韓国の不動産バブル崩壊か 金利急上昇で悲惨な状況に 【ウラどり】

  Рет қаралды 2,293,549

FNNプライムオンライン

FNNプライムオンライン

Жыл бұрын

記者やデスクがとってきた気になるニュースの裏側を解説する「ウラどり」。
20日は、「韓国不動産バブル 崩壊の兆し」について、くわしくお伝えします。
日本では日銀の政策転換と住宅ローンの金利引き上げに注目が集まっていますが、ひと足早く政策金利の引き上げに踏み切った、お隣・韓国では今、不動産価格が暴落しています。
つい最近まで“不動産バブル”が続いていた韓国で、今、何が起きているのか。
現地ソウルから、FNNソウル支局・一之瀬登支局長がお伝えします。
FNNプライムオンライン
www.fnn.jp/

Пікірлер: 2 900
@muto0523
@muto0523 Жыл бұрын
月収30万円で返済が27万円とか不動産バブル崩壊とか以前の問題だと思う
@user-hc4nt7qp9s
@user-hc4nt7qp9s Жыл бұрын
債務超過です😨
@Jason-zk5yz
@Jason-zk5yz Жыл бұрын
借りやすいこと自体が問題ですね。
@user-jc7kn7ef1i
@user-jc7kn7ef1i Жыл бұрын
@@Jason-zk5yz 算数ができないことが問題。
@Jason-zk5yz
@Jason-zk5yz Жыл бұрын
@@user-jc7kn7ef1i 誰が数えますか?政府?銀行?
@user-ub7dl3bc7k
@user-ub7dl3bc7k Жыл бұрын
掃除のバイト2つ掛け持ちで6千万円のマンション買うとかぶっ飛んでる
@user-iw6df6sq7q
@user-iw6df6sq7q Жыл бұрын
「収入の9割を返済にあてる」 楽観とかいう次元ではなく、ただ一言、無謀。
@sakanatsuri
@sakanatsuri Жыл бұрын
それで何とか生活してるのは凄い!
@volota2489
@volota2489 Жыл бұрын
コメント欄こういう人多いけど、金利が上昇した影響って聞いてなかったの?
@user-fg6xi2jf3s
@user-fg6xi2jf3s Жыл бұрын
@@volota2489 金利が一定じゃないのは変動金利を選択した時点で確定していることなのでは?w 簡単に思いつくリスクすら想定してないんだから無謀でしょ😂
@volota2489
@volota2489 Жыл бұрын
@@user-fg6xi2jf3s 論点分かってないんだね
@harupanta6431
@harupanta6431 Жыл бұрын
金利上昇以前から韓国の家庭債務額が異常だと言われ続けてたのは知らない?インフレ率も最悪なのに、見栄を張って借金して高級車や日本旅行をする国民です。
@dxspex2292
@dxspex2292 Жыл бұрын
半導体サプライチェーンの組み直しを日米台でやってる時点で完全に切り捨てる気満々やんけ 不動産だけじゃなく主産業も死ぬだろ
@kutakichi_
@kutakichi_ Жыл бұрын
大丈夫大丈夫。あの国には徳政令で借金チャラという得意技があるから。 いつものように全部大統領のせいにすれば問題なし。
@Chegadesaudade.
@Chegadesaudade. 6 ай бұрын
政権信用できないのはお互い様(笑) 銀行封鎖も定額郵便貯金の消滅も... まあ、ええか。 誰かのポケットには入ってることになるし。その人が地球にどこかで経済回してくれるんだし。
@user-pm3ps8io6x
@user-pm3ps8io6x Жыл бұрын
収入に見合わない買い物をしたら破綻する 当たり前の話
@user-yi3li9yu4h
@user-yi3li9yu4h Жыл бұрын
それが分からない可哀想な人達😂
@momomomomonouchi
@momomomomonouchi Жыл бұрын
自分さえしっかりしていれば人生は楽しいってのはこうゆう事で有り、人生がうまくいかないようにプロデュースしてしまっているのは自分自身なんだよとつくづく思う。
@teddy3666
@teddy3666 Жыл бұрын
いつかは崩壊するけれど、バブル崩壊しなければかなりの儲け話なんだと思うよ。手に届くような儲け話だから夢に見ちゃうんだ。
@nondescriptnyc
@nondescriptnyc Жыл бұрын
まぁ(日本の)バブルの頃に田舎の個人商店が億単位の借金をして、需要もない巨大ビルを建てて痛い目を見たのと同じ感覚なのかな?雰囲気にのまれて判断力が鈍っちゃうみたいな?
@user-cv7qs8hd1p
@user-cv7qs8hd1p Жыл бұрын
まあ自分の予測がどの程度出来るのか力量を図り誤ると、何事も上手くいかない 特に気が舞い上がってるときは顕著になる
@saiki2035
@saiki2035 Жыл бұрын
日本は二度と日韓通貨スワップを結んではいけない。
@asdiozz5966
@asdiozz5966 Жыл бұрын
煽られてて草
@nana-sf6fz
@nana-sf6fz Жыл бұрын
@@happy_salgu羨ましいくらい愛国心が強いですね😳ウォンって日本円と比較する価値もないのに。笑
@happy_salgu
@happy_salgu Жыл бұрын
@@GG-tb4ru コメントありがとうございます。実は私も日本で通帳があり、貯金もしますが..日本で貯金すると"ゼロ"金利ですね。 韓国で1000万円貯金すると今は7ー8%です。最近金利が上がりましたが、5ヶ月前には数年間3ー4%でした。とにかくこの話は別にして確かに残念ながら今の日本の経済に大きく影響を及ぼした安倍のミックスは大失敗だと思います。アシアで一番豊かだった日本が暮れゆくのはとても残念ですね。ドルにも負けてなかった円の価値がここまで下がりなんて。
@nana-sf6fz
@nana-sf6fz Жыл бұрын
@@happy_salgu ヤバい経済の国が世界3位なんて、世界が終わりそうですね。日本経済は衰退するでしょうが、その頃韓国は存在してませんよ!😮
@user-pu7py2ri3v
@user-pu7py2ri3v Жыл бұрын
@@happy_salgu そのうちウォン自体トイレットペーパー以下になるので あっでもウンチでお酒作る汚国ですから いいのかww
@user-je4dj2jw2b
@user-je4dj2jw2b Жыл бұрын
通貨危機になっても見返りなく救わないように
@hiedareijirou
@hiedareijirou Жыл бұрын
「日本より一足先に金利上昇」云々とあるけど、韓国の場合は通貨が極めて弱くて、アメリカの金利上昇よりも先んじて上げなければ、即通貨危機が起きるレベルであるという背景を説明しないと片手落ちだと思う。 金利を上げると国内の不動産取引に深刻なダメージが発生するのを理解していても、通貨自体が即死するよりマシって感じ。 そんなこと分かってるんだからギャンブルみたいなハイリスクな不動産取引自体禁止すれば良いのに、前政権が放置したツケを現政権が払わされてるのはご愁傷様だわなぁ。
@user-qm8ys7zk7j
@user-qm8ys7zk7j Жыл бұрын
前政権の大統領の専門が「弁護士」で「人権」や「反日」だとすると、経済が「お留守になる」のは仕方がなかったのだろうか? 自分達が選んだ大統領だとは言え・・・厳しい「後始末」に追われそうで、気の毒です。
@masakimiura1551
@masakimiura1551 9 ай бұрын
確かに不動産暴落の事情は日本とは異なりますね。 韓国の場合はいずれにせよ大暴落は避けられなかったと考えます。
@89NKOTB
@89NKOTB 6 ай бұрын
일본은 국가부채가 엄청나기 때문에 제로 금리를 유지할 수 밖에 없다. 유동성의 함정에 빠진 것이 일본이다. 한국은 그 정도는 아니라서 금리를 올린다.
