困っていない(ように見える)ASD/自閉スペクトラム症/アスペルガー症候群への対応方法について解説します【精神科医・益田裕介/早稲田メンタルクリニック】

  Рет қаралды 414,839

精神科医がこころの病気を解説するCh

精神科医がこころの病気を解説するCh

Күн бұрын

00:00 今日のテーマ
01:06 困っていないように見えて困っているASD
02:00 困っているように見えない理由
04:30 奥さん(カサンドラ症候群)の回復
07:50 どのような対応をしていくか
ASD(自閉スペクトラム症)のご主人がいる奥さん、お子さんを持つお母さんから「どうして本人は困っていないのでしょうか?」と聞かれます。ところが本人の話を聞いてみると、困っていないように見えて実は困っているのです。
ご家族の方は、本人が直さない、気にしていない、空返事をする、指摘すると怒るから困っていないのだと言いますが、ASDの人は生まれた時からそうなので、自分なりの防衛法を身につけています。そのうちの1つが「否認」で、見えていても見ないことにして自分の精神を保っています。他に、相手の指摘と自分の困っていることが結びつかないから納得しない、どうせ直せないと開き直っていることもあります。こういったことから困っていないように見えますが、実際は困っているし、孤独感の中にいるし、直したいとも思っています。
もう1つ考えるべきことは、パートナー(妻)のメンタル状況です。精神的に追い込まれているためにキツく言ってしまい、相手の心に届かないということがあります。そういうと奥さんが悪いのかということになりますが、そうではありません。
アスペルガーの人のパートナーをカサンドラ症候群と言ったりしますが、すごく傷ついている状況にあります。パートナーも孤独感で視野が狭くなっているので、まずこの孤独感から回復することが大事です。アスペルガーの人と付き合う人は共感力が強いことが多く、それゆえ苦しんでいたりします。可能であれば、ご両親や他の家族、自助団体、福祉、医療などとチームを作ること、自分一人で抱えないことが大事です。
それから、ASDという病気への理解も大事です。どうしてあの人に伝わらないのだろう、自分の言い方が悪いのだろうかと自分を責めたりすることが多いのですが、ASDの特徴だと理解していきましょう。
また、ASDの理解はプロでも難しく、医師から奥さんが悪いと叱られたように感じて傷ついている人も結構います。ドクターはこう言っているけど、話半分に聞いておこうくらいの図々しさがあるくらいでちょうど良いです。
相手と共感してくっついてしまっている場合が多いので、一旦距離を持って冷静に相手を分析して行くことを心がけましょう。
ASDの凹凸は人によって違います。ですので、ASDの理解と言ってもその人にあった理解が大事です。生活においては具体的な解決策を増やすようにしてみましょう。「出かけるときには声を掛けてね」「10万円以上のものを買うときは相談してね」など具体的なルールを10個くらい決めれば、臨床上の問題にならなかったりすることも多いです。
否認が強いので、ああしなさいこうしなさいと言っても相手は混乱するだけです。北風と太陽のように優しく見守ります。長期戦なので疲れないようにしながらやっていくことが大事です。
---------------------
自閉スペクトラム症について解説します
• 自閉スペクトラム症について解説します【精神科...
---------------------
twitterでも質問に答えています。
/ wasedamental
HPはこちらです。オンライン診療もやっています。
wasedamental.com/
ブログもこちらです。
wasedamental.hatenadiary.jp/
カウンセリング希望の方はこちらをみてください
wasedamental.com/counseling/
#自閉スペクトラム症 #カサンドラ症候群 #アスペルガー症候群

Пікірлер: 178
@user-kt5qg7ql8q
@user-kt5qg7ql8q 3 жыл бұрын
困る事は努力でカバー。しかも、努力で健常者に追付けてしまう。けれど、その努力を継続的に行うのは辛く…「本当は困っている」と言えないグレーゾーンにも通じますよね。
@user-hl2ic1ct8z
@user-hl2ic1ct8z 3 жыл бұрын
自閉症スペクトラムです。ほんとに 困ってないように見えるそうです。 いつも冷静だと言われますし、 すごい強いよねって言われます。 ほんとにそんなことなくて、マジで困ってます。
@user-ho9yk1wq3r
@user-ho9yk1wq3r 3 жыл бұрын
シンプルに幼少期に相談に乗ってもらうって経験して過ごしてないと…人に頼る生き方身につかないから困難に対して相談して対処するって生き方が出来なくなる。→自分にしか興味なくなる&自分の事だけする生き方によって自己防衛する。
@user-hr5yc3pd8y
@user-hr5yc3pd8y 3 жыл бұрын
私もカサンドラです。夫、義母、義父3人ともASDでした。距離を取るには、別れるしかなかった。 気がついたら私も子どもたちも病んでいました。
@tatsu-no-suke
@tatsu-no-suke 3 жыл бұрын
定型発達者から見て、ちゃんとしている様に装う、嘘を付く、隠す傾向が強いです。 その為に、誤解されたり不審に思われたり、やる気が無いと怒られたりして来ました。 結果的に、自己肯定感がとても低いまま大人になってしまいました。 私みたいな大人の発達障害者は、本当に悩んで苦しんでおります。
@annforyou7032
@annforyou7032 3 жыл бұрын
ASDの子供が困っていても、親もASDだとうまく気づけなかったり、自分の理論を押し通したりして、よりヘルプサインを出しにくくなってる気がします。ASD同士だから分かり合えるというものでもないのが難しいですね。
