HSPについて解説します。【精神科医・益田裕介/早稲田メンタルクリニック】

  Рет қаралды 51,532

精神科医がこころの病気を解説するCh

精神科医がこころの病気を解説するCh

4 жыл бұрын

【概略】
患者さんから最近、HSPに関する問い合わせが多くあります
HSPとはHighly Sensitive Personのことであり、非常に敏感な人を指します。
誤解されがちですが、HSPは心理学者エレンアロンが1990年代に提唱した、性格特性のことであり、精神科で扱う病気ではありません。
検査を求められることもありますが、医療現場で行っているところはほとんどありません。。そもそも人口の15%ぐらいが当てはまるものであり、検査の対象になるのでしょうか? 無料のセルフチェックもありますので、それを利用してもらうといいと思います。
対処方法としては自分自身の特性を理解し、環境を整えたり、周囲の理解を得ることです。うつ病や不安障害を合併することも多いので、その場合は疾患に応じて治療を行います。発達障害と誤解されることもありますが、違う概念です。
【HSPについて】hsperson.com/ 
【検査について】hsperson.com/test/
こちらで検査できます
【対処方法について】
自分自身の特性を深く理解すること。
周りとの違いを理解すること
ストレスを感じる場所を減らし、落ち着ける場所を増やすこと
周りと比べて、自分の努力が足りない、と思わないこと
共感しすぎないこと
攻撃的な性格、自省しない人間がいることを理解すること(あなたとは全く違う!)
不安やうつについては、専門家の治療を受けること
カウンセリングを活用すること
【合併しやすい疾患と治療法】
不安障害:抗うつ薬が有効
パニック障害:抗うつ薬が有効
不眠症:睡眠薬の助けを借りることも重要
うつ病:抗うつ薬が有効
適応障害:休養や社会調整が有効
間違えられやすい疾患、発達障害
早稲田メンタルクリニック院長として働く、現役精神科医益田裕介があなたの疑問に答えます!
twitterでも質問に答えています。
/ wasedamental
HPはこちらです。オンライン診療もやっています。
wasedamental.com/
ブログもこちらです。
wasedamental.hatenadiary.jp/

Пікірлер: 57
@bitwithfriend
@bitwithfriend 2 жыл бұрын
発達障害グレーゾーンと同じような気もしますね😿 過敏、疲れやすい、適職などは発達障害とかなり近いですね💦 自分は攻撃的な人に弱くてよく体調を崩しますね…
@luckywanwan
@luckywanwan 2 жыл бұрын
うさぎのクッションかわいい
@user-cj1oz9nz8z
@user-cj1oz9nz8z 2 жыл бұрын
本物かと思っていました。。。。よく視たら
@user-rz3zf2ke2w
@user-rz3zf2ke2w 2 жыл бұрын
疑似医学用語(ACとかカサンドラとか)って、自分の症状の類似事例を検索するための 取っ掛かりになる点は良いと思うのですが、その用語に納得を直結させると危ういなあと思います。 個人的には、疑似医学用語と納得の間には、各々個別の症状や困りごとがあって それでこそ彼ら・彼女らはその用語に心を惹かれたと思うので、 どうか用語だけで理解・説明をした気持ちにならないでほしいなと個人的には思います。
@amickju6216
@amickju6216 3 жыл бұрын
パニックに近い緊張が起こり易くて生きづらいですね。 本来の力を発揮できなかったり、安心できるような場所が少なかったり、周りにも理解されず社会との溝が深まるばかり。 車にも酔いやすくて、旅行先への行き来が苦痛で全く楽しめず不安なまま、旅行どころではないので記憶にも残らない。 運転免許を取ってからは旅行が楽しくなりましたが、大きな損失は損失のままです。
@user-td1lr1lp2o
@user-td1lr1lp2o 2 жыл бұрын
