No video

【クレヨンしんちゃん】オトナ帝国のワンシーンに恐怖するみんなの反応集

  Рет қаралды 86,729

金髪リボンの反応集

金髪リボンの反応集

6 ай бұрын

〇引用元スレ〇
bbs.animanch.com/board/2449549/
©臼井儀人/双葉社・シンエイ・テレビ朝日・ADK 
○使用ソフト○
・aviutl様
・棒読みちゃん様
・ゆっくりムービーメーカー様
・VOICEVOX様
VOICEVOX:ずんだもん
VOICEVOX:白上虎太郎
VOICEVOX:四国めたん
○使用素材様一覧○
FREE BGM DOVA-SYNDROME様:dova-s.jp/
効果音ラボ様:soundeffect-lab.info/
Pixtabay様:pixabay.com/ja/
いらすとや様:www.irasutoya.com/
※使用していない動画もございます。

Пікірлер: 167
@user-yu5lh7rc3q
@user-yu5lh7rc3q 6 ай бұрын
最初子供を置いて行った大人からはじまってラストで子を守ろうとする親鳥なのがなんか好き
@user-st4of6or3i
@user-st4of6or3i 6 ай бұрын
当時は心だけじゃなく体まで子供に戻ってしまったのかと思ってたけど…そうか本当は大人の姿のままなのか…
@setsuna3155
@setsuna3155 6 ай бұрын
ただ単に懐かしい雰囲気を漂わせてただけだからなぁ 不思議なことが起こるような特別なことは何もしてなかった 宗教みたいなものか
@user-nu5me1ez4r
@user-nu5me1ez4r 6 ай бұрын
しんのすけ、よく心が壊れなかったよ…。 万博のハリボテだらけの個室で、バキのドリアンの如く幼児退行した父親の姿なんて、ゾッとする…。
@KH-pt9kj
@KH-pt9kj 6 ай бұрын
それどころか自分の父親が自分の大好きな祖父母に甘えてる″ごっこ遊び″をしてる様まで見せられてるんですよね… …ひろし以外誰もいない空間でひろしたった一人が虚空に向かって呼びかけてる光景なんて…
@s.hr-vermouth656
@s.hr-vermouth656 6 ай бұрын
​@@KH-pt9kjそれだけひろしの中では万博は憧れであって未来は希望に溢れてたんだろうなぁ。 でも幸せのある現実に帰れて本当によかった。
@Show-wv1nd
@Show-wv1nd 6 ай бұрын
なんならそれをひまわりも見てるから尚更怖え
@user-ks1kx3wh5j
@user-ks1kx3wh5j 23 күн бұрын
しんのすけは何もわからん幼い子供だから却って精神的ダメージは少なかったようだけど もう少し年齢が高かったらやばかったかもしれない
@MrUnknown495
@MrUnknown495 6 ай бұрын
平成が終わる時にファンアートでケンが「平成は楽しかったか坊主」ってしんちゃんに言ってるやつ好きだったな。
@lemonade6482
@lemonade6482 6 ай бұрын
返答が「まあまあでしたな」だったっけ
@MrUnknown495
@MrUnknown495 6 ай бұрын
​@@lemonade6482 それですね
@user-xf6ej8fs8l
@user-xf6ej8fs8l 6 ай бұрын
それ知ってりゅううううう! うおおおおぉああああ!!!😭👍👍👍(突然の限界化)
@abel41294
@abel41294 6 ай бұрын
そんで「じゃ、そゆことで!」とどこかに行っちゃうんだよね いや、俺らが彼らを置いていっちゃうのか?平成から令和に よく聞いたあの声のしんちゃんを置いて
@user-wg3rm7ke5r
@user-wg3rm7ke5r 17 күн бұрын
そんなことよりお姉さんの電話番号教えてほしいゾ
@user-tv7pd8wc8m
@user-tv7pd8wc8m 6 ай бұрын
ひろしが「家族がいる幸せを〜」ってセリフ言った瞬間今まで無表情だったケンが顔を顰めてそれをチャコが宥めてるから、ケンの行動原理が不妊に苦むチャコを救いたいって考えると筋が通る ケンの計画って次の世代すなわち子供が生まれてこない世界をつくるって解釈もできるし、チャコ1人に世界の基準を合わせるっていうケンなりの究極の愛の形なのかなって
@user-oe6py5gi8y
@user-oe6py5gi8y 6 ай бұрын
この歳になってやっと気づけた…… あのシーンは子供向け映画だから大人が幼児退行して駄々こねてるシーンなんてえぐすぎるもんね
@Komatsuna616
@Komatsuna616 5 ай бұрын
ヒロシって35歳なのか。 昭和の35歳はちゃんと大人だったイメージだけど、今の35歳はあっという間に洗脳されそうだ。自分も自信ない。
@user-eu2zr7nv6c
@user-eu2zr7nv6c 6 ай бұрын
みさえは空想世界を楽しんでるけど、ひろしは過去の悔いを再生してるってのが、また…
@UNKNOWN-dd2hp
@UNKNOWN-dd2hp 6 ай бұрын
ひろしも内心間違ってることに気付いてたんだよね
@user-xf6ej8fs8l
@user-xf6ej8fs8l 6 ай бұрын
関西弁の戦前のニート 「僕くんひろしくんって言うんか…お互い気が合いそうやな」(実現して欲しくないクロスオーバー)
@abcjb7086
@abcjb7086 6 ай бұрын
​@@user-xf6ej8fs8lなんのキャラですか?
