第二話 前篇『本気で叱るという事』【シン・密着ドキュメンタリー】

  Рет қаралды 1,187,669

粋塾ch

粋塾ch

9 ай бұрын

連れ出しの相談が来ました。対象は中学3年生のサイキ君。サイキ君は中学校入学時に幻聴などの症状を訴え病気と診断され、入院していたこともあり、本人を甘やかしてきたそう。その影響からかサイキ君は「自分は王様」と思ってしまっており、お父さんは部下、お母さんは奴隷と考えてしまっている。
==============================
※顔出し等はご本人様の許可を得ております。
まずは相談からでもかまいません。
困ってる方がいたら教えてあげて下さい。
生き方見直すところ 〜 粋塾 (イキジュク) 〜
(引きこもり ニート 不登校 家庭内暴力 全寮制 自立支援施設)
●粋塾 愛知本部 HP
shinjiru-yuki.com/
●粋塾 代表 氷室優ブログ
ameblo.jp/youbuzz
親子関係の問題を解決したい方、人間力を高めたい方は必見!
●粋塾のFacebookページ
/ shinjiruyuki. .
●お問い合わせ
0120-02-0640
●カメラマン:株式会社HitoAnd.宮坂拓海
/ takumi.miyasaka.0325
#親子問題 #引きこもり #不登校

Пікірлер: 1 300
@user-iw5cl9kt5n
@user-iw5cl9kt5n 9 ай бұрын
肘。。。 お願いにあがってるのでは? お母さんも他力本願。 困ってるように見えませんよ。 ちゃんとお願い、助けて欲しいなら 肘は置きません。姿勢でわかります。 お母さん、これから塾長さんから しっかりと学んで、いつかお子さんが卒業する時には変わっていて欲しいと思います。
@timetime673
@timetime673 9 ай бұрын
本当に「粋塾」に入るべきはお母さんなんじゃないでしょうか?
@user-vj4id2ly4j
@user-vj4id2ly4j 9 ай бұрын
とにかくうちの子はこんなにダメなの!金だけはは払うからとにかくとっとと預かってくれ! というのが本音では。
@user-dt4qp5vr5w
@user-dt4qp5vr5w 8 ай бұрын
助けてほしいなら困ってるようにみえないといけないって気持ち悪い意見
@ikijuku
@ikijuku 7 ай бұрын
まりゅ様 動画をご覧頂き 貴重なご意見ありがとうございます 今後の参考にさせていただきます。
@pp-xq2my
@pp-xq2my 7 ай бұрын
@@user-dt4qp5vr5wこの方が言ってるのは「困ってるように見えないといけない」では無く、人に物を頼む態度かって話じゃないですか。 こんなに子供のことを考えてくれる方に対して、私なら姿勢や言葉遣いもしっかりしなきゃって思う。
@user-lo6yv6jd9z
@user-lo6yv6jd9z 9 ай бұрын
扇風機は中に入る前にバッグに入れて、話中に手は膝の上。 大人、社会人の常識ですよね。
@sweetmartini5986
@sweetmartini5986 9 ай бұрын
私もハンディファンと肘が気になって仕方ありませんでした
@at-rv4zi
@at-rv4zi 9 ай бұрын
同感です。
@yusuke_8093
@yusuke_8093 3 ай бұрын
いや、お前の中の常識やな もし腕が悪くて高所に置いて安静にするようにとドクターに言われてたらどうするの?
@user-ly5og7yq9z
@user-ly5og7yq9z Ай бұрын
何もなく健常が前提で… 色々有るなら申し込んだ側なら先に断ってからなら問題無きだろうけど
@higashigumo
@higashigumo 7 ай бұрын
このお母さんがずっと肘置きに腕置いて淡々と話すのになんか違和感感じる😮
@ikijuku
@ikijuku 7 ай бұрын
k m様 動画をご覧頂きありがとうございます
@user-tm6tj7yy1x
@user-tm6tj7yy1x 5 ай бұрын
私も気になりました。なんか相談する態度ではないなと。違和感を感じましたね。
@user-il1mp9kr3l
@user-il1mp9kr3l Ай бұрын
分かるわ。 あと首にかけてる扇風機。 あ、この親も過保護に育てられたんだろうなと。
@user-hh5nb1ou8l
@user-hh5nb1ou8l 3 күн бұрын
そうですよね~ 母親の首にかけっぱなしの扇風機? 深刻な心理には、どうでしょうか? おそらくですが節度がそもそもわかってないのでは? 子供の事で真剣にと❣
@a_rika_03
@a_rika_03 9 ай бұрын
自分なら扇風機も鞄にしまってから ご挨拶するな〜 話を聞いて貰うんだからな~ 正しい正しくないは分かりませんが…
@latte3132
@latte3132 9 ай бұрын
私も首から下げてる 扇風機がとても気になりました
@ikijuku
@ikijuku 7 ай бұрын
りー様 動画ご覧頂き 貴重なご意見ありがとうございます 今後の参考にさせていただきます。
@user-pk4yt4xe7n
@user-pk4yt4xe7n 3 ай бұрын
更年期かしらね…それなら一言ね。合ったほうがいいですよね。
@user-ku1dm8jj2u
@user-ku1dm8jj2u Ай бұрын
粋塾のかたも暑そうだけどね
@user-nd9cc9jj4h
@user-nd9cc9jj4h 9 ай бұрын
後半、何を言っているんだこの母親は 何の為に預けるんだ 結局はこの母親の過保護過干渉が全ての原因
@user-fj2kn5ml1u
@user-fj2kn5ml1u 9 ай бұрын
まだ20分のところまでしか見ていませんが、お母さんがずっと肘を付いているのが非常に気になります。 相談を聞く態度とはかけはなれています。 非常に心配です。
@timetime673
@timetime673 9 ай бұрын
むしろ子供の方が可哀想になります。
@user-fj2kn5ml1u
@user-fj2kn5ml1u 9 ай бұрын
@@timetime673 私は親御さんも子供さんも気になります。
@user-xr1ty9hx2l
@user-xr1ty9hx2l 9 ай бұрын
どう言う心理なんでしょうね😅
@user-fj2kn5ml1u
@user-fj2kn5ml1u 9 ай бұрын
@@user-xr1ty9hx2l 続編の中での氷室さんやスタッフさん達のお話を聞けば分かるんじゃないかと思います。
@user-ku1dm8jj2u
@user-ku1dm8jj2u Ай бұрын
なんかモデルみたいにポーズをつけてる私、かっこいい? みたいな
@user-nw1re3eu6h
@user-nw1re3eu6h 9 ай бұрын
お母さんの肘も引っかかるけど 個人的には抱きつくことが"なくなっちゃって"っていう言い方が.... お母さんも求めてるからでは?と思ってしまう
@ikijuku
@ikijuku 7 ай бұрын
らららあらら様 動画ご覧頂きコメントありがとうございます😊
@user-kk7ww2jt1z
@user-kk7ww2jt1z 3 ай бұрын
全く同じこと思っちゃいました。
@user-nb7bw4vf4b
@user-nb7bw4vf4b 3 ай бұрын
😢
@tearsun1271
@tearsun1271 8 ай бұрын
段々話が進んでくるにつれて、ゾワゾワしてきちゃった…… こんな親御さんもいるんだ…… 子供から「部下」だの「奴隷」だの言われても本気で叱れないって怖いな
@user-ze4ch3fz2l
@user-ze4ch3fz2l 9 ай бұрын
携帯をスマホに変えたほうが良いですか?の質問にえっ!?となりました。 そんな事自分で考えればいいじゃんって。 お母さんが変わらなければ、お子さんはきっと元に戻ってしまうと思います。 この動画を見ていつも思うのが、親が問題なんだなと気付かされます。
@user-lv4og5gd1x
@user-lv4og5gd1x 9 ай бұрын
親が問題ではなく、親もちゃんと成長しないといけない。
@timetime673
@timetime673 9 ай бұрын
本当、むしろ子供の方が可哀想。
@ikijuku
@ikijuku 7 ай бұрын
こはる様 いつも動画ご覧頂き コメントありがとうございます😃
@user-cx9kh3ck7m
@user-cx9kh3ck7m 6 ай бұрын
私も同じ気持ちです、子供だけじゃなくお母さんの成長が大事ですね
@user-cx9kh3ck7m
@user-cx9kh3ck7m 6 ай бұрын
何かそのパターンになりそうなお母さんのようで、子供さんが成長して帰ってもお母さんが成長してくれてることを願います
@user-qq9gd2si9g
@user-qq9gd2si9g 9 ай бұрын
シンプルに人の話を聞く時は、ちゃんとした姿勢で聞こうと思いました。
@kk7844
@kk7844 7 ай бұрын
ですね、お母さんが肘かけに肘を置いてるのが私は違和感を感じました
@user-ku1dm8jj2u
@user-ku1dm8jj2u Ай бұрын
おまけにハンディファン😢 何も言わない旦那も旦那 しっかりせい!!
