【ほったらかし】植えるだけで毎年5月に咲く植物💐11品種紹介!ずぼらガーデニングの花壇で大活躍‼️【ガーデニング】【園芸】

  Рет қаралды 217,002

みゆ庭チャンネル

みゆ庭チャンネル

Күн бұрын

こんにちは!みゆ庭チャンネルのみゆきです。
ほったらかしでも毎年5月に咲く植物を11種類紹介しました😊
本当に管理がラクで、重宝しています!
植物によって、完全放任でいいもの、切り戻しなど最低限のお世話が必要なものがあります。
それぞれの植物の管理のコツも解説しました🙌
🌟・フレンチラベンダー
🌟・芍薬
🌟・セラスチウム
🌟・ネペタ
🌟・エリゲロン
🌟・ダイアンサス
🌟・ヒューケラ
🌟・クレマチス
🌟・ヒルザキツキミソウ
🌟・宿根リナリア
🌟・三尺バーベナ
 
ぜひ「チャンネル登録」と「👍」をお願いします!
動画作成の励みになります✨
/ @miyuki.garden
=================================
みゆきの公式LINEはこちら!
お庭の無料相談会実施中です📢
お友達になる▶︎lin.ee/eVerHk8
無料相談会は、zoomというツールを使って行います🙌
スマートフォンのアプリからでもできますので、
お気軽にお申し込みくださいね♪
=================================
みゆきの書籍『ずぼらガーデニング』3刷決定しました🎉
Amazon▶︎amzn.to/40XYukh
楽天市場▶︎a.r10.to/hNrgA1
(PR)
【ブログ・みゆ庭】
簡単ガーデニング情報を文章や図で解説しています。
▶︎ miyuniwa.com
【Instagram】
フォロワーさん9.6万人(2024年5月11日現在)
▶︎ / miyuki.garden
【Yahoo!ニュースエキスパート】
植物の豆知識を投稿しています。
▶︎creators.yahoo.co.jp/miyuki
=================================
【目次】
00:00オープニング
01:03ほったらかしで毎年咲く花とは
02:44ほったらかしで毎年5月に咲く花①
04:26ほったらかしで毎年5月に咲く花②
05:45ほったらかしで毎年5月に咲く花③
07:24ほったらかしで毎年5月に咲く花④
08:45ほったらかしで毎年5月に咲く花⑤
10:33ほったらかしで毎年5月に咲く花⑥
11:35ほったらかしで毎年5月に咲く花⑦
13:01ほったらかしで毎年5月に咲く花⑧
15:32ほったらかしで毎年5月に咲く花⑨
16:39ほったらかしで毎年5月に咲く花⑩
17:50ほったらかしで毎年5月に咲く花⑪
18:38まとめ
=================================
【みゆきのプロフィール】
ガーデニングコーディネーター
元植物を枯らすタイプ…。
コツをつかんだら、うまく育てられるように!
ずぼらガーデニングくらいがちょうどいい♪をモットーに
簡単にできるガーデニング情報をご紹介しています。
Instagramフォロワー9.6万人のお花の専門家
著書「ずぼらガーデニング」
お仕事のご依頼は、miyuki.oct2@gmail.com にご連絡ください🗒