@user-xf6ej8fs8l
@user-xf6ej8fs8l 6 ай бұрын
@@abcjb7086 清太(火垂るの墓)ぞ コメ主が言うようにひろしも過去の苦い思い出をループしてるってところが共通してるような気がして
@user-vh5ex7xy8f
@user-vh5ex7xy8f 6 ай бұрын
@@user-xf6ej8fs8l何言ってんだお前
@user-wo5bg7rw5n
@user-wo5bg7rw5n 6 ай бұрын
大人に戻った後、懐かしさで再び子供に戻らないように必死で靴を嗅ぐ父ちゃんが格好良いんだ
@user-cw2fd8so2c
@user-cw2fd8so2c 6 ай бұрын
「ちっきしょう!…なんだってここはこんなに懐かしいんだ!」
@user-hs6cl8zk7h
@user-hs6cl8zk7h 6 ай бұрын
ここにいると懐かしすぎて頭がどうにかなっちまいそうなんだよ!! が悲痛すぎる
@Ami-ccAmi
@Ami-ccAmi 6 ай бұрын
いつもは「お帰りーっ」って帰ってくるしんちゃんが「お帰り とーちゃん かーちゃん」って言って終わるのが凄い好き
@juttann
@juttann 6 ай бұрын
分かります やっとひろしとみさえが帰って来たからこそ出たセリフですよね…
@user-ey2yu8dn7h
@user-ey2yu8dn7h 6 ай бұрын
オラ、迎えに来た、お家帰ろうよ こんな暖かいセリフある?
@user-cd3lp5fr3j
@user-cd3lp5fr3j 10 күн бұрын
何でしんちゃんは子供時代のひろしを一発でひろしって見抜けたんだろうって思ってたけど、そうか最初から見た目は35歳だったんだ…
@user-qx8ff4gs6j
@user-qx8ff4gs6j 6 ай бұрын
「とうちゃん、オラが分かる?」 「…あぁ……あぁ!」 『大人が記憶無くして子供に戻る』ってフィクションに思えるけど、アルツハイマーとかで現実でも起こってることなんだよね。 だからこそアルツハイマーの特効薬が完成したらこのシーンが現実に世界中で起こるかもしれない。
@ankara-tn9fr
@ankara-tn9fr 6 ай бұрын
というかアルツハイマーの人にそれ指摘するとショックとストレスで悪化するから上手く流さないといけないって話だからなぁ……
@user-uk5ld9sx3q
@user-uk5ld9sx3q 5 ай бұрын
⁠@@ankara-tn9frじゃあそれを耐えて進むことを決めたひろしたちは凄かったんだな
@user-jj6ry3wh1t
@user-jj6ry3wh1t 6 ай бұрын
ここでひろしの両親が何も言わずに立ち去るのが「ここから先はお前自身でケリとケジメをキッチリつけろ」って感じで少し残酷だけど好きなんだ
@user-jk5gt9nk8m
@user-jk5gt9nk8m 6 ай бұрын
ただ笑顔を浮かべてそのまま去っていくシーン。私はあのシーンでひろしが大人と子どもの狭間に立っていたのではないかと思ってる。 幼児退行しているけど、どこか心の片隅で自分はもう平和で楽しかった子ども時代を生きることは出来ないと思っていたのではないだろうか。 だからこそ、かつての幸せだった子ども時代が帰ってこないことを悟ったと同時に、現代をつなぎとめる「しんちゃん」という存在をただ強く抱き締めた。
@user-gm1ng2zv9j
@user-gm1ng2zv9j 6 ай бұрын
精神の根底に一人立ちした時に送り出してくれた両親の姿があったんだろね
@s.hr-vermouth656
@s.hr-vermouth656 6 ай бұрын
足の臭いで元の記憶に戻すって別に泣かせるつもりはなくてギャグのつもりでやっていたらしい。 あのシーンで多くの人が泣いたときいて監督は「そこまで泣かせるつもりはなかった......懐かしさを感じ取れればと言うのとひろしの足は最強と言うギャグのつもりだったので......」と語ってる。
@ういいかぼっと
@ういいかぼっと 6 ай бұрын
意図しないギャグで泣かせるとか天才かよ
@window-fm5ui
@window-fm5ui 6 ай бұрын
あれでギャグはちょっと無理が…
@s.hr-vermouth656
@s.hr-vermouth656 6 ай бұрын
@@window-fm5ui あくまでも懐かしさに浸って欲しかったとのことらしい。
@user-yg8bt4ke5b
@user-yg8bt4ke5b 5 ай бұрын
いやこの作品やっぱ好きだわ…ほんと天才…
@nemeimei
@nemeimei 4 ай бұрын
演出的にそういう意図だったとしてもヒロシとしんちゃんの声優が偉大すぎて無理難題だわよ
@user-df8uc1qv9e
@user-df8uc1qv9e 6 ай бұрын
子供に退行してるひろしの台詞はしんのすけ目線だと変な子がいるだのオラはお前の父ちゃんなんかじゃない!って父親に言われてるんだよな どこまでも残酷なシーンだと思う
@user-we6oy2fo2m
@user-we6oy2fo2m 6 ай бұрын