@user-pn3wh1bt9t
@user-pn3wh1bt9t 2 ай бұрын
​@@89NKOTB 君はバランスシートとか知らないんだろうなあw
@89NKOTB
@89NKOTB 2 ай бұрын
@@user-pn3wh1bt9t 그런 것은 잘 알고 있다. 이 레스에서 경고한 일은 1년이 지났지만 발생하지 않았다. 결국 예측이 틀린 것이다. 부동산은 하락하고 있지만 서서히 하락하고 있지. 심각한 상황까지는 발생하지 않았다.
@yukinotukaima
@yukinotukaima Жыл бұрын
日本のバブルと違うのは日本は企業や銀行がたくさん負債を抱え込んでいたが、 韓国の場合は個人がたくさん負債を抱えてるのが問題。払えなくなる人が続出したら 経済の悪化が深刻になる。
@user-zx9ue5wz5w
@user-zx9ue5wz5w Жыл бұрын
現在の日本の住宅ローンって200兆円あるから日本もしんどいと思うよ
@yukinotukaima
@yukinotukaima Жыл бұрын
@@user-zx9ue5wz5w 日本はまだ金利が低いし、不動産投資する人は少ないから深刻度は低いと思う。都心の一部バブルは外国人が買ってるだけだし、ほとんどの日本人は一生に一度のお買い物、投資目的に見栄をはらない。都心で普通の日本人がマイホームを持ちにくいってだけの話かと。
@user-zx9ue5wz5w
@user-zx9ue5wz5w Жыл бұрын
@@yukinotukaima だから、今ではなく、金利を韓国みたいにあげたらってこと。さすがに3%まではあげれないと思うけど
@yukinotukaima
@yukinotukaima Жыл бұрын
@@user-zx9ue5wz5w ああそうなるとたしかに大変ですな。
@user-zx9ue5wz5w
@user-zx9ue5wz5w Жыл бұрын
@@yukinotukaima 1%くらいまではすぐ上げてくると思いますね。ヘッジファンドに日銀が負ける日はすぐくると思ってます
@user-ry2ko7to1y
@user-ry2ko7to1y Жыл бұрын
投資は余剰資金でやるものですよー
@Shambles7698
@Shambles7698 Жыл бұрын
kpop と韓国ブランドの商品とサービスをボイコットしてください。韓国が日本を禁止するなら、彼らにも同じことをしませんか。この傲慢な人々に行動を教える必要があります🧐
@SPACY7777
@SPACY7777 Жыл бұрын
韓国のネガティブニュースはなかなか日本では報じられない傾向にあるから、ニュースになるって事は、相当にヤバイ状況なんだろうなという感想。
@sstar8887
@sstar8887 Жыл бұрын
韓国の自殺率世界1位(2021年)とか絶対報道しないからね(日本8位)。出生率も日本より低い。
@indigoindigo299
@indigoindigo299 Жыл бұрын
もうワクワクしかない♪
@user-oz8mj5qy7c
@user-oz8mj5qy7c Жыл бұрын
@@indigoindigo299 そう、楽しみwW
@user-fu2ot5sm2r
@user-fu2ot5sm2r Жыл бұрын
崩壊崩壊♫
@Nerune037
@Nerune037 Жыл бұрын
性格わりーなここのコメント
@bakusounyanko
@bakusounyanko Жыл бұрын
一昨年家を建てたけど、金利のニュース流れる度にビクビクする。 家を持つってこういう事なんか…明日は我が身だ…
@shimayo
@shimayo Жыл бұрын
だからフラット35とか固定金利があるのです 私もローン組んだ時 変動の方が安かったが安心出来る固定金利にしました
@user-co2oi8bd3x
@user-co2oi8bd3x Жыл бұрын
俺もその昔、初めて車買ったときに、一括でも払えたけどローン組んで欲しいって言われて組んでやって、その後金利が上がってエライ苦労したことがあった。 なんだかんだ、最終的に5割り増しくらいで払った記憶。
@tetsumatsu9506
@tetsumatsu9506 Жыл бұрын
4年前に家建てて、金利はもう完全に底でこの状況は長続きしないだろうと思って固定金利にしましたが…。正解だったようですね。
@shimayo
@shimayo Жыл бұрын
@@robotdamasiiそれは 人それぞれで 自分は、車 バイクなど趣味で工具や整備出来る自宅のガレージが欲しいので買って良かったと思ってます 田舎なので月々73000円ボーナス払い無しで賃貸より安いし65歳で支払い終わるので 老後の安心も違います あと三大疾病の団信保険があるので 賃貸払いより住宅ローンの方が良いと思うけど
@user-oi9jt3kl6d
@user-oi9jt3kl6d Жыл бұрын
@@user-co2oi8bd3x 私も残価クレジットにして欲しいとかなり押されて一括払いにしなかったが、明細見たら3年で利息が11万だったわ 営業はノルマあるのでしょう
@user-em5jp3fh6r
@user-em5jp3fh6r Жыл бұрын
不動産屋の口八丁に乗せられて 馬鹿みたいなローン組んでゴミ物件買ってる人も国内に沢山居るし 怖いなあ不動産は
@potetitippusu
@potetitippusu Жыл бұрын
不動産屋は兎に角物件の契約さえさせちゃえば勝ちだからな
@make-juice6648
@make-juice6648 Жыл бұрын
なぜかローソク持って日本大使館の前に集まりそう
@shinpeiichida5934
@shinpeiichida5934 Жыл бұрын
チョンセって聞いたことあったけど想像より遥かに危険な制度だった。 殆どネズミ溝というのか自転車操業やん。 仮に金利が変動しなくてもいずれ破綻してたんとちゃうの?
