【紛糾】奈良県知事の“メガソーラー計画”に住民怒号「ばかにするな!」【めざまし8ニュース】

  Рет қаралды 651,440

めざまし8チャンネル

めざまし8チャンネル

2 ай бұрын

奈良県の山下真知事が発表した「メガソーラー計画」に奈良・五條市の住民が猛反対しています。
前知事時代にゴルフ場の跡地を大規模な防災拠点にするということで住民は合意。
しかし去年5月に就任した山下知事が計画変更を突然言い出したと、住民は主張しているのですが…
(4月11日放送)
▷めざまし8
平日朝8時から、目が覚める1番のニュースを「わかるまで解説」。
視聴者と一緒に作る番組で、視聴者の疑問にリアルタイムで答えます。
今日これから話題になるエンタメ&カルチャー情報も盛りだくさん!
明るく楽しい朝をみなさまにお届けします☀️
「めざまし8チャンネル」では、
「テイバン+」など企画コーナーのKZfaq特別版や、話題のアーティストのめざまし8LIVEなどをお届け!
▷公式Xでは放送予定を随時更新中!
/ cx_meza8
▷Instagramでは出演者が続々登場!
/ mezamashi8.tv
▷TikTokでも不定期動画配信中!
www.tiktok.com/@mezamashi8tik...

Пікірлер: 6 200
@user-gx3vi5di8o
@user-gx3vi5di8o Ай бұрын
維新の知事なんか当選させるから。
@user-vh6ss9un5l
@user-vh6ss9un5l Ай бұрын
維新のいつもの常套手段だ😂
@LL-po4do
@LL-po4do 29 күн бұрын
よしりんでよかったのに。
@reikoamano102
@reikoamano102 28 күн бұрын
な~んだ、そういうことですか。
@user-cx5yg4yl3w
@user-cx5yg4yl3w 28 күн бұрын
当選させたのもコイツらだし、気に入らないなら不信任案でも出したらいい。
@user-ot8bx6cs2r
@user-ot8bx6cs2r 26 күн бұрын
​@@LL-po4do それ大阪府知事選じゃない
@user-lb2wn1yt3q
@user-lb2wn1yt3q 2 ай бұрын
五條市のみなさんがんばれー こんな利権知事に好きにさせちゃダメ
@user-wr6qx5kc7q
@user-wr6qx5kc7q 2 ай бұрын
代わりに1000億円負担してくれるんですか? 元々五條市は山奥で交流ほとんどないですがこんなガラの悪いところとは思いませんでした。
@user-do7fs9vy9e
@user-do7fs9vy9e 2 ай бұрын
1000億て 笑 五條市の税収ってそんなにあるん? 抗議してるおじいちゃん達10年もすれば年金暮らしが半分こえてそうやけど
@user-jz8tr4ig8n
@user-jz8tr4ig8n 2 ай бұрын
実は五條市民の話に見えるが奈良県の話。 残念ながら奈良県の世論は防災拠点は計画を縮小するべきってのが多数派なんだよな。 なお、防災拠点なら国の補助がある。つまり我々の日本国民の税金が使われる。 工事費が数倍に膨れ上がるなんてよくある話だから、仮にそうなると国民1人あたり1000円以上負担しなきゃならない可能性は結構あるだろうね。 そう言えば能登地震の時は空港使えなかったよね。あと、候補地の周辺には6個も空港があってそれ等が防災拠点の代わりになるし、前知事が数億円の価値の予定地を36億で取得するなど怪しい部分もある。 滑走路工事関係者とメガソーラー否定派が盲目的に反対してるだけだろうね。
@user-zw4jv5fz8t
@user-zw4jv5fz8t 2 ай бұрын
@@user-jz8tr4ig8n 再エネ賦課金廃止。 再エネ賦課金は税金と同じこと
@tomikotomochan8430
@tomikotomochan8430 2 ай бұрын
@@user-wr6qx5kc7q OME MO GARA WARUIZO.DOSE KAO MO MINIKUI DARO.
@subawubrz4134
@subawubrz4134 Ай бұрын
なんでメガソーラーが環境に悪いって分かってから国内で広めようとするんだよ、腹立つわ😊
@ttkk7382
@ttkk7382 24 күн бұрын
これから更に高効率のパネルが出る勢いで、しかも現行パネルはリサイクル不可のため莫大な処分費用が義務付けられる予定。騙されて設置した人は、これからが大変なんだ。解体費用、運搬費、処分費用、そして日中の発電量余剰による売電不可、必ず来る電気料金の低価格化。。。そもそも国を上げてはるか昔に大失敗したドイツのソーラー国家事業を知ってる武田先生などの学者らは、ずっと日本のソーラー事業を否定していたね。
@user-jg5vt2vu7w
@user-jg5vt2vu7w 23 күн бұрын
ほんそれ、なぜ技術進化が期待されるなかで余計で敷かないことするんだか。 ましてソーラーの利点は店舗家庭などの屋根、壁面等を有効活用出来ることに有るのに巨大すぎる施設を作る意味がわからん。 確かにゴルフ場等を有効活用するのはありではある、だが火災とか繰り返すお粗末なシステムで作っても災害防ぐ処か広げるじゃねーか。 何より手口が詐欺。
@kbhunao
@kbhunao 23 күн бұрын
河野太郎の中国ある工場 日本端子が儲かるから
@Cat2Fly
@Cat2Fly 22 күн бұрын
国内を分断させ、弱体化させる目的ですね。日本人を減らしたい政治家しかいないんだよ。
@rie4729
@rie4729 21 күн бұрын
めがそーらーをぜんこくにひろめようとしているのはあとちにちゅうごくじんをすまわせるためです。こうみょうなとちのっとりけいかくです。ぜったいはんたいしてください。
@hulksan4817
@hulksan4817 29 күн бұрын
ソーラーを進める政治家はもれなく怪しい。
@user-ft6by8kh4n
@user-ft6by8kh4n 24 күн бұрын
バックの金額が桁違いですから簡単に転びます
@hideyuka2961
@hideyuka2961 19 күн бұрын
災害時の蓄電ってのは意味不明だな。
@lovelycatfish
@lovelycatfish 16 күн бұрын
ソーラーではなく、小型原発を誘致すべき!
@rie4729
@rie4729 15 күн бұрын
めがそーらーの跡地にちゅうごくじんをすまわせるためす。はんたいしてください。
@user-gc5ef3op7d
@user-gc5ef3op7d 14 күн бұрын
前回プランの1000億かけた滑走路の方がバック貰ってそうだけどな バック貰えなくなった利権団体が騒いでるだけじゃ無いの?
@highlow5226
@highlow5226 2 ай бұрын
中国の手先に負けてはならない
@channelhataraklmono8523
@channelhataraklmono8523 2 ай бұрын
中国産の場合、電気保安協会の電気主任技術者の端末に中国アプリをインストールしないと年1回の点検すらできません
@user-im6ok2se4z
@user-im6ok2se4z 2 ай бұрын
中国の手先になった途端、橋下も急に言う事が変わりました
@user-tb6dh4pb4k
@user-tb6dh4pb4k 2 ай бұрын
知事は中国の侵略基地にするつもりだろ
@goodfe742
@goodfe742 2 ай бұрын
つまり勝手に中国の手先だって妄想で騒いでるのが大半に見える  4:11  8:51の説明では元の滑走路計画も相当無駄なお金を使った事業計画に思えるが、反対派の奈良県民やコメ欄の皆さん的にはそれについてはどうお考えなのか  反対するのは良いけど感情論とか妄想でじゃなく論理的にメリットデメリットで話さないと意味ないよ
@user-ji3vj2tk7n
@user-ji3vj2tk7n 2 ай бұрын
国産のペロブスカイト太陽光発電の実験場か陸上自衛隊の基地にしたらどうでしょう。 空港は自民と公明の利権なので反対は強いでしょうね。
@user-qw9kd6zg5i
@user-qw9kd6zg5i 2 ай бұрын
こいつ、維新だよな。  やっぱり中国だよ。
@kingjoe178
@kingjoe178 2 ай бұрын
維新拡大していって暴れ倒してるなぁ。 自民と並んでとんでもない政党だわ。
@syacyou851
@syacyou851 2 ай бұрын
大阪維新は中国の手先です。
@user-im6ok2se4z
@user-im6ok2se4z 2 ай бұрын
アソコから金が入った橋下も急に言う事変わりましたもんね
@user-se9ol8xf2j
@user-se9ol8xf2j 2 ай бұрын
山下知事! この人の言う事に吐き気がする❗ 他県だけど県民は、言葉の裏の狡猾な蛇の存在! に気づけませんでしたね💦
@maplekana4482
@maplekana4482 2 ай бұрын
パネルを買って儲けさせてあげたいんでしょ。アメリカが買わなくなったのでダブついてるんです。
@nagachan8778
@nagachan8778 29 күн бұрын
維新だから親中だよね。中国様々見え見え
@user-lk3kt4ll6j
@user-lk3kt4ll6j Ай бұрын
リコール、リコール、山下知事をリコールして下さい。
@qdphf
@qdphf 2 ай бұрын
日本維新の会には二度と投票しない。
@user-ok7pm8vw5v
@user-ok7pm8vw5v 2 ай бұрын
同感です維新には騙されました
@kumikokikuchi7856
@kumikokikuchi7856 2 ай бұрын
裏で動いてる(支援してる)のは確実に中国企業ですかね💢💢
@tomikotomochan8430
@tomikotomochan8430 2 ай бұрын
@@kumikokikuchi7856 ZETAINI SODA!