オトナ帝国関係無いけどこの3年後(カスカベボーイズ)に似たようなこと(取り込まれた世界を心地よく感じる)が起きて最後の最後で偽りの世界終わらせたしんのすけ自身が家族も友達も、憧れのお姉さんすらも捨てて初恋の少女(一説にはしんのすけの役割がつばきに恋することだったとも言われてる)がいる世界に縋り付こうとするのある意味皮肉だよな。 そしてそんなしんのすけを救うのも家族(ペットのシロ)だったのも感動
@user-ko4jy3hw4u
@user-ko4jy3hw4u 6 ай бұрын
オトナ帝国を見て思ったのは、20世紀博は子供の頃の懐かしさや好きなもの、憧れていたものがいっぱい詰まったネトゲなんだよね。ひろしやみさえ達大人はそれに廃人レベルまでどハマりしてるように見えた。子供からしたら異常な光景だよね。幼いひまをおぶって大人たちが消えた街を彷徨うしんのすけの姿は戦災孤児を思わせた。
@east291
@east291 6 ай бұрын
親が親という役割をこなしてくれるのはありがたいことだなぁ 伝統的な価値観が破壊されると役割や立場が破壊されるから見方によってはしんのすけ達が見てたグロテスクな光景が現実には広がってるんだもんな
@user-jk5gt9nk8m
@user-jk5gt9nk8m 6 ай бұрын
なんなら、現代はケンちゃんとチャコの思想に共感する人は私を含めて増えてると思う。 現に映画のヒロシだって、途中自分の靴の匂いをかがなければまた幼児退行してしまいそうになっていた。逆に言えば、そこまでしないとしんのすけの生きる現代に自分を繋ぎ止めることができなかったとも言える。
@user-oi2os1me4g
@user-oi2os1me4g 6 ай бұрын
ケンはチャコに生きて欲しくて、けれど愛してるが故に「生きてくれ」とは言えなくて彼女に寄り添う事しか出来なくて自分ではどうにも出来ないから、第三者である野原一家に全て壊して欲しかったのかなと思う。
@ayaya19970508
@ayaya19970508 6 ай бұрын
ぶっちゃけTwitterにファッションメンヘラやファッション生きづらいちゃんが多いから忘れがちだけど現実でガチで苦労してる人らは普通にいるよな……
@juttann
@juttann 6 ай бұрын
姿も心も子供に戻ってしまった父親を目の前にしたら絶望してもおかしくないのに、「父ちゃんオラだよ。迎えに来た、お家に帰ろうよ」と声をかけるしんのすけが本当に凄くて泣きそうになる… これを言ってる時の声色も優しくてね あとやはりみさえじゃなく、ひろしってのが素晴らしいと思う
@user-pd1ll8yf1m
@user-pd1ll8yf1m 6 ай бұрын
当時は子供ひろしは何故、子供なのに靴が臭かったのか分からなかったが謎が解けた・・・
@user-jk5gt9nk8m
@user-jk5gt9nk8m 6 ай бұрын
その後にしんちゃんが「父ちゃん、オラのこと……わかる?」って尋ねてひろしがただ「あぁ…あぁ…」ってうずくまりながらしんちゃんを抱きしめるシーンはいつ見ても泣けるし、現にこのコメント書きながら勝手に涙流れてる。
@kengo1652
@kengo1652 6 ай бұрын
言うてアラサーがコスプレしてる光景って現代だと当たり前にあるからなぁ。 それが狂ってるって言われればそれまでだけど。
@meganeNOnegame
@meganeNOnegame 5 ай бұрын
みさえは序盤と追いかけていたときと同じ魔法少女系アニメのなりきりなんだけど、 ひろしはオープニングで壮大にやってた万博を守る特撮ヒーローじゃなくてただただ万博に遊びに来た子どもに還ってるのが今思うとすごい怖い。 子どもの頃ハマってたアニメごっこ懐かしいなまたやりたいな、じゃなくてただただ子供に戻りたいっていう願望の表れなのかな……。
@user-xf6ej8fs8l
@user-xf6ej8fs8l 6 ай бұрын
ひろしが実の息子のしんのすけと同じ5歳(のつもり)だったから成り立ったんだと思う これがしんのすけじゃなくて、そのうえ中高生とかのモブだったらうわキツ…で終わってバッドエンドだったかもしれない 観る歳によって見え方変わりすぎだろこの映画
@user-zl9tb9gy2y
@user-zl9tb9gy2y 6 ай бұрын
昔は大人帝国見てしんちゃんの大人になりたいに大賛成立ったけど 今はしんちゃんのど正論に素直に賛成したくない自分がいるんだよね しんちゃん 自分大人なりたくないよ‥
@Chiken_spicy
@Chiken_spicy 6 ай бұрын
過去は思い出であって依存先ではない。ときには立ち止まって見返すのも良いけど、ずっと続けてたら先に進めない。
@user-zv3hc6rj9x
@user-zv3hc6rj9x 6 ай бұрын
お前らもいい加減現実逃避止めような?って言われたら泣いちゃうだろ。
@アワビさん
@アワビさん 6 ай бұрын
思わず、ちいかわ化しちゃうわw
@user-yl6kg5iz8h
@user-yl6kg5iz8h 6 ай бұрын
ミルドラース「大人になれよ」
@ストロングなやつ
@ストロングなやつ 6 ай бұрын
ユアストーリーかな?