@358m9
@358m9 Жыл бұрын
韓国かなりどうでも良い気がするけど これによって更に日本に流れてこないよう政府手を打ってくれると見直すんだけどな。
@user-zr2wp5wx1u
@user-zr2wp5wx1u Жыл бұрын
どこの国でもバブルは弾けるものと相場は決まっている。
@katsuo-iwasi
@katsuo-iwasi Жыл бұрын
そういう話じゃない 韓国は2度のデフォルトした過去があって、IMFと日本の支援で回復した しかしもう日韓通貨スワップはないし、「IMFが余計な干渉をしてきた」と度々批判している
@english6237
@english6237 Жыл бұрын
そもそも弾けるからバブルというのであって、頭痛が痛いみたいなこと言ってる
@AB-to4ly
@AB-to4ly Жыл бұрын
@@english6237 なるほどそういう意味やったんか
@sanmaco3301
@sanmaco3301 Жыл бұрын
@@katsuo-iwasi通貨危機はありましたが、一応デフォルトと定義される事はしてないと記憶していますが、間違いですかね?
@user-hg4nt9ff1z
@user-hg4nt9ff1z Жыл бұрын
日本の皆さん今までいろいろすみませんでした。 もう一度スワップお願いします。 最後のお願いです。
@ryuumiya8343
@ryuumiya8343 Жыл бұрын
日本でもそうだが、既に流行ってる時に投資に手を出しても碌な目に遭わんのは目に見えている。流行り出す前に始めて流行り出したら撤退するくらいじゃないと。だから投資で成功するのは一握りだけなんだよ。
@user-ct1wl9vo5p
@user-ct1wl9vo5p Жыл бұрын
ブームに乗る人は単なる消費者。 投資の流行に乗る人も高い夢を買うだけの消費者だよ。 儲けるのはブームを創るメーカーだったり、トレンドを創り宣伝する証券会社と初動の値上りを演出する金持ちだわな。
@user-np8nc6yq6q
@user-np8nc6yq6q Жыл бұрын
資産運用自体に制限かけて欲しいよ、実質的に世の中にモノやサービスを提供してないんだから そのくせ市中に出回ってる額以上の架空の資産がジワジワ物価を上げ、真面目に貯蓄してる人の財産の実質額が下がる 最後は架空っぷりがバレて不良債権化して経済を混乱させるし
@user-ie9hj2qh1y
@user-ie9hj2qh1y Жыл бұрын
それだよな
@darumataishi
@darumataishi Жыл бұрын
お書きのとおりですが あの民族にはそういう「学習能力」などありませんね。 何度でも同じ失敗をする民族なんですから!
@user-jk4ix1zb8b
@user-jk4ix1zb8b Жыл бұрын
テレビでブームになり始めたらブーム終盤だと思ってます
@wright2128
@wright2128 Жыл бұрын
不動産投資は中国でも価格が上がって社会問題になってるのに韓国でも同じ轍を踏むか。。
@user-tt2tw5ek6w
@user-tt2tw5ek6w Жыл бұрын
何が凄いかって先を読めずにマックスベットする性質もそうやし、現状に嘆く前に睡眠削ってまで副業をする精神力も凄い。
@ajgmptwjmgdapjgtw
@ajgmptwjmgdapjgtw Жыл бұрын
まぁ、韓国の法律はわからないけど、自己破産じゃなくて返そうとすること自体は悪くないんじゃないかなとも思うけど。
@user-cj9fj9go8m
@user-cj9fj9go8m Жыл бұрын
いやあ~🐴🦌だからじゃね!?
@fahrenfreude
@fahrenfreude Жыл бұрын
目先のことしか見えておらず刹那的なんですよ。あの国は昔からそうです。
@ruo_8387
@ruo_8387 Жыл бұрын
俺らにだってバブルあったやんあまりひどい批判はできないんじゃね
@user-ux8eq5yi4o
@user-ux8eq5yi4o Жыл бұрын
@@ajgmptwjmgdapjgtw いや、給料の九割持っていかれる状況に陥ってる時点でやばい。
@user-tu3sl8dr6x
@user-tu3sl8dr6x Жыл бұрын
終いにゃ「日本のせい!」で締めくくるんだろ?
@user-sf1lr2tk2u
@user-sf1lr2tk2u Жыл бұрын
頭悪そうでいいね😂
@a4b6c9
@a4b6c9 Жыл бұрын
不動産バブルが崩壊しかけてた時に、韓国はこれから日本を超えていくって言う人もいたし 異常な程韓国を持ち上げるTV局は本当に終わってると思ったわ
@user-bf8jr3qg8n
@user-bf8jr3qg8n Жыл бұрын
バブル崩壊しても成長する余地は韓国の方があるわな。日本の企業はオワコン
@user-qo9bg5jp3e
@user-qo9bg5jp3e Жыл бұрын
まだまだ懲りてないよ、しれっとグルメや商品に韓国製が流行ってると特集されている、
@yukoJ
@yukoJ Жыл бұрын
TBS、朝日、NHKは、ほんと私も終わってると思います。野口悠紀雄とかいわゆる左巻きの自称専門家もワーワー喚いてましたねw
@user-vk6wv9rs1j
@user-vk6wv9rs1j Жыл бұрын
TVと新聞でだけで情報取ってたらほぼアホ確定な時代ですからね 個人的には今の時代自分で情報取って判断できない人間はいいカモですね
@yukoJ
@yukoJ Жыл бұрын
@@user-mp5cs6dr3i 韓流とか気持ち悪いw
@aurthur9836
@aurthur9836 Жыл бұрын
岸田が余計なことしないか心配😅
@user-ki8zb5vk5s
@user-ki8zb5vk5s Жыл бұрын
ソウル支局長の紹介文、わざわざ滝汗に「」がついてんのおもろ
@e3chicago
@e3chicago Жыл бұрын
アメリカに住んでますが、住宅ローンは年収の3割以下っと言われることがあります。しかし3割でも個人的には高い危険な割合だと思うのに、金融リテラシーがあまりにも低くない限り9割がローン返済はひどい。
@YT-gj2cx
@YT-gj2cx Жыл бұрын
そもそもローンの考え方がおかしい 高度経済成長期の考え方
@rio-arroyo
@rio-arroyo Жыл бұрын
日本でも家賃は収入の三分の一までって言いますよね。
@mnani7509
@mnani7509 Жыл бұрын
終身雇用が普通だった頃、住宅ローンは年収の5倍までとか聞いたと思う。終身雇用のないロンドンでは年収の2倍とも聞いて、やっぱ5倍はハイリスクだなと。これから購入検討してる人は過去の経験談なんか参考にしたら危ない。
@sirmione905
@sirmione905 Жыл бұрын
アメリカは固定金利で借りる人がほとんどだし、リーマンショック後ローン審査も厳しくなった上PMIもあるので、ある意味日本以上に慎重だと思う。リーマンショック前はサブプライムローンでガンガン貸してバブルになったから教訓にしたんでしょうね。
@usonofabitch9007
@usonofabitch9007 Жыл бұрын
住宅ローンで世界金融危機起こしたアメリカw
@YA-fi3ng
@YA-fi3ng Жыл бұрын
年収の6割も返済に充てるなんて、考えられん.....