@miumiu6158
@miumiu6158 2 жыл бұрын
ASDの子と一緒に仕事してます。 寝坊したら必ず休んでました。何回か叱ったりしてるうちちゃんと来るようになりました。でもまた最近休むようになり、他の人も凄く困ってます。仕事はできない、遅い、休む、病気だって判ってます。ちゃんとやっとくれた時は褒めていたし飴と鞭を使い分けて対応してきました。我慢の限界にきてます。
@harimoon5353
@harimoon5353 2 жыл бұрын
悩みから諦めの流れは分かります。言葉にして周囲を否定する代わりに殻に閉じこもって壁を作ることも有りますよね。自分はこちらだったような。互いに傷つくのは心底疲れた、であれば初めから最低限の関わりで済ませた方がお互いの為だと。年を重ねて、ようやく色々な事に折り合いをつけ許容出来るようになった気がします。
@yu__takeru
@yu__takeru 2 жыл бұрын
周囲はめちゃくちゃ違和感を感じてるんですが…家族や職場で共に働く人達は、困ってるんですが、それを本人に伝えても「否認」するんですよね。 記憶力も凄いし、そこそこの事は出来るから、「自分は」困ってない。自分が困ってないから「相手」も困ってないと思ってる。何故責められるんだ?! …イライライライラ… そんな感じですよね…。 周りの人の気遣いで出来てるのに。
@user-jt2vb6qf8o
@user-jt2vb6qf8o 2 жыл бұрын
ホントそれです。何か言おうものなら、負けず嫌いだから絶対に勝つまで反撃してくるし、こちらが我慢して、こちらが折れるしか無い状況です。どうしたらいいのか…
@user-tc9pp6cu9z
@user-tc9pp6cu9z Жыл бұрын
最近自分がASDではないかと疑っている高校生です。幼少期から他の子とは違うと感じて何で怒られているのかさっぱりわからないこともありました。 カザンドラ症候群などの人のコメントを見て自分が「無意識で」人を傷つける特性を持っていることが辛くてたまりません。
@user-us7hc6pp3r
@user-us7hc6pp3r Жыл бұрын
アスペルガー症候群(尊大型)の夫と 11年連れ添い、重度のうつ病になりました。ちなみに息子もアスペ(受動型)です。 発達に気付き、勉強し、少しでも理解を深めようとしましたが、11年で力尽きました。これ以上一緒にいたらわたしは〇んでしまうと思いました。 今は離婚をし息子と2人で暮らしてます。 鬱も寛解しました。 結局、物理的に離れないと無理でした。 別れずにカサンドラから抜け出すなんて 到底無理だと思います。 特に尊大型の相手なら……
@user-np4rt1ml8q
@user-np4rt1ml8q 3 жыл бұрын
ASD当事者です。否認が強く、困り感と指摘が結びつかないと思うことが多々あります。長年自分なりに生きてきてこうなってしまったので、どうしたらいいかわかりません。自分もこうなりたくてこうなったわけじゃないのに。
@user-wq4ge4es4t
@user-wq4ge4es4t 3 жыл бұрын
見た目は普通で日常の他愛ない会話は成立するのでなかなか定型の方には理解が難しいようですね。 とくに大人の発達の場合は「今まで大人として生きてきた分の常識は備わっているだろう、ということを絶対前提として対応」されるので余計に…………………辛い
@user-wd3hi9of7d
@user-wd3hi9of7d 3 жыл бұрын
この動画を見るのも嫌だったけどここまで理解されてて医師って凄いなぁと思った
@yerponiets1
@yerponiets1 3 жыл бұрын
丘の上から遠くから見るように接するとあまり気にならなくなりました。 決して相手を否定せずに、距離をとりながら接するのがよいと思います。 理解できなくても、決して否定はせず、淡々と接すると、疲弊感の囚われから解放されるような気がします。
@gothickilledrolling
@gothickilledrolling 3 жыл бұрын
これ、よーく母から言われましたww 困ってないように見えるって。。 困ってるよ、、、、、
@user-kw4ll2kk2g
@user-kw4ll2kk2g 3 жыл бұрын
「困っていてもそれが上手く顔の表情に出せない」からじゃない? 自分も本当に苦しくて悩んでるときに「なんか何にも悩んでない顔をしてるな」って言われたり…「もっと悩め!」と言われた事もある
@user-nz7oe7oy4q
@user-nz7oe7oy4q 2 жыл бұрын
分かります。自分も言われてひどいショック受けてトラウマになったり、本気で殺したくなったことがあるほど追い詰められたことがあります。正直親の接し方は、私にとっては虐待と化していたと今なら思えます。
@ykkk2323
@ykkk2323 3 жыл бұрын
いちいち細かな対応を伝えなきゃいけないのが、正直疲れてしまうんです。 大人だけの時は良かったけど、子どもが出来てからはそれぞれに対応しなければならなく疲れてました。 今は子ども達が成長してくれて良かったです。
@user-rf2un5do1h
@user-rf2un5do1h Жыл бұрын
40代で再婚した相手がASDでした。再婚してから気がついて とても苦しかったです。色々な本や説明の動画も見ましたが、先生のお話が一番ストンときました。 もっと早くで出会いたかったです。 多分受動型なので、今は部屋を別にして、距離を保ち お願いをする時は絵を描いたりLINEで細かく説明したりして工夫をしています。 私が気にするタイプで、考え過ぎるとまた体調が悪くなってしまうので 自分の部屋を居心地良くして離れて過ごしています。 裏表が無くて私より純粋で真面目な人だと思いますが 本当に日常会話や雑談が出来ません。 私からは 困って居るように見えますが 本人はそれが普通なので ASDだとは受け入れていません。