@user-xf6ej8fs8l
@user-xf6ej8fs8l 6 ай бұрын
現実 「おじさんたちざこざぁ〜こ♡ホラ泣け泣け♡」
@アワビさん
@アワビさん 6 ай бұрын
@@user-xf6ej8fs8l うッ!!、ふぅ……
@kaji7573
@kaji7573 6 ай бұрын
このシーンのじいちゃん達が少し寂しそうな顔して去っていくのは ヒロシの中に残ってた良心みたいなものなんだと思ってる ヒロシが本心から幼児退行を望んでたらあのじいちゃん達がしんのすけを払いのけたりしてたかもしれないし あれがなかったらヒロシもみさえも戻ってこなかっただろう
@KH-pt9kj
@KH-pt9kj 6 ай бұрын
そうか、あの銀ノ介夫婦もひろしのイマジナリーなんですよね… そう考えると自分の父親が幼児退行してるだけじゃなくて自分の祖父母に甘えたりダダを捏ねてるごっこ遊びのような光景になってるんですよね。 …誰もいないひろし一人の空間で… 本当に背筋が凍る通り越して辛くて泣きそうになる…
@user-jk5gt9nk8m
@user-jk5gt9nk8m 6 ай бұрын
恐らくあそこの描写は、ひろし自身も心の片隅で過去の楽しかった時代はもう帰ってこないことを悟っているんだと思う。割合でいうと20%くらい大人に戻りつつある状態という感じな気がする。 その後、しんちゃんを泣きながら抱きしめるシーンでは、完全に大人に戻っている訳ではないんじゃないかなと。まだ子ども時代の意識を切り離すことが出来ないからこそ、ひろしは赤ちゃんのように縮こまっていたのではないだろうか。ただ、そんな自分に精一杯抗うためにしんちゃんを思いっきり抱きしめたんだと思ってる。
@user-ce6lt2lx2v
@user-ce6lt2lx2v 6 ай бұрын
このシーンの前に家から追い出されるようなことされてるし妹も育児放棄みたいなことされてて追いかけ回されてるんよな…それでこのシーン見てもちゃんと父ちゃん帰ろうとか言えるのはホントすげぇよ…
@KH-pt9kj
@KH-pt9kj 6 ай бұрын
裏返すとそれだけ自立してる&できるように野原家の自然な教育がスゴイですよね 今の時代は…という嘆きに対しては野原家はしんのすけとひまわり という結晶があるから十分胸を張っても良いですよね
@user-bq4ec2bd6l
@user-bq4ec2bd6l 6 ай бұрын
大人になって、子供のころどんなにダサく見えたおじさんおばさんも必死にかっこいい大人になろうと頑張ってた事に気付いた。 今この映画を見返すと、堕ちてしまったヒロシの気持ちが理解できたのが辛かったな。 子供の頃この映画を一緒に観た親が泣いて感動してた理由が今ならよくわかる。
@user-wl5xx5bz4k
@user-wl5xx5bz4k 6 ай бұрын
fgoをプレイしてて、「オトナ帝国が異聞帯/特異点だったら?」の動画を観ていたから、色々想像が捗ったし深いストーリーになりそう。 しんちゃんは「大人になって綺麗なおねいさんとお付き合いしたい」と未来を語ってるから、fgo的な言い方だと「今を生きる人」として登場してそう。
@user-kc6nm6og4w
@user-kc6nm6og4w 6 ай бұрын
ケンはとチャコは行動力のある懐古癖だからな ただケンは最初は過去に戻すことしか考えてなかったけど、しんのすけの活躍により、ひろし、みさえがもとに戻って、計画を話し、未来にすこし希望を持てて迷いが出て試した 動画にも言われてるけど迷わなかったらひろしにの言葉に耳を貸さなかっただろうしな
@eyefuldaisakusen
@eyefuldaisakusen 6 ай бұрын
正直な話、どれだけ昔が懐かしくても、和式のボットン便所だった昔には戻りたくないなあ。と思う田舎民。
@diavelstrada6475
@diavelstrada6475 6 ай бұрын
今リメイクすると懐かしい匂いが効かない大人=過去に良い思い出が無い人が出てきそう。
@user-et3mu8oc7c
@user-et3mu8oc7c 11 күн бұрын
似た感じのヤツでゼンカイジャーでそれ系の洗脳攻撃食らった仲間達が 「俺達おまえら(敵)に支配されていて地獄見てたから過去に良い思い出なんてねぇ!」 って洗脳ぶち破った話思い出した あっちはあっちで闇が深かったけど
@hissorisan
@hissorisan 6 ай бұрын