@pk2072
@pk2072 Жыл бұрын
自業自得ですね。バカが欲を出した結果です。
@user-cb9cw7rg8x
@user-cb9cw7rg8x Жыл бұрын
8割や9割っていう話もでてるけど もう金返す相手の奴隷やんw
@nondescriptnyc
@nondescriptnyc Жыл бұрын
国そのものが借金を返さない傾向にありますから、借金に対する感覚が日本人と違うのかも?
@tansokusakura
@tansokusakura Жыл бұрын
売ったら儲かる前提だしね 金利が上がってるから不動産安くなってもローンで買えない状態やないかな 不動産だろうが投資だろうが結局はゼロサムなんよね
@user-js3kd7fe4h
@user-js3kd7fe4h Жыл бұрын
@@user-cb9cw7rg8x ってか、約束守らんで逃げるんじゃない?
@ballisticmissilejapan3070
@ballisticmissilejapan3070 Жыл бұрын
経済ニュースで他国の話くらいは出てくるかもしれないのに、なぜこんなに怒る韓国人が多いのか。
@user-jt8ht8ue6x
@user-jt8ht8ue6x Жыл бұрын
常に日本の上に立たないと金集れ無いから必死なんやろ(笑)
@noname-dk7ri
@noname-dk7ri Жыл бұрын
不動産投資が豊かになる殆ど唯一の手段だったから借金してでも投資する方が理に適ってたんだろうね。昔はね。歪な社会で生きるの大変そうだなぁとは思う。韓国の不況に関連して日本で犯罪が増えないように注視しないと。
@user-rj8mk6fz1u
@user-rj8mk6fz1u Жыл бұрын
@@tik1164 일본은 전체가 거진 혐한이라 보면됨 ㅋㅋ
@user-ue4ht9kx5y
@user-ue4ht9kx5y Жыл бұрын
韓国ではリボ払いでのお買い物がごく当たり前に行われてるみたいだし、投資がコケたら終わりなんじゃ…。
@user-vj9em5nq1v
@user-vj9em5nq1v Жыл бұрын
年収の60%を返済に回してるってすごいな…
@user-jg3xb4ck5t
@user-jg3xb4ck5t Жыл бұрын
其れでも、暮らせるのだから、マダマダ余裕在りだよネ。
@user-jg3xb4ck5t
@user-jg3xb4ck5t Жыл бұрын
何せ、「先進国」ですからね!!  どんな事も、「ケンチャナヨ!」
@user-pm3ps8io6x
@user-pm3ps8io6x Жыл бұрын
韓国人は 狂気の沙汰ほど面白い
@user-cucumber249
@user-cucumber249 Жыл бұрын
文政権の時から今日までの日本への態度から、微塵も同情する気にならない。
@bluechaoswh
@bluechaoswh Жыл бұрын
미쳐 가는 거지....집값 10억에 대출 5억 인데 집값이... 5억 밑으로 가버린 곳도 있어
@user-ng5gq6ei3w
@user-ng5gq6ei3w Жыл бұрын
한국상황을 정확하게 보도하고 있네.
@yudaya99
@yudaya99 Жыл бұрын
韓国人らしいというか、日本と同じ緩和政策で若い世代は借金してでも投資の機運になったみたいだな。同じ金融環境でも韓日でここまで差が出るのは興味深い。
@odkfheuw
@odkfheuw Жыл бұрын
何年も前から韓国ウォッチャーが予言してた崩壊がついに。売り逃げ出来た人はどれくらいいるのかな。 バブルの中にいると、弾けるまでそれがバブルとは気付けないことが多いから恐ろしい。
@tomok3314
@tomok3314 Жыл бұрын
まぁ特にあの国だと気付かないでしょうね
@jumpnekoo
@jumpnekoo Жыл бұрын
新興国の人達は右肩上がりが世の常だと思っていますので、今はまだ崩壊したとも思ってないんですよ。 日本のバブル崩壊がそうだったように、崩壊から間もないころは、すぐまた回復すると思ってる。そして5年、10年経つと、「あの時が韓国経済のピークだったか」と認めるようになる。
@moviestar6291
@moviestar6291 Жыл бұрын
バブル時代の日本人もこのバブルは永遠に続くって思ってた人たちがいたみたいだからねえ、日本、韓国と続いて次は中国の番だろうなあ
@user-qk5yw3ql1e
@user-qk5yw3ql1e Жыл бұрын
@@moviestar6291 中国は国家の介入えぐいからわからんぞ
@user-vs1mz9cj1t
@user-vs1mz9cj1t Жыл бұрын
どうやったらそういう分野を勉強できるんだぁ
@wghifoens1448
@wghifoens1448 Жыл бұрын
無理してローン組んでるのに払えなくなり、下落する価格でも泣く泣く不動産を手放さざるを得ず、しかも借金は残るという最悪な状態。これからがこの地獄の始まり。追加して書くけどこのニュースの事をいってるのであって俺がローン組んでるわけじゃ無いんだが。読解力不足の馬鹿が余計なコメントしてくるのウザい。
@shimayo
@shimayo Жыл бұрын
変動の方が安いからと目先の事しか考えず 固定金利にすれば良いのです
@user-kz7qb3sw8e
@user-kz7qb3sw8e Жыл бұрын
すぐ徳政令を要求し始めますよ
@user-vf9qd6ue6j
@user-vf9qd6ue6j Жыл бұрын
経済をお勉強してください。^_^
@wghifoens1448
@wghifoens1448 Жыл бұрын
@@user-vf9qd6ue6j 君よりお金持ちですよ😊
@user-fs4vd3ds8p
@user-fs4vd3ds8p Жыл бұрын
日本でも金利上げろ去年から言い続けてた立憲民主という党がありまして…
@imagine7363
@imagine7363 9 ай бұрын
日本では契約に又貸しに関して取り決め無くても認められませんね。しかし、こちら韓国 では制度としてあるとはあきれますが、一部の日本人か役人のなかにはこの制度を認知する ところもあるようで困ったものだ。 事例として、契約事項で又貸し禁止があっても社会的にどうのと押し通す役人崩れがいるのが 日本でも現状としてありますから困ったものです。
@pigriotn
@pigriotn Жыл бұрын
良かったじゃん、庶民でも買える値段になりそうだね。
@Shambles7698
@Shambles7698 Жыл бұрын
kpop と韓国ブランドの商品とサービスをボイコットしてください。韓国が日本を禁止するなら、彼らにも同じことをしませんか。この傲慢な人々に行動を教える必要があります
@user-qk9bb2zo4k
@user-qk9bb2zo4k Жыл бұрын
強欲過ぎるとこうなりますね 身の丈にあった投資しないとですね
@user-ik7db1wl2t
@user-ik7db1wl2t Жыл бұрын
東京の不動産価格も利権運動会などの影響もあって東京の不動産価格が高止まりしていたような・・・ 日本は変動金利のマイホームローンが心配ですね
@tozensou
@tozensou Жыл бұрын
中国でも同様の事態がおきている.個人から企業,金融機関,地方政府もこの苦しみの中で喘いでいる.