@user-qz3zh3ou5o
@user-qz3zh3ou5o 2 жыл бұрын
『大丈夫』 と言うときほど大丈夫ではないのですが… どんな感じで『大丈夫ではない』のか、そしてどう助けてもらえばいいのか、まるでわからないというのがわたしの本音です とりあえず、それをいちいち説明してもわかってもらえないという気がするし、めんどくさいし、余計な摩擦を生むだけと思って、すべてをシャットダウンしてしまいます…
@user-vh7fm1mi3q
@user-vh7fm1mi3q Жыл бұрын
親や周りの人間が頼りないしっかりしてない人ばかりだったので、子供の頃から何でも自分で努力してやってきたせいで、人に助けと言えないし、助けてもらえない。本当は誰かに頼りたいのに、しっかりしているから大丈夫よね。と言われる。なんでも自分で抱え込んで苦しくなって死にたくなる時がある。 頑張らなくても周りに助けられている人を見ると羨ましい気持ちになる。
@sachito820
@sachito820 2 жыл бұрын
ASD,ADHDの混合型です。軽度と言われていますが、人間関係は苦手なので、自分を理解しようと思ってこちらの動画を見始めました。見始めるまでにも怖さががあって、なかなか見られなかったけど、見たら見たで、そっかぁなるほどぉ、と感じる反面、コメント欄を覗かせてもらったりすると、とても複雑な気持ちになりました。なんでこんな風に生まれて来てしまったんだろう、いつもそんな考えに行き着いてしまいます。学んだり薬を使っていけば定型の人のよう生きられるけど、根本的には治せないのでそんな自分に疲弊したりもします。否認は、たぶん反射的にしてしまっていて、こうしようと思ってやっているのではないと思うのです…。それでも、やられた方は傷つきますよね。 こういう風に学べる機会が増えて、穏やかに、幸せに暮らせる家族が増えてほしいと切に願います。
@chrome3021
@chrome3021 2 жыл бұрын
普通の人に見せるためだけに全エネルギーを費やして生きてきました。 もう疲れました。 「障がい者に見えない」とよく言われます。 まるで褒め言葉のように。 褒めてるつもりなのでしょうか。 だれも分かってくれないのが当たり前だと思います。 孤独ですが誰とも付き合いたくありません
@user-eo9fe8mh6e
@user-eo9fe8mh6e 3 жыл бұрын
困り感と指摘が結びつかないって言うところすごくわかる…いくらこうじゃない?っていっても相手は永遠にピンときてないし、 否認が強いに関しては、自分が明らかに悪いことを自分は悪くない、なんなら相手の被害妄想だっと言い切ってしまうので… この動画見れてよかったです。 母がアスペルガーと境界性パーソナリティー障害をもっていて兄弟揃って限界でした。
@user-mo2yr4bk5r
@user-mo2yr4bk5r 9 ай бұрын
ASD本人ですが特に親からよく怒られています。“何回も怒ってのになぜ直さない"とか、"本当に悪いと思ってるのか?"と。 本人からしたら悪い事だとは思っていますがその怒られぐらいの程度がわからないので、長時間の説教に疲れて黙るんですよね。で、また怒られるの繰り返しで生きてきました。 怒られてる時って必ず親とか指摘する側の人は本人の気持ちを聞いてくれないし、一般的な考えを通して説教するので、本人の気持ちを聞いたとしても否定されることがほとんどなので、話したくないという否認になるのです。
@yasa-rr6sf
@yasa-rr6sf 3 жыл бұрын
困っています。周りからはできるようにみられがちですが、定型が求めていることをするのに、10倍頑張って50パーセントの成果です。正直毎回疲れます。 否認されてきた過去も多いしなにかと、上から言われ慣れてきていて、あまりにもプライドも傷つくし、疲れてしまうので、助けてともなかなか言えず、結局自滅みたいな形になりがちです。
@user-cb1le5vc3o
@user-cb1le5vc3o 3 жыл бұрын
わかります。 いつも見かけ倒しだね、って言われます。 でもあなたは幸せ、わたしは50%なんて到底できない、10%がせいぜいなので、先輩からはあなたは、人の数十倍努力して人並みになれるかなれないかくらいだから、一生努力をしつづけないといけないよ、と言われたけど50過ぎてそろそろ疲れてきました。 身体も無理し過ぎてガタガタになりました。
@naonao8884
@naonao8884 3 жыл бұрын
わかります
@user-sr1hv6ks8b
@user-sr1hv6ks8b 3 жыл бұрын
日本的な察する文化が得意だと、理解が大変なのだと思います。私自身理詰めで、言葉でなんでも理解してる節があり、説明されないとわからなかったりします。外国の人に言葉で的確に説明するのが必要なように、ある意味外国人だと思って対応するのも手かもしれません。
@user-iq1qy9ko9m
@user-iq1qy9ko9m 3 жыл бұрын
「ズボンの裾直した方がいいよ」→「気にしない」に始まる夫の気にしないという防衛についてやっぱりそういうことだよな~とスッキリしました。 困り感の不一致による混乱の解説も具体的で、何となく察していたことが知識として整頓された感じがします。ありがとうございます。 私は専門機関と繋がってみたいのですが、病院にはかからないそうですので、よく観察して今のところは何となくやっていこうと思います。
@philosophynn
@philosophynn 3 жыл бұрын
毒親や虐待親に多いですよね 会話が通じず罵倒がすごいです 病院に行ってくれず困っています
@user-ky5xv9cp8i
@user-ky5xv9cp8i 9 ай бұрын