小さい頃たまたま地上波やってたのを一部だけ見た覚えがある。 正気に戻って脱出しようとする野原一家をおばちゃんが「カレー食べてく?」って呼び止めるんだけど ひろしが「ここにいるとおかしくなっちまう!」みたいなこと言って泣きながら走り去るシーンがすごい印象に残ってる…… 最初からちゃんと観てみたいけど 自分過去回想モノにめっぽう弱くて観たら鬱になりそう(´;ω;`)
@user-to8io6zt3q
@user-to8io6zt3q 5 ай бұрын
この映画当時子供だったからすごく怖くて、明日変なトラックが来てお母さんとお父さんが居なくなるんじゃないかって毎日ビクビクしてた。
@tokiha0015
@tokiha0015 6 ай бұрын
昔懐かしくて浸ってたはずなのに、「月の石がみれなかった」という嫌な思い出に浸ってるってことは若干無意識に現実に戻ってたのかなって思う。
@user-cv9fj4cg5g
@user-cv9fj4cg5g 6 ай бұрын
月の石を観に行きたいってないてる場面なのは、ワガママを言って泣いて親に優しくしてもらった経験を思い出してるのかも知れない。実際見てみるとそうでもなかったけど、すごく見てみたかったワクワク感とか、そっちの方が強いのかも。
@user-cl1kx3zd4
@user-cl1kx3zd4 6 ай бұрын
確かにしんちゃんからしたら特撮のセットみたいな部屋でひろしが幻覚見ながら1人芝居してるっていう中々の地獄絵図だよな
@user-qc3if9iu5i
@user-qc3if9iu5i 6 ай бұрын
この映画さらっと怖い描写入れてくる
@user-gj7im3sb7k
@user-gj7im3sb7k 6 ай бұрын
映画を観てる時はひろしは体が子供になっていて靴のニオイで現在のひろしに戻ったと思っていたので体はそのままで心だけ幼児退行してたというのを この動画で知って恐ろしくなりました。 まさに現実逃避でした。 昔を懐かしむ事は誰にでもありそうだけどその気持ちを増幅させてずっと そこで生きるのは恐ろしいです。 現実逃避であり虚構、都合の良い夢です。
@ZUSI_ILovekalinwithnozima
@ZUSI_ILovekalinwithnozima 6 ай бұрын
下手な鬱漫画よりエグイよ…本当ひろし目線で良かったよ…
@user-jk5gt9nk8m
@user-jk5gt9nk8m 6 ай бұрын
その後にひろしがしんちゃんを泣きながら抱きしめる時、ひろしの周りにあるのは自分よりも遥かに小さなミニチュアや模型ばっかりってのもなんだか切ないし残酷だよな。
@user-qf6hp5nr9k
@user-qf6hp5nr9k 6 ай бұрын
どうしても年数がたつとあの頃に戻りたいことはあるよ😢
@user-gh9jk3px5k
@user-gh9jk3px5k 6 ай бұрын
10:14 あの組織老人と呼べる人居なかったはずだから、戦時中生きてた人は無理だったろうな
@user-gh9jk3px5k
@user-gh9jk3px5k 6 ай бұрын
大人を子供(並みの思考)にするって、単純に労働力減らすだけだからニート大量に抱えるみたいなものだからいつか必ず組織崩壊するよな
@aiyuh1
@aiyuh1 6 ай бұрын
ケンは電人HALみたいに、誰かに止めてほしかったのかなと思ってる
@mtukasa
@mtukasa 6 ай бұрын
野原一家のことなんて無視してさっさと計画を遂行すれば良かったのに、わざわざこれからすることを宣言して止めてみろって言ったからね しかも町の大人達が正気に戻ったのを見て、チャコは狼狽えてたけどケンはすんなりと事態を受け入れてたし 誰かに止めてほしかったってのはあると思う
@user-mq2ko5ib2z
@user-mq2ko5ib2z 6 ай бұрын
ひろしとみさえの演技にゾッとした。お菓子を貪ってるシーンの喋り方が、底意地の悪いクソガキっぽさとしんちゃんとひまわりに無関心な冷たさを感じた。藤原さんとならはしさんが十年以上もこの世界で活躍できるのが納得いく。
@suzukiayato2775
@suzukiayato2775 6 ай бұрын
儂も。子どもにあの態度は当時かなりもやついた。
@user-oy2nn5pc3l
@user-oy2nn5pc3l 25 күн бұрын
今年で丁度30だけど、20年ぐらい前のものが置いてある平成博があったら絶対行きたいもんな