Пікірлер: 37
@honghu893
@honghu893 23 күн бұрын
ほったらかしでも、凄く綺麗に咲いてくれる花も多いんですね! 花って個性豊かだな〜
@miyuki.garden
@miyuki.garden 22 күн бұрын
いつもコメントありがとうございます✨いろんな個性の花があって面白いですよね😆
@user-qj4ih7fm4x
@user-qj4ih7fm4x 19 күн бұрын
ほったらかしでもここまで元気に咲いてくれると うい奴よのぉ❤と愛おしくなりますね。 今年もまた会えたねとお世話せずにはいられなくなりそう😊
@miyuki.garden
@miyuki.garden 17 күн бұрын
本当愛おしくなりますよね🥰 芽吹く頃は「おー!出てきた!」と思わず喜んでしまいます✨
@user-vw1hr8xy8w
@user-vw1hr8xy8w 23 күн бұрын
ハーブ中心のゴチャゴチャの庭です♪ とても参考になりました❤ ありがとうございます😊
@miyuki.garden
@miyuki.garden 22 күн бұрын
コメントありがとうございます! ハーブ中心なんですねー✨良い香りがしそうですね🥰素敵!
@user-ud6nh5le4j
@user-ud6nh5le4j 19 күн бұрын
クレマチス 鉢植えですが、十数年ほったらかしでも、毎年たくさんの花を咲かせてくれます😅
@miyuki.garden
@miyuki.garden 19 күн бұрын
十数年✨すごいですねー😍
@user-uu8uo5hz9h
@user-uu8uo5hz9h 19 күн бұрын
初コメです❤ こんなチャンネル求めていました 楽しみにしております
@miyuki.garden
@miyuki.garden 19 күн бұрын
初コメありがとうございます😆 そんな風に言っていただけて嬉しいです✨ ありがとうございます💕
@user-uu8uo5hz9h
@user-uu8uo5hz9h 19 күн бұрын
@@miyuki.garden 返信ありがとうございます!ほったらかしサイコー
@user-zc4xm6qx2u
@user-zc4xm6qx2u 16 күн бұрын
ラベンダーの切る時期が良くわかりました。 いろいろ 挑戦しているので、すごく参考になりました。ありがとう!
@miyuki.garden
@miyuki.garden 15 күн бұрын
そう言っていただけて良かったです😆こちらこそコメントありがとうございます✨
@user-vw1hr8xy8w
@user-vw1hr8xy8w 23 күн бұрын
エリゲロンが門柱や外壁、コンクリート部分にも咲いてくれて 大好きです❤️ 切り花に混ぜても涼しげでいいです♪
@miyuki.garden
@miyuki.garden 23 күн бұрын
たしかにエリゲロンは切り花に混ぜてもかわいくなりそうですね😍今度やってみます✨
@user-rx2mp1eq3b
@user-rx2mp1eq3b 23 күн бұрын
セラスチューム大好きなので庭の色々な所で挑戦するのですが、なぜか我が家では育ちません😂又見つけたら挑戦したいな❤
@miyuki.garden
@miyuki.garden 22 күн бұрын
なんとー!!植物ってなんだか土地との相性みたいなのありますよね👀 よく育つって聞いてたはずなのに、どうやっても消えちゃう…っていうのがある気がします。 どうかぴったりな場所が見つかりますように😍
@user-hb9xe8dt8j
@user-hb9xe8dt8j 20 күн бұрын
ほったらかしに引かれてお邪魔しました。何と言っても・・手間ひまかからず咲いてくれるとありがたいですよね(^^♪お手入れ方法参考になりました。チャンネル登録させて頂きます。
@miyuki.garden
@miyuki.garden 19 күн бұрын
コメントとチャンネル登録ありがとうございます✨嬉しいです! 手間がかからない植物は本当ラクでいいですよね🥰
@user-io5bh7ss2l
@user-io5bh7ss2l 23 күн бұрын
今日もとても参考に成るお話でした😊お花は好きだけど、手間無く育てたいですもんね😅 私も今年エリゼロンをお迎えしました。繁殖旺盛と他の動画でみて、地植えにするかこのまま鉢植えにすかで悩んでいましたが 地植えにしようと今決めました😂素敵な動画をありがとうございました❤
@miyuki.garden
@miyuki.garden 22 күн бұрын
そう言っていただけてとても嬉しいです!ありがとうございます✨すごく励みになります。 エリゲロンの繁殖力はすごいです😂でも、この時期のもりもり満開なかわいい姿は、地植えの醍醐味かも知れませんね💕
@Hana-rg3hm
@Hana-rg3hm 22 күн бұрын
いつも大変丁寧に紹介して 下さってありがとうございます🌿 とてもわかりやすくて 大変、為になります🌷🌷🌷 エリゲロン、悩んでいるのですが増えすぎて困るというのを耳にすることもあるので 悩みます😥 次の更新も楽しみにしております🍋
@miyuki.garden
@miyuki.garden 22 күн бұрын