元夫が自閉スペクトラム尊大型でカサンドラで苦しみ別居し離婚しましたが、10年程連れ添い、手となり足となり頑張ってきた後遺症なのか、夫とのことがなくなったと思った途端に燃え尽き症候群と喪失感で重度の鬱状態になりました。息子のように世話してきた元夫はいつしか自分の息子のようになってしまっていて、離婚したのに次の恋にも行けず、結局未だに時折会うのを続けています。 先生のおっしゃる通り否認が強いというの、すごく頷けますね。否認が強いので、やりづらいです
@meg2268
@meg2268 3 жыл бұрын
私、カサンドラなんですけどもっと早く聞きたかったです、、、ありがとうございます。
@user-nv6rf2ig8t
@user-nv6rf2ig8t 3 жыл бұрын
カサンドラです。 先生のお話は、ほぼ旦那に当てはまりました。 ただ本人いわく「困った事がない」と言います。 何故困ってないのか疑問です。 旦那があまりに自分以外に興味がなさすぎて 時々、虚しくなります。
@user-wl1rx1lg1f
@user-wl1rx1lg1f 2 жыл бұрын
この言い方は好きではありませんが、 生まれた時から目の見えない人は目の見えない苦労は普通の生活です。 困るのは目の見えている人がその人と行動する場合です。互いの認識する世界が大きく違いますから。 愚痴をこぼせる相手にはこぼして、ご自愛ください。
@user-ze5gq3fc1i
@user-ze5gq3fc1i 2 жыл бұрын
@@user-wl1rx1lg1f 通りすがりの者で失礼します。例えがなるほどと思いました。わたしも困ってる当事者であり、相手は困ってないようで、なぜわたしが困ってるのか理解はできないんだろうなと思うと、萎えてくるんですよね。自分の気持ちを理解して欲しいと思ってるからなんでしょうけど…解決できない問題なんでしょうねここは。(´・ω・`;)
@param5671
@param5671 2 жыл бұрын
最近、先生の動画を見始めました。 母親がたぶん、ASDで、娘の私は「カサンドラ」ではないかと思い至っています。私は未婚で今母とふたり暮らしですが最近、子供の頃のことでフラッシュバックがあり、いろいろ辛すぎましたが「カサンドラ症候群」の定義を見て慰められました。また先生の動画を色々見る中で自分のことに照らし合わせてとても助かっています。ありがとうございます。
@user-kw4ll2kk2g
@user-kw4ll2kk2g 3 жыл бұрын
確かに抽象的な指示は困る 「シャキ!としろ!」とか「ボーっとしてるな」とかね
@user-zl7rr5eg8x
@user-zl7rr5eg8x 2 жыл бұрын
母がADSです 辛い本当に辛かったです
@user-zx4li4fm9r
@user-zx4li4fm9r 3 жыл бұрын
自分も相手アスペルガー傾向あると思うのですが、細かいところまで指示しないと伝わらなかったりするのが本当につらいです。
@user-jd3dt7jp2q
@user-jd3dt7jp2q 3 жыл бұрын
子どもの発達障害から夫のがハッキリわかり、俯瞰して見れる様になりました。とても楽になり✨共感は別に求め、気持ちが満たされました。まずは自分を癒やし、気楽にやりますね〜。
@user-dk2zp1cq4j
@user-dk2zp1cq4j 3 жыл бұрын
結婚20年目ようやくこの苦しみはカサンドラだったんだ…。と。子育ても長い間共有共鳴を出来ず、支えてくれたのは周りの人達。 本人も困ってないように見えるけど、困ってると思います。俯瞰して見るか別れるか二者選択しか道はないです😑
@user-nv6rf2ig8t
@user-nv6rf2ig8t 3 жыл бұрын
私も結婚26年目と長い間 苦しんできました。 お気持ち分かります。 周りの方々が、支えてくれる環境で良かった と勝手に思いました。 あなたにとって良い選択となりますよう願っています。
@user-dn6sv9np2b
@user-dn6sv9np2b 2 жыл бұрын
本人はもちろん困ってるだろう。でも診断されてない場合、職場の上司はもっと困ってる。
@JJ-os1xn
@JJ-os1xn 2 жыл бұрын
離れる これしかない
@FUJINO_9040_tH-.-i
@FUJINO_9040_tH-.-i 3 жыл бұрын
困ってないように見える…よく言われます。ASDの診断を受け10年が過ぎましたが両親の理解がなくネグレクトをされ育てられました。 成人済みなのですが 仕事をしていても周りに迷惑をかけてしまいすごく辛いです みなさんが1から10の説明でわかるとすれば私は1から100もしくはもっとかもしれません。  以前カミングアウトをした際に いじめの対象になり それ以来怖くなってしまい 今の職場もそうですが何も言わずに働いてます。正直しんでいです 理解してくれる両親の元で生活したいと思いました。 動画とあまり関係のない長文 失礼しました。
@user-nt8js3gy5m
@user-nt8js3gy5m 3 жыл бұрын
できないこと多いな、油断もできないなって事多いですね。遮断も多いですね、わからないから無理って思っちゃうんですよね。これさえできれば表面上はなんとか…で必死で、しかも安定してる訳でもないので。わからなくて解決できない所は、1人なら問題として表面化しないというのと、人に指摘された時どうしたらいいかわからなくなるパニックで辛くなるというのがわかってるので、孤独になりやすいですね。
@teresa8419
@teresa8419 2 жыл бұрын
外からは欠損している部分は見えるけど、本人は自分で欠損している部分は見えないから困らない。自分は完璧だと思っているから全く困らない。困るのはこちらの言っている事を理解してもらえない妻。本人は理解できなくても全く困らない。
@user-ny5bi6yj3v
@user-ny5bi6yj3v 3 жыл бұрын