@MuscleTraining_Cosplay
@MuscleTraining_Cosplay 9 күн бұрын
私も今月に30になった者ですが、平成博なんてものがあったら行きたいですね😭
@yamamoto2222
@yamamoto2222 6 ай бұрын
懐しいニオイって嗅いだことないけど何となく分かる気がする
@user-xl4km4kq9z
@user-xl4km4kq9z 6 ай бұрын
あの夕焼け通り商店街は懐かしい匂いの生産施設であの後全国に散布されて日本中が昭和になる計画だったしあの町での生活はそんな長期計画じゃなかったはず
@oresama2621
@oresama2621 6 ай бұрын
自分は子供の頃誇張表現抜きで人権のない存在で毎日いじめられてたから絶対に戻りたいとは思わないしあの匂い効かなさそう
@user-py3lv5eu1p
@user-py3lv5eu1p 6 ай бұрын
あれ自分に都合のいい過去になる訳じゃ無かったんだっけ?
@qfaknot6430
@qfaknot6430 4 ай бұрын
現代の若者も昭和レトロを楽しんで、生まれてないのに懐かし〜って人気になってるからなぁ。存在しない美化された過去が出る可能性も無きにしも非ず...。
@koba91527
@koba91527 6 ай бұрын
3:10 突然のミノルに笑ってしまった
@KH-pt9kj
@KH-pt9kj 6 ай бұрын
20世紀博に大人達が回収される前に大人達だけで遊んでたシーンあったけど、アレ当人達には他の大人がどう写ってたんだろう… 同じ子供として写ったのかそれとも知らないオジサン、オバサンと遊んであげてたのか それにバスのシーンでひろしがうっかり「ど、どうも」って園長にお礼言ってたり、しんのすけ達見付けた時も「ガキがいたぞ」とまだ子供に戻ってない感じだったし徐々に戻った感じなんだろうか? どっちにしても怖いが 明らかにニュース流れた直後から暫くは幼児退行するよりもそれ以上にみんな性格が著しく悪くなってるからもっと別の効果があったんじゃないかとも思う。 それにこんなんクレヨンしんちゃん版SIRENじゃん…
@yaku6418
@yaku6418 6 ай бұрын
13:15 2000GT当時からプレ値はではあったけど、1000万~2000万くらいだった気がする。今は1億あっても買えないけど
@fd39677
@fd39677 6 ай бұрын
悲しい事に気付いた この幼児化って子供の頃から何一つ楽しい事が無い人間には通用しないんじゃないか? 非理谷充みたいな(観てないけど)
@user-kn8tm5gl7r
@user-kn8tm5gl7r 6 ай бұрын
ここ小さい頃見た時いきなり知らない子どもが出てきてえ、誰?ってなった ひろしが子どもだった頃の姿だったんだね
@とっかり
@とっかり 6 ай бұрын
「この先進化しか無い」という希望の時代だからいいわけであって毎日進化しない、なんの進歩のニュースも流れなければ記憶の初期化でもしない限りは3年持たないんよ、大学とか中にないし
@Johnmclaren913
@Johnmclaren913 6 ай бұрын
妻子を持つと多少なりとも子供の頃や自由だった学生に戻りたいって思う時はあるんじゃないかな いないからわからん
@user-hw8pg6ej5x
@user-hw8pg6ej5x 6 ай бұрын
日本中から大人が居なくなったのにニュース読んでる団羅座也有能
@user-vj8vf9vl5m
@user-vj8vf9vl5m 6 ай бұрын
大人になってから大人帝国観れなくなったわ なんか苦しい。なんでかわからんけど
@TV-qz3uy
@TV-qz3uy 2 ай бұрын
子供の頃 何これ? 中~高 良い話だ〜 大人になって今、視聴中
@user-uv7xs9cp3z
@user-uv7xs9cp3z 5 ай бұрын
5歳の息子がいるから、子供が幼児退行した自分を見たら、どんな反応するかと考えてしまった。
@ogm9510
@ogm9510 6 ай бұрын
良い思い出を残した過去に戻ろうとするなんてシナリオを考えもできなかった 未来を信じてひたすら明日に向かっていく事を考えてたあの時代に戻って欲しいしそんな時代になってくれよ
@user-yg8bt4ke5b
@user-yg8bt4ke5b 5 ай бұрын