@yamaneko8542
@yamaneko8542 2 ай бұрын
こんなの立憲と一緒だし
@user-fl4yt4ry8r
@user-fl4yt4ry8r 2 ай бұрын
@@yamaneko8542 やっぱ増税くそメガネ党1択ですかね😏
@user-xg5zp5oz3j
@user-xg5zp5oz3j 2 ай бұрын
利権に拘る維新の知事です。無駄なメガソーラーは不要です。
@user-fl4yt4ry8r
@user-fl4yt4ry8r 2 ай бұрын
荒井と二階はナカーマ。 和歌山の道路造るところなくなってきたから、二階の建設利権が奈良に進出というのが知事選の背景にあったという見方がある。なんで、二千メートル滑走路っていうのがひっかかる。
@user-su3xc5it9l
@user-su3xc5it9l 2 ай бұрын
無意味な720億もする滑走路作る方がよっぽど利権やろが😂
@user-ld5mz1tl7q
@user-ld5mz1tl7q 2 ай бұрын
大林ミカ案件考えたら、滑走路並みに無駄な上に安全保障上害悪
@user-cl4ir3jb6q
@user-cl4ir3jb6q 2 ай бұрын
@@user-su3xc5it9l 720億・・砂糖にアリが群がるように 銭に群がる・・
@user-bj4tp8yt5r
@user-bj4tp8yt5r 2 ай бұрын
もう金貰ってるんじゃ無い。
@user-op2do3gn4r
@user-op2do3gn4r Ай бұрын
この知事の独裁がはじまったな
@user-kn4fk3op4y
@user-kn4fk3op4y Ай бұрын
維新を信じるな💢
@user-gz8fc8zp1y
@user-gz8fc8zp1y 8 күн бұрын
私自身も中共と繋がっている維新など全然信用してません!
@user-qb2tm9vc1g
@user-qb2tm9vc1g 3 күн бұрын
その通りろくなものじゃねぇよ🌋
@user-tb9gq7tx6b
@user-tb9gq7tx6b 2 ай бұрын
知事はまずは土地返せよ
@user-gg5ve5qz1z
@user-gg5ve5qz1z 2 ай бұрын
売買契約済んで売却済みであれば「返還」ではなく、「購入」になるのでは? と思いました…^^;
@ryo7639
@ryo7639 2 ай бұрын
@@user-gg5ve5qz1z 契約は防災拠点にすることを条件に成立してるんだよ
@Kb-kx9ce
@Kb-kx9ce 2 ай бұрын
@@user-gg5ve5qz1z ウソをついたから返還でおk
@kskskou
@kskskou 2 ай бұрын
契約不履行にならないの
@user-gg5ve5qz1z
@user-gg5ve5qz1z 2 ай бұрын
@@ryo7639 契約書の内容が公開されてるんですかね? ※見てみたいので。 契約書に「本契約成立後に土地を防災拠点以外に使用した場合には、売却者側が望むなら土地を返却(売却)する」と書いてあったとしても、裁判しないと厳しいレベルだと思いますが…。 それに、そんな内容の契約自体があり得ないでしょうし。
@tomotomo6231219
@tomotomo6231219 2 ай бұрын
メガソーラーは、利権のかたまりです 断固反対すべきです
@tasu4600
@tasu4600 2 ай бұрын
残念ながら従来の1000億円かける防災拠点整備こそ利権の塊です
@user-kq1ro2df4b
@user-kq1ro2df4b 2 ай бұрын
あちらのパネルはあちらが止めることが出来るので、いざ有事となったら全ての電力止めらて、自衛隊も手も足も出ません。
@user-pn4kr8ff1v
@user-pn4kr8ff1v 2 ай бұрын
南海トラフが動いて白浜、神戸、関空が使えなくなる規模の地震が来たら五條市の新空港も使用不可になる←空港が使用不可になるぐらいの地震なのにメガソーラーは無事という前提がまずおかしい。 破壊された後の復旧もメガソーラーの方が大変だと思うが。
@user-uf4ej9es6y
@user-uf4ej9es6y 2 ай бұрын
ソーラーパネル中国製でしょうから河野、小泉、菅あんなのが私服を肥やすでしょ後再エネ議連ですね!
@user-bv7el3ue4s
@user-bv7el3ue4s 2 ай бұрын
@@user-pn4kr8ff1v メガソーラーは地割れが起きない限り地震には強いですよ。 建物ではないので。  山の上の滑走路のほうが地震に弱いでしょう。
@yoshoko17
@yoshoko17 Ай бұрын
メディアの偏光報道に洗脳されず自分達で調べ意見を述べる五條市民の皆様カッコいいです!応援します
@user-xf6vx2zc3n
@user-xf6vx2zc3n Ай бұрын
関連動画で見た熊本県阿蘇のメガソーラーの映像がショッキングすぎた。奈良県民がんばれ!
@chsora2538
@chsora2538 2 ай бұрын
絶対に反対して下さい。先々ゴミになるよ、大変な事になります‼️
@user-cr4su7zt5n
@user-cr4su7zt5n 2 ай бұрын
将来、そのゴミに大変な事になるよ!
@user-pe9yi8rk3i
@user-pe9yi8rk3i 2 ай бұрын
うちの地元もこんな感じが良いね。
@keihou7724
@keihou7724 2 ай бұрын
んなことない
@saorchry9537
@saorchry9537 2 ай бұрын
有害なゴミになる上、危険で解体処理が出来ず 地中に埋めるしか手がないゴミ 使用済み核燃料かよw そして地下水が汚染されない保障は何処にもない 耐用年数は20年、狭い日本の土地のどこに埋めるんだよって話
@seriesMobile369
@seriesMobile369 2 ай бұрын
トコトン怒りや…
@user-rn9vn5wp5h
@user-rn9vn5wp5h 2 ай бұрын
維新知事を当選させるからだよ。
@user-bj4tp8yt5r
@user-bj4tp8yt5r 2 ай бұрын
これが1番の間違い。
@GTAsmhCT
@GTAsmhCT 2 ай бұрын
@@user-bj4tp8yt5r 1番の間違いは地元住民が荒井の滑走路案を良しとして土地を売っちゃったことでしょ
@miku-gi6jn
@miku-gi6jn 2 ай бұрын
それ! 維新なんかろくなやついないのわかってるのに 顔見てもわかる胡散臭さ
@user-wv6ve1cf6z
@user-wv6ve1cf6z 2 ай бұрын
広域防災拠点再検討を堂々と公約に掲げていたこの人を奈良県民は選んで当選したわけで 多数の奈良県民から選ばれた知事は公約を実行しようと頑張っています。何か問題あるの?