@kanacookie
@kanacookie 9 ай бұрын
お母さんの考え方が歪んでしまっている 子供がして欲しい事ではなく母がしてあげたい事してるだけだ
@user-vo7sx5pj6l
@user-vo7sx5pj6l 9 ай бұрын
戻ったら元の木阿弥
@ikijuku
@ikijuku 7 ай бұрын
ゆっちゃん様 動画ご覧頂きコメントありがとうございます😃
@imaimalinconia5682
@imaimalinconia5682 9 ай бұрын
他の方もご指摘の通り、お母さんに原因があると思いますが、お母さんのIQも低そうなので、子育てが成り立たないだけなのだと思います。
@kaorin444
@kaorin444 9 ай бұрын
お母さんが大黒柱やってるので(旦那さんは主夫)、逆のような気がしますね。。。
@ikijuku
@ikijuku 7 ай бұрын
imaimalinconia様 動画をご覧頂きありがとうございます😃
@xcvqwe3665
@xcvqwe3665 7 ай бұрын
「子どもに変わってほしいなら親も変わらなければならない」って考え方すごいし、その通りだと思います
@ikijuku
@ikijuku 7 ай бұрын
動画をご覧頂きありがとうございます😊
@emiemi0512
@emiemi0512 9 ай бұрын
このお母さん、自分自身を理解して気づくべきですね。
@ikijuku
@ikijuku 7 ай бұрын
My life様 動画をご覧頂きありがとうございます
@sparklingwater-of7sq
@sparklingwater-of7sq 6 ай бұрын
子は親の鏡でしょ。そのままのサイコパスみたいな子供が出来上がちゃった。その子が社会に貢献できるような大人に育つか、それとも犯罪者になってしまうか、今にかかってるんだろね。
@user-pk4yt4xe7n
@user-pk4yt4xe7n 3 ай бұрын
​@@sparklingwater-of7sq犯罪者はいいすぎかと…
@nerori100
@nerori100 9 ай бұрын
「この子の場合は、自発性を優先するより厳しめにしないと育たない、危ない、将来が、犯罪者になるかも」という塾長の見通し、めちゃくちゃ納得できます。よく知る人で、子ども時代似た人間がいて、いま40代、実際に大変なことになっています。ちなみに彼のお母さんも、動画のお母さんにちょっと似てるかも。だから、まだ15歳のうちに粋塾に出会えて、親子ともにすごくラッキーだと思います!!
@ikijuku
@ikijuku 7 ай бұрын
nerori様 動画をご覧頂きコメントありがとうございます😊
@user-ng7nf6kq1n
@user-ng7nf6kq1n 3 ай бұрын
😊😊
@user-kk5pt1zh1o
@user-kk5pt1zh1o 3 ай бұрын
​@@ikijuku27:21
@user-ui9be5ri5d
@user-ui9be5ri5d 9 ай бұрын
保育士しています。  本当に今の保護者は子どもが親の上の立場になっているところが多いです。ダメなものはダメと毅然と対応しないと、子どもが王様になってしまいますよね。 幼児期に子どもとの向き合い方本当に大事だと思います。
@ikijuku
@ikijuku 7 ай бұрын
あいぽん様 動画をご覧頂きコメントありがとうございます😊
@chura33645
@chura33645 9 ай бұрын
首から小型扇風機… ソファーに肘付いて… ありえん!
@user-lk9gc9tm6l
@user-lk9gc9tm6l 9 ай бұрын
更年期でホットフラッシュとかかもしんないし暑さ対策してるのは別にいいんじゃないかな?? でも肘はまじで気になる!!
@akour5096
@akour5096 9 ай бұрын
同じ気持ちの人がいてよかった💦
@ikijuku
@ikijuku 7 ай бұрын
chura様 動画をご覧頂き 貴重なご意見ありがとうございます 今後の参考にさせていただきます
@user-ur9mv2yi4h
@user-ur9mv2yi4h 3 ай бұрын
人の話を聞く、態度ではありませんね。
@user-pk4yt4xe7n
@user-pk4yt4xe7n 3 ай бұрын
​@@user-lk9gc9tm6l私もそう思いましたが、一言、言わないとですね。言ったのでしょうか?
@kana9070
@kana9070 9 ай бұрын
お母さんに問題ありそうですね。 肘と扇風機がめっちゃ気になるし、それが今の場所によくないというのがわかってないのがこの問題の答えの1つかもしれないと感じる。
@ikijuku
@ikijuku 7 ай бұрын
kana様 いつも動画ご覧頂き 貴重なご意見ありがとうございます
@user-ii7ej1hj2x
@user-ii7ej1hj2x Ай бұрын
同感‼️
@pocchan2249
@pocchan2249 9 ай бұрын
キッズフォンを替える…本人が親の顔が見たい時のために… ああ、そう来たかと…。 「お金を遣って粋塾にさえ預ければどうにかしてもらえる」と思っている典型に見えてしまいます。 親さんは困り果ててきたあまり、粋塾に辿り着けたらひと段落みたいな感覚かもしれないけれど、親も同じくらい変わっていかなきゃならない試練がスタートしたという事を自覚するところからなんだなと、 改めて垣間見えてしまう動画でした。
@ikijuku
@ikijuku 7 ай бұрын
pocchan様 動画をご覧頂きありがとうございます😃
@user-dt4qp5vr5w
@user-dt4qp5vr5w 8 ай бұрын
精神科通ってたことあるけど薬飲まなくていい離脱なんて大したことない運動して飯食えばみたいな意見でギブだった、しんどい離脱は足を切り落とそうか迷ったぐらいだったのに
@user-bl2im3ze8n
@user-bl2im3ze8n 9 ай бұрын
発達障害や境界知能など、普通の子なら簡単に出来ることもどう頑張っても出来ない事がある子どもを持ってしまうと、過保護になってしまう気持ちはわかる。うちもそう。 それに早く気付いて、他人に、それおかしいですよって言ってもらえた事が、これからの大事な一歩になりますように。 応援してます。
@user-qm3bf1pv2i
@user-qm3bf1pv2i 9 ай бұрын
そうですね、過保護の線引きが特性のある子にはなんだか難しい。。。
@user-tx8ir3pt8s
@user-tx8ir3pt8s 9 ай бұрын
同感です。我が家も少し前まで、この家庭と似た感じでした。中2.発達障害で、IQの低さは最近知りました。入院して、病院の先生やスタッフさんから、親も変えさせられました。今でも、過干渉になりそうなのを、グッと堪えて、本人と各学校の先生達に任せるようにしました。最近はよく笑い、ニコニコとっても楽しそうです。可愛くて仕方ありません。過干渉、過保護は自分では気付きにくいものです。
@ikijuku
@ikijuku 7 ай бұрын
ゆーき様 動画をご覧頂き温かいコメントありがとうございます☺️
@yuyut292
@yuyut292 4 ай бұрын
散々塾長さんが厳しめでと言ってるのに最後の最後で携帯の話しとかゲームの話しとか話し出すお母さん。相当ヤバい。
@user-ku1dm8jj2u
@user-ku1dm8jj2u Ай бұрын
なんか解ってないよね。ずれてる感じ。
@user-to7wx6tk4x
@user-to7wx6tk4x 9 ай бұрын
お母さん自体が、全て環境や人のせいにしているように感じましたし、 子供のことで困る、というのが他人事のような物言いで気になりました。 自分も振り返るきっかけになります、ありがとうございます。
@ikijuku
@ikijuku 7 ай бұрын
さとりん様 動画をご覧頂きコメントありがとうございます😊
@kwpc1375
@kwpc1375 3 ай бұрын
いやそれは、多分この人のせいではなくて世の中全体がおかしなことを言っているせいだと思うんですよ。そのせいで結構多くの親子が、ミスリードされてしまってると思うんですね。お子さんには発達障害があるとおっしゃってますでしょ、あのようなありもしない「障害」に関する仮説を真に受けてしまうと、こういう育て方になってしまう場合があると思います。ASD などの「障害」は生まれつきの脳の障害だから育て方とは関係ないし一生変わらない、ということになっていてさんざんそれを聞かされていると思いますし、子もそういう言葉が飛び交う環境で過ごしてきたのではないかと思います。
@user-vo4se1jq9n
@user-vo4se1jq9n 9 ай бұрын
学童でパートしてます。叱らない子育てを市や県や産婦人科などで推奨しています。その子達が小学生になって叱られた事がないと言います。思い通りにならないと奇声を発したりお友達を傷つけたりします。危険な時は叱ります。すると、何で?と言ったりテーブルの下に潜り出てきません。お迎えの時、保護者に伝えます叱らない人が多いです。私達はそこまでしか言えません!
@ikijuku
@ikijuku 7 ай бұрын
めろり様 動画をご覧頂きコメントありがとうございます
@user-ol3it2rl5r
@user-ol3it2rl5r 7 ай бұрын
お母さんにびっくりしました。 初めての場で、肘掛けに肘乗せてリラックスして淡々と話される姿に。 女性には珍しく、感情的にもならず、お子さんの事を淡々と話されているので、お子さんに対してもこんな感じで接してるのかな?と。 喜怒哀楽がないってことは、子供からしたら、「お母さん僕のこと見てる?」「僕の事どう思ってる?」って試したくなるし、愛情確認の作業が癖になってしまう気がしました。
@ikijuku
@ikijuku 7 ай бұрын
風春様 動画をご覧頂きコメントありがとうございます😊
@user-yn4fr7qc1i
@user-yn4fr7qc1i 9 ай бұрын
お母さんが偉そうな態度を昔から外でとってて、それを子供は見て育ったんだろうね。偉い親の子だから僕も偉いんだと。
@user-dl1wi5gi5k
@user-dl1wi5gi5k Ай бұрын
肘ついて話聞くとか…相談してる身なのに 何様なんだろう…
@hna8994
@hna8994 7 ай бұрын
離脱症状に関しては自分が酷い離脱症状で苦しんだ過去があるだけに、精神科医でもない方が問題ないと言いきるところに不信感を感じてしまった。
@ikijuku
@ikijuku 7 ай бұрын
h na様 動画ご覧頂き 貴重なご意見ありがとうございます 今後のご参考にさせていただきます
@user-pk4yt4xe7n
@user-pk4yt4xe7n 3 ай бұрын
同感です。離脱症状は危険ですよね。 あと、時折、ほかの動画でもありますが、お薬は害、必要ないと言っていますが、必要な量を内服していくことは大切です。
@user-uz1sk2nw7k
@user-uz1sk2nw7k 9 ай бұрын
この母親何様? 相談してもらう態度じゃない
@ikijuku
@ikijuku 7 ай бұрын
すぅもあ様 貴重なご意見ありがとうございます。
@ATWAT0
@ATWAT0 9 ай бұрын
学校に行けてますかって質問に行けてますって答えたのに その後から休みたい時には休ませてる、精神科に2ヶ月間、2回入院 これって行けてることになるのか? 自分が親の立場だったら、行けてますなんて言えない… 会話が成立しない感が見てて辛くなる
@ikijuku
@ikijuku 7 ай бұрын
mmm様 動画をご覧頂きコメントありがとうございます
@user-hv2cf2js2c
@user-hv2cf2js2c 9 ай бұрын
お世話になります。自分も、お母様の話しを聞く姿勢に、目がとまりました。真剣に話しを聞く態度では、ないと感じました
@user-dj6ry4zi7p
@user-dj6ry4zi7p 9 ай бұрын
同じこと思ってました。お願いする立場なのに、片肘ついて話聞いてますし、解答もちぐはぐと言いますか。親も改善って本当に納得します。
@ikijuku
@ikijuku 7 ай бұрын
よっちい様 動画ご覧頂き 貴重なご意見ありがとうございます 今後の参考にさせていただきます。
@user-fw8nu5gk2c
@user-fw8nu5gk2c 5 ай бұрын
話しを聞いているのならお母さん肘は付かないこと。小さい事かも知れませんが礼儀だと思う。
@user-ej5ft1hv6d
@user-ej5ft1hv6d 9 ай бұрын
まさに悪い意味でこの親にしてこの子あり。 こういう家庭で粋塾が活躍することは大賛成だ👏👏👏
@ikijuku
@ikijuku 7 ай бұрын
にっしゃんに様 動画をご覧頂きコメントありがとうございます😊
@user-ii9tp8bb7e
@user-ii9tp8bb7e 9 ай бұрын
強くなってもらうなら、寂しい思いも必要です、という塾長の言葉がとても響きました。今後が気になります。必ず観ます。
@ikijuku
@ikijuku 7 ай бұрын
みーちゃん様 動画をご覧頂きありがとうございます😊
@user-zy6sm4xm6m
@user-zy6sm4xm6m 9 ай бұрын
赤ちゃんの時は全て親がやってあげるが、自分で出来るようになるためにだんだん手助けになり、手を離していかなければいけない。育児はその場面、年齢で変えていかなければいけないんですね。そのタイミングを見極めるのが難しいなと思いました。今回も勉強になりました。
@user-rx1tc6ue8w
@user-rx1tc6ue8w 9 ай бұрын
塾長、本当素晴らしい人です✨ 子育てって難しいです😢 わたしも教育して欲しい。
@ikijuku
@ikijuku 7 ай бұрын
めぐこ様 動画をご覧頂きコメントありがとうございます😊
@kinopio5
@kinopio5 8 ай бұрын
愛情のある厳しさで育ててくれて、 社会人なって数年経つ今も自分をずっと大切にしてくれる母親に感謝。
@ikijuku
@ikijuku 7 ай бұрын
キノピオ様 動画をご覧頂きコメントありがとうございます☺️
@taizo15
@taizo15 9 ай бұрын
いろいろ批判コメントしてる人いるけど、こうやって足運んで相談しに来てる時点で充分子供に向き合っててすごいなと思うよ。きっと夫婦でも真剣に話し合ってきたしそれでもどうすればいいかわからないわけで、煮詰まってて逆に冷静になってる親の気持ちがよくわかるな。
@timetime673
@timetime673 9 ай бұрын
向き合っているというより他人事の雰囲気がよく感じられます。 とにかく預けたい!という一心なんでは。
@user-wz3dr7vb8l
@user-wz3dr7vb8l 9 ай бұрын
@@timetime673 😅😅😅。
@user-vo7sx5pj6l
@user-vo7sx5pj6l 9 ай бұрын
扇風機あてて肘も置いてるけどね
@taizo15
@taizo15 9 ай бұрын
心の中なんてわからんし、肘も扇風機も相手が気にして無ければ大したことではない。みんなしんどいのに勇気を持って話してると思うよ。さらけ出せるだけえらい👏
@user-jh4gr1hi1o
@user-jh4gr1hi1o 9 ай бұрын
親になった経験がある人にしか分からないのに、未経験者のくせにみんな偉そうに言い過ぎ。
@user-vc8hm1wt7q
@user-vc8hm1wt7q 9 ай бұрын
親の教育までしてあげるのはすごいことでありがたいことですね
@salsaratina7179
@salsaratina7179 9 ай бұрын
ペットをきちんと躾るには、まず飼い主が変わることってのと同じですね。
@user-vj4id2ly4j
@user-vj4id2ly4j 9 ай бұрын
この動画って子供の欠席裁判しているんですよね?
@user-gz9ij9pd1k
@user-gz9ij9pd1k 9 ай бұрын
まず話を聞く母親の態度、姿勢が駄目だ
@ikijuku
@ikijuku 7 ай бұрын
悠里様 動画ご覧頂きコメントありがとうございます😃
@user-pk4yt4xe7n
@user-pk4yt4xe7n 3 ай бұрын
​@@salsaratina7179さま。 ペット関連の仕事してます。。私もそう思いました。
@tm-sn1ku
@tm-sn1ku 9 ай бұрын
息子さんすごく気になります。自分から病院に行きたいというなんて、驚きました。 氷室さんの親御さんへの対応いつも素晴らしいです。
@ikijuku
@ikijuku 7 ай бұрын
tm0718様 いつも動画ご覧頂きありがとうございます😊
@_chanko
@_chanko 9 ай бұрын
お母さんが子離れできなくて、この歳になってから矯正される子どもが気の毒。
@12kao84
@12kao84 9 ай бұрын
お父様が前のめりなのに対してお母様の肘ついているのがずっと気になって仕方なかったです😅 塾長さんのお話は心に響きますね!
@pika_desu
@pika_desu 9 ай бұрын
首に扇風機かけたままですしね、、😂
@user-vj4id2ly4j
@user-vj4id2ly4j 9 ай бұрын
しかもこの動画って、子供のいないところでああだこうだと欠席裁判をして、そしていきなり連れ出しですよね。 子供にとっては大きな恐怖では。
@aoiaoi7154
@aoiaoi7154 9 ай бұрын
私もお母さんが問題な気がする😅
@user-xe6ul3nn1z
@user-xe6ul3nn1z 9 ай бұрын
@@user-vj4id2ly4j だから恐怖にならないように時間をかけて自主的に行く気持ちになってもらうんでしょう。 この年で服を用意してあげてるのよ?親を奴隷と部下と言うのは何でも思いのままに通ると言ってる。 外で稼いで家事こなしてる立派な親が部下と奴隷なんだから。だから同等の人間も同じ様に下に見てるから先生の言うこと聞く必要ないんでしょ。 価値観ズレてる人と同じ土俵で話し合いなんか成立しない。 だから親も困って頼ってるんだから。
@user-in9ul3xf5u
@user-in9ul3xf5u 8 ай бұрын
お母さんは過保護だけど、子供がかわいくて育ててるのがわかる😅。ただもう成長する時期なのにいつまでも甘やかしてしまったんだね💦。それで子供が成長しなくなってしまったのかな💦。
@chari2020
@chari2020 9 ай бұрын
この塾長先生好きやわー!こういう方が今の世の中必要としてると思います。応援してます!
