米海軍が空母を救うために構築した天才的システムとは?

  Рет қаралды 318,442

Fluctus JP

Fluctus JP

5 ай бұрын

今回のFluctusチャンネルでは、アメリカ海軍が最も複雑な水上艦艇、特に巨大で高価な航空母艦に搭載した安全システムについてご紹介します。
Fluctusは、海のオタク専用のWebサイトおよびKZfaqチャンネルです。 あなたがこの神秘的な世界に興味を持っているか、手に負えない恋人であるときはいつでも、私たちのビデオはあなたのために作られています!
KZfaqチャンネルでは週に3本の動画を公開し、ウェブサイトではさらに多くの記事を公開しています。
私たちのアップデートを見逃さないようにサブスクライブし、追加のコンテンツを見つけるために私たちのウェブサイトにアクセスしてください。
Twitterでフォローすることを忘れないでください:
/ fluctusofficial
コメントセクションは尊重してください。 スパム、侮辱、トロールは削除されます。
お問い合わせは、このチャンネルの概要セクションにあるメールをご利用ください。

Пікірлер: 33
@user-AIR310
@user-AIR310 4 ай бұрын
空母は正直建造出来ることより維持できる事が凄いと思う。
@wqmpw982
@wqmpw982 4 ай бұрын
これ見てると空母てすごいと思うけど、過去に日本も巨大な空母を何隻も保有し実際に戦闘していたなんて正直、信じられない。
@user-vk9hw3jy2v
@user-vk9hw3jy2v 4 ай бұрын
世界初の空母は日本
@user-nu4ju4ux4k
@user-nu4ju4ux4k 4 ай бұрын
@@user-vk9hw3jy2v 素晴らしい😊
@Torakupi
@Torakupi 4 ай бұрын
そうなんよねぇ てかいま日本の準空母化始まってるで
@surinngo4129
@surinngo4129 4 ай бұрын
大和の主砲も世界一
@user-sj4df5rj6h
@user-sj4df5rj6h 4 ай бұрын
​@@user-vk9hw3jy2vさん、空母を誕生させた(巡洋艦を改造)のはイギリスです。設計の段階から空母を建造したのは日本なのです。
@user-tt3ew6cl2g
@user-tt3ew6cl2g 4 ай бұрын
やはりアメリカは異常、こんな空母打撃群を11も持っている
@user-lm5nh9hf5h
@user-lm5nh9hf5h 4 ай бұрын
そしてそれらの空母を守るユニット(ミサイル巡洋艦1〜2隻、ミサイル駆逐艦2〜3隻、補給艦1隻、原子力潜水艦1隻)を任務に応じ隻数を増減しながら常時運用できる(巡洋艦や駆逐艦はイージスシステム搭載艦で高い防空能力、弾道ミサイル防衛も可能)
@ruminoso2025
@ruminoso2025 4 ай бұрын
空母にF-35が載ってるしw
@ruminoso2025
@ruminoso2025 4 ай бұрын
アメリカ強過ぎて互角に戦える国が無いw
@user-xk1nv8go2f
@user-xk1nv8go2f 4 ай бұрын
空母は動く基地というよりも、動く工場なんですね。  飛行機も船の故障も全部修理して、半年以上も作戦を続ける。  電磁カタパルトが、港に帰らずに修理できますか、というのが最大の課題。
@user-tt9mp4zp8x
@user-tt9mp4zp8x 4 ай бұрын
ロシアや中国じゃないので、とても心強い
@user-hn6gz1ik7t
@user-hn6gz1ik7t 4 ай бұрын
見ていて頼もしい限りだ。 でも、日本が同じものを持つのは難しい気がした。日米安保を強化するしかない。
@user-yh4ln8hq9s
@user-yh4ln8hq9s 4 ай бұрын
1963年のフォレスタル火災事故の悪夢があるからね。
@sugatakarino3123
@sugatakarino3123 4 ай бұрын
ド素人だけど空母打撃軍の防衛に関して、敵国からの持続的な飽和攻撃を受けるとイージスシステムでのミサイルでは物理的に数が足りないんじゃないかと思ってしまう。 イージスシステムによって防衛艦が減らされてしまったけど本当に大丈夫なのかと思う。