@fukawa3614
@fukawa3614 2 ай бұрын
問題点は、既に河野太郎の件で分かっていることだが、税金で中国にお金を流そうとしてることだよ
@user-dj7hl8zh2m
@user-dj7hl8zh2m 27 күн бұрын
県知事リコール
@user-jx5ld2cy1d
@user-jx5ld2cy1d Ай бұрын
蓄電池をヘリで運ぶ!!? そんなご冗談を… そんな暇があったらヘリで人命救助したり、県外から支援物資輸送したりしなはれ
@user-po5bz5gu2l
@user-po5bz5gu2l 2 ай бұрын
利権の極み。中国と繋がる奈良県知事。住民の声を聞かない県知事はリコールを!住民を応援します。
@user-bk6ke7ct6b
@user-bk6ke7ct6b 2 ай бұрын
これに懲りて奈良県民も 知事に限らず二度と維新の候補などに投票しないよう願う。
@user-bv7el3ue4s
@user-bv7el3ue4s 2 ай бұрын
奈良県民は真っ当だと思いますよ。 滑走路に1000億円かける方が奈良県民全体のためにはならないから選ばれたのでしょう。
@user-iq7ke3jw7r
@user-iq7ke3jw7r 2 ай бұрын
@@user-bk6ke7ct6b 保守分裂で自民候補が現職・新井氏と新人・平木氏の2人出馬したのよね…それで票が分かれちゃって… それさえなきゃ平木さんが当選してたのに
@lovelycatfish
@lovelycatfish 16 күн бұрын
具体的な根拠がないのであれば、”中国と繋がる”などというのは、単なる誹謗中傷ですね。
@user-po5bz5gu2l
@user-po5bz5gu2l 15 күн бұрын
@@lovelycatfish では中国利権と繋がっていないと言う具体的根拠も必要ですね。
@user-fq3rx1hg9j
@user-fq3rx1hg9j 2 ай бұрын
知事が県民を騙すとはあってはならない。 リコール リコール😡
@user-rw5vn2oq1g
@user-rw5vn2oq1g 2 ай бұрын
騙しですね、リコールです
@user-fl4yt4ry8r
@user-fl4yt4ry8r 2 ай бұрын
騙してなくね? 五條市民の一部が、合意した前提が変わるのは不当だっていってるだけで。県民としては公約通りやってるねて見えてるとオモウ
@user-xl8dz7jz2x
@user-xl8dz7jz2x 2 ай бұрын
トップが変われば契約を無視して良い訳無いだろ。ここは韓国だと言いたいのか?
@user-fl4yt4ry8r
@user-fl4yt4ry8r 2 ай бұрын
@@user-xl8dz7jz2x かといって、決めたことはどんなことがあっても推進しなければならないなんていうのもおかしいんだよ。ときの為政者も人間だから間違えた決定をする可能性がゼロでない前提で、民意がそれを変更できる余地があるから選挙をする意味がある。
@user-vt3ku6dz8r
@user-vt3ku6dz8r 2 ай бұрын
原発作っても問題ないな
@hiyokot573
@hiyokot573 Ай бұрын
でっかいソーラーおっ建てても維持費やらで金もかかるし、火災なんぞ起きたときにはそれこそ大惨事。
@lovelycatfish
@lovelycatfish 16 күн бұрын
売電するから、収入もあるだろ。
@TheBlackbox777
@TheBlackbox777 Ай бұрын
地震が起きたら滑走路が潰れる? それならメガソーラも潰れるやろ? そこから電力を供給?言ってる意味がわからない。
@monchiki1209
@monchiki1209 2 ай бұрын
奈良県民、リコールしなよ!
@td1hi289
@td1hi289 2 ай бұрын
予定地に地雷でも埋めてやればいいんですよ
@user-il7hu9rn7r
@user-il7hu9rn7r 2 ай бұрын
@@td1hi289地雷相当の環境破壊装置・メガソーラーを設置しようとするテロリスト知事。
@user-lt4ei3ls2x
@user-lt4ei3ls2x 2 ай бұрын
一年過ぎないとリコールできなかったんじゃないか?
@syu3797
@syu3797 2 ай бұрын
県民ですがリコールしたいです。
@user-jz8tr4ig8n
@user-jz8tr4ig8n 2 ай бұрын
防災拠点の見直しが公約なんだからリコールになる可能性は低いんじゃね? 工事費1000億だよ?どうせ数倍に膨れ上がるだろうし、維持費もかかる。 なお、メガソーラーなら民間が工事費負担するし、税収も入るしCO2も削減出来る。
@user-vg7sh4os2j
@user-vg7sh4os2j 2 ай бұрын
がんばれ五條市民!
@user-fl4yt4ry8r
@user-fl4yt4ry8r 2 ай бұрын
二階の道路利権に頑張って貢献!
@PICMX
@PICMX 2 ай бұрын
@@user-fl4yt4ry8r 2Fは和歌山やな
@user-fl4yt4ry8r
@user-fl4yt4ry8r 2 ай бұрын
@@PICMX つまり、隣な。だから介入した
@PICMX
@PICMX 2 ай бұрын
@@user-fl4yt4ry8r ああそう。で、道路利権て何? 介入って何? 俺は地元民やから誤魔化しナシで説明を頼む ちなみに2Fの和歌山3区と奈良五條は道のり100kぐらいあるわ。 大阪は通勤圏やけどな
@user-fl4yt4ry8r
@user-fl4yt4ry8r 2 ай бұрын
​@@PICMXいうても二階の権力の源泉のひとつは紀伊半島の海岸づたいにぐるーとつながる高速道路完成させたことやから、和歌山三区内部限定とかそういうスケールのことではない 。中選挙区時代からの議員だし
@user-hn1mr6cm9f
@user-hn1mr6cm9f Ай бұрын
議会で可決されてないのに、知事が意地で一方的に話しを進めるのはおかしい。
@aikokusyararirurero
@aikokusyararirurero Ай бұрын
今の政治屋はどいつも一緒。 なんでも独裁状態。
@user-bj6ly6lx4p
@user-bj6ly6lx4p 29 күн бұрын
どうせその知事も中国利権から金貰ってるからゴリ押ししてるんじゃないの⁈
@taka-oy8pn
@taka-oy8pn Ай бұрын
維新の勢いだけで投票するからこんな事にねん
@user-oy1iu4rp2b
@user-oy1iu4rp2b 2 ай бұрын
維新に騙されるな
@user-xm8nv4xk6u
@user-xm8nv4xk6u Ай бұрын
奥田ふみよ
@user-in8wb5tg6b
@user-in8wb5tg6b Ай бұрын
維新の会の悪行三昧に馬場代表・中条きよしの手口がある‼️ 🟥一色の反社の手口って事😱😨😱
@RRR-bv5qr
@RRR-bv5qr Ай бұрын
維新のやり方ですか?😊
@lovelycatfish
@lovelycatfish 16 күн бұрын
公約にしていたんだろ。
@user-gc5ef3op7d
@user-gc5ef3op7d 14 күн бұрын
公約にして奈良県民に支持されて当選してるんだから騙して無いだろ 五條市民は1000億の利権が無くなって騒いでるだけ
@user-rz2gd6ds5p
@user-rz2gd6ds5p 2 ай бұрын
維新の知事はこんなんばっかり。無理
@90r82
@90r82 Ай бұрын
そんな知事選んだ県民のせいだろ 怒ってるのは国民や
@mt8665
@mt8665 23 күн бұрын
なんで国民が怒るの?
@Kainosuke.
@Kainosuke. 20 күн бұрын
これに関しては県民以外は関係ないやろ
@mt8665
@mt8665 16 күн бұрын
@@Kainosuke. ねw なんかこういう人と会話するとふつーに意味通じなくて大変そう
@user-gc5ef3op7d
@user-gc5ef3op7d 14 күн бұрын
公約掲げてるんだから県民は納得してるよ 反対してるのは前プランで1000億の滑走路作るはずだった利権団体
@hikari-ye4xn
@hikari-ye4xn Ай бұрын
阿蘇、釧路湿原、山形、のメガソーラーを検索してください。ひどいんです。
@Conservative_Move
@Conservative_Move 2 ай бұрын
中国ソーラー知事
@channelhataraklmono8523
@channelhataraklmono8523 2 ай бұрын
メガめがね
@HARUYA0406
@HARUYA0406 2 ай бұрын
​@@channelhataraklmono8523 う、うまい!