ずっとモヤモヤしていたことにスポットを当ててくださってありがとうございます。嬉しいです。私は恐らくカサンドラで理不尽な思いに長い間困っています。わかってくれる先生がいらっしゃるんですね。先生のクリニックに行きたいです。
@ww-lk3tl
@ww-lk3tl 10 ай бұрын
支援されてる方々には、本当に感謝しかない。
@user-st7gd3ou1d
@user-st7gd3ou1d 2 жыл бұрын
長い歴史の中で、治らないから、もうちゃちゃ入れんなよ。 って所凄くわかる。
@user-kp6ue8on1p
@user-kp6ue8on1p 2 жыл бұрын
友達がこの傾向がかなりある気がします。友人の言動で私自身が精神的に疲弊していた時期もあったので助かりました。
@rin-gi1ci
@rin-gi1ci 3 жыл бұрын
ASD=知能障害ではないので、ASDというジャンルでみるのではなく「個人」で理解して 対応を変えていく事は重要と感じます。 想像力の欠如(人がどう思うかに対する関心の薄さ)といえばそうなのかもしれませんが、 自分の影響外の事柄に関してあまり自分の人生に影響がない(不味いことなんだけど) 事に関しては、想像が及ばないのかもしれません。(したくてもできない) なので、「これをしたらこういう理由で困る」という意思表示をしていくのが手堅いのではないでしょうか。 間違っていたらすみません。
@reime4854
@reime4854 3 жыл бұрын
「0:40お子さんを持っているお母さん」に共感して、増田さんの動画を初めて拝見しました。 ASDとカサンドラとで5年経過しています。今の私のタイミングだからこそ、先生の仰っていることがすごく私に響きます。なるほどです。 動画をあげてくださり、ありがとうございます。
@user-nv9pi9cs8p
@user-nv9pi9cs8p 2 жыл бұрын
確かにそうですね。  ギリギリのしたくはダメだよと繰り返し普通に息子に言うのですが、私一人の力では限界があり言葉が響かないなと感じています。私の母とは相性が良さそうなので少し協力してもらったほうが良いのかなと。  本当に手さぐりの状態で 私自身のメンタルもケアしながら潰れないようにするのが大変です。急に投げ出したくなったり、涙がでたり。気力と精神力がいります。
@user-wm9km2sz8g
@user-wm9km2sz8g 2 жыл бұрын
結果的に周囲が困っているんだから困ってる。何に困っているのかよく解らない。いつだって。
@user-zr4mu6ik7s
@user-zr4mu6ik7s 3 жыл бұрын
説明不足で納得させないと直す理由がわからなくて直さずにいっちゃってその後キツイのと、あと対話してる人がキツイ人だと悩み共有したくないってのがあったなあ。なんか「それぐらいわかるでしょ!?」って言われてキレられたりすると萎縮しちゃうしそのせいで教育実習苦労したなあ
@m.y.347
@m.y.347 2 жыл бұрын
強度のASDです。悲しかったり怒っている時ほど笑顔になるらしく、どれほど困っているか口で言っても表情や態度がふざけてると思われるらしく、理解して貰えず生きてきました。こちらも他人の表情なんか解らず、口で言われた台詞だけをそのまま受け取るのでお互い様なのですが、普通の人間って何を言おうが暗黙の了解やら顔しか見ないのだな、ともう諦めています。
@user-rs6lr7pr7v
@user-rs6lr7pr7v 2 жыл бұрын
彼がASD傾向ぽく、意思の疎通が難しいです。最近はノートに私に対して分からない事を書いてもらい、回答しています。 文字だとゆっくり考えながら書ける事と、困っている事ではなく分からない事なので気軽に書けるみたいです。 細かく聞いてくるので面倒ですが…こちらのチャンネルの動画やコメントに少し救われています。
@ryoonuma
@ryoonuma 3 жыл бұрын
ASD、まわりの人の両者に寄り添ってくれるような内容でした
@TT-kb5pq
@TT-kb5pq 3 жыл бұрын
60過ぎの兄貴が自閉スペクトラム症なんですけど、それを自覚してもらえずどうしたらいいものか?といつも悩んでいます。
@user-kw1tg5kx8c
@user-kw1tg5kx8c 2 жыл бұрын
まさに!その通りです!夫の否認の強さ受け入れの無さ。私じゃなかったら離婚されてるわ( ̄▽ ̄;)と思ってました。日々苦労してますが、夫がアスペと分かっていながらも、夫なので(他人じゃない私しか忠告してくれる人はいないだろうと)ついつい言葉和らげながら、ズバっと指摘してしまう北風を吹かせてしまいます。夫は先生の仰る通り『無理だ!直せない』と拒絶その繰り返し。くたびれてしまいます。私が全て受け入れて、夫を変えるのは無理だ。と諦めたらいいのだろ……。と思いながら時々チクチク注意してしまう⚠️のですが。気長にあるがままの夫を受けいれ、自分を変えるしかないかな?と思ってます。
@freundlichfreundin9612
@freundlichfreundin9612 3 жыл бұрын
困っているんだけどなぁ、皆に、いつもニコニコ元気だねって言われます。😢 困ってるんだけどなぁ❗
@shaoran5293
@shaoran5293 3 жыл бұрын
困っています。でも、話せる人はいません。私も、ヨガや呼吸法やストレッチ、外見や服装を綺麗にするのが好きなので、分かって頂けません。涙が出る。
@shaoran5293
@shaoran5293 3 жыл бұрын
市役所の障害福祉課の人からも「何も助けられない」と言われました。傷付いて涙が止まらなくて寝込みました。だから、もう行政に電話をしないと決めました。福祉も散々な目にあった。どう生きてゆけばよいのか。毎日、すごく落ち込む、いつも悲しい。
@user-et8cf7kc5i
@user-et8cf7kc5i 3 жыл бұрын