@dadada1217
@dadada1217 Жыл бұрын
家買うのに知人から金借りるってのもすげぇな
@user-xo3zy4tu6z
@user-xo3zy4tu6z Жыл бұрын
中国も同じようですよ。一族郎党、知人友人からお金をかき集めて不動産投資をし一攫千金を狙う(笑)
@ky7039
@ky7039 Жыл бұрын
そんなもん、前からそうなることは誰もが知ってたこと。
@gon2gon2golf
@gon2gon2golf Жыл бұрын
一人あたりのGDPで日本を抜いたと不思議に思ってたらやっぱり バブル 。弾けるんですよね。
@jiyoungjung4824
@jiyoungjung4824 Жыл бұрын
過去20年間GDP成長率韓国320%日本−1% 20代61%が預金残高0の日本の若者の悲惨な現実 悪口だけの無能な人間には未来がないんだ
@user-gy1gq3ld7e
@user-gy1gq3ld7e Жыл бұрын
日本のメディアは韓国のごり押しではなくて、負の側面もバランスよく報道するべきです。
@Supershark-lt5vv
@Supershark-lt5vv Жыл бұрын
あれれ〜😜見下したように 我が国🇯🇵の平均月収を上回ってるとか 豪語してたよな。笑
@shin-jv1oi
@shin-jv1oi Жыл бұрын
情報が古すぎる
@Jin-nw4mx
@Jin-nw4mx Жыл бұрын
これ俺も感じた。一年前から取り挙げられた情報ですね。
@user-pf4sr8mn1p
@user-pf4sr8mn1p Жыл бұрын
古くはない。 今も同じ
@user-bf9dk4xb1j
@user-bf9dk4xb1j Жыл бұрын
@@Jin-nw4mx not really just look at the latest Korean news on Korean News KZfaq Channels (MBS/KBS/YTN/etc.. they just talked about this last week?
@user-sd5py5go2z
@user-sd5py5go2z Жыл бұрын
他国の話、余計な口出しはすまい。 第一、自業自得。 冷ややかに無視しましょう。
@user-hc5ht2vk2u
@user-hc5ht2vk2u Жыл бұрын
金融リテラシーってほんと大事だよな
@user-eb4zz9bf6b
@user-eb4zz9bf6b Жыл бұрын
そもそも年収の6割返済って 何かあれば破綻するの当然でしょ😮
@mamafujikko318
@mamafujikko318 Жыл бұрын
岸田政権が余計なことしそうで本当嫌だ。韓国では徳政令出るって話もあるしね。日本のお金で借金チャラなんて事にならないことを祈るのみ。
@user-ce1lv4mi5q
@user-ce1lv4mi5q Жыл бұрын
あり得る…😱
@Gyrokinetic_wand
@Gyrokinetic_wand Жыл бұрын
と、徳政令...
@naonao4414
@naonao4414 Жыл бұрын
寒日議連。
@user-tq1yn3vp3x
@user-tq1yn3vp3x Жыл бұрын
岸田ならやりかねないってのが怖い 本当にやって韓国に情けかけたらもう辞職しろとは思う
@user-ph1en4ks2x
@user-ph1en4ks2x Жыл бұрын
@@user-tq1yn3vp3x バカな個人の1コメントに怖がってんのほんと面白い 政治経済何も知らない奴は黙ってな
@teddy3666
@teddy3666 Жыл бұрын
バブルってものを知らないとこうなる。東京もいつまで高騰するか分からないから、お金に余裕がない人は無理して手を出してはいけない。
@champloo80
@champloo80 Жыл бұрын
収入の8-9割を返済って頭おかしいな
@user-ql7jj8rl8t
@user-ql7jj8rl8t Жыл бұрын
変動金利が一年にほぼ5%上がって8%ぐらいになったんだです。
@gava8795
@gava8795 Жыл бұрын
元々DNAがおかしいからな笑
@hitofucyun4010
@hitofucyun4010 Жыл бұрын
どうやって生活してるのか家計簿が見たいわ。
@user-gn2wv4ew1f
@user-gn2wv4ew1f Жыл бұрын
投資は余ったお金でやるもの。 借りてまでやるのはただのギャンブル。
@appmmft9153
@appmmft9153 Жыл бұрын
それが理解出来ない人がバブル崩壊で苦しんでいるだけ。
@user-fr4jq5es2s
@user-fr4jq5es2s Жыл бұрын
韓国は国民の借金が多すぎて破産リスクがかなり高いのが問題 日本は国民の貯金が多すぎて政府がいくら借金を増やしても破産リスクはほぼゼロ
@user-tt8uk4op9s
@user-tt8uk4op9s Жыл бұрын
弾けたら、日銀の動向が見物やな❗ 中国もヤバイし、ますます面白くなってきた❗
@user-hg2oq8gd9t
@user-hg2oq8gd9t Жыл бұрын
頭のネジ何本か抜けてないと、そんなハイリスクな行動取れない…。 凄いなコイツら。
@user-pm3ps8io6x
@user-pm3ps8io6x Жыл бұрын