@user-kq1ro2df4b
@user-kq1ro2df4b 2 ай бұрын
河野大臣と同じシンチュー🐀
@user-cr4su7zt5n
@user-cr4su7zt5n 2 ай бұрын
コンナ、中国🇨🇳の手先をのさばらすな。情け無い奈良県民。
@user-cv6qk6lk5d
@user-cv6qk6lk5d 2 ай бұрын
ファーウェイ社のソーラーパネルかなあ。
@takehiro52v
@takehiro52v 2 ай бұрын
これ山下やりすぎだよな 好き勝手やりすぎ、まるで私物じゃねえか
@user-rp5rs5yc5g
@user-rp5rs5yc5g 2 ай бұрын
岸田といっしょ
@user-nw5tx7zg8y
@user-nw5tx7zg8y 2 ай бұрын
メガソーラーは地球を素晴らしい自然のエネルギーにします。 批判は許されない。
@user-xi9kz6lg8s
@user-xi9kz6lg8s 2 ай бұрын
@@user-nw5tx7zg8y んなわけないだろ
@THE-hd5hr
@THE-hd5hr 2 ай бұрын
ソーラー発電は効率は大したことないしメンテナンス性がゴミ。 民家の屋根みたいなとこにくっつけるならまだいいが、わざわざメガソーラー作るのは無駄でしかない。 耐用年数と維持管理費考えれば到底元が取れるものではなく、市税をドブに捨てる様なもの。
@kryssadb
@kryssadb 2 ай бұрын
@@user-nw5tx7zg8y 自然を守るために?自然を多く破壊するクソ設備だよ
@user-lx6yi5ry4e
@user-lx6yi5ry4e 29 күн бұрын
山下知事の2期目は無いだろうな。 自民党が駄目でも日本維新のような二番目や三番目の別の党でも駄目な奴は駄目だと感じた。 当選した結果の未来は地獄だ。
@jade2012ism
@jade2012ism Ай бұрын
こういうのってこれから先 、力づくで辞めさせないとほぼ強行されるんだよな。
@user-ze7nj7qe6h
@user-ze7nj7qe6h 2 ай бұрын
本当に日本が乗っ取られる… 中国人は笑ってるよ… メガソーラー反対! 日本を守ろう
@tensa7493
@tensa7493 2 ай бұрын
使えない防災拠点720億に疑問もたないで日本守ろうとかあたま悪すぎないか
@tomikotomochan8430
@tomikotomochan8430 2 ай бұрын
KANASHISUGIRU!!
@user-vu7eb5fs2u
@user-vu7eb5fs2u 2 ай бұрын
メガソーラーと中国ってどう関係あるの?まじでわからないから詳しく教えて。
@user-ij8ue2kj3s
@user-ij8ue2kj3s 2 ай бұрын
@@user-vu7eb5fs2u こういう批判する奴って頭悪いからそっとしといたれ(笑)
@user-nw5tx7zg8y
@user-nw5tx7zg8y 2 ай бұрын
メガソーラーは地球を素晴らしいエネルギーにします。 批判は許されない。
@peace_mii
@peace_mii 2 ай бұрын
頑張ってメガソーラー阻止してください!😣阿蘇の山は悲惨でした😣自然は簡単には元には戻りません!メガソーラーは廃棄に時間もお金もかかり、ゴミの山になるだけです!
@yokoyoko3063
@yokoyoko3063 2 ай бұрын
蒲島、逃げたよね
@lazymika8693
@lazymika8693 2 ай бұрын
阿蘇の山、私が被災後にお世話になったあの美しく雄大な山をソーラーパネルだらけにしたやつ、出てこいや!山を殺す必要あったか?熊本にとって、かけがえのない自然やったんと違うんか!
@yoshiimagawakiwi
@yoshiimagawakiwi 2 ай бұрын
北海道の釧路湿原もやばいです。。。
@user-kq1ro2df4b
@user-kq1ro2df4b 2 ай бұрын
土地も水も汚染して自然は2度と元に戻りません。
@yamaneko8542
@yamaneko8542 2 ай бұрын
もう環境破壊エネルギー関連に税金を使うな!
@tokumeikibou13
@tokumeikibou13 Ай бұрын
13:56 古市氏が『対案を出すべきだ』と言っているがそれは違うだろ。そもそも空港の滑走路に対してOKを出したのに 計画が変わりました対案を出せというのは筋としておかしい。それなら土地を元々の人に返却したうえでメガソーラーにするから 土地を分けてくださいというのが筋ではないか?多分それ(土地)を滑走路と同じように分けたがる人はいないでしょ。 しかもメガソーラーにして利益が出なかった場合や維持費は税金になるわけです。土地は取ります、税金は上げますでは住民は納得しないでしょ。
@user-ht1mr1ir1q
@user-ht1mr1ir1q 27 күн бұрын
まず、古市が呼ばれる番組ってだけでどうしようもない番組なんだと思います。 それにしても維新の輩は論点のすり替えばかりです。こんな奴らの上手くもない話に騙されないでほしいですね。
@YUtravel38
@YUtravel38 Ай бұрын
9:15その災害時にソーラーパネルが壊れたら本末転倒なんだよ‼️🤬💢💢それどころかパネルに砂埃や雪積もったりしても発電しない事をまるで分かってない😠
@lovelycatfish
@lovelycatfish 16 күн бұрын
砂漠でもないし、東北、北海道みたいな豪雪地域でもないだろ。
@user-lq5sg4cl4g
@user-lq5sg4cl4g 14 күн бұрын
​@@lovelycatfish お前C国の手先か? 光が当たればずっと発電したままで 消防活動にも危険が伴うのを知らんのか! 九州で電気代が安い? 聴いたことねーが、いくら安いんだよ? C国に重要なインフラの一部を 与えるのは危険って言った政治家も居るくらいだ!! で、バイト代いくらだ?
@Muchasuru_user
@Muchasuru_user 6 күн бұрын
​@@lovelycatfish 火災起きたら消さないし、 災害時はそういうリスク増えるから邪魔でしかないよ。
@1919masami
@1919masami 2 ай бұрын
諮問に対し質問で返すのは相手をバカにしてる証拠だと思う。この知事は議会も住民もバカにしてるんでしょうね。
@user-bj4tp8yt5r
@user-bj4tp8yt5r 2 ай бұрын
コイツも静岡の前知事と同じですね。
@user-ky8dp9ph2t
@user-ky8dp9ph2t 2 ай бұрын
第2の川勝知事
@shirokuma4945
@shirokuma4945 2 ай бұрын
この人確か元弁護士ですよね。先生と呼ばれる人は、どいつもこいつも
@user-mi8he4sg9i
@user-mi8he4sg9i 2 ай бұрын
​@@shirokuma4945両親とも共産党員の人権派弁護士です
@user-cp8ux7ze3t
@user-cp8ux7ze3t 2 ай бұрын
@@user-mi8he4sg9i 対案出せは「橋下イズム」に通じる。 正直、防災目的なら対案なんてなんぼでも出せる 土地なんて全部使う必要ない。 コンパクトな防災拠点 ヘリポート 電源は発電機でOK そもそも蓄電池なんて全然持たんぞ (サイズに比例するけど小型発電機の方が100倍マシ)
@misaoshinoda8319
@misaoshinoda8319 2 ай бұрын
この知事は 既に 中国デビューしているようで、 怪しいことこの上なし もう中国に取り込まれているようですね
@JM-vd3jc
@JM-vd3jc 2 ай бұрын
こんにちは。中国デビューとはどういうことでしょうか?教えて欲しいです🙇
@user-kx7tq3xd3x
@user-kx7tq3xd3x 2 ай бұрын
中国の手先、スパイってことさ。
@user-fz2so3bt3d
@user-fz2so3bt3d 2 ай бұрын
山下知事はプーさんの人類運命共同体構築に協力すると宣言していましたよ。
@tomikotomochan8430
@tomikotomochan8430 2 ай бұрын
@@user-kx7tq3xd3x 🤑🤑🤢🤢🤮🤮🤮🤮🤮 DOROBOU TEKOTO!