「心の体力がない」と聞いて凄く腑に落ちて、甘えとか認知の歪みじゃないと聞いたときは「先生、分かってくれてありがと~😭」と思わず涙が出ました。 他人より劣っているのは自分の努力が足りないと思っていたので。 そもそも他人と自分は違うんですよね。
@user-gl1se9pj5z
@user-gl1se9pj5z 4 жыл бұрын
最近は自分がHSPに当てはまっていると思っている人にも、そうではないおそらくは多数派な人にも、イメージとしてHSPの人達は他の人達よりも繊細で優しすぎて生きづらい、沢山の人がそういう認識になっているのは、個人的にはあまり良くない流れなんじゃないかと思ってます。
@user-lu9en5im5t
@user-lu9en5im5t Жыл бұрын
勉強になります😊
@user-lu9en5im5t
@user-lu9en5im5t Жыл бұрын
動画ありがとうございます😊
@user-oy3ew4pb2q
@user-oy3ew4pb2q 3 жыл бұрын
対処方法とても勉強になります。 周りの人の言動にまどわされたり、顔色を伺ってばかりで生きづらいなあと感じていました。100人いたら100人違う、当たり前のことですが大事な考え方ですね。 今は通院もしていますが、それ以外にも心の拠り所や落ち着ける場所にできる益田先生のチャンネルに感謝です✦
@nm6228
@nm6228 2 жыл бұрын
HSPの本を読んで私HSPだっ!と思ってたんですけど、大学の心理学でHSPについて学んで、世間一般のHSPと心理学のHSPは相違点がありすぎてびっくりしました。HSPは繊細な人で弱いってイメージでしたけど、定義は環境感受性が高い人つまりポジティブとネガティブな環境から「良くも悪くも」影響を受けやすい人。ということらしいです。気質によるって言われてるけど遺伝的なものが47%生育環境からの影響が約50%らしいです。このように勉強していったら上位30%には入らないけどちょっと環境感受性が高めでHSPではないと分かりました。世間の情報に流されずちゃんとしたソースから勉強した方が自分自身に向き合えて不安も取り去ることができるのかなぁと思いました。
@ribon4123
@ribon4123 Жыл бұрын
うさぎ一瞬本物かと思ってビビったw
@ongr--3101
@ongr--3101 Жыл бұрын
勉強になりました。 社交不安障害と抑うつ状態と診断され、自身の病気について勉強していく中で「そういえば昔読んだHSPの本はなんで自分に良い変化を与えてくれなかったのだろう?」と疑問に思い著者を確認したら医学者ではなく心理カウンセラーでした。 なので精神科医のHSPに対する見解を知りたいと思いこの動画を確認したところストンと腑に落ちました。 確かにHSPというものが世に広まっているけど実態はなんだか漠然としていて僕みたいな混乱する人を悪戯に生み出している側面はあるのかと思います。 ただおっしゃる通り、人の体質や性質の違いを知り他者への理解を深める一歩にはなるのかなと思います。 (でも個人的にはよくない側面のほうが多いような…?改めて当時読んだ本を見返そうかな) 加えて、病気が治りやすい人の特徴として心理学や精神医学を学ぼうとする人と仰っていて少し自信になりました。ありがとうございます。
@user-kf7ud2qk9x
@user-kf7ud2qk9x 2 жыл бұрын
今日の新聞にHSPについて載っていて、私も共感できる部分ありました。人がイライラしていると自分もソワソワするの、めっちゃ分かります。自分に対してでなくても、何か怒らせることしたかな❓と、ドキドキします。夫がイライラして、クソ!!と言うのが口癖なのですが、本当にドキッとして心臓に悪いので辞めてくれる❓と伝えました。独り言みたいなものだと言ってたけど、マジでやめてほしい🙏 ちなみに義父も同様に言ってました(^_^*)
@user-pf7xe5sr5g
@user-pf7xe5sr5g 2 жыл бұрын
みんな。先生は優しかったです。私は運が強いと信じています。益田先生もわかりやすいです。
@lomeright.
@lomeright. 2 жыл бұрын
自分がHSPの自覚がある者として、例えばスーパーやコンビニやファミレス等接客業の方々と接したときに、 明らかにこの人はHSP気質だなという方は非常に気が効いて目配りが出来て控え目な方々でして、HSPの方が如何にストレスフルかも分かってしまう事があります。 他のコメントにもありましたが、一度に入ってくる情報量が多くて、例えば相手の目つき、声の質、体臭など……とにかく違和感を持ってしまうと相手への対処方法が分からず親しくなれず生きづらい‼️となります。。
@user-lq5ui2ws1f
@user-lq5ui2ws1f Жыл бұрын
ストレスの場所、機会を減らし、落ち着ける場所を探す。悪い事だと、自分を嫌だと思いがちでしたが、対処法として掲げてくださり、ホッとしました。
@AbeNatsumi717
@AbeNatsumi717 2 жыл бұрын
特性とのこと了解しました!
@user-fp2jx7fl1w
@user-fp2jx7fl1w 2 жыл бұрын
別の精神科の先生がHSPは「自分が自閉スペクトラム傾向(グレーゾーン)であること、発達障害であることを認めたくないから言ってるんだ!」と言っていたところから知ってしまって第一印象が最悪だったりします笑 先生に悪印象も好印象も介さずに語っていただけてありがたいです! 自分も調べていてほとんどは自閉スペクトラム傾向の話と一致してるなと感じます。個人的に自閉スペクトラム傾向であると自覚していればその傾向との付き合い方や対処法を学ぶ機会が生まれると思いますが、自称HSPの人を見ていると名乗ってるだけでその先が見えないことがあってもやっとします笑。他人のことなので気にしてもしょうがないですがね。
@user-jq4bz9fc3p
@user-jq4bz9fc3p 2 жыл бұрын
最近過去動画も拝見しています。 もともと、優しい子面倒みの良い子、と言われ育ちましたが、中身は自由人で、個性的だと思っています。 大切な人の死から、より人に対して、親切にしなければと、敏感になりました。 洞察力がものを言う仕事をしてきている中、どんどん鋭くなり過ぎて、人からは、怖い、刑事みたいとか、なんかの能力者?とか言われます。びっくりするほど、人の感情が伝わります。年々強くなってます。仕事で役に立つ割に、しんどい気もします。人の怒りや、不満、不機嫌も察知しやすいです。 気の毒な、ニュースも無理です。 もう、特技か、特性かと思うしかありません。 うちのワンコは、1匹さんは、繊細です。私の感情を読み取ります。 もう一匹さんは、御構い無しです。 個体差ですね。 しんどいですが、仕事では成功している部類に入るので、このまま、受け入れて生きます。
@huuun6432
@huuun6432 4 жыл бұрын
体質という考え方は分かりやすいですね~✨ある精神科の先生は発達障害と診断されたくない人のためのカテゴリーと言ってたような??
@user-gf3km2ut6i
@user-gf3km2ut6i 3 жыл бұрын
先生のは空笑では無いですよね?ちょっと気になってしまって。毎度動画で勉強出来てます、ありがとうございます
@yukuesakitoha
@yukuesakitoha Жыл бұрын
リンク先のテストが英語ばっかりでわかりません。。 日本語版のがあると有難いんですが。。
@huuun6432
@huuun6432 4 жыл бұрын
臨床でメジャーになりにくいのは、問題行動として、不登校や引きこもりなどが多くて外来に来ないからですかね~??
@user-oo8tz9hb8m
@user-oo8tz9hb8m 2 жыл бұрын
HSPと言う言葉を知ったときに、自分に当てはまると思ったと同時に性格や体質の違いに過ぎない思えました。今HSPアピールする人がやけに多く感じてその風潮に違和感を感じます。何にでも名称を付ける必要性があるのか?と疑問に思います。発達障害や学習障害などの「特性」にはその時代の流行りだったりする、と昔社会福祉関係のゼミの先生が仰っていました。HSPと言う名称が広く知られるのは良いことかもしれませんが、根本的な解決としては多様性を社会が受け入れ柔軟性を持つことかと思います。
@cduck4369
@cduck4369 3 жыл бұрын
いつも常識的見解を教えて下さりありがとうございます。最近ロンブー淳が公表しましたがわたしもHSS型HSPだと思います。HSPのコミュニティでもHSSと非HSSでは全く正反対の反応が出たりすることもよくあり、いまひとつうまくいかないなぁ感があるのですが HSS型HSPは何をどうしていくと生きやすくなりますか
@user-vv6hr7ec4k
@user-vv6hr7ec4k 2 ай бұрын
私はHSPの概念を知って、とても楽になりました!
@user-pf7xe5sr5g
@user-pf7xe5sr5g 2 жыл бұрын
私の時の大学病院の主治医はとてもよかったですよ。辞めて長野へいかれましたけれど、今の主治医の先生の後輩らしいですよ。
@p-197
@p-197 2 жыл бұрын
僕の場合は発達障害(アスペと多分ADHD)と逆エンパスの両方ともあるんですが、発達障害とHSPってイコールでは結ばれて無いですよねぇ?(一応確認したかったのですが)だって発達障害とHSPはご存知かと思われますが、空気を読む能力や暗黙や人の気持ちなど能力が相反してるので違うことだけは確かだと思うのですよねえ、なんで僕の場合は両方とも持つことになってしまってるのかなんですが、もしかしたらば発達障害の人でHSPの率は定型の人よりも割と多いとかでしょうか?いろいろと失敗して学んで不幸になってその繰り返しで過度に学習してしまい逆にノーマルの発達障害の状態よりも空気の読み方などしっかりはしているが、結果普通の人よりもHSPを持っている発達障害の人が多くなって、ノーマルの発達障害の人よりもさらに生きづらくなってるとかでしょうか?
@OCHI_TNH3...Twitter
@OCHI_TNH3...Twitter Жыл бұрын
定義されたのは割りと近年だったのですね!
@REMURIAdream
@REMURIAdream 3 ай бұрын
hspは、自分でわかっていく概念ですよね。全てが繋がる感じがしました。自分がそうじゃなきゃ判らないと思うんです。  でも、発達障害と併発している場合 非hspの発達障害とは大分違う反応の仕方なので併発している人の見落としは結構あるだろうって感じます。多分、医師自体がhspじゃない場合には兼ね合いが判らないから診断自体すごく難しい気がします。 どっちも持っている人の発信に注目すると、改善している人の中にヒントを見つけられている現状です。
@aquartertoten3487
@aquartertoten3487 2 жыл бұрын
2年ほど前にHSPという言葉を知り、調べまくりw自己テストもしました。強度HSPと知り「あーだからかー」などと納得できる事もありなんというかちょっと嬉しかったというか腑に落ちたというか。ただ、<強度>と出た割に腑に落ちない面もあったので更に調べまくりw先生が仰られていたように人それぞれじゃないですか。HSPにもタイプがある事を知り、私は「HSE=外向型HSP」と分かりました。ただ動画でもお話があったように「これは気質(性格)である」と学んだので特に自分から(自己紹介の様に)話すことはありません。『病名を探してウロウロするのは良くない』は仰る通りなんですが、私は自分がHSPだと知ったことは良かったと思ってます。 *長くなりますが、最近先生のチャンネルを知り、今は過去動画をせっせと見ています。本日(’21/10/27)初めて生配信に参加させて頂きましたが、先生のクリニックで治療を受けたいというコメントを散見しました。同業者批判のつもりはないですが、現在の精神科医は最初こそある程度話を聞くかもしれませんが、基本「薬を処方しておしまい」が多いと思います。先生は良いです(急に語彙が。。w)長文失礼しました。ありがとうございました。