@@shaoran5293 精神科、つらいかもしれませんが何軒か尋ねてみたらいかがですか?もしかすると良い所に巡り会えるかもしれませんよ。
@kquery3749
@kquery3749 3 жыл бұрын
感覚が脳の処理に追い付かない これある
@wakana38
@wakana38 2 жыл бұрын
子どもがasdです。 部屋を片付けなさいと言っても片付けられないと言う。 いる物といらない物を分けなさいと言ってもそれもわからない。 一緒に片付けながら声かけすると片付ける事ができる。
@riri-ig1ws
@riri-ig1ws 3 жыл бұрын
当事者ですが、本当にその通りです。
@user-cg4yt4wv4g
@user-cg4yt4wv4g 2 жыл бұрын
困っています、その通りです‼️ありがとうございます。
@user-mu5we3uw1j
@user-mu5we3uw1j 11 ай бұрын
夫ASDです。まさに、困っているのに困っていないように見えてしまうんです。。 私は何にでも動じていないように見えていたのですが、実際かなりおおくのことが苦手なようです。 お互いの実家の両親と夫が発達障害だという認識を共有したいのですが、私が苦しいので。抱えてしまうので。言っていいよ。とは言ってくれません。言っていいか聞いたら今朝パニックになっていました。 長期戦デスかぁ。まず、そこの壁でも第三者を交えて乗り越えられればと私が動き始めましたが、どうなることやらです。まじで。。
@user-ph8gh7tl5y
@user-ph8gh7tl5y 3 жыл бұрын
すごく 分りやすいし 共感出来ました❗
@nyan5sa
@nyan5sa Жыл бұрын
息子がASDと診断されました。 夫もその傾向があるという心理士談で、私の長年の困り感はやはりカサンドラだったのかなと スッと気持ちが救われました。
@user-zj9lz6ql8f
@user-zj9lz6ql8f 3 жыл бұрын
これは、助かりました!!!。ここに、たどり着くまで、かなり、かかったな~。。有り難うございます。KZfaqと、先生がなかったら、どうなってたか?。 まだ、分かり始めたばかりです。。
@owata02459
@owata02459 2 жыл бұрын
すごい。否認、正しく当てはまります
@user-wg2rl1yw7t
@user-wg2rl1yw7t 3 жыл бұрын
上司に「困ってる」と相談したら、健常者である上司自身を物差しにして頑張るように言われるから何も言えなくなるだけです。 "この人なら相談出来る”と思える人には相談します
@user-hm6pr6cg5s
@user-hm6pr6cg5s 2 жыл бұрын
ASDと結婚したパートナーがカサンドラ症候群におちいりやすいと言われていますが、親子関係(子がASD)においてもカサンドラ症候群のような関係があるように思います。 子供だと血も繋がっており、離れることもできない。 親が振り回され、ノイローゼに。そう言った関係性と対応策についてもお話聞かせていただきたいです。
@user-fh9cc3xc4u
@user-fh9cc3xc4u 3 жыл бұрын
そもそも親が子供がASDだと、気づいてないからこの動画に行き着かない。だから、自分で調べて診断書貰ってくるのが手っ取り早いよね、ASDの子供より
@user-xf1tq7vy4r
@user-xf1tq7vy4r 3 жыл бұрын
私も、小さな頃から、自閉症です。随分、孤独がり、困りました。わかりやすい説明をありがとうございます。
@hitomimizumo878
@hitomimizumo878 2 жыл бұрын
ほんとうに独特な言動や考え方なんですよね。私も6年付かず離れずでそばにいる人がそうなんですが…。まずは仕事が続かない。自分をわかって貰えない人の悪口を言い自分を正当化する。(最近は自分の非を認める発言もある)が最終的には自分は悪くないと言う………疲れる⤵︎
@user-bt7ge1pe4i
@user-bt7ge1pe4i 3 жыл бұрын
まず、否認を自己防衛ととらえますが、間違ってはいないと思います。まず困っているか困っていないかは100%困っでます。ただ、困っているといっても定形発達のひとに伝わらないと苦しみがあります。直してくれといって治そうとしても治そうとする意識が定形発達者に伝わらない苦しみを益田先生も感じてほしいです じゃ非定形発達障害のかたの間では伝わりますかですが、青山学院大学准教授米田先生の研究では、非定形発達の方の間では意思が伝わりやすいの研究結果はあります。だから、定形発達のひとに対して伝わらない苦しみを意識すればいいです。 青山学院大学准教授米田英嗣 自閉症者の他者理解より出典
@user-jr6pp1sd9e
@user-jr6pp1sd9e 2 жыл бұрын
これ義務教育に入れるべきだろ。親がそうかも(だけど親自信自覚は無い)とか、自分でもよくわからないけど悩んでるとかいるんじゃない??
@satotaka4611
@satotaka4611 3 жыл бұрын
兄は健常者で、自分と母と祖母がASDです。わかりやすく伝えてるのに、なかなか伝わらないですね。否定、否認しかしない母で、10年離れて違和感しかなかったです。
@user-bz7in8yq7e
@user-bz7in8yq7e 2 жыл бұрын
私も困っている時に誰か声をかけてほしいと思いながらも、いざ声をかけられそうになると嫌になります。
@riearigatou6258
@riearigatou6258 7 ай бұрын
正直、先生の動画はあまり見なかったのですが、街録チャンネルの先生を見て、一気にファンになりました✨ 街録のインタビューの方の目を真っ直ぐに見て、凄く正直で誠実な先生なんだなぁ!と思いました。 医者医者してないし、かっこいいです!!