そう言っていただけて嬉しいです✨ありがとうございます💕 エリゲロンはおすすめしたい気持ち半分、とめたい気持ち半分というのが正直なところです😅ナチュラルガーデンの雰囲気が好きだったら、植えてもいいと思います✨
@user-ih5mi5xl3f
@user-ih5mi5xl3f 18 күн бұрын
クレマチス苦手意識がありましたが 強い子を教えて頂いたので 再トライしてみます。分かりやすかったので登録させて頂きました。宜しくお願いします❤
@miyuki.garden
@miyuki.garden 17 күн бұрын
コメントありがとうございます✨ クレマチス、難しいイメージがありますよね! 新枝咲きはわりとみんな育てやすいです🥰 チャンネル登録嬉しいです✨ こちらこそどうぞよろしくお願いします!
@user-mf8ym4wk7r
@user-mf8ym4wk7r 20 күн бұрын
芍薬今年は葉ばかりで花が咲きませんでした。放ったらかしでしたが花が咲かなかったのは初めてです。アドバイスお願いします。
@miyuki.garden
@miyuki.garden 19 күн бұрын
花が咲かなかったのショックですね😭 栽培環境がわからないので、一般的なことしか言えないのですが、夏場の乾燥や肥料不足、日照不足で咲かなくなることがあります💦
@kawako321
@kawako321 21 күн бұрын
初めてコメントさせて頂きます😀。とてもわかりやすく、親切な解説に、園芸初心者の私にも、よ〜く理解出来ました👍。色々、参考にさせて頂きたいと思いました🌟🌟。有り難うございました(^o^)😊。チャンネル登録させて頂きました〜✌️✌️✌️。
@miyuki.garden
@miyuki.garden 20 күн бұрын
初めてのコメントありがとうございます😆嬉しいです! 更新の励みになります💕チャンネル登録も本当にありがとうございます!
@user-xd3dg8em1j
@user-xd3dg8em1j 20 күн бұрын
ズボラなガーデニングとおっしゃいますが、イエイエ、センスが光っておられます! 私も薔薇(アンジェラ等)都忘れ、宿根なでしこ、アシュガ、芍薬…一年草は百均の種を蒔いたり蒔かなかったりの気ままなガーデニングをやっておりますが、こちらの動画のお写真の足元にも及びません。 一年草は花期が長いからいいんですが、パンジーの花ガラむしりが億劫、しかも追肥なんか超めんどー。だるー。笑 気が向けば油かすを肥料に。安価だし。 こんな超気ままな感じですが、まあ、切り花には困らないぐらいかしら。利点は。
@miyuki.garden
@miyuki.garden 19 күн бұрын
コメントありがとうございます✨ 花がら摘みと追肥やりが面倒なの、すごくわかります😂 大変な作業だと続かないので、気ままが一番ですね!
@user-sd2wr7hy4c
@user-sd2wr7hy4c 9 күн бұрын
セラスチーム 我が家年越ししません。ご近所さんは 何年も毎年可愛い白い花を見せてくれます。他の花を追いやって小さい花壇がセラスチームだらけになっています。本当にその差の理由がわかりません。
@miyuki.garden
@miyuki.garden 8 күн бұрын
なんとー!ご近所さんが育つのに育たないのは謎ですね! 植物ってその土地との相性がある気がしますね💦私も同じ経験があります。
@jiji_0123
@jiji_0123 23 күн бұрын
ヒルザキツキミソウ…隣の家から種が飛んできたらしく、今や隣の家より繁殖してます😭 抜いても抜いても抜いてもすごい増えます( >﹏< ) かわいいお花なのですが、繁殖力はかわいくないです
@miyuki.garden
@miyuki.garden 23 күн бұрын
それは複雑😭根っこも強いから抜くのも大変ですよね💦 ほどほどな増え具合なら可愛いんですが💦
@user-ol1th4kl7k
@user-ol1th4kl7k 17 күн бұрын
動画を見て、芍薬が手間要らずと知り、昨日買って来ました。 地植えしたいのですが、ナメクジが多いので、今ナメクジ用の薬剤が届くのを待っています。 Googleで検索した時、『椿油粕』が最初いいかと思ったのですが、ナメクジだけでなく、ミミズも殺してしまうと知りやめました。 いつもわかりやすい動画、ありがとうございます☺️
@miyuki.garden
@miyuki.garden 15 күн бұрын
芍薬買われたんですね😍華やかさアップしますねー! ナメクジは、MC緑化さんのMICナメクジ退治っていうのが良かったです🙌 勝手に食べて、見えないところで朽ち果てるそうで、「気づいたらナメクジがいなくなっていた…」という虫嫌いにはありがたい商品です。
◆猛暑を余裕で乗り切る【最強宿根草】全12品種を紹介します!
29:42
ゆるふわ園芸やっちゃんねる
Рет қаралды 107 М.
Шокирующая Речь Выпускника 😳📽️@CarrolltonTexas
00:43
Глеб Рандалайнен
Рет қаралды 9 МЛН
『ラベンダー』たくさん増やそう!だれでも簡単♫
13:20
ゆるふわ園芸やっちゃんねる
Рет қаралды 1 МЛН
New Gadgets! Bycycle 4.0 🚲 #shorts
0:14
BongBee Family
Рет қаралды 9 МЛН