@user-br9or8nc9n
@user-br9or8nc9n 2 жыл бұрын
感じたら 俯瞰して そうなんだって流していけたらと思います。
@user-zj3ri6yj4f
@user-zj3ri6yj4f 2 жыл бұрын
HSPは特性の1つはわかりやすいですね。 語弊を恐れず言うと、「私はHSPです。」は「私は日本人です。私は東京生まれ東京育ちです。」という傾向に近いものなのかな?と思いました。
@yasuko2376
@yasuko2376 2 жыл бұрын
HSPはてんかんとも関連性があるようなので、気になっています。 主治医に何度か繊細だと言われました。最近疲れやすいのは確かですね。 うたた寝、寝落ちばかり。でも病気じゃないから。病名じゃないですよね!確かに過敏といわれますね。
@user-oku1980
@user-oku1980 2 жыл бұрын
僕はHSP。 知った当初はまた概念が増えたと思ったけれど、これまでわからなかったことや非HSPとの比較であったり、6感が繊細であるために眼鏡や耳栓、服装や栄養に至るまでまずはモノでカバーすることを学んだ。またHSPはセロトニントランスポーターの働きが弱め、ノルアドレナリン多い等の特徴からうつや抑うつになりなりすい。 また敏感さからアレルギーや慢性疾患を抱えている人も少なくないという。 ゆえに生きづらいのです。
@user-nl8zb1tn8w
@user-nl8zb1tn8w 2 жыл бұрын
発達障害とは違うのかぁ まあ確かに発達障害だけど私彼らほど繊細ではないな 詳しく聞けて良かったです
@user-py5sv8xd9v
@user-py5sv8xd9v 11 ай бұрын
友人からいきなりHSPって言われて星占いかなと思ってました。理解しました。
@user-df7bl8iy7q
@user-df7bl8iy7q 2 жыл бұрын
広汎性発達障害と診断されています。うつ病とは診断させていないけど、うつ状態と診断されています。どちらも診断されて30年以上です。他にも複数の診断を、されています。でも不安障害とは診断させてはいないけど、かなり深い不安に襲われ、でも次の予約制受診の日までに落ち着くこともあるので、主治医は知らないかもしれないと思ったけど、頓服でリーゼが時々処方されるので、障害とまで診断しないけど、近いの?と思っています。
@user-pf7xe5sr5g
@user-pf7xe5sr5g 2 жыл бұрын
その長野へ行かれた先生の後輩の先生は今や部長さんですね!歳下の先生でしたけれど、研修医から存じあるげていましたが、モテモテだったみたいですよー!今や、おえらいさんになられたみたいですよ。でも、やっぱり女医さんがいいな!女同士気持ちがわかってもらえるから。
@ol-kd5jl
@ol-kd5jl 2 жыл бұрын
私HSPですって言う人最近多いけど、何を以てHSPとするのか疑問に感じます。大半の人が思い込んでるだけに見えます。
@user-jy9wy1en1z
@user-jy9wy1en1z 2 жыл бұрын
大きくて大人しいうさぎを飼っているんですね
@まあゆづ
@まあゆづ 8 ай бұрын
遺伝なのか😢環境にもよるから 恵まれてるのかも。
@user-sf7mk6yo9p
@user-sf7mk6yo9p 2 жыл бұрын
ASDですが、HSPっぽいところが多々あります。上司がキレてると怯えるし、怒ってるのかな、なんか悪いことしたかなと色んな場面で疲れてます。 彼氏(スキゾイド気質)と推し(スキゾイド)がスキゾイドなのですが、スキゾイドも共感性高いのでHSPに当てはまりそうですよね。
@user-hi5kv5pq9t
@user-hi5kv5pq9t 2 жыл бұрын
hspで精神安定剤の耐性と依存が出ちゃったんですけど薬をやめる方法ありますか?