ギャンブルは頭のネジを抜いて 勝つことだけを考えて全力賭けが良いんだよ。
@vjrjjrg
@vjrjjrg Жыл бұрын
昔の日本とおんなじなんよなぁ
@user-nk8xr7yr1i
@user-nk8xr7yr1i Жыл бұрын
ものは言いようだなw自分たちも変動金利でローン組んでるくせにw
@user-bf8jr3qg8n
@user-bf8jr3qg8n Жыл бұрын
まさに一昔前の日本だけどね。とても他国を馬鹿にできる国ではない
@user-te1zv4kq5w
@user-te1zv4kq5w Жыл бұрын
@@vjrjjrg 日本のバブル時代も「不動産は永久に上がり続ける」と妄想に囚われていましたもんねw(結果、破綻者や自〇者が急増) 日本が今、学べているのも過去に同じ事を起こしていますからねw
@user-zj2sb7hh6g
@user-zj2sb7hh6g Жыл бұрын
大変やね❗借金踏み倒して、 逃亡先が日本ということに ならないよう、願う。
@hatimitudaisukii
@hatimitudaisukii Жыл бұрын
うわ、めっちゃ想像できる
@user-ys2dx2kl6o
@user-ys2dx2kl6o Жыл бұрын
放っておけばよい。スワップなど結んでやる必要は無い。「ああそうですか、それは大変ですねえ。で、だから何?」という話。何が起きても素知らぬ振りで、擦り寄らせないこと。これ書きながら頬が緩みっぱなしの良いニュース。ごり押しの蛆テレビだからこそ喜ばせてくれるのかも。
@yeojinha930
@yeojinha930 Жыл бұрын
韓国マンションの分譲は基本的に先分譲です。例えば、日本は既に完成されたマンションを購入するが、韓国は建設が始まる前に分譲をします。これは基本的にPF(Project Financing)という事と関連があります。各段階に説明すると 1.マンションの土地をSPC(Special Purpose Company)の名義で契約、契約金は10%。 2.契約した土地の地主からマンション建設の許可のため、土地の使用許可を得る。(施工会社を決める) 3.マンションの建設許可を得る。(他の会社に売却することも可能な段階、建設会社にも可能) 4.建設許可が出たら、銀行から借りて地主たちに残り金額を払い、名義をSPCの名義にする。 5.モデルハウスを建て、分譲する 6.分譲の様子をみて、建設 建設許可まで、1年半から2年ぐらいかかります。そして、マンションの完成までまた2年から2年半。 1の段階の時、10%の契約金がない場合、利子が高い銀行から借りて払うところもあります。 だから、建設許可まで遅くなるとその分利益も少なり、利子を払う余裕がない場合はつぶれます。 今の、韓国の不動産バブルで一番厳しいのは5番の段階です。 SPC法人会社が直接分譲まで成功する場合は利益5倍以上、3段階で売却する場合3倍になる。 それで、なんかこの業界悪質な詐欺師多い感じ。。。。
@user-vk2is6kv4b
@user-vk2is6kv4b Жыл бұрын
ようやくニュースで取り上げられるレベルまでになったか。 大変だと思いますが自分たちで頑張っていただきたい。 絶対に日本には頼らないでください。
@user-it8jx3ry9i
@user-it8jx3ry9i Жыл бұрын
日本政府は韓国経済が安定するまで無償で5000億円払い続けそうw
@nico-jk9un
@nico-jk9un Жыл бұрын
@@user-it8jx3ry9i 変な名前w
@user-it8jx3ry9i
@user-it8jx3ry9i Жыл бұрын
@@nico-jk9un ありがとう。 よろしくね❤
@user-vk2is6kv4b
@user-vk2is6kv4b Жыл бұрын
GDPだけど、統計データは文前大統領が改ざんした疑惑があり、監査院が調査中だというの知らんの?
@user-vk2is6kv4b
@user-vk2is6kv4b Жыл бұрын
@@user-ud1tu6wr3v 統計データ改ざん疑惑は事実だけど?現実なんだけど?ちょっと調べりゃわかるよ。
@aw2725
@aw2725 Жыл бұрын
あまり韓国のことは興味ないけど、こういうニュースをユーチューブで手軽に見れるのは、有難いですね。取材もきちんとしているし。
@user-sf1lr2tk2u
@user-sf1lr2tk2u Жыл бұрын
頭悪そうでいいね😂
@HalfGenmai
@HalfGenmai Жыл бұрын
ただのテレビ番組やで..?
@user-ym4oy5ln1f
@user-ym4oy5ln1f Жыл бұрын
取材、本当にちゃんとしてるんやろか
@march2751
@march2751 Жыл бұрын
@@HalfGenmai その「ただのテレビ番組」のためにどのような取材が行われてるか知らないんだろうなぁ。ネットに全ての知識が載ってるわけじゃないんだよなぁ。
@march2751
@march2751 Жыл бұрын
@@user-ym4oy5ln1f 君よりはできる
@Qji-2
@Qji-2 Жыл бұрын
韓国に住んでるけど中々に格差社会
@yuei8360
@yuei8360 Жыл бұрын
これも日本が悪いとか言いそう笑
@nakems100
@nakems100 Жыл бұрын
チョンセの制度はヤバすぎる。。。 チョンセで家を借りる人は支払った保証金が返還されないリスクも考慮に入れているのかな?