なんか昭和知らない世代だし青年期に見たけどさ、ひろしが車に乗ってるシーンなんてものすごく泣いたよ。昭和知らんくてもなんかすごく切なかったの覚えてる。そういう根源的なノスタルジーがあるんだよな,この作品は
@MuscleTraining_Cosplay
@MuscleTraining_Cosplay 9 күн бұрын
子どもの頃は結構虐められてたから戻りたくない気持ちの方が強いけど、街並みとかお店関係には懐かしさを感じる。今は潰れたダイエーも20年以上前はどこの階も人が集っててゲーム屋さんもあって子どもの頃に親とソコに行くのが楽しみやった。駄菓子屋さんも全部が安くて100円でいっぱい買えてた。でも時代が進むにつれて物価も高くなって色んなものができると同時に昔のお店が潰れていくのは悲しいから多分私は余裕で洗脳されるんやろなぁ
@user-um5gl1eu5p
@user-um5gl1eu5p 6 ай бұрын
自分の親の子供時代って見たらホラー 自分の親の子供時代の世界に子供の自分が居たら  タイムパラドックス起こして歴史が崩壊しそう
@9nineball912
@9nineball912 6 ай бұрын
当たり前だけど父親にも幼少期や青年期があったわけで 俺の知ってる父親はすでにおっさんだったけど 年収1000万あって母親に専業主婦させて汗水垂らして頑張ってくれてた。それを鼻にかけたり威張ったりせず家では昼行灯のように大人しかった。 自分が大人になり、尊敬して敬愛していた父が66で当然亡くなり、よくよく思えば若い頃の話なんて聞いたことがなかった。後悔してる。
@user-ky3np1iq1l
@user-ky3np1iq1l 23 күн бұрын
西武園ゆうえんちが昭和をテーマにリニューアルオープンした時この映画のこと思い出したわ
@EverywhereVasquez
@EverywhereVasquez 5 ай бұрын
人の思い出の良し悪しを匂いで判別できるって中々エグい発明やな
@user-dc5ep9to4h
@user-dc5ep9to4h 6 ай бұрын
幼児退行化の洗脳は他の劇場版悪の組織に比べて日本くらいなら制圧出来ちゃうから地味に恐ろしい技術ではあるものの、戦闘員達の知能も低くなり結果敗北したのはまた皮肉ではある
@user-dq1ip8wy4l
@user-dq1ip8wy4l 6 ай бұрын
この後のひろしの俺の人生はつまらなくない!俺の幸せを分けてやりたいぜ!家族が居る幸せをって言うセリフ泣ける
@500youtuber7
@500youtuber7 6 ай бұрын
20世紀博には万博の部屋なんてなかったもんね…(あるのはひろしSUNの部屋…)
@user-gg3bs2pc9d
@user-gg3bs2pc9d 6 ай бұрын
何故キツイとか言えるのかね。誰にだってあるべき姿なんだから何とも思わないね。それも普段からこれなら怒りたくもなるけど今回は特別な理由があるって知ってるんだから尚更怒る気にならないし否定する気にもならない。
@user-fb5gi6rb7b
@user-fb5gi6rb7b 28 күн бұрын
大人が子供向けの特撮、アニメやゲームを好きと言うとキツイって言われるのが今の社会。 ネットはありのままでいられるから大人子供関係なく好きなもの好きって言えるんだよね。
@user-jz9pe6ew8b
@user-jz9pe6ew8b 6 ай бұрын
創作に突っ込むのも野暮だけど官僚とか政治家とか自衛隊とかの大人まで幼児化したら日本終わるで、ケンとチャコよとか思ってた
@user-oo7xm1ts8x
@user-oo7xm1ts8x 6 ай бұрын
キャラの台詞にいちいち突っかかるなってのはわかるが散々押し付けられて否定された側に平然と言うのも邪悪
@user-on7dx9ue3p
@user-on7dx9ue3p 6 ай бұрын
しんのすけが幻覚という言葉を知らなかったのも幸いだった それを知ってしまったらどこかで折れてしまって見捨てたと思う(風間くんだったら間違いなく折れてた)
@user-od7mx1uv7e
@user-od7mx1uv7e 5 ай бұрын
うわ気づかなかった………
@emptycore
@emptycore 6 ай бұрын
ケンチャコの服が黒いの喪服に見えてきた
@takapy4989
@takapy4989 5 ай бұрын
しんのすけのハートはオリハルコン製か何かか?