@user-vu7eb5fs2u
@user-vu7eb5fs2u 2 ай бұрын
@@JM-vd3jc 馬鹿な陰謀論信じない方がいいよ。自分で情報集めよう。
@user-qn1kb1zi9b
@user-qn1kb1zi9b Ай бұрын
奈良県の県民の方々、今です、何が何でも今こそ阻止しないととんでもないことになりますよ、頑張ってください
@ryuu10091
@ryuu10091 29 күн бұрын
橋下さんから、どんどん率先してすすめていました。維新の闇を今頃気付くなんて、遅すぎます。電気の知識が全然ない知事知事だと思います。
@k0523
@k0523 2 ай бұрын
この知事が悪い。当選させたのが間違いだった。住民が怒るのは当たり前
@user-wv6ve1cf6z
@user-wv6ve1cf6z 2 ай бұрын
広域防災拠点再検討を堂々と公約に掲げていたこの人を奈良県民は選んで当選したわけで 多数の奈良県民から選ばれた知事は公約を実行しようと頑張っています。何か問題あるの?
@user-cr4su7zt5n
@user-cr4su7zt5n 2 ай бұрын
住民も、維新の知事なんかヨイショするからのぼせて自業自得です!
@user-vt3ku6dz8r
@user-vt3ku6dz8r 2 ай бұрын
じゃあ次の知事が計画をストップしても問題ないな。 たとえ9割方完成していたとしてもな。
@kailog3765
@kailog3765 2 ай бұрын
@@user-vt3ku6dz8r 何も問題ないかと。それくらい奈良県民は県の公共事業に辟易してました。 砂利を入れるだけでとてつもないお金が入る腐った事業を止められるのなら、たとえメガソーラーでもまだマシだと思います。
@user-vt3ku6dz8r
@user-vt3ku6dz8r 2 ай бұрын
@@kailog3765 いやいや、メガソーラー9割方出来てるのに勿体無いとか文句言わない?言うでしょ?無駄遣いだー!とか。 まあ、言わないなら別に一貫した姿勢だから特にいいんじゃないかな。
@koronlovesme
@koronlovesme 2 ай бұрын
維新を選んだらこうなるよ、大阪の悲劇から学んでほしい。
@SW-fi5sk
@SW-fi5sk 2 ай бұрын
関東圏の我が家の最寄駅に突然「日本維新の会」の立候補者?が来て声かけしでした。 睨みつけてやりました。 こっちくるな💢💢
@tn0217
@tn0217 2 ай бұрын
奈良県民にも責任はあるぞ! 維新なんかを当選させるからこうなる
@kk-oe7bw
@kk-oe7bw 2 ай бұрын
大阪の惨状をもっと喧伝しないと… 兵庫は県庁を潰される程度で済んでるのは良いのか悪いのか。(悪い
@firebon7732
@firebon7732 2 ай бұрын
@@tn0217 候補が自民と維新やったんやすまんな、どっちもゴミで選択の余地なかったわ
@ttmgmk4831
@ttmgmk4831 2 ай бұрын
@@firebon7732 分かります。埼玉県知事選も三人ともクズでした。
@KKKK-oq8xp
@KKKK-oq8xp Ай бұрын
メガソーラーって中長期的に見ても費用対効果低いからなあ…。維持整備や更新費を含めたら赤字だし、ソーラーは再利用できない産廃になる…。
@lovelycatfish
@lovelycatfish 16 күн бұрын
原発を始めとした発電施設だって再利用が大してできないのは同じだろ。放射性廃棄物の再処理施設なんて全然稼働していないじゃん。
@user-le2io8ue3t
@user-le2io8ue3t Ай бұрын
日本最後の清流四万十川流域にも、メガソーラーを設置しようと企んでた東京の2企業があった見たいやけど、四万十市の役場の人達と市民と地裁の裁判長のお陰で無くなったのは良かった
@user-gg7xb7cn3j
@user-gg7xb7cn3j 2 ай бұрын
川勝同様。売国は止めて欲しい。
@TSUBAKURO_286
@TSUBAKURO_286 2 ай бұрын
@@chromists 静岡は現状日本じゃなくなってるから比較対象にならないんじゃない? そのうち日本に戻ってくれることを祈るばかり。
@user-zw4jv5fz8t
@user-zw4jv5fz8t 2 ай бұрын
@@chromists 吉野山を見てみろ。 他所者は余計な事言うな
@user-kq1ro2df4b
@user-kq1ro2df4b 2 ай бұрын
ソーラー世界一の日本。亡国の元。
@user-fl4yt4ry8r
@user-fl4yt4ry8r 2 ай бұрын
@@user-zw4jv5fz8t 千本桜でよそ者が来すぎて迷惑千万、とか? よそ者なしでやってける土地なの?
@user-zw4jv5fz8t
@user-zw4jv5fz8t 2 ай бұрын
@@user-fl4yt4ry8r 吉野山にまでソーラー作られてる。 もうやめろと言う事
@user-hr2hx2pi8w
@user-hr2hx2pi8w 2 ай бұрын
災害にあった時、このパネル群も災害にあうんです。発火したら水では消火できない。町も人も被災している時点で手が回らないのは想定しているんでしょうか。
@user-fl4yt4ry8r
@user-fl4yt4ry8r 2 ай бұрын
リチウムイオンの蓄電池は水かけられない。メガソーラーそのものではない 「太陽光パネルは水で消火できる」でぐぐってみて
@user-cz8wu4th1e
@user-cz8wu4th1e 2 ай бұрын
鹿児島のMEGAソーラー爆発火災知っていってるのか?維新は最低
@channelhataraklmono8523
@channelhataraklmono8523 2 ай бұрын
ソーラーパネルに放水での消化活動は可能ってあるけど消防士の判断による 放水するなって指導も消防庁からある
@user-fl4yt4ry8r
@user-fl4yt4ry8r 2 ай бұрын
@@channelhataraklmono8523 普通の民家にパネル載っけてて火事になったときに、放水できなかったってきいたことないぞ
@channelhataraklmono8523
@channelhataraklmono8523 2 ай бұрын
​@@user-fl4yt4ry8r じゃあ放水して消化活動した事例教えて
@Kaw2674AnImperialCitizen
@Kaw2674AnImperialCitizen Ай бұрын
メガソーラーはダメ!ゼッタイ!
@supermomo4039
@supermomo4039 26 күн бұрын
メガソーラーが山の中にある写真をみたけど、ただただ気持ち悪いと感じました
@gsei5358
@gsei5358 2 ай бұрын
大規模災害にメガソーラーが有効というのも、ただの勝手な知事の妄想話だろう。何がこれしかないだよ。まずは土地を住民に返還しろ。そこから話し合え。
@user-ud1bj8ux2i
@user-ud1bj8ux2i 2 ай бұрын
大規模災害が起きたら発電どころか、2次3次災害がまず起きてますね。
@Laurel-2.5clubs
@Laurel-2.5clubs 2 ай бұрын
私の案以外に広大な土地有効利用する策があるなら教えてと発言されてましたね。 有効な土地利用方法 1、避難者(広域避難含む)の仮説住宅等の設置用地。
@user-ip6os1kv5u
@user-ip6os1kv5u 2 ай бұрын
​@@Laurel-2.5clubsナイス!素晴らしい!
@tomikotomochan8430
@tomikotomochan8430 2 ай бұрын
SODA DOROBOOO !! KAESE!
@user-xm8nv4xk6u
@user-xm8nv4xk6u Ай бұрын
山田さほ
@user-im6ok2se4z
@user-im6ok2se4z 2 ай бұрын
東京都民も小池に向かってこの位やらなきゃ
@user-lk3kt4ll6j
@user-lk3kt4ll6j 2 ай бұрын
小池さんは学歴詐称がばれてしまい、恐らく知事もやめ、国政にも行けず、ひっそりと政界から去り行くのではないのですか?
@toshikisasaki8869
@toshikisasaki8869 2 ай бұрын
そういえば 全戸太陽電池設置義務化 はどうなった?
@user-zh6op6ey2j
@user-zh6op6ey2j 2 ай бұрын
あ、例の学歴詐称疑惑、「ガチ」だったそうで。 飯山陽さんとアラビア語対決、楽しみだな~🤭
@user-md3gd2ut6z
@user-md3gd2ut6z 2 ай бұрын
まぁ小池も暇空茜に叩かれて今や虫の息だがな。
@user-cr4su7zt5n
@user-cr4su7zt5n 2 ай бұрын
その通りです!
@user-ky7mj2ok9v
@user-ky7mj2ok9v Ай бұрын
この知事、中国の一帯一路に賛同してるとか。中国と何かあるよ、きっと。中国を利するメガソーラーではないのかな?なんか、ヒステリックな感じがする人ですね💦
@user-gd5yt5cb6e
@user-gd5yt5cb6e Ай бұрын
奈良県民の方々、さすがに堪忍袋の緒が切れたんですね。 応援します。
@user-gm2eg3hy3n
@user-gm2eg3hy3n 2 ай бұрын
でかくなった維新色んな所でもうやりたい放題して本性表してきてるね
@designatedseeing3290
@designatedseeing3290 2 ай бұрын
維新を受からせた県民の責任としか言いようがない 立憲や共産以上に中国とズブズブなのに、なぜか維新となると関西人はケツ振って投票するんだよなw 馬鹿丸出しw
@user-di4oo1lo3t
@user-di4oo1lo3t 2 ай бұрын
イソジンも維新顔してますしね。
@hidetokawakami407
@hidetokawakami407 2 ай бұрын
維新だけは、合法的にポアしないとアカン
@badgsxyzr74
@badgsxyzr74 2 ай бұрын
チャイナとズブズブなのは報道しないの?
@user-cl4xn9hz1j
@user-cl4xn9hz1j 2 ай бұрын
テレビもチャイナとズブズブなので報道しません。
@channelhataraklmono8523
@channelhataraklmono8523 2 ай бұрын
中国産の場合、電気保安協会の電気主任技術者の端末に中国アプリをインストールしないと年1回の点検すらできません
@user-qt6mc6mg6o
@user-qt6mc6mg6o 2 ай бұрын
地震で空港が使えなくなるほど歪んでたらパネルなんかグチャグチャになって下手すると火災に発展すると思うが
@user-ze8ud3rx8l
@user-ze8ud3rx8l 2 ай бұрын
残念ながらマスゴミの上スポンサーは中華なんだよなあ
@badgsxyzr74
@badgsxyzr74 2 ай бұрын
@@channelhataraklmono8523 青山議員の話ですね。
@ruvics.5332
@ruvics.5332 Ай бұрын
空港作ったら空港作ったで騒音がうるさいとか文句言ってそう
@user-op1sy3nd8z
@user-op1sy3nd8z 29 күн бұрын
公約守る義務がある、そのまま岸田に言ってやれ! 100歩譲って見直しは許したとしても、外資のメガソーラーは無いわ!
@user-il8lx1eu2i
@user-il8lx1eu2i 2 ай бұрын
知事とメガソーラー屋は、何かしらで繋がってるのかも。賄賂を疑われてもおかしくない。
@user-vg7sh4os2j
@user-vg7sh4os2j 2 ай бұрын
維新だから上海電力だよ
@user-fl4yt4ry8r
@user-fl4yt4ry8r 2 ай бұрын
むしろ五條市の地域ボスが、二階の仲間なんだろ。二千メートル滑走路でピンときたわ
@reika7551
@reika7551 2 ай бұрын
癒着
@tc1415
@tc1415 2 ай бұрын
橋下徹の疑惑を知らない人が多いみたいだね
@user-sr9mz4nn5r
@user-sr9mz4nn5r 2 ай бұрын
エネルギー輸入に年間20兆円かかってるから、太陽光は燃料費節約に役立つ。 今の為替と燃料価格だとLNGや石油は高すぎる
@km-hl6xg
@km-hl6xg 2 ай бұрын
この知事本当に有り得ないわ。 さすが維新。中国の手先!!! 県民負けるな!!!!!!!!!
@user-kc8fo3ju5g
@user-kc8fo3ju5g 2 ай бұрын
奈良県民として負けてられへんな
@dnobleman5497
@dnobleman5497 2 ай бұрын
ネットがなかったらと思うと怖いよな 多くの人がメガソーラーはエコで良い物だって信じるところだった
@user-uk3zg6dj3w
@user-uk3zg6dj3w 2 ай бұрын
​@@dnobleman5497未だにメガソーラーやら太陽光が悪だとネットで泳がされてる輩がいると思うとネットこそゴミなんだよなぁ… この手の奴らって結局原発信者の遣いだろ…
@user-tj5ki2et5u
@user-tj5ki2et5u 2 ай бұрын
そりゃ日本企業がさ、パネルを全部、日本国内で作ってるなら、 日本企業のパネルを使う方がいいけど・・・現状、日本企業のパネルも 中国から部品を輸入して作ってるでしょ? 一緒じゃね それなら、安いの勝って、奈良県民の人件費を高くした方がいいよね。
@user-qg5dm2cw9d
@user-qg5dm2cw9d 2 ай бұрын
維新と言えば幕末時代には五條市で代官所が襲われた事件が有る(天誅組による) 知事も天誅されちゃったりしてね☆
@user-rg2hc3ys4o
@user-rg2hc3ys4o 14 күн бұрын
バッテリーに貯めて避難所に配るなら発電機のほうがよっぽどいいんじゃ
@suchan5963
@suchan5963 Ай бұрын
2030年頃から太陽光パネルの大量処分が始まりそうですが、どう処分していくのか…。リサイクルできるのですかね?
@user-yy5oe9rl4p
@user-yy5oe9rl4p 28 күн бұрын
国民負担にならない様、メーカーから販売時に処分費用として供託金義務化。
@henachokorider
@henachokorider 25 күн бұрын
普通にできますよ。出来ない理由があるなら教えてください。
@suchan5963
@suchan5963 25 күн бұрын
@@henachokorider どのような工程で、行うんですか?
@henachokorider
@henachokorider 25 күн бұрын
@@suchan5963 普通に分離すればいいのです。架台は鉄、太陽光パネルはガラス、シリコン、配線からは銅が取れるでしょう。メガソーラーは同じパネルが大量にあるのでリサイクルには有利でしょう。
@user-rh3zk6zs3d
@user-rh3zk6zs3d 2 ай бұрын
中国に乗っ取られてたのか、そりゃ反対するわ
@sola5995
@sola5995 2 ай бұрын
中国?どこにそんな話が?アホは妄想やばいね!
@user-8936dae
@user-8936dae 2 ай бұрын
@@sola5995 ソーラーパネルが~とかいろいろ調べたら中国が関係してることが分かるよ。無知乙!w
@user-zq3bq9st7c
@user-zq3bq9st7c 2 ай бұрын
不信任を出して更迭。
@user-rk7jt4pq5m
@user-rk7jt4pq5m 26 күн бұрын
県民が立ち上がっていますね🔥 5月31日の日比谷デモも是非地上波で放送お願いします🔥これは普通じゃないですよ🙏
@mmmunasi6883
@mmmunasi6883 Ай бұрын
防災基地に メガソーラー燃え始めたら消えません。
@ukeshis
@ukeshis Ай бұрын
6M離れて感電に気をつければ水で消せます。
@tatsuya0316
@tatsuya0316 2 ай бұрын
「100%中国製パネル使用」と抜けている!! 日本製使用なら計画すら起こらないww
@shirubasyan-71
@shirubasyan-71 2 ай бұрын
ほとんど中国製パネルしかないからな。コストで他国は対抗できない。
@user-zk5tg3cs5b
@user-zk5tg3cs5b 2 ай бұрын
そーゆーことか
@RRR-bv5qr
@RRR-bv5qr Ай бұрын
日本製でも 奈良の古墳には、太陽光パネルは、合わない
@user-ve9dr1yo1t
@user-ve9dr1yo1t Ай бұрын
この知事は、中国から何らかの対応を受けているに違いない。県知事は、県民の意見を聞いて対応すべきだ。私は熊本県民だが、阿蘇地方や菊池地方などに遊びに行くと、メガソーラーだらけで、山肌が削り取られてしまっています。悲しい状態です。これは当然、椛島知事が建設を許可した結果に他なりません。県知事らが何を考えてこんな事を許可したのかまったく理解できません。奈良県の人たち絶対反対してくださいよ。陰ながら応援しています。
@user-yz8sw3kj3w
@user-yz8sw3kj3w 23 күн бұрын
阿蘇山の近くの山々もまだまださらに削られてパネルだらけになってます現在進行形中です。 木村も引き続きやりますよね蒲島の弟子ですからね。20年後は廃棄税を更に取られますよね
@rie4729
@rie4729 22 күн бұрын
メガソーラーを全国に広めようとしているのは跡地に中国人を住まわせる為だとの情報があります。巧妙な土地乗っ取り計画ですね。絶対反対してください。
@rie4729
@rie4729 22 күн бұрын
すぐ消されたコメです。ぜんこくにめがそーらーをひろめようとしているのはあとちにちゅうごくじんをすまわせる為だとのじょうほうがあります。こうみょうなとちのっとりけいかくです。即けされたのでせいかいだと思います。ぜったいはんたいしてください。
@rie4729
@rie4729 22 күн бұрын
めがそーらーを全国にひろめようとしているのはあとちにちゅうごくじんをすまわせる為だとのじょうほうがあります。こうみょうなとちのっとりけいかくです。即けされたのでせいかいだと思います。ぜったいはんたいしてください。
@lovelycatfish
@lovelycatfish 16 күн бұрын
九州って、ソーラーパネルがたくさんあるから、他の地域と比較して電気代が安いんだよね。
@rosegarden0615
@rosegarden0615 Ай бұрын
防災どころか、ソーラーパネルの火災の消火法が確立されていなくて、逆に災害拠点になりそう。」
@nyajirao1586
@nyajirao1586 28 күн бұрын
もうあちこちに中共のソーラーパネルが…ショックです。
@user-kz7zb9rx4v
@user-kz7zb9rx4v 2 ай бұрын
維新に投票するって事はこういう事だよ。
@user-cr4su7zt5n
@user-cr4su7zt5n 2 ай бұрын
自業自得です。
@catmomoko9166
@catmomoko9166 Ай бұрын
中国の思わく雨☔雪は全く、役たたずただのゴミでしかない。
@ellelee9432
@ellelee9432 2 ай бұрын
維新の正体がわかったでしょ これが維新クオリティですよ まだ間に合います リコールして下さい
@user-xm8nv4xk6u
@user-xm8nv4xk6u Ай бұрын
奥田ふみよ
@user-in8wb5tg6b
@user-in8wb5tg6b Ай бұрын
大災害・デメリットだらけ‼️ 早急にリコール運動のみ‼️
@user-dc6hn4fg7e
@user-dc6hn4fg7e Ай бұрын
本当にその通りだ。 大阪も維新だが港湾がもう少しで中国の一帯一路に取り込まれそうになり、自民党議員が必死で食い止めなんとか免れた。 まさに危機一髪だった。 維新に国を護る意思は無いな! 奈良県民目を覚ませ!
@ataruLala
@ataruLala Ай бұрын
阿蘇もそうだけど、こんなにメガソーラー作って真の目的は何だ?
@nobi666
@nobi666 12 күн бұрын
原発反対とセットでしょう。で、チャイナに電力インフラを握られてるというフィリピンのように日本の電力インフラを握れば、故意に停電させたり、それをちらつかせて言うこと聞かせられるしね。
@user-pu2ih8ol7f
@user-pu2ih8ol7f Ай бұрын
エコとか自然に優しいエネルギーで本当に自然に優しいエネルギー無い説
@yoshinaka3103
@yoshinaka3103 2 ай бұрын
メガソーラーはマジでなにもいいことないから、やめたほうがいい。
@SSSSD486
@SSSSD486 2 ай бұрын
知事下ろした方が早い気がしてきた。
@rushrush458
@rushrush458 Ай бұрын
そっちの代案は、あるからね
@user-xm8nv4xk6u
@user-xm8nv4xk6u Ай бұрын
奥田ふみよ
@user-od6dw4yi2u
@user-od6dw4yi2u Ай бұрын
頑張れ奈良県民!!!!
@Tom-fo7ej
@Tom-fo7ej Ай бұрын
野立ての発電所は、お代わりされるほどケーブルが盗まれているのです。
@demioer
@demioer 2 ай бұрын
リコールするべき。 主権を取り戻せ!主権は誰の下にあるか、ハッキリと意思表示するべき
@yoshitoh2585
@yoshitoh2585 2 ай бұрын
この山下知事という人は中国へ行ったりして、中国べったりな方ですよね。 面積当たりで世界一になった日本のソーラーパネル。 そもそもソーラーパネルは災害地にとっては危険物質。 ソーラーパネルは設置すべきではないと思う。
@kazutoshimasuda6021
@kazutoshimasuda6021 2 ай бұрын
セキュリティークリアランスでことの成り行きを追求できないですか、県知事だけの問題だけではないですよね、裏には必ず中共が絡んでます
@gawagawa4940
@gawagawa4940 2 ай бұрын
ポリスパーティーでメビウスをゆうパケットすべきだと思いますね
@user-fl4yt4ry8r
@user-fl4yt4ry8r 2 ай бұрын
何年頃中国に行ったの?
@user-vs5ql9gw3x
@user-vs5ql9gw3x 2 ай бұрын
いつ中国に行ったのか なぜ中国に行ったのか 行っていたとしても本当に勉強目的で行ったかもしれない 中国に行ったからと思考停止で否定するのは間違ってると思う
@yoshitoh2585
@yoshitoh2585 2 ай бұрын
@@user-vs5ql9gw3x 動画を観たんだが、年度は忘れました、 割と近年のもので、中国の要人と和気あいあいの感じでした。 スピーチもしていました。 中国の戦略の一つとして、海外の政治家と密接になって取り込んでしまう、というのがあります。 これは中国の海外政策のルーチーンですので全員に行われ、対策費も膨大に使われています。パーティ券購入などを行って、密接な関係になっていくのです。 中国要人から大歓迎を受けていることで取り込まれている政治家であることがわかります。取り込まれていない場合は、そのような応対はされません。
@user-go3my4by9d
@user-go3my4by9d Ай бұрын
平木省さんという素晴らしい方が、奈良県知事選に立候補してくれたのに。覆水盆に返らず。
@jacktkim9479
@jacktkim9479 22 күн бұрын
南山城村のメガソーラーは反対運動もあったけど結局建設が決まり、建設途中で香港の投資会社に転売。結局、投資目的ですよね。住民の皆さんは本当に気をつけて欲しいです。
@user-kk3ex8mn2u
@user-kk3ex8mn2u 2 ай бұрын
日本を中国のものにするが本音かな
@user-su8cn5cp6v
@user-su8cn5cp6v 2 ай бұрын
メガソーラーの害が判ってきた昨今 何故ゴリ押ししてすすめようとするのか? 維新を選ぶとこうなる❗️ 頑張れ五条市民‼️
@OwadaHiroshi
@OwadaHiroshi Ай бұрын
五條市を故郷に持つものです。近隣の地区には、農地を転換して、ソーラーパネルを設置しているところはあります。しかし、当の阪合部地区には今までもソーラーパネルを設置した農地は無いのです。なぜならばこの地区の住民は以前からソーラーパネルを設置することはしないと住民同士でお互いに取り決めをしてきたのです。そこへ、県が当初の申し合わせを覆してメガソーラーを作ると言えば、そりゃあ地元住民は怒りますよね。2000m級滑走路を持つ大規模防災拠点は、本当に必要ないのかを、その施設を防災目的以外に利用することを考えても良いのではないかと思います。例えば、完成後にそこに自衛隊の航空基地にするとか。例えば今大都市の真ん中の八尾空港に駐屯している航空部隊を五條に移転してもらうとか。もし、自衛隊の部隊が来れば、1000人単位の人口が増えることになり、五條市の活性化につながるし、民間の航空路を入れてもらって高野山、吉野の観光の拠点にするとか。そうすれば、その地方の活性化に繋がります。 しかし、まず、知事の高圧的な上から目線の態度はよくない。奈良県は人口が北部に集中して南部はあまり注視されてこなかった。山下知事は橿原市の運動公園を防災拠点にしようとしています。やはり、奈良県北部に偏った政策だと思います。県民の皆様の南部への関心をもっと上げてほしいと思います。奈良県は実は災害多発県なのです。明治以来、災害は奈良県南部に集中しています。明治には、十津川の氾濫で住めなくなった十津川住民が北海道に移住して新十津川町を作ったのはあまりにも有名な話ですし、伊勢湾台風では吉野川の氾濫で五條市が水害に見舞われました。数年前の紀伊半島豪雨もまた奈良県南部です。最近では土砂崩れで国道169号線が不通になりました。防災拠点を五條市にと言う前知事の考え方は正しいと思います。奈良市周辺の北部だけが奈良県ではありません。そういう事を奈良県北部の人達には知ってほしいと思います。奈良県南部は見捨てられています。
@user-sb2ci9cb5w
@user-sb2ci9cb5w Ай бұрын
前知事がなぜ大規模防災施設を作ろうと考えたのか疑問に思っていたけどよく分かりました。 地元の住民がメガソーラーに強く反対する理由も納得しました。 奈良県の特性と住民の理解を得られる土地の利用方法を考えなければいけませんね。
@ukeshis
@ukeshis Ай бұрын
知事の立場で物を考えれば分かります。費用対効果を上げるには人口の多い所に集中するのは理にかなっている。それと滑走路を造って南部を助けると言うのは絵空事。それを造るだけのお金があれば崩落防止の工事や道路拡幅工事が出来ます。そっちの方がよほど南部の為になるでしょう。少子化が進む現代社会で過疎地を優遇するほど税収は上がりません。仮に災害が起きれば京都や信太山からヘリが飛んで来ます。20年以上先に出来る滑走路に期待して1000億以上もの税金を使うより現実的です。自衛隊が来ないのも費用対効果ですよ。住民(??利権者??)が反対してるのはゴルフ場の一部を元知事が買って経営出来なくなってる状態で残りのゴルフ場跡の買い取りを拒否されたような感じだから怒っているのではと推測します(営業補償は出ています)。それとこの土地は防災拠点以外には使えませんのでメガソーラー付き防災拠点となります。なので南部を見捨ててはいないです。そもそもの前知事の計画が無茶苦茶だったのです。
@14seconds_at_Rostov
@14seconds_at_Rostov 28 күн бұрын
私は奈良県に住んでいた事があるので、奈良県の南部が災害多発地帯なのは知っています。 しかし、だからと言って空港を作るのは、お金の無駄です。飛行機の輸送量がどの程度なのか分かりますか? 通常時の管制官やパイロットの給料は誰が支払うの? 飛行機の整備士は地元で雇うの? 災害時に孤立したら、他の拠点から管制官や整備士は来れないですよ? 給油施設も作るんですか? 初期コストも運用コストも高すぎて、奈良県の予算では運営し切れませんよ。 そして、災害が多くて山に囲まれた盆地で交通の不便な奈良県南部は、自衛隊が基地を作るのに非常に不向きなエリアです。 自衛隊招致なんて出来るはずがありません。 前知事もこの知事も、防災についてお金を掛けることばかり考え過ぎです。 映像でも言っていたように、避難訓練を年に複数回やるとか、防災テントを備蓄するとか避難所の環境を充実させるとか、携帯電話の基地局を増やすとか、そういった事を優先してやった方が良いです。 そうすれば何百億円も掛かりません。 まず、箱モノを作る所から入るのが前知事もいまの知事もだめなところです。
@ukeshis
@ukeshis 28 күн бұрын
@14seconds_at_Rostov この土地は国からのお金を使っているので防災拠点以外の用途には使えません。そこで収支を合わせる為にソーラーで稼ぐということです。元知事が既に買ってしまった土地なので有効活用せざるえを得ない。尻拭い政策です。
@noimage3116
@noimage3116 Ай бұрын
コメントの数が関心の大きさを物語っている。
@jazzvocal5771
@jazzvocal5771 2 ай бұрын
これどんどん拡散しましょう。
@user-vo6px1vb5g
@user-vo6px1vb5g 2 ай бұрын
維新の知事だから、チャイナの指示通りに動いている。
@sakanakusai521
@sakanakusai521 Ай бұрын
メガソーラーが必要になるような災害時に、そのメガソーラーが無事なんか......?
@user-sx9tj3eo6i
@user-sx9tj3eo6i 2 ай бұрын
中国と強い繋がりのある知事と噂されてるんだから反対は仕方ない
@user-fl4yt4ry8r
@user-fl4yt4ry8r 2 ай бұрын
繋がりって具体的にどういうことなの? 「維新だから」とかフワッとしたのでなく
@user-sx9tj3eo6i
@user-sx9tj3eo6i 2 ай бұрын
@@user-fl4yt4ry8r 闇のクマさんが中国の🐶って言ってたよ
@user-fl4yt4ry8r
@user-fl4yt4ry8r 2 ай бұрын
その人がいってた内容は?
@user-sx9tj3eo6i
@user-sx9tj3eo6i 2 ай бұрын
@@user-fl4yt4ry8r ネット見ろ
@user-bs5zc4gi5d
@user-bs5zc4gi5d 2 ай бұрын
​@@user-fl4yt4ry8r 奈良県ホームページの 東アジア地方政府会合 でお調べください
@user-ho5bi4gy9n
@user-ho5bi4gy9n 2 ай бұрын
日本全国メガソーラー設置して後悔している地元住民は多いです。景観、土砂崩れ、鹿児島のメガソーラーのように発火したら山火事ですよ。反対運動頑張って下さい。鳥取県も計画あるならやめてください。維新の会議員が当選したので心配です。
@MegaYAMATODAMASHII
@MegaYAMATODAMASHII 2 ай бұрын
うちの地域はみんな喜んでいます。 災害時の非常電源になるし、荒れていた場所が綺麗になり獣害被害や蚊の被害も激減しました。 本当に感謝です。
@user-sb5lw2dm8x
@user-sb5lw2dm8x 2 ай бұрын
非常電源が必要なくらいの災害の場合  ソーラーパネル自体が災害の追加オプションになる可能性がある。
@MegaYAMATODAMASHII
@MegaYAMATODAMASHII 2 ай бұрын
@@user-sb5lw2dm8x 追加オプションとは自立コンセントの事かな。 メガソーラーあっても自立コンセントがないと災害時使えませんからね。
@user-bs5zc4gi5d
@user-bs5zc4gi5d 2 ай бұрын
非常電源が必要なくらいの災害の場合って 惨事が起きて火災が発生した場合 放水による消火活動ができず火の海が拡大するという意味にとったけど
@matuoke-sd7dw
@matuoke-sd7dw 2 ай бұрын
長崎県の離島もソーラーパネルだらけにするって言ってるよね。とんでもないことだよ
@subaru9555
@subaru9555 Ай бұрын
太陽光発電パネル………最後には業者は放置して逃げるから、日本土壌は腐敗します。 絶対に太陽光発電させちゃ駄目………😤😤😤
@user-tz7sb6wb4z
@user-tz7sb6wb4z Ай бұрын
メガソーラー阻止しないと、火事になったりしたらなかなか消えないみたいなんで、それこそ議会の議員さんが阻止してもらわないと。
@reika7551
@reika7551 2 ай бұрын
五條だけじゃなく、少なくとも関心を持ってる国民も応援してるよ
@user-qf4jv8gd8q
@user-qf4jv8gd8q 2 ай бұрын
市民の方、頑張って下さい なんとしても阻止を! 中国を潤すため 日本の土地を利用させては いけないです!
@chromists
@chromists 2 ай бұрын
静岡のメガソーラーは500か所、奈良は100か所設置済み。 何を今更!
@seikiryuu815
@seikiryuu815 Ай бұрын
中国を潤わせて日本にもメリットがあるんなら良いとは思う ただ、住民が反対してるのに推し進めるはなー
@user-zf9ip5px6f
@user-zf9ip5px6f 26 күн бұрын
熊本県も北海道も酷いことです‼️頑張れ。奈良
@beingbox
@beingbox 10 күн бұрын
これは、全国で行われるべき。
@YY-up3rf
@YY-up3rf 2 ай бұрын
表情で住民バカにしてるのバレバレ
Tom & Jerry !! 😂😂
00:59
Tibo InShape
Рет қаралды 51 МЛН
Always be more smart #shorts
00:32
Jin and Hattie
Рет қаралды 31 МЛН
I’m just a kid 🥹🥰 LeoNata family #shorts
00:12
LeoNata Family
Рет қаралды 16 МЛН
터키아이스크림🇹🇷🍦Turkish ice cream #funny #shorts
00:26
Byungari 병아리언니
Рет қаралды 25 МЛН
Tom & Jerry !! 😂😂
00:59
Tibo InShape
Рет қаралды 51 МЛН