@user-dy3wz4qe2b
@user-dy3wz4qe2b Жыл бұрын
住宅都市保証公社という公企業が運営する返還保証商品があります。 その他にも韓国住宅金融公社とソウル保証もあります。
@nakems100
@nakems100 Жыл бұрын
@@user-dy3wz4qe2b 返信ありがとうございます。 なるほど。保険商品が用意されているのですね。 この保険料は借主負担なのですか? であれば、これが事実上の家賃に相当しますね。
@user-dj8sb8kg8l
@user-dj8sb8kg8l Жыл бұрын
@@user-dy3wz4qe2b 保険会社潰れそうな勢いっすね。
@user-dy3wz4qe2b
@user-dy3wz4qe2b Жыл бұрын
@@nakems100 そうです。借主にお金を優先支給して賃貸人にお金を受け取ることになります。 従来は問題がほとんどなく、保険に加入していなかった事例も多かったため、構造が脆弱になった最近は加入者が急増しています。チョンセ物件自体もかなり減って月払い家賃に変わりました。
@user-dy3wz4qe2b
@user-dy3wz4qe2b Жыл бұрын
@@user-dj8sb8kg8l 国土交通省傘下の国営なので、韓国がつぶれたら一緒につぶれるでしょうね。
@user-rn6bk6hv1y
@user-rn6bk6hv1y Жыл бұрын
大変だね。収入6割返済なんて心が寒くなる
@jiyoungjung4824
@jiyoungjung4824 Жыл бұрын
日本預金残高中間値 20代5万円 30代77万円 40代50万円 50代55万円 60代300万円 こんなしょうもない貧乏くさい奴らがいつもこんな偉そうな話かよ
@TurbooZero
@TurbooZero Жыл бұрын
単純にGDPだけで各国経済の実力は語りきれない。
@user-pf4sr8mn1p
@user-pf4sr8mn1p Жыл бұрын
当たり前。 中国なんか使いもしない道路やら不動産でGDP誤魔化しまくり。
@ponderion3mimu
@ponderion3mimu 10 ай бұрын
GDPは信用ある国とない国じゃ全然比べられない。 特にここ数年で政策金利が急に上がってるような国は特に信用がない。
@tanakaakira2001
@tanakaakira2001 Жыл бұрын
アメリカ金利に追随しなくても苦しいけど何とかなってる日本と、アメリカ金利に無理でも追随しないとドル不足で死ぬ韓国とでは状況が違う。結局はこのニュースの通りなんだけどさw
@harupanta6431
@harupanta6431 Жыл бұрын
利上げしないと外資が逃げちゃうからね、ドイツに騙されたギリシャと同じ。
@lanciarosso7049
@lanciarosso7049 Жыл бұрын
金利が上がったから・・・は、言い訳で実際には収入に対しての借入額がデカすぎるのが問題でしょw それに一種の投資として購入しているわけだから、いざというときの価値の下落は想定すべきでしょ
@user-et7gy5ic2y
@user-et7gy5ic2y Жыл бұрын
これは、普通に日本でもいるケースだろうな。韓国もこんな馬鹿ばっかじゃない。
@user-jt8ht8ue6x
@user-jt8ht8ue6x Жыл бұрын
ダチョウ脳だからブレーキ壊れてる(笑)
@chi9959
@chi9959 Жыл бұрын
大家が個人でやっていえうなら補償金を一括返金できなくなるな。住宅バブルが弾けたらセーフティーネットのない個人が全部被るか。こりゃえらいことになるな。
@QWER-wv5kn
@QWER-wv5kn Жыл бұрын
이 영상은 100% 사실입니다 100% 팩트입니다 ....... 대출은 나의돈이 아닙니다... 그리고 한국경제는 현재 망하기 직전입니다. 그런데 대출이자율은 점점 올라가고있습니다. 부동산거품이 매우 심각하고, 국민들의 대출이 매우 많습니다. 정말 큰문제점입니다.
@user-vf4ze5gr5i
@user-vf4ze5gr5i Жыл бұрын
目先しか見ないとこがすごいね、ノージャパンとか遺伝子が狂って火病ですぐ熱くなるw
@gx7171
@gx7171 Жыл бұрын
助けるな、関わるな、教えるなこれです。
@user-mp8zd3gm1l
@user-mp8zd3gm1l Жыл бұрын
なんでも日本のせいにするからね
@user-sf1lr2tk2u
@user-sf1lr2tk2u Жыл бұрын
頭悪そうでいいね😂
@jyun3102
@jyun3102 Жыл бұрын
ソウル、去年12月に訪れたけど、マンション1億?????良くて3000万の価値しか感じないな
@cky3845
@cky3845 Жыл бұрын
不動産をチョンセ等を利用して複数所有してる人には申し訳無いが、本音を言うとざまーみろって感じもする。 ソウルは不動産価格が異常な位に高過ぎる、都市部とはいえ、もっと下がって適正価格になる事を切に願う。
@user-he9xm1cb1o
@user-he9xm1cb1o Жыл бұрын
チョンセって初めて知ったけどめっちゃ怖い制度。仕組みが完全に自転車操業じゃん!
@FU-ou7sl
@FU-ou7sl Жыл бұрын
こういうのを見ると日本銀行が海外金利との同調圧力に屈せず低金利政策の継続をしてきたことは意味があることだと思う。
@user-kt6jl2uj9z
@user-kt6jl2uj9z Жыл бұрын
その代わり、円安になります。主婦感覚でインフレ率は10%です。食材はすぐに値上がりしますから。
@user-kt6jl2uj9z
@user-kt6jl2uj9z Жыл бұрын
@@mezutooi 金利差でも円安になります。
@toru4062
@toru4062 Жыл бұрын
元々又貸制度なんてリスクしかなかったのに、逆によく今まで持った方 10年くらい前に買った人は不動産で金持ちにもなったがそれに遅れて便乗した人や。調子乗って手を広げた人は地獄やろうな
@mmnmoqitelea9113
@mmnmoqitelea9113 15 сағат бұрын
円安リスク、金利上昇リスクは繊細な問題です。韓国は以前から極端な不動産投資が指摘されていました。変動金利でローンを組んでいる側が不安になるのではなく、冷静に判断出来る材料を報道してください。
@SSKT
@SSKT Жыл бұрын
FNNまで取り上げるとは、いよいよ本格的だな。。。。
@kengomorita5997
@kengomorita5997 Жыл бұрын
この制度絶対おかしいだろ。あえてバブル起こすような制度だろ…誰が得するんだこれ…
@user-ft3cl6ms7b
@user-ft3cl6ms7b Жыл бұрын
GDPがアガるんや、つまり政府が得する
@t08m003
@t08m003 Жыл бұрын
上手く売り抜けた人 人生掛けたババ抜き
@sanmamese1562
@sanmamese1562 Жыл бұрын
@@t08m003 まあたしかに笑
@user-hh8yu5bk9o
@user-hh8yu5bk9o Жыл бұрын
ババ抜きでも、ババ抜き始めた人間にババが回ってこない仕組みだからタチが悪い。かけざらに乗った方のオツムも残念ではあるけどね。
@user-hx4sf6fk6n
@user-hx4sf6fk6n Жыл бұрын