@ikijuku
@ikijuku 7 ай бұрын
chari様 いつも動画ご覧頂きコメントありがとうございます☺️
@user-kk7ww2jt1z
@user-kk7ww2jt1z 3 ай бұрын
私もお話ししている方の中でこの方が1番好きです。
@mk-uw1xx
@mk-uw1xx 5 ай бұрын
塾長の言葉に胸が刺さりました。全て私に言われている様でした。息子が反抗期の時に知っていたかったです。本当に素晴らしい塾だと思います。応援しています。
@ikijuku
@ikijuku 5 ай бұрын
動画をご覧頂きありがとうございます
@cocotexas
@cocotexas 9 ай бұрын
気づいてない親の問題に例え話を丁寧に持っていって気づかせる。 世のカウンセラーや精神科のドクターに学んでもらいたいと思います。材料を丁寧に丁寧に扱う吟味する職人、匠です。すべて愛からですね。
@ikijuku
@ikijuku 7 ай бұрын
COCO Texas様 動画をご覧頂きコメントありがとうございます😊
@user-py8tv5se9f
@user-py8tv5se9f 9 ай бұрын
ご両親の辛さは理解しますか、母親の肘つき、扇風機、常識では考えられません。良い方向に向かっていけばいいと思います。
@ikijuku
@ikijuku 7 ай бұрын
高橋ゆうこ様 動画をご覧頂きコメントありがとうございます☺️
@user-ir2ch9pe3w
@user-ir2ch9pe3w 9 ай бұрын
おかんは自分が中学でいじめられてるかもって時に、先生にちゃんと相談してくれた。なんかもうちょい頑張ってみようかなって思って、些細な無視とか気にならなくなった。 なんか分からんけど、今では生んでくれたこと育ててくれたこと、全部感謝してる😅 親の威厳と愛情って日々の積み重ねで結構伝わってくるもんじゃないかなって思う。
@ikijuku
@ikijuku 7 ай бұрын
お茶ぐま様 動画をご覧頂きコメントありがとうございます😊
@mikah2813
@mikah2813 9 ай бұрын
子育てする身として、親御さんを批判はできない、、。自分の子育てを振り返るきっかけになります、ありがとうございます。
@ikijuku
@ikijuku 7 ай бұрын
mika h様 動画をご覧頂きコメントありがとうございます☺️
@user-kt6bh7oc3f
@user-kt6bh7oc3f 9 ай бұрын
粋塾と出会い、このご家族がどのように変わっていくのか見守っております。卒業式の動画が楽しみです。
@ikijuku
@ikijuku 7 ай бұрын
まちゃまちゃ様 動画をご覧頂き 温かいコメントありがとうございます😊
@user-mi7fb8rv5u
@user-mi7fb8rv5u 9 ай бұрын
お母さんが受け入れてないし 診断をもしていない お母さんに問題ありそう
@min-sq7ye
@min-sq7ye 9 ай бұрын
初めまして。私、三人の娘がいます。全部自分の都合で甘くしたり厳しくしたりしてます。分かってても治せません。 子供だけど、一人の人間なんだと、この粋塾さんのKZfaqを見て、色んなお子さんや親御さんを見て、私自身が変わりたい❗と思いました。 凄く色んな事考えさせられました。 娘たちにも、こんな自分がお母さんでごめん、と思いました。。
@user-ii9tp8bb7e
@user-ii9tp8bb7e 9 ай бұрын
勇気を持って、本音を書いていただきありがとうございます。私も同じです。頭ではわかっていても、なかなか難しいです。これが本音。
@min-sq7ye
@min-sq7ye 9 ай бұрын
​@@user-ii9tp8bb7eお言葉ありがとうございます!
@ikijuku
@ikijuku 7 ай бұрын
min様 動画をご覧頂きコメントありがとうございます☺️
@user-ue9cw2og1g
@user-ue9cw2og1g 9 ай бұрын
いろいろな動画を見るたび、今の自分自身の子育てで大丈夫かなぁ〜と考えさせられます。いろいろな家族の動画を見ていると、自分と子どもとのかかわり方を振り返ったり、反省したり、私自身が考えるきっかけになる大切な時間になっています。 ありがとうございます!
@ninonino2478
@ninonino2478 9 ай бұрын
肘は非常に気になります!
@ikijuku
@ikijuku 7 ай бұрын
ねり様 いつも動画ご覧頂きコメントありがとうございます☺️
@ki5058
@ki5058 3 ай бұрын
自分を顧みれる方は、自分で変わっていけるから、素晴らしいですね
@medacaaobadai9150
@medacaaobadai9150 9 ай бұрын
氷室さんの会話の進め方って勉強になります。 本当に気がついてもらうために、例え話や事例を出して、相手に考えさせて腑に落とさせる。頭ごなしにダメとか間違っていると言うのでは、相手の心に届かないことが多いので、やはり氷室さんは人の上に立って物事を進めてきている人なんだな…と。続きも楽しみです。 中学3年生で、「親の顔が見たい」「朝の支度は親がやってくれる」なんて思ったことなかったなぁ。なんというかこの事例を聞いて、ゾッとした。親御さん達はココのコメントを見て「あ、普通じゃなかったんだ」という気づきを持ってくれるかな。
@user-tu9vo2zj3g
@user-tu9vo2zj3g 9 ай бұрын
普通じゃないと思って困っていらっしゃるから相談に来たんじゃないかなぁ。
@ikijuku
@ikijuku 7 ай бұрын
medaca aobadai様 動画をご覧頂きコメントありがとうございます😊
@yukis1505
@yukis1505 9 ай бұрын
私の子供はまだ小さいので、どういう接し方(元々の性格?)をするとこんな風な考えに子供がなってしまうのか、また他の子もやけどあんなに苦しめてしまうのかを全てではないけど見て勉強させてくれる貴重なチャンネルだと思います。 動画をUPしてくれて有難うございます。 また、動画の撮影を許可してくれてるお子さん方親御さんも有難う御座います。
@r----m3458
@r----m3458 9 ай бұрын
何にしても過干渉は歪みますね。 とにかく見守って、伸び伸びと。 子供に対する行き過ぎた期待もだめです。
@ikijuku
@ikijuku 7 ай бұрын
YUKI S様 動画をご覧頂きコメントありがとうございます☺️
@user-du2hy2ql9p
@user-du2hy2ql9p 4 ай бұрын
子どもに舐められたらダメですよ。 加藤秀視さんの動画で学んだことですが、叱るるべき時に本気で叱らないといけないです。 子どもの態度をみたら反省してるかしてないかすぐに分かりますよね。 その態度をよく見て。許してはダメな時に許しちゃうから舐められる。 非行少年とこの子の問題は別次元ですが、見ていて勉強になります。
@user-vl9jx6jo2j
@user-vl9jx6jo2j 9 ай бұрын
いつもリアルな配信ありがとうございます。わたしも7年前の長女の不登校にはじまり、孤独の中、子育てに迷い、苦しみいまに至ります。本当に困り、相談すらできない時に、氷室塾長の様に、親子に包容力の中、逃げず、生活から支援してくださる方が存在することが、生きていて良かったと思います。世の中ひどい人ばかりではないなと思います。わたしもそんな方になれたらなと思います。ありがとうございます。
@ikijuku
@ikijuku 7 ай бұрын
山田直子様 いつも動画をご覧頂きありがとうございます☺️
@user-vn6qv3yv3i