@isiwtakeda
@isiwtakeda 2 жыл бұрын
職場カサンドラ歴、1年半です。極重度の受動型を相手にこちら側がウツになり、欠勤が60%を越しました。上司は見ざる聞かざる言わざる、で逃げるだけ。半年に1回、お世話係=家来役が回ってくる流れになってしまい、二巡目を押し付けられそうです。もう職場で何か貢献しようという気持ちがゼロです。そのヒトは超ベテランなのに、ゴミ捨てしかやろうとせず、たまに経費を処理したら、未だ消費税を8%で計算して、後始末や後片付けは全て他人任せです。最後は暴言を吐かれて、終わり。周囲は疲弊するばかりです。
@reime4854
@reime4854 3 жыл бұрын
解決ルール10個くらい決める。で、また向き合えると後押しされました。
@jobss1153
@jobss1153 Жыл бұрын
先生の動画を観て学んでいます。母が、積極奇異型で弟は物言わないASD(診断されたわけではありません、家族以外の見た人の推測でしかありません)弟が大変そうで、助けたいと思っても、ヘッドセットしていて、独自のこだわりが強く普段も会話に持っていけず、家族の付き合い方を動画にあげていただけるとすごく嬉しいです。
@zeki_stealth2773
@zeki_stealth2773 2 жыл бұрын
友人と職場の同僚にASDの診断を受けている人がいましたが、一見すると困ってるようには見えませんでしたね。 でもそうじゃなくて見える形で反応してなかっただけなんですね。
@user-qx9hs7cj9v
@user-qx9hs7cj9v 2 жыл бұрын
こちらが困ってると、さらに困らせようとしてくる人が多い。 職場で質問した際「前に言っただろ!(教えない)」「こんなこともわからんのか!(教えない)」と言われたこともありました。 一分でも惜しいほど時間がない状況で、どうでもいいことを繰り返し話しかけくる嫌がらせをされたこともあります。(こちらが窮地を脱出すると、何も話しかけてこない。) 「会話・質問・相談=嫌がらせされること」という式が確立しているので、嫌がらせを避けるため、困っている状態を知られたくありません。
@NB-kj3ho
@NB-kj3ho 2 жыл бұрын
勉強になります。
@jik5066
@jik5066 3 жыл бұрын
たぶん。自閉症の人と非自閉症の人のギャップと絶望的ですから。自閉症の人が横綱級の困り具合いになって help!と言うが他人からは、どうする事も出来ない訳よ。すると自閉症の人は、だから「助けて!」とは言わないし言えない。自分だけ飲み込むしかないのよ。
@user-kw4ll2kk2g
@user-kw4ll2kk2g 3 жыл бұрын
最近原因不明の自殺のなかには発達障害が多くいるような気がする
@user-dk2zp1cq4j
@user-dk2zp1cq4j 3 жыл бұрын
先生の仰られる事。ASD側カサンドラの側も全て分かりやすくて勉強になりました。想像力の欠如があると思います。 具体的に伝え続けていかないと…。 納得です。
@user-fh8xt3tt2s
@user-fh8xt3tt2s 2 жыл бұрын
本人の努力に期待するより、出来ない事をフォローする人を見つける(秘書みたいな人)を探した方がいいかも
@user-ik3ec5xg3b
@user-ik3ec5xg3b 2 жыл бұрын
分かる 困ってるけど、どう困ってるか表現出来ないから でも出来なくて、責任を取らされて困る で、その責任を延々引きずる 他には見えないけどね
@user-uh9qy8uo8j
@user-uh9qy8uo8j 2 жыл бұрын
先生こんにちは! いつも、拝見しています。 わたし、これかもと!思いました。引っ越しして、片付いて少し立つと散らかってきました。 このままでは いくらひろくても 引きだしがあっても、 見えるところにおいてしまいます。片付けると忘れていまうんです。片付けて、あとで、ここに直していたのね。出してると散らかる。全部片付けて、また、忘れたくなくて、見えるところにおいて、、、 この連鎖を断ち切る動画 ご検討頂けたら幸いです。 お忙しい中宜しくお願いします!
@coco-lw3ko
@coco-lw3ko 2 жыл бұрын
夫は発達障害と診断されていませんが 他の人と比べてしまうと問題が色々あります。 周りの方にも不快感を与えていてよくないかなと思ったので言わなきゃと思うのですが 指摘するような話題と察した時点で 攻撃と捉えられて逆ギレや逆にわたしを責める言葉が続くので 話が進められません…泣 わたしが悪かったなと思って 言い方、タイミング、わかりやすく、具体的に 頑張ってきたけれどダメでした。 最終的に一時期ヒステリックになって自責の念で落ち込んで 気がついたらわたしは体調もメンタルもボロボロでした。 彼のせいだけではなく私の性格もあるのですが… 顔を見るだけで体調悪くなり吃って話せないです。 本人を病院に連れて行くのも今のは私では困難… 私は心療内科行ってますがうまく伝えられず 何も解決しなくて少しずつ憔悴して来ました。
@user-yhu__riko
@user-yhu__riko 2 жыл бұрын
夫によってカサンドラのように、長年神経症ゾーンのIBS、FD、めまい、ヒステリー球などに悩まされてきた私は、もう彼から離れたいのですが。ASDだとしたら、発達による凸凹の生きづらさを抱えた彼を見限るようで。罪悪感を拭えません。 診察室での彼は、もともとコミュ障ぎみで早口になれないのも相まって、ゆっくり丁寧に話をしてるので、患者数は少ないですが、はまった患者からの信頼は深いです。同業者との交流も、ものすごく少なく必要最低限の勉強会しか行きませんが、帰ってくるとそこで見聞きした情報や先生方との会話から感じた様子などは、かなり細かく分析、描写して伝えてきます。 しかし連絡を取り合う友達のような人は同業者それ以外全くいないし、職員に不満があってもたぶん優しいので、勤めた人は20年以上固まって動きません。同じ習慣をひたすら続けます。予定が私の提案や都合で変わるのを嫌うし、特に子供にそれをすると、可哀想じゃないか、約束したのにと、キレます。 また家では、モラハラに簡単に認定がつくような言動をやってきました。私と娘を鳥籠に入れて、良いエサを与えることを愛情だと錯覚して、コロナも合間ってですが、それ以上に少し異常な束縛で私たちは軟禁状態に近いこともありました。 2ヶ月前あたりからパワーバランスを平等にするべくチャレンジしてきて、そのたびに夫は怒りやいじけたりや、うなだれたで、かなりつまづいてましたが、仕返しとか意地悪のつもりはないのに、なんだか見てると気の毒でしたが、根気よく固い意志を持って、私は続けてきました。でもすごいパワーが必要でした。だから私もダメージを受けて心身ともに苦しみました。そして、1週間前、今までとは明らかに違う冷静でテンション低めのトーンで、離婚したい旨を伝えました、離婚アドバイザー的な人の情報も得て、彼のことはほぼ指摘せず、あくまで私は苦しい、と。 するとその時、死にたいと言ってきたのに、翌日から、これまでやらなかった事をいそいそと平気でやってのけているのです。その処世術?適応能力?がこれグレーゾーンにしてもASDぎみだったはずの人が出来るの??と理解できず混乱してます。ライブ配信で同じような事を簡略化して質問したいので、よろしくお願いします。