投資のために買って、年収の9割を返済に当てることになるってスゴすぎる… そう言うリスクと言うか可能性を考えなかったんですね。利益だけを求めて、周りが見えなくなってしまう典型的な例。
@user-nt3rz9oz9r
@user-nt3rz9oz9r Жыл бұрын
いや!日本の住宅ローンもリスクヘッジは取られてないよ。 世界的な金利に上がる可能性だってまだまだ有るのを忘れてはいけない。 3月の金融政策会合の結果次第では、日本人の大半は返済地獄です。
@user-tl1rb9lo8u
@user-tl1rb9lo8u Жыл бұрын
経緯も要因も異なるが、日本も韓国も中国も基本的に、これからの経済はあまり明るいものではないというのは共通している。
@0inarixp
@0inarixp Жыл бұрын
九割返済はウシジマくんも驚きだよ
@katsuo-iwasi
@katsuo-iwasi Жыл бұрын
やっとメディアが触れたか
@Shambles7698
@Shambles7698 Жыл бұрын
kpop と韓国ブランドの商品とサービスをボイコットしてください。韓国が日本を禁止するなら、彼らにも同じことをしませんか。この傲慢な人々に行動を教える必要があります☺️
@tarouyakisoba2808
@tarouyakisoba2808 Жыл бұрын
日本の不動産バブルの場合は、買った土地を担保に入れ金を借り、その金で土地を買ってそれを担保に入れて新たに土地を買う。というループがあった。 格好は違うが、借金したままループする仕組みがあるとバブルが生まれるってことですかね。
@sasuke8492
@sasuke8492 Жыл бұрын
元々の返済計画がおかしいやろ
@wanazuki2012
@wanazuki2012 Жыл бұрын
アメリカがくしゃみをすると日本は風邪をひく 韓国がくしゃみをすると日本は元気になる 韓国が風邪をひくともっと日本は元気になる これ経済の話ね
@Remiria0113
@Remiria0113 Жыл бұрын
「崩壊の兆しです」ネット見てる人はそんな事結構前から分かってますけど? 早く終わらないかな~
@Shambles7698
@Shambles7698 Жыл бұрын
kpop と韓国ブランドの商品とサービスをボイコットしてください。韓国が日本を禁止するなら、彼らにも同じことをしませんか。この傲慢な人々に行動を教える必要があります
@TRIPLEXXX080
@TRIPLEXXX080 9 ай бұрын
日本も金利は上がり続けるだろうし、ローンの返済で困窮する世帯が増えるだろうなぁ。 既に固定は上がってるし、怖すぎて家やマンションなんて買えない
@skca2827
@skca2827 Жыл бұрын
金利上げてもこんな状況になるし、金利下げてもトルコみたくインフレが半端ないし、一体どっちが正しい判断なんでしょうね。 どちらかというとトルコの経済政策の方が正しいように思えてきますね。
@user-qo9bg5jp3e
@user-qo9bg5jp3e Жыл бұрын
関わるのやめよう、あちらのニュースは全て無視しよう、 考えるだけ時間が勿体ない
@Wuwa25
@Wuwa25 Жыл бұрын
無視できてないの草
@aaaaaaaaaaaaaaaaa611
@aaaaaaaaaaaaaaaaa611 Жыл бұрын
日本も他人事じゃ無いぞ。学べ。
@Ko-zt4qr
@Ko-zt4qr Жыл бұрын
タレントのごり押しとかならその意見も分かるけど、他人の失敗談は良い教材だから無視するのはもったいないと思う。嫌いなら、ざまぁって思いながら自分の失敗を避けるための知識にすればいいやん。
@Bugle7
@Bugle7 Жыл бұрын
経済的利益があるなら関わりは保つべき
@noname-dk7ri
@noname-dk7ri Жыл бұрын
けど不法移民や不法滞在者が増えたり日本で犯罪が増える可能性もあるからしっかり注視しないといけない。無知は危ない。
@user-A4fmZ9gF
@user-A4fmZ9gF Жыл бұрын
だからまた国際的に正式に合意に至ったこと持ち出して金金賠償金オカワリニダって言ってきてんのかな。
@user-pv6hr2sm2l
@user-pv6hr2sm2l Жыл бұрын
どーでも。ノージャパン頑張ってね 泣きついて来んなよ
@TN_Zena
@TN_Zena Жыл бұрын
目先の利益だけを考えて後のリスクを蔑ろにした結果ですね。高騰した時点で売却してしまえば良かったものを…賢い人は既にやっているでしょうね
@user-du7ry9bt2g
@user-du7ry9bt2g Жыл бұрын
やばいな、また日本に金よこせって言ってくるぞw
@user-sf1lr2tk2u
@user-sf1lr2tk2u Жыл бұрын
頭悪そうでいいね😂
@momoko9967
@momoko9967 Жыл бұрын
元徴用工がまた日本に金要求してる
@bzbrother2010
@bzbrother2010 Жыл бұрын
チョンセ初めて知った。ギャンブル的投資ができちゃうね…
@user-js3kd7fe4h
@user-js3kd7fe4h Жыл бұрын
こんな約束を守れない民族同士なのに、なんで金を預けられるんだろうね?
@user-kw7pc3kp1j
@user-kw7pc3kp1j Жыл бұрын
@@user-js3kd7fe4h 約束を守れないからですよ。家賃を滞納したり踏み倒したりする人が多いから全額前払いでないと入居させないという制度ができたのです。
@Shambles7698
@Shambles7698 Жыл бұрын
kpop と韓国ブランドの商品とサービスをボイコットしてください。韓国が日本を禁止するなら、彼らにも同じことをしませんか。この傲慢な人々に行動を教える必要があります
@tarohyamada2389
@tarohyamada2389 Жыл бұрын
分かりやすい二階建て取引だね。
@yamenaide
@yamenaide Жыл бұрын
日本のバブルを笑っていたが、自分たちもそうなったんだ。経験しないと分からないもんだろ? でもバブル崩壊の大変さはこれから。不良債権処理というとっても厄介な問題と長い間戦わないといけないぞ(笑)
@Dracula0425
@Dracula0425 8 ай бұрын
日本も東京の新築マンションの平均購入価格が1億を超えちゃったよね。 そろそろ日本も利上げが本格化するから、不動産価格にやっと下げ圧力がかかりだすと思えば、利上げも悪くないなと感じるよ。
@user-qb5jt7qr8y
@user-qb5jt7qr8y Жыл бұрын
別に他国はどーでもいい。 こっち見んなよ! 日本は日本の為の政策してればいい
@sakanatsuri
@sakanatsuri Жыл бұрын
人間の欲望によって、世代が変わるごとにバブルと崩壊は繰り返される。
1 класс vs 11 класс (неаккуратность)
01:00
Omega Boy Past 3 #funny #viral #comedy
00:22
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 34 МЛН
ХОТЯ БЫ КИНОДА 2 - официальный фильм
1:35:34
ХОТЯ БЫ В КИНО
Рет қаралды 2,6 МЛН
1 класс vs 11 класс (неаккуратность)
01:00