@user-vn6qv3yv3i 9 ай бұрын
人のせいにする人生、最後は犯罪者とても重いお言葉です。
@shell6162
@shell6162 9 ай бұрын
他責思考は最後は社会に対する恨みに変換されて無差別殺人とか起こすんですよねー…
@user-st3pt7nc4j
@user-st3pt7nc4j 9 ай бұрын
とても、アドバイスが分かりやすく、プロだなーと思いました。
@ikijuku
@ikijuku 7 ай бұрын
ひまわり様 動画をご覧頂きコメントありがとうございます☺️
@yuupon516
@yuupon516 9 ай бұрын
氷室さんを始め粋塾スタッフさんたちのお話は本当に勉強になる。 私にもASD診断の息子(低学年)がいるが、同じく甘くなるときがある。そしてやはりわがままなところあります。夫婦共に明確な軸を持ち、一貫性のある育児をしようと思う。
@ikijuku
@ikijuku 7 ай бұрын
mm mm様 動画をご覧頂きコメントありがとうございます☺️
@yaaiaraa3923
@yaaiaraa3923 9 ай бұрын
母親の肘!聞く態度が凄く気になりました。 本当に子供のために相談してるのかもわからないしなんの為に粋塾さんに相談にきてるのかがわからない。
@user-wy6fy5mq6b
@user-wy6fy5mq6b 9 ай бұрын
「何でも人のせいにする」というのは、責任を他者に託していることです。親御さんがこの方に丸投げしてるとするなら、それってお子さんの姿勢とそっくりそのままです。批判できる立場じゃないです。 親御さん自身の入塾でもあることを自覚したらいいと思う。 自分が変わらないとなにも変わりませんよ。
@user-di9dy2er1c
@user-di9dy2er1c 9 ай бұрын
中学3年生で親が服を用意してるなんてビックリしました。 我が家は保育園の頃からかなり急いでいる時以外男の子2人ですが自分で用意させています。 知り合いの旦那さんも過保護で育ち結婚するまで親が服を用意していて、結婚したら奥さんが毎日靴下まで用意させられてました。 でもお母さんの方が大好きで、かなりのマザコンだったので奥さんが大変そうでしたね。
@ikijuku
@ikijuku 7 ай бұрын
まりっぺ様 動画をご覧頂きコメントありがとうございます😃
@user-up1xm8ti1z
@user-up1xm8ti1z 9 ай бұрын
母親の態度…笑
@Yuki-uj8wd
@Yuki-uj8wd 9 ай бұрын
すごい…粋塾の動画全部見たけど全員親が過保護だ…
@goo777goo
@goo777goo 8 ай бұрын
その通りですね
@ikijuku
@ikijuku 7 ай бұрын
Yuki様 いつも動画をご覧頂きありがとうございます😃
@Truthseeker371
@Truthseeker371 7 ай бұрын
親も比較的無難な、事なかれ主義の人生を選択して来れたから、世の中の裏や、残虐さを実体験していない。可愛い子には旅をさせよは、真実。色々な事を体験し、乗り越える剛健さを養うのも、親の役目。一歩外出たら、そこはジャングル、七人の敵あり。怖い事も、醜い事も、感銘する事も、笑える事も沢山有る。それ真実。
@momonchin
@momonchin Ай бұрын
過保護と言うより向き合って無いと言うかすれ違ってる親子が多い印象 子どもが中学生でも絵本を読んでと頼んでくれば読んであげれば良いと思う。
@Rim11
@Rim11 9 ай бұрын
考えさせられました。子供が 親を敬う親も子を敬う、さまざまな環境がありますね。 はっとしたことが沢山ありました。
@ikijuku
@ikijuku 7 ай бұрын
RIMおばはんの世界様 動画をご覧頂きコメントありがとうございます😊
@hkrc23
@hkrc23 9 ай бұрын
親であっても自分の子の事でいっぱいいっぱいになるのに 他人の子の事をこんなにも一生懸命考えてくれる存在。 うちも思春期の子でいろいろ悩んでいます。 何がこの子にとって正解なのか日々迷いながら向き合っています。 本当に涙が出るほど有難くて助けられる存在だと思う。
@ikijuku
@ikijuku 7 ай бұрын
しらたき様 動画をご覧頂きコメントありがとうございます😊
@user-yu6xy6ub3p
@user-yu6xy6ub3p 9 ай бұрын
お父さんがお母さんの肘を注意するべき。塾長よく我慢できたね。
@user-xo1cu5yy7d
@user-xo1cu5yy7d 9 ай бұрын
それだけ、ご夫婦、お子さんとも、しっかり向き合って、相手を見ていないのではないでしょうか? このご家族は、お互いを腫れ物に触るように、接している気がしました。 塾長がお話されたように、お子さんとも、ご夫婦とも、本気でぶつかった事がないのでしょうね…。 子供が、IQが低かろうが、ちょっと人と違う事に、気付いても、普通の円満な家庭の振りをしていたので、子供が寂しくて、自分から入院なんて話になったのかな?とも思いました。 我が家も、子供が社会人になって、今まで何も心配なかった子のほうが、精神的に病んだり、色々ありましたが、本気でぶつかり、病院もカウンセリングも、あちこち探し、結局は薬になど頼らずに、復帰しました。 手を貸すところ、見守るところ、親は歳をとって行く事を、会話の中に混ぜて、将来を想像出来る子になれば、いいですね。 この続きが、見たいです。 ご夫婦とも、変わって欲しい!
@user-si6ex6zn4t
@user-si6ex6zn4t Ай бұрын
塾長さん、お話しが上手。聞き入りました。😊
@takumimorinaga795
@takumimorinaga795 8 ай бұрын
この動画を観て、教育とは共育だな…とと思いました。氷室さんが目の前の人に真剣に向き合うからこそ、粋塾の皆さんもそうなのだな…と感動しました😢
@ikijuku
@ikijuku 7 ай бұрын
Takumi Morinaga様 動画をご覧頂きコメントありがとうございます☺️
@user-ht3eo6bz3w
@user-ht3eo6bz3w 8 ай бұрын
このお母さん、自分の子供を預けようと思ってる人の態度でないですよね。
@yn-qm2ps
@yn-qm2ps 9 ай бұрын
氷室さん言語化するのが上手で子育ての参考になります。 子供はいずれ1人で生きていかなければならないから、その為に出来ることをやっていこうと改めて思いました。
@user-vj4id2ly4j
@user-vj4id2ly4j 9 ай бұрын
この動画って、子供を欠席裁判しているんですよね?
@user-xe6ul3nn1z
@user-xe6ul3nn1z 9 ай бұрын
どうゆう問題があるかは同時じゃないほうが見えやすい気がします。 あってからじゃないとわかりませんがと何回も前置きしてるし。 親の反応も見てると思う。
@ikijuku
@ikijuku 7 ай бұрын
yn☆様 動画をご覧頂きコメントありがとうございます😊
@goo777goo
@goo777goo 7 ай бұрын
@@user-vj4id2ly4j だからなんですか?特に未成年の場合、親が表に出るのは当たり前ですよ。
@user-ob3hu5jr4q
@user-ob3hu5jr4q 6 ай бұрын
こどもに発言、言語化能力はあら?
@user-xr1ty9hx2l
@user-xr1ty9hx2l 9 ай бұрын
強くなってもらうには寂しい思いも必要。これは納得。だけど、親はそこまで考えられない事もよく分かる!塾長、気付かせてくれてありがとう!