@__-hy7qn
@__-hy7qn 3 жыл бұрын
表情が変わらないからとかもありそう
@user-wl1rx1lg1f
@user-wl1rx1lg1f 2 жыл бұрын
とある昆虫「人間は病気なのかしら?紫外線が見えないなんて。」 とある人間「いや、見えるのおかしくないか?」
@noriling1077
@noriling1077 2 жыл бұрын
なぜ一人が好きで困っている人が結婚できたのか?結婚に至るまでの交際ができたのか、大いに疑問です。 一人で抱え込まないで…いや一人が好きだからそうなっちゃうんです。
@wtpgjmda4002
@wtpgjmda4002 3 жыл бұрын
親から見て多分そうなんだけど、本人が困ってないって言うから、学校やカウンセラーとの話が進まないです。 思春期なので認めたくないのがあるのでしょうか?それともまだ精神的に幼く自らを認識不足な気がします。 親だけが困っております。孤独感です。 この話、もやもやしているものが晴れてすごく気がラクになりました。大人になって気づくより早く対処してあげたいのにと親心です。。。
@love15th
@love15th 3 жыл бұрын
「親だけが困っている、孤独感」私も同じです。一番上の子が小学校に入ったばかりで私はまだ新米ですが、親心ってこんなにも苦しい物なのですね。
@orca1735
@orca1735 3 жыл бұрын
ASDは症状が強いほど本人に(生活の上での)困り感が無いという話を聞いたことがあります。発達障害で問題になるのは社会との軋轢で鬱などの二次障害を起こす事なので、本人に病識が無いのはある意味救いかもしれません。ASDを治療する事はできないので、一人でもくもくとやれるような技術仕事に導いてあげられれば良いですね。
@user-jg6jv8dz9n
@user-jg6jv8dz9n 2 жыл бұрын
自分は困っていないけど、多分、よく分からないけど周りは困ってるのかなぁとは、気を遣わせているのかなぁって、他人事の様に思ってます でもやっぱり自分は困ってる事が分からないので直そうも思うことは無いんですよね。 困ってる事と言えば、何に困っているのか、何でストレス抱えてんのか、それが分からない事に困ってるのかなぁとは自分で気付けましたが、それでもなんかやっぱり、別に不自由してる気は無くて、逆に反対的な相手は私の目には見えないので、周り振り回せて自分は気楽に過ごしてるからいいのかなぁって。 他から見たら確実にアレなんでしょうけど…
@su5326
@su5326 3 жыл бұрын
自身が凄いネガティブなんじゃないか?とずっと思っていましたが 凄いポジティブでストレス発散も得意だけど日常に困る事があまりにも多すぎるんじゃないかと気付きました
@user-jk3do5tz7p
@user-jk3do5tz7p 3 жыл бұрын
今までASDって言葉すら知りませんでした。 心療内科に長年通ってるのですが、妻と言葉のキャッチボールを出来ないことが多く、それで私が怒る事が多いです。遅刻の多さも問題でした。 これについて、担当医に相談してみようと思いました。
@noa_chiro0615
@noa_chiro0615 2 жыл бұрын
うちの子供は5歳の時に自閉症スペクトラムとADHDのグレーと診断されました。 困っていないように見えるのは 多分親がきちんと子供の状態を把握して何とか上手く行くように導いているのはあると思います。 言葉として表現する事が難しいので 毎回 こちらから引き出し聞いていく事をしています。 最近はトラブルもあるみたいで、イライラしたりもあるので、子供の気持ちを吐き出せるように試行錯誤しています。12月に2回目のテストを受ける予定ではあります。
@user-dy9wc9lz1t
@user-dy9wc9lz1t 3 жыл бұрын
なんとなく思ってたけど、旦那さんと旦那さんのお母さんだわー
自閉スペクトラム症の診断と症状を解説します#自閉スペクトラム症#ASD#診断
14:37
精神科医がこころの病気を解説するCh
Рет қаралды 441 М.
Who has won ?? 😀 #shortvideo #lizzyisaeva
00:24
Lizzy Isaeva
Рет қаралды 64 МЛН
Best KFC Homemade For My Son #cooking #shorts
00:58
BANKII
Рет қаралды 59 МЛН
Treatment of aggressive developmental disorders that appear to be untroubled.
21:50
精神科医がこころの病気を解説するCh
Рет қаралды 788 М.
発達障害と規則、ルール、儀式 #シン・エヴァンゲリオン #碇ゲンドウ
15:04
精神科医がこころの病気を解説するCh
Рет қаралды 147 М.
【まとめ】カサンドラ症候群|夫の発達障害、自身の治療、離婚する?
46:57
精神科医がこころの病気を解説するCh
Рет қаралды 58 М.
発達障害と定型発達の話し方の違いの特徴【ADHD・ASD】
22:08
【働く発達障害の方を応援】こねくとチャンネル
Рет қаралды 104 М.
自閉スペクトラム症受動型の治療:ケーススタディ
17:48
精神科医がこころの病気を解説するCh
Рет қаралды 184 М.
軽度の自閉症スペクトラム(ASD)の特徴5つ【精神科医が13分で説明】発達障害|アスペルガー
13:05
こころ診療所チャンネル【精神科医が心療内科・精神科を解説】
Рет қаралды 78 М.
Who has won ?? 😀 #shortvideo #lizzyisaeva
00:24
Lizzy Isaeva
Рет қаралды 64 МЛН