@user-ld3oh6cj7r
@user-ld3oh6cj7r 4 ай бұрын
イージス艦の方が既存の艦艇よりも費用対効果が高いからでは?
@user-jn2fq5ko4b
@user-jn2fq5ko4b 3 ай бұрын
海水で洗うのですか。真水で再洗浄が必要ではありませんか。
@user-mz8fg1st3p
@user-mz8fg1st3p 4 ай бұрын
蒸気カタパルトって仕組みか?
@taisa_0625
@taisa_0625 4 ай бұрын
すみません。 「ジェラルド・R・フォード級」の電磁カタパルトの件なのですが、以前、このカタパルトには「F-35C」を発艦せる能力に乏しいので、F-35Cは「ニミッツ級」にしか搭載していないという他チャンネルの投稿があったのですが、未だに、「FA-18E/F」頼みの新型空母なのでしょうかね…?? 旧式のロナルド・レーガン(CVN76)は、横須賀帰港時にF-35Cを搭載しておりますね。 心配です…。
@ruminoso2025
@ruminoso2025 4 ай бұрын
空母打撃群を1部隊黒海に派遣したらウクライナ戦争なんて1週間かからずに終わるのにw
@momoyama4592
@momoyama4592 4 ай бұрын
これはCには内緒にしなくては。
@user-sh7pq1hx6o
@user-sh7pq1hx6o 4 ай бұрын
イエメン攻撃してる空母打撃軍?
@BBS335
@BBS335 4 ай бұрын
世界最大の船と云えは、タンカーですよ・・・。判ってないね・・・。
@user-ze9ge7ey1g
@user-ze9ge7ey1g 4 ай бұрын
早よう趣味にならぬかな⁉️⭕️
@philosophydoubtfuljournalcom
@philosophydoubtfuljournalcom 5 ай бұрын
それは確かにすごいけど、地球の海の場合は、空母をバカでかくする方がいい気がする。
@user-sj4df5rj6h
@user-sj4df5rj6h 4 ай бұрын
建造費や運用費もバカになりません。😅
@philosophydoubtfuljournalcom
@philosophydoubtfuljournalcom 4 ай бұрын
@@user-sj4df5rj6h 所詮、貧乏人が日銭商売に垂れ流すか、国権と癒着した中間層が貯金するだけのおもちゃ銀行券ですから、日本の場合は全然問題ないです。さて、どこで作るぅ?作るのめんどくさいからアメリカに頼んじゃう?
@user-mf3zg4dv3p
@user-mf3zg4dv3p 4 ай бұрын
標的がデカくなるのがなあ😮
@philosophydoubtfuljournalcom
@philosophydoubtfuljournalcom 4 ай бұрын
​@@user-mf3zg4dv3p そうです。でもデカいと、狙う前に狙われます。それだけの装備ができるからです。それが可能でないのであれば、国防自体が無理です。国土は動けない一番でかいはずのものだからです。馬鹿でか空母があれば、三角測量のように防衛網や射程に多様性が生まれます。地球の半分を占める太平洋があれば、衛星との通信で無敵です。アメリカには、、、単純には勝てませんが、政治的には勝てます。
空から潜水艦を破壊するための天才的技術とは?
16:55
The Worlds Most Powerfull Batteries !
00:48
Woody & Kleiny
Рет қаралды 19 МЛН
Super sport🤯
00:15
Lexa_Merin
Рет қаралды 20 МЛН
100❤️ #shorts #construction #mizumayuuki
00:18
MY💝No War🤝
Рет қаралды 20 МЛН
巨大でとてつもなくパワフルな機械11選
12:34
トップランキング
Рет қаралды 809 М.
空母の秘密がついに明らかに…驚きのアイデアの数々
28:04
メカのロマンを探究する会
Рет қаралды 1 МЛН
The Worlds Most Powerfull Batteries !
00:48
Woody & Kleiny
Рет қаралды 19 МЛН