@user-ej6wd9yo3o
@user-ej6wd9yo3o 21 күн бұрын
この家族、お互いの弱い部分を認め合ってるのが凄いんだよな
@user-te8wo4le3r
@user-te8wo4le3r 6 ай бұрын
突然の野原カズヤに草
@wjmtmtnjmpd
@wjmtmtnjmpd 6 ай бұрын
ハリボテの建物のだけのある部屋で一人で泣き叫ぶアラフォーのおっさん
@user-py3lv5eu1p
@user-py3lv5eu1p 6 ай бұрын
ヒロシのイメージだから映像はマイルドだけどしんのすけ目線だとあらゆる意味でキツイな……
@KH-pt9kj
@KH-pt9kj 6 ай бұрын
しかも虚空に向かってまるで両親がいるかのように振る舞ってる姿なんて… 辛すぎて絶対に見れない… しんちゃんからしたら大好きな父親が大好きな祖父母に向かって言ってるんだから…なまじ成長してたら心壊れる…
@sazakura
@sazakura 5 ай бұрын
一時期の感情で行動するってのが人間には大切だったりする。 死ぬほど後悔するときが来るが、この後悔も大切なんだ。 計画は夢、はかない夢、彼らは夢を見ていたんだ、でも夢は覚めるものさ。
@Arua728
@Arua728 6 ай бұрын
ゼンカイジャー出てくるの笑う
@6lo.335
@6lo.335 5 ай бұрын
自分は「あの頃に戻りたい」ばっかり言う大人にはならないと思って生きてきた。そして現在に至るまで、私は一度も幼児退行なんてしたことない。
@Chijan389
@Chijan389 10 күн бұрын
7:22 非リアの件で実際燃えましたね……そんな悪いセリフじゃないしうだつの上がらないサラリーマン家庭のパパなんだけど
@fuukaku
@fuukaku 6 ай бұрын
コノ世代が今の大阪万博をみてどう思うんだろうな
@user-gs6ey9fp2k
@user-gs6ey9fp2k 6 ай бұрын
藤原啓治さんがいやだいやだと言ってたと思うと、、
@kenjon6927
@kenjon6927 5 ай бұрын
昭和の良いところしか書いてないALWAYS三丁目の夕日好きな人には響きそう
@EverywhereVasquez
@EverywhereVasquez 5 ай бұрын
山崎貴とかいうこの映画の教訓から何一つ学ばずに懐古主義を振りまく無能
@user-vy9yu7zh6t
@user-vy9yu7zh6t 6 ай бұрын
あの頃のほんの僅かな前向きさを全面に押し出してくる 今もほんの僅かなデメリットで反対反対叫んでるのと同じ それを聞いてるから昔はそんな事無かったとなり洗脳される 今の方が昔よりハイテクな機器に囲まれてるし過ごし易いのはわかってる でも過去を求めてしまう,スマホじゃ無くて音楽プレイヤーを持ってたあの頃 ただのアイスと揚げ物を買って友達と自転車で走った時を
@user-uk3rl9dj1b
@user-uk3rl9dj1b 6 ай бұрын
2000GTは大人になって発狂する。
@user-te6xy7iv2r
@user-te6xy7iv2r 25 күн бұрын
ワンチャン、野原銀之助との絡みも見て見たかったな ヒロシが駄々こねてるあたりで
@user-se6vc9lj2g
@user-se6vc9lj2g 6 ай бұрын
銀之助とその妻は出てきたんだけどあれは何だったんだ
@user-jo6cj2vw1h
@user-jo6cj2vw1h 6 ай бұрын
20世紀博って最大のイベントの展示を作り忘れてるんだよな。第二次世界大戦だって20世紀のイベントなのに、仲間はずれは良くないよ
@user-ko4jy3hw4u
@user-ko4jy3hw4u 6 ай бұрын
ひろしやみさえの両親世代だけど日本が戦争してた時代で思い出したいとは言い難いイベントだろ。みさえの父よし治なんて学生時代長崎で原爆で被災して熊本へ疎開して中学校教師になった苦労人だからな。
@vxxnighthawkxxv
@vxxnighthawkxxv 6 ай бұрын
現実に目を背けてるから野原家は敵対するんだよな ケンチャコは怒って欲しかったんだなと思う
@TV-qz3uy
@TV-qz3uy 2 ай бұрын
庵野ウルトラマンの既視感が、野原ひろしマン
@XYZ-dl2ll
@XYZ-dl2ll 5 ай бұрын
エスカレーター→❌エレベーター→⭕
@user-sv6op4pd3y
@user-sv6op4pd3y 6 ай бұрын
過去は見れるけど戻ることはできないっていうアインシュタインの証明を簡単に表現した作品 希望はなくても子供を産む奴がいる限り未来はある しにたいと思っていても親が体を与えた以上恐怖を感じてそれを拒絶してしまう 不妊症の人にとっては尻すぼみの人生を送ってじわじわと弱って苦しんでしねと命令されるだけのただのバッドエンド いずれころすしかない命があると証明される日が来る 本当に世知辛い事実ほど意識から遠ざけてしまうし逃げる時間もないし考える余地もないほど詰んでる それを理由に差別や不正や暴力を正当化していいのかというのがこの作品の論点
@kitukikano
@kitukikano 22 сағат бұрын
でもこの世代のつけを払ってるのが我々なのよね
Inside Out Babies (Inside Out Animation)
00:21
FASH
Рет қаралды 23 МЛН
Они так быстