3t Ай бұрын
人のせいにする人は反省しないですよね。だから繰り返してミスしてます。で、注意されたり、飽きられたり怒られたり。ある意味因果応報。😩
@user-ti8tv9kq5p
@user-ti8tv9kq5p 3 жыл бұрын
いますね!俺も当てはまるかな❗不幸だと、親に当たりますね!どんな境遇でも、、これが俺のさだめとおもって、いきるちかないですね、
@user-od7vw6em6o
@user-od7vw6em6o 3 жыл бұрын
自分も似た境遇があるのでわかります
@user-zd3ni2xi3z
@user-zd3ni2xi3z 3 жыл бұрын
他力、因縁生起。他人のせいという事もありますよね。
@OK-ki4ue
@OK-ki4ue 3 жыл бұрын
私ならば、「納得いくかいかないか」の判定に極めてうるさい人間になるほうが良いと思います。 事実、私は「それは、納得できない。納得できるように説明して下さい」とか、「なるほど、そういうことですね。そういう意味で納得できました。ありがとうございます。」とよく言うほうです。 それは、「これは、私自身がよく考えて納得した上で選んだことだから、私自身が責任を取る」と考えて生きるということです。 私がこういえば、「世の中、納得いかないことのほうが多いけどな…。」と反論する人のほうが多いですが、私には責任転嫁を防ぐにはこれしかない、これが最良だと信じています。 たとえ、どんな結果になっても、自分自身が納得して選んだことを忘れなければ、自己責任で処理できると思います。
@kimiedavidson4606
@kimiedavidson4606 3 жыл бұрын
Interesting !
@user-uw4mh6so4j
@user-uw4mh6so4j 2 жыл бұрын
私も不器用で仕事ができないため、周りからよく色々なことで責められますが、努力を沢山しても改善は中々難しいと、最近になってから悟り始めました。だから、責められたら笑うか聞き流すしかないですね。 ただ、人のせいにする人は大概自分自身に甘くて、良くも悪くも自信があり謙虚さがあまりない人が多いです。ちなみに年齢的に高くなると、その性格は中々治らないと思います。だから、付き合いを続けるのは中々難しいです。
@user-ti8tv9kq5p
@user-ti8tv9kq5p 3 жыл бұрын
警察違反で捕まると、恨み増すね!法律違反しなければ、捕まらないですね。
@user-tn4rd2en5w
@user-tn4rd2en5w Жыл бұрын
それは私です😔 どーしても ひとのせいにしてしまう😔 治したい
@user-uh6sz1bu4n
@user-uh6sz1bu4n 3 жыл бұрын
泥棒行為をした背景が気になります 罪を憎んで人を憎まず 多分 菊谷さんのお話を思考を挟まずに聞いている人は宗教を信じて 自分の頭で考えることをおろそかにしているのではないかと思います。 お話は 毎回自戒を込めて視聴できるので 人生に役立たせていただいております。
@user-eu3ot5wq6t
@user-eu3ot5wq6t 3 жыл бұрын
単に八つ当たりしたいだけかもね。うまくいくって勝手に思い込んでるだけなんですよ。本当は、自然に考えたら会わせてるだけで実際には、気を遣ってくれてるから上手くいってるんです。自然に自分の思い通りに生きれるなんてそんな都合良くいかないのがこの世ですからね。人の心が読めて理解しきれているなら別ですけど。何も知らない分からないから人のせいにしたがるんでしょうね。
@user-vz1th8gl3s
@user-vz1th8gl3s 3 жыл бұрын
加工品の品質保証の仕事をしていますが、「因果の道理」は極めて重要に感じています。クレーム、トラブルについて「発生現象」と「本質的要因」、縁として「副次的要素」とに整理すると問題解決が容易になることを実感しています。多くの場合「副次的要素」を「因」として捉えてしまい再発してしまうこが多いですが、この動画で良く理解出来ました。
@user-sh8sp7wd7o
@user-sh8sp7wd7o 2 жыл бұрын
一所懸命やってきたのに、なぜ楽にならんのか、自分の限界を決めてしまい出来ないことがあればよく人のせいにしてます。 因果応報なのか?考え方変えてみます。
@user-on2om2yg2k
@user-on2om2yg2k 3 жыл бұрын
腹が立っているときドアを蹴飛ばすとき何かに腹が立っている、心の中読めますね。少し恐怖です。すぐおさまるか?時間の問題です。ドアは文句言わないけど。煩悩なんです
@popn1299
@popn1299 Жыл бұрын
自分で無意識に他人のせいにしてる時が多々あります。こんなに辛くても人前で明るく皆んなの為を思って振る舞ってるのに、それを当たり前のようにされて、ごめんなさいとありがとうを言われなかったり。自分が嫌って思っても必死で必死でどれだけ辛くても我慢して相手の為にしても掌を返すように、八つ当たりされる時だったり。我慢してた糸がある一定のラインを超えると、これだけやったのになんで自分ばかり辛くてしんどくて他人は平気で元気でいて何事もなかったの様に接してくるだと自分が好きでした事なのに自分でイライラしてくるんです。どうしたら良いんでしょうか。自分は元々能力が無くて頑張らないと人並みに生きる事が出来ません。被害者意識を持ってしまい自分の中でどうにも納得できないと、また頑張ろうとって気概も起きません。仕事がパワハラ環境で彼女も感情の起伏が激しく八つ当たりして来たり、仕事の同期も同じように八つ当たりしてきて周りの人間関係で楽しいって思える事が無く全てにおいて辛いと苦しいの連続です。ここ最近人と関わって楽しいと思った記憶がありません。もう辛いです、頑張りたくないのに頑張らなきゃいけない。どうしたらいいのか分かりません、、、
@doratmo1
@doratmo1 3 жыл бұрын
これ実姉に綺麗に当てはまります。 確かに知恵は皆無ですね。 背伸びしてハッタリと屁理屈でその場凌ぎばっかり。 しまいには砂かけ論とか訳の分からない言い方をします。水掛け論じゃないのが笑える。
@kyu_ko784
@kyu_ko784 2 жыл бұрын
他人を長く恨んできたことがあるのですが、今となっては全ては自分に結局原因があったと認めざるを得ません。すぐには変われないと思いますが、まずは自覚から、、、
@user-takasu
@user-takasu 2 жыл бұрын
この手の話しで、いっっっっつも思うんですけど そもそも問題意識が無い人はこの無限ループにハマっていて、見ててヤキモキする。
@tkobayash
@tkobayash 2 жыл бұрын
生まれつきの障害や病気で苦しむ人や、原爆を落とされて死んだ人々などの悪果の因はどのように考えればいいのですか?
@user-up2mu3yp8q
@user-up2mu3yp8q 3 жыл бұрын
これはえー話
@cis5934
@cis5934 3 жыл бұрын
それが人間の本質だからでしょう。
@user-pu8ev5ly9e
@user-pu8ev5ly9e Жыл бұрын
他責は、どこに力点をおいていかなる価値で求めるかにもよる。つまり事と次第によるので、一概に悪いとはいえないのでは? たとえば、一律「親のせいにしてはいけない」とやってしまうと、子の側から親に何も言えなくなります。 子が遠慮せずに親批判することで、親が心を入れ替える場合もあります。
@user-in5zh4gt6z
@user-in5zh4gt6z 2 жыл бұрын
先祖の 因縁も ありますよね。 連帯意識で 先祖のことも 償い 感謝していきたいものですね。 改めて 思いました。🙏
@user-yl5ow2qm7y
@user-yl5ow2qm7y Жыл бұрын
心のなかで因果と、前頭葉である程度未来予想してても うまく行かないと無意識にどっかで自分外に因果を転嫁する時がある悪人です私は。
@makona7614
@makona7614 2 жыл бұрын
こんにちは お聞きしたいことがあります。 友人の夫婦関係なんですが、ほぼ家庭内別居の状態です。もうあきらめてしまっているのは、なぜなんでしょうか? 因と縁のお話を聞いていて、その結果をもたらしたことはわかるのですが、現実を変えたいと思えないのは、何か訳があるのでしょうか?
@byBuddhism
@byBuddhism 3 жыл бұрын
仏教に説かれている本当の幸福とはどんなものか、20日間の無料メール講座で話しをしています。 peraichi.com/landing_pages/view/reiwamail
@user-xl9yf5uv7k
@user-xl9yf5uv7k 3 жыл бұрын
自分はいい年齢になるまで人のせいにするということすら思いつきませんでした。全部自分のせいにして頑張っていれば必ず理解されるはずだむくわれるはずだ、と言う妄想的な信念を信じ切っていて無駄な努力をしていました。 自分が思うのには、他人のせいにする人は頭が良いと思います。世の中をうまく生きている人はみんな適度に人のせいにして生きているように思えました。 面倒なことを頼まれたら他の人に押し付けたり、適当なことを言ってうまく誤魔化す人は知恵があってうらやましく思えます。バカ正直にしか生きられない自分が嫌でたまりません
@user-ut2ci7nu8s
@user-ut2ci7nu8s 3 жыл бұрын
誤魔化す人は知恵があるとは言えませんよ。 人のせいにばかりする人は魂の低い人で幸せな人生を生きれないと思います。 自分のぜんぶ自分のせいにしても分かる人には全部があなたのせいではないとわかると思います。 無駄な努力では決してありませんよ。
@user-eo5kk4oq4n
@user-eo5kk4oq4n 3 жыл бұрын
下医は病を癒す。中医は人を癒す。大医は世の中を癒す。 聴聞素読で因果の道理を早合点しますと、仏教の真のスケールに思いが至らずに、私のように誤解してしまいます。
@YN-xg9nc
@YN-xg9nc 2 жыл бұрын
最も厄介なのは知能は高いけど知恵が無い、もしくは乏しい人です。 実際身近に居て心底面倒臭いです。 そういうタイプの人って自分は絶対的に正しいと思い込んでる故に周りの意見を受け入れようともせず、それどころか強引にでも屁理屈をこねて、自分の絶対的正しさを曲げずに相手に強要すらしてきます。 全く始末に負えないタイプです。
@chanemi
@chanemi Жыл бұрын
自因自果で考え過ぎ、自責の念で苦しみました。恐らくそれがストレスとなり身体にも出てしまいました。 自責にしない方法(考え方)はありますか??
@yasuko0330
@yasuko0330 10 ай бұрын
私の友達の旦那さんが早稲田大学卒業と言っていて???と思っていて4人でドライブ中に「らくいちらくざで…」と歴史の話をしていたら早稲田大学卒業の旦那さんが「あそこの豚カツ美味しいよね」と言っていて引いてしまいました。…どうしてそんな嘘をつくんだろうと嘘と後で知り思ってしまいました。 私って馬鹿で天然で…と言った方が私は気楽です。
@user-zb8yk1tt7v
@user-zb8yk1tt7v 2 жыл бұрын
先生が仰っていた返報性の原理なのですが、これは全人類に当てはまるものじゃないと思います。 僕が前の彼女にプレゼントや思いやりのある言動などをしましたが、どれも無視され飽きたと言われ振られました。この場合返報性の原理が作用してないと思うのですが、やはりこの原理は人を選ぶのでしょうか?
@user-pd3lt2uc1m
@user-pd3lt2uc1m Жыл бұрын
俺は悪く無いよね。良く聞く言葉です。確認されます。そして謝らない人多いです。
@els4782
@els4782 2 жыл бұрын
なぜ人の話を最後まで聞かなければ いけないか、それは、人が放った 言葉の意味を知るためです。 言葉にはそれぞれ意味があります。 意味のない言葉は理論的にありません。何かの意図のもと言葉は発せられます。だからこの動画のタイトル にもあるように【すぐに人のせいにする】ということも、人の話を聞か ず言い返すために言葉を早め、 頭の回転の速さを早める。 悪いことです。 道理を知らずただ自分に従っては いけません。学んで、ただ【善】なることを推進して物事を考えるべきです。 すぐに人のせいにすることも 悪いことですので、無理せず 自分の煩悩を洗い流し、世界と 共にきれいな自分でいてください。 私はそう思います。
@prankjoke
@prankjoke Жыл бұрын
自分はどうあるべきか?という観点ではご説明の通りであるよう心がけています。しかし「なんでも相手のせいだ」と主張する人も存在するわけですね。もしそういう人から「私が不幸なのはお前のせいだ」と非難された時、どのように受け止めるべきなのでしょうか?  「自分にも落ち度があったかもしれない」と反省するべきなのでしょうか? しかし反省して謝罪などをすると、「なんでも相手のせいだ」と主張する人は「お前は、お前が悪い事を認めた」と更に非難してくるのでは?  現実にはそういう人格に障害を持つ人も存在するようで、心理カウンセラーの先生は、そういう人達からは離れるべきだと勧めます。 現実、同様な論理で日本人全体を非難する民族が存在します。
@chrisevans3063
@chrisevans3063 2 жыл бұрын
周りがバカばかりで、仕事をやめるというのは現実に往々にしてあるので、なんとも言えませんねww
@user-hi4xf5cc3x
@user-hi4xf5cc3x 3 жыл бұрын
自公への当てつけですね(笑)
@user-xw1rc9bc2w
@user-xw1rc9bc2w 3 жыл бұрын
嘘つく人ああ、信用できないと解って来ます、義母がそんな人だったので天気予報見たいにくらくら平気でした
@user-df5ym9dx8t
@user-df5ym9dx8t 3 жыл бұрын
自己反省 私は人生のつじつま合わせといってます
@koronbo34
@koronbo34 2 жыл бұрын
幼いころに事故にあい ずっと障害を負って生きてきた そのことが原因で心無いいじめを受けて辛い人生を生きてきた 誰のせいでもない 結局自分の行動が結果を生んだのだ そう思えばよいというのですか?
@user-sv3if6ju4x
@user-sv3if6ju4x 2 жыл бұрын
誰のせいでもない。 あなたのせいでもない。 おきてしまったもの過ぎてしまったは、しょうがない。 これからを楽しく大切にしてください。
@user-hj6se6wd3r
@user-hj6se6wd3r 2 жыл бұрын
自分のせいにし過ぎて自分を責め続けて自殺してしまう人も居ますよね 人格者の成功者は成功したのは支えてくれた人のおかげですと言います。失敗したら自分のせいだと言いますが、それも一貫性がないような。 それは良い一貫性がないと言う事ですか
@user-if2pn2xq6e
@user-if2pn2xq6e 2 жыл бұрын
(;・∀・)とてもワガママですよね。義兄姉ですか!! 上手くいって得る時は、自分のおかげ。 上手くいかないと【人のせい】 わざわざその男よりによって大恋愛で知らん間に結婚した癖に。自分の責任は?????
@user-lv9vf9ft2n
@user-lv9vf9ft2n 3 жыл бұрын
清原
@sound-ps7qp
@sound-ps7qp 3 жыл бұрын
ちょうど、と、あいにく。会社に入ったばかりの私に実家がお寺のご長男の僧侶、と会社の二足のわらじをはく上司が、使い方を教えてくれました。取引所からの電話を受けた私が、ちょうど●●は、外出しております。電話を置いた私に、それは、ちょうどでなく、あいにく、ですね。それ以来、お陰で直すことが出来ました。それで、気がつきましたが、先生のお使いになったちょうどはあいにくが良い、と感じたケースが複数回ありました。
@user-dp2bk3vh4z
@user-dp2bk3vh4z 8 ай бұрын
緊急事態条項拡散よろしくお願いします
@ku911
@ku911 2 жыл бұрын
因果応報ない現在物理学
@user-dp2bk3vh4z
@user-dp2bk3vh4z 8 ай бұрын
緊急事態条項拡散よろしくお願い
@user-ru4me1cz4i
@user-ru4me1cz4i 2 жыл бұрын
人間、人類代は その様な存在感………是非無いかもしれませんが💢
@user-ru4me1cz4i
@user-ru4me1cz4i 2 жыл бұрын
自分以外の 事 なのでしょうね。……… 自分以外の何物でも無い💢 参ったね?人類代かなぁ💢
@user-xl1kh4jo3c
@user-xl1kh4jo3c 2 жыл бұрын
すへて、私のせいです。m(__)m
@user-rp4wy8kb3d
@user-rp4wy8kb3d 3 жыл бұрын
今のガキどもに本日の修羅場が理解できんわのじや‼️
@user-ux9kb3wk7d
@user-ux9kb3wk7d 3 жыл бұрын
国レベルで言うと隣国そのままですね。 心で思っても、普通は考え直すのが正常ですけど、すぐ口にする点では隣国そのままです。
@usherterryraymondiv8701
@usherterryraymondiv8701 3 жыл бұрын
善悪なんて時代、人種、土地、タイミング、個人の価値観等で全部変わって来るし、良い悪いの判断なんて出来んなぁ
@user-dp2bk3vh4z
@user-dp2bk3vh4z 8 ай бұрын
緊急事態条項拡散よろしく
@user-xi4mf1et7m
@user-xi4mf1et7m 3 жыл бұрын
んー、このタイトルの正しくは「すぐ他人のせいにする人の、幸せになれない悲しい特徴」ってところでしょうか。 もうね、そう思うんだったら しょうがない!言っても解ってもらえないなら しょうがない!自分が そうならないように気をつけるだけ!!
@user-pl1zm4jc7s
@user-pl1zm4jc7s 2 жыл бұрын
キントCMうるせー
@user-rb8yb6ht2h
@user-rb8yb6ht2h 2 жыл бұрын
芸能界ライバルだらけなのに 知らない
@kamiwasumisan
@kamiwasumisan 3 жыл бұрын
すぐ他人のせいにする妻を直しました。 これは僕の自慢です。 でも 妻はすぐ僕のせいにしますw
@yoroshiko
@yoroshiko 2 жыл бұрын
お隣の国見ると、よくわかりますね
@user-ym9ti3qm3g
@user-ym9ti3qm3g 3 жыл бұрын
本当に仏を信じてる人は、こんな動画作るかなあ
@nor4149
@nor4149 3 жыл бұрын
仏信じてない人もこんな動画作りませんよ
@user-ru4me1cz4i
@user-ru4me1cz4i 2 жыл бұрын
人類代の知恵 因縁 さもあらん 是非無いよ💢正に理路整然 か ……… ロシア🇷🇺の指導者に💢
@torajiroudes
@torajiroudes 3 жыл бұрын
隣接する有名な半島の人達に大勢いる様です。
@user-sm3do3sk6y
@user-sm3do3sk6y 3 жыл бұрын
先生は日本の公費で韓国に派遣されるべきです。
@user-dp2bk3vh4z
@user-dp2bk3vh4z 8 ай бұрын
緊急事態条項拡散よろしく
@user-dp2bk3vh4z
@user-dp2bk3vh4z 8 ай бұрын
緊急事態条項拡散よろしく
知るだけで「ねたみの心」が消える3つの方法
24:30
仏教に学ぶ幸福論 by 菊谷隆太
Рет қаралды 118 М.
【必見】成長が遅くなる人のせいにする性格の原因と直し方
7:14
【中学受験に向けた子育てch】中学受験専門塾伸学会
Рет қаралды 14 М.
Жайдарман | Туған күн 2024 | Алматы
2:22:55
Jaidarman OFFICIAL / JCI
Рет қаралды 1,7 МЛН
MEGA BOXES ARE BACK!!!
08:53
Brawl Stars
Рет қаралды 35 МЛН
なぜか周りの人が離れていく理由【仏教の教え】
19:27
仏教に学ぶ幸福論 by 菊谷隆太
Рет қаралды 75 М.
【仏教版】怒っている人への上手な接し方
24:52
仏教に学ぶ幸福論 by 菊谷隆太
Рет қаралды 156 М.
⚠️自分のミスを他人のせいにする人の特徴TOP5
10:28
メンタリスト DaiGo
Рет қаралды 60 М.
【ブッダの教え】「頭いい人」と「頭悪い人」はココが違う
18:38
仏教に学ぶ幸福論 by 菊谷隆太
Рет қаралды 279 М.
【仏教の教え】あなたの身の上に起きた一切には原因がある
21:40
仏教に学ぶ幸福論 by 菊谷隆太
Рет қаралды 136 М.
【舐められます】他人に言ってはいけない7つの事 | ブッダの教え
16:19
人生の道標 - 癒される仏教
Рет қаралды 195 М.