@ikijuku
@ikijuku 7 ай бұрын
宮澤様 いつも動画をご覧頂きコメントありがとうございます😊
@user-rt5mw3kv8p
@user-rt5mw3kv8p 9 ай бұрын
塾長さんに、頼んでいる お母さんのソファーに肘掛けている態度で アウト!  ダメでしょ…
@user-ij6bx4ju1m
@user-ij6bx4ju1m 9 ай бұрын
2歳の息子を育てています。粋塾のKZfaqを見て、子どもとのこれからの接し方について勉強させてもらってます。 今回の動画を見て、子どもの年齢が上がっていくにつれて、少しずつ少しずつ自分のことは自分でやるように、頼まれたことはなんでもやってあげるのが愛情ではないんだ、放置か過保護のどちらかに寄らないようバランスを考えながら成長に合わせて接していこうと改めて思いました。
@SI-xj2mj
@SI-xj2mj 9 ай бұрын
青山せつみさんの動画はおススメです。2歳は自分でやるやる期なのだとおっしゃっている方です。
@user-ij6bx4ju1m
@user-ij6bx4ju1m 9 ай бұрын
@@SI-xj2mj コメントありがとうございます!青山せつみさんですね、初めて聞くお名前です…!教えていただきありがとうございます!さっそく見てみます🙇‍♀️
@ikijuku
@ikijuku 7 ай бұрын
かちかち山。様 動画をご覧頂きコメントありがとうございます😊
@user-ry3qn3ge6y
@user-ry3qn3ge6y 9 ай бұрын
本当すごい。本当に氷室さん天才だと思う。 こっちも色々参考になる。私も明らかに愛着障害だって気がついた。
@ikijuku
@ikijuku 7 ай бұрын
あは様 いつも動画をご覧頂きコメントありがとうございます😊
@user-et6lr8er6q
@user-et6lr8er6q 9 ай бұрын
氷室さんのお話はいつもハッとします。私も親として知らず知らずの過干渉には気をつけないといけない😢
@ikijuku
@ikijuku 7 ай бұрын
にゃこ様 動画をご覧頂きコメントありがとうございます😊
@ma_pocoriri
@ma_pocoriri 9 ай бұрын
保育士してます。 プロだから当たり前ではあるのですが、おかしい人に対して真っ正面からしっかり向き合っている姿、本当に尊敬します。 私は、どうしても感情が表に出てしまったり、線引きをして諦めてしまうことがあるので。 説得の仕方、話の持っていき方などとても参考になります。 近頃、叱ったことがない親、子どもを(言い方悪いですが)コントロールできない、振り回されている親、が本当に多過ぎて、このご家庭のお子さんのような子たちがこれからどんどん増えていくのでは?と、保育士をしていると日頃感じてしまいます。 しかし、保育は時代の流れでサービス業のようになっていて、伝えたい思いがあっても言えないこと、とても多いです。 塾長さんがおっしゃっていたことの中で「本当にそうなんだよなぁ」「これ伝わってほしいなぁ」と大きく頷いてしまうことが何度もありました。 この思い、いつか親御さんにしっかり届いてほしいです。
@ikijuku
@ikijuku 7 ай бұрын
ま様 動画をご覧頂きコメントありがとうございます😊
@user-gh4ji8hf6p
@user-gh4ji8hf6p 4 ай бұрын
こんなに真摯に保育に向き合って下さって居る保育士さんがいるのは素晴らしいですが、それがうえに働きづらい状況になったりしないか心配になりました。それくらい、保育、医療、福祉は正直者が叩かれる世界ですから…。
@ma_pocoriri
@ma_pocoriri 4 ай бұрын
@@user-gh4ji8hf6p 温かいコメントいただきありがとうございます。 正直それも現実ですね… ちょうど今日痛感しています。笑 子どものことを思って保護者の方にお話ししたことがあったのですが、今日両親で保育園にクレーム?のような話を持ちかけられてる最中です。 子どものことを第一に考えて伝えたい思いを伝えたいのですが、捉え方によっては怒らせてしまったり、今の時代保育園に求めていることが違ってきているので余計なお世話だと思われてしまうことも正直あるんだろうな、という印象です。 「ただ怪我なく子どもを預かる」こと以外は特に求められていないんだろうと思います。
@user-dh2gp6ey9b
@user-dh2gp6ey9b 9 ай бұрын
精神で出される薬を急に中止すると、お母様が仰ったように離脱症状や悪性症候群になる場合があるから素人が適当に中止をすすめるのは良くない。薬にはいろいろな作用があり中断するにも方法があるので薬の関しては医師の相談した方がいいと思う。処方も中断も医師免許を持った医師しかできないことです。
@ikijuku
@ikijuku 7 ай бұрын
ちなすちなす様 動画をご覧頂き 貴重なご意見ありがとうございます
@mota4496
@mota4496 4 ай бұрын
何がおかしいのか自分達では分からなくなる だから家庭問題って難しいんだなと思います。 こうやって助けてくれる第三者さんは本当に大事ですね! 難しいけどとても大事なお仕事をして下さってありがとうございます✨ 救われるご家族は沢山いるだろうな
@ikijuku
@ikijuku 4 ай бұрын
動画をご覧頂きコメントありがとうございます
@user-wb5nz3tx6g
@user-wb5nz3tx6g 9 ай бұрын
スマホに変えるって流れ「え?」となりました。私だったらすぐに否定してしまいそうですが、言葉を選んで伝えているのがすごいなぁと思います。親御さんの変化に期待、次回も楽しみにしています。
@ikijuku
@ikijuku 7 ай бұрын
さらちゃん様 動画をご覧頂きコメントありがとうございます☺️
@ayumitokunaga5589
@ayumitokunaga5589 9 ай бұрын
塾長は本当に素晴らしいです。彼の言葉は人間の心理を突いてる。机上の空論じゃなく、人生経験からくる哲学だから、言葉に魂が宿ってる。 この親御さんはどんな子を育てても同じような人間を作り上げてしまうんだろうなぁ。親御さんまで教育してもらえるなんて、、、粋塾に導かれて本当に幸運だと思いました。息子さんの連れ出しが見たいです。
@ikijuku
@ikijuku 7 ай бұрын
Ayumi Tokunaga様 動画をご覧頂きコメントありがとうございます😊
@yr9.
@yr9. 9 ай бұрын
ここで言うことでは無いかも知れませんが 精神病院に行かせてもらえる 入院したい で入院させてくれるその環境が羨ましいと思ってしまいました
@jaysean2009
@jaysean2009 9 ай бұрын
同感です。それだけで入院なんてさせてもらえる、、?
@ikijuku
@ikijuku 7 ай бұрын
yr様 動画をご覧頂きコメントありがとうございます😃
@user-md8ig4ml5m
@user-md8ig4ml5m 4 ай бұрын
この母親じゃ変われない、変わるのは親と感じる。親が粋塾必要。
@user-ix3kr2qe7g
@user-ix3kr2qe7g 9 ай бұрын
家族って本当に閉鎖的で、何が当たり前なのかわからなくなることってここまで酷くなくてもどこもざらにありそう。もはやお母さんもお父さんも強いワードでなければ何が異常で何がダメなのか分かってない。でも家庭崩壊してるとしても、こうやって第三者に介入を求めたの凄いと思う。どの家庭も救われてほしい。皆愛する人と結婚して、その人との子どもを大事にしたくて育ててきたんだろうから。
@KS-od9ux
@KS-od9ux 9 ай бұрын
みながみな愛する人と結婚するとは限らないと思いますけどね。 それは理想であって現実ではありません。
@hompoyumyum6527
@hompoyumyum6527 8 ай бұрын
​@@KS-od9ux水を差すんじゃないよほんとに😢
@user-pm6kd6kr4x
@user-pm6kd6kr4x 7 ай бұрын
核家族制度そのものが 神経症的だと断じる心理学者もいます。核家族の歴史は浅い。核家族神話を疑うことを社会もしたほうがいいと思う
@ikijuku
@ikijuku 7 ай бұрын
さとうゆめ様 動画ご覧頂きコメントありがとうございます😊
@user-pm6kd6kr4x
@user-pm6kd6kr4x 7 ай бұрын
@@hompoyumyum6527 家族だけが味方!って現代社会が他人の不幸に冷淡、なんでも自己責任で当人が悪い、見て見ぬふり社会をうんでいると思ってます。家族は素晴らしいが家の外は荒野という社会をお望みか?