@user-zi6jo8jp9z
@user-zi6jo8jp9z 2 жыл бұрын
本当に鬱とか過眠症でずっと苦しんでる側からすると、hspという言葉をきくと、正直、イライラしてしまいます。 そんなこと気にするのもきつい。 そんな醜い感情も抱きたくない。 調子がよくないと、耳鳴りがしたりいろんなところに不調がでても、がんばって働いて自活してます。鬱と生きてる。人生キツいサバイバルです。
@user-ol4cf5ns8t
@user-ol4cf5ns8t 2 жыл бұрын
簡単に言うと未来から転生した囚人=人間ですね。
@user-et5cq5vo4r
@user-et5cq5vo4r 3 жыл бұрын
サムネ「今でしょ!」
@user-mp8gf9hx5v
@user-mp8gf9hx5v 2 жыл бұрын
若い頃 砂浜に造ったお城みたい!って言われたことがあります。 そんなええもんちゃうわ❗と思ってた。 たぶん 繊細さんって言いたかったんだなって 最近知りました。 先生は うさぎちゃんのクッションにもたれないのですか?😀
@aha8829
@aha8829 Жыл бұрын
HSPって自分で思ってる人って滝からマイナスイオンが出てるとかいう人と似たようなもんでしょ
@user-yc9re6gv9x
@user-yc9re6gv9x 3 жыл бұрын
天皇より上手をいくことはできませんからね。
@MA-ne7mm
@MA-ne7mm 2 жыл бұрын
この病気の人は気にしすぎる繊細さがあるから、虐められたりからかわれたり、パワハラを受けやすいのかな 刺激が少なく人ともあまり接しない仕事の方が良さそうですね、とにかく疲れやすいから
@user-pz8ky1gp4h
@user-pz8ky1gp4h 2 жыл бұрын
歯に物が詰まるだけ、水を飲むだけで死にそうになり。ストレスになります。HSPですか
@user-ed1fw8ss8w
@user-ed1fw8ss8w 2 жыл бұрын
北海道にHSPを専門にしての方おられますよ。僕の場合は他人に会った瞬間にその人の能力レベルや人間性のレベルなど情報が入ってきます、それはその方の二次的なものを通してもです。ですので、必然的に次に起こる事もわかってきます。多分専門の方が色々カウンセリング等をして、得られる情報を体感で感じとってしまう感じです。絶対音感みたいな…絶対心感って所ですかね。だから他人とのやり取りは 確認作業になる感じです。芸術家タイプの方の中には沢山おられます。精神のトップである精神科医の方々にこういう事がわかる方が少ないとしたら、とても残念です。多分遺伝子があるか無いかなんでしょうね。北海道の精神科医の方の本にも、その能力、霊感の種類(強い感受性)には20種類位あると書かれていました。
@user-rj1px5dm7n
@user-rj1px5dm7n 2 жыл бұрын
凄い❤️ 私 お会いしたいです! 抜け出したい病気があるのに抜けだせない自分がいます。自分の価値観を変えたいのに、、、。そしたら相手を許容できるのに。
@user-rj6is6ml4w
@user-rj6is6ml4w 3 жыл бұрын
うさぎ🐰ちゃん可愛いですねえ😁✨😺
どこまで頑張る? 伴走し続けて思うこと… #早稲田メンタルクリニック #精神科医 #益田裕介
17:27
感情コントロールと、体得する方法 #早稲田メンタルクリニック #精神科医 #益田裕介
15:47
精神科医がこころの病気を解説するCh
Рет қаралды 154 М.
Best KFC Homemade For My Son #cooking #shorts
00:58
BANKII
Рет қаралды 58 МЛН
Эффект Карбонаро и нестандартная коробка
01:00
История одного вокалиста
Рет қаралды 9 МЛН
HSPについて話します。
6:33
田村淳のアッシュch
Рет қаралды 690 М.
起立性調節障害を解説します(病態、症状、治療法) #小児うつ #心身症
13:00
精神科医が解説、子どものこころCh
Рет қаралды 12 М.
質問受付は21時までです。#早稲田メンタルクリニック #精神科医 #益田裕介
1:54:18
精神科医がこころの病気を解説するCh
Рет қаралды 179 М.