@rebornmysel
@rebornmysel 9 ай бұрын
お母さんが子離れできてない感じですね~
@ikijuku
@ikijuku 7 ай бұрын
reborn my self様 動画をご覧頂きコメントありがとうございます😊
@momonchin
@momonchin Ай бұрын
自分は逆に向き合おうとしない、省エネ子育てをしてきた感がありました。 喜怒哀楽を共感し合う様な親子関係じゃ無かったと言うか。
@user-yz7wt3jb7n
@user-yz7wt3jb7n 9 ай бұрын
氷室さん素晴らしいですね。毎回見させて頂き頷くばかりです。 子育て中は気付かずに愛と思い与えすぎたり しつけと思い厳しくしすぎたり… 意見してもらえる存在、大切です。 粋塾全国に出来たら沢山の人が救われそうですね。氷室さん応援してます!
@ikijuku
@ikijuku 7 ай бұрын
sdk様 いつも動画をご覧頂きありがとうございます😊
@shino8600
@shino8600 4 ай бұрын
問題は親にあったのか…と よく理解できた話し合いですね。 このままいったら大変な将来がみえてきそうな気がしました。
@actinorth
@actinorth 6 ай бұрын
家庭環境、親の教育の影響力のデカさを改めて感じる。。 このお母さんの言い訳の多さや他責、そして過保護。肘を置いて話を聞くと言った場に応じた対応ができない。詰まっているなぁーー
@user-ls7eo9uw9y
@user-ls7eo9uw9y 9 ай бұрын
子育ては難しいなあ…親御さんとしては良かれと思ってやってきての事だし…でも、本人が学童を嫌がったからお父さんが仕事を辞めたっていうのにはビックリしました…それは、確かにやり過ぎかも…
@ikijuku
@ikijuku 7 ай бұрын
ハート エリー様 いつも動画ご覧頂きコメントありがとうございます😊
@Hk-tb3ym
@Hk-tb3ym 9 ай бұрын
子育てなんて誰も教えてくれない。親が子ども1番で愛情含め欲しいものを直ぐに与えて怒らない子育てで、それが合ってたと言う著名な人も沢山いる。色々思ったけど子育ては無我夢中是非なんて全ては結果論だと思った。今まで色々相談して雲を掴む様な子育て頑張ってきたんだろうな。やっとここに辿り着いたから頑張って欲しい✨応援してます。
@ikijuku
@ikijuku 7 ай бұрын
Hk様 いつも動画ご覧頂き温かいコメントありがとうございます☺️
@user-nk1ft4rd6f
@user-nk1ft4rd6f 7 ай бұрын
すごい。納得する言葉しか出てこない。親として勉強になります。
@ikijuku
@ikijuku 7 ай бұрын
あきこ様 動画をご覧頂きありがとうございます☺️
@yuryuaiaiko3043
@yuryuaiaiko3043 9 ай бұрын
お母さんの教育が必要ですね。
@x7288
@x7288 9 ай бұрын
ここでいうIQが低いというのは所謂境界知能という事なのかな。発達障害扱いされないかわりに支援もなく、でも普通の人のように上手く立ち回れず、きっと生き辛いですよね……。
@shell6162
@shell6162 9 ай бұрын
多分そうでしょうね。グレーゾーンは支援対象外だから大変ときく
@user-vt9ks1dz9c
@user-vt9ks1dz9c 9 ай бұрын
「発達障害=IQが低い」は違いますよ。発達障害の子も、IQは通常の子達と同じく、IQが低い子もいれば高い子もいます。
@ikijuku
@ikijuku 7 ай бұрын
あずまX様 動画をご覧頂きありがとうございます😊
@yn7506
@yn7506 9 ай бұрын
うちの子も知的に遅れのないASDですが、いつも我を通すのにしつこくて疲れて折れてしまう事も…。ブレないで我慢させるの本当に大事ですよね。動画見ながら頷いてました(笑)
@ikijuku
@ikijuku 7 ай бұрын
Y N様 いつも動画をご覧頂きコメントありがとうございます☺️
@pp-tl6ek
@pp-tl6ek 5 ай бұрын
とても勉強になります。
@ikijuku
@ikijuku 5 ай бұрын
動画をご覧頂きありがとうございます
@kemkem4180
@kemkem4180 6 ай бұрын
8:43 ほんとに子は親の鏡だよな。 お願いします助けてくださいってシチュエーションで肘掛け使えるかね普通🥹
@kazuko2745
@kazuko2745 9 ай бұрын
子どもの成長と親御さんの成長が不可欠ということですね お子さんもお母さんんもがんばってほしいです
@ikijuku
@ikijuku 7 ай бұрын
kazu ko様 動画をご覧頂き温かいコメントありがとうございます😊
@nami-nami1616
@nami-nami1616 9 ай бұрын
お母さんお父さん、頑張ってください。応援しています。
@ikijuku
@ikijuku 7 ай бұрын
さざなみ様 動画をご覧頂き応援のコメントして頂きありがとうございます😊
@EM-lj8ok
@EM-lj8ok 9 ай бұрын
塾頭さんの愛情深さのお話に ついていけてない印象… まさに自分たちのことだったのか と気付けるときが来て 親子で本当の愛を感じていけたら いいなと思いました。
@ikijuku
@ikijuku 7 ай бұрын
E M様 動画をご覧頂きコメントありがとうございます😊
@user-xs6eg2yl9c
@user-xs6eg2yl9c 9 ай бұрын
すすきので起きた事件の両親とイメージが被さったのは、考えすぎでしょうか? この子の場合、少なくとも自分のやりたい事が叶わない時、想像を超えた事態が起こりそうな気がする。
@user-wb2xi2dp2h
@user-wb2xi2dp2h 9 ай бұрын
子どもへの愛情はご夫婦ともに感じられるのに家庭に問題が出てきてしまうってやるせない思いを感じながら視聴させてもらってます。 私自身子どもとの向き合い方に日々迷いながら接していますが塾長の話で勉強させてもらってます。 ありがとうございます。
@ikijuku
@ikijuku 7 ай бұрын
石黒3兄弟様 動画をご覧頂きありがとうございます☺️
100❤️ #shorts #construction #mizumayuuki
00:18
MY💝No War🤝
Рет қаралды 20 МЛН
КАХА и Джин 2
00:36
К-Media
Рет қаралды 4,1 МЛН
1❤️
00:20
すしらーめん《りく》
Рет қаралды 33 МЛН
引きこもりの息子の正体は…!?
5:18
未来の子ども達プロジェクト
Рет қаралды 1 М.
100❤️ #shorts #construction #mizumayuuki
00:18
MY💝No War🤝
Рет қаралды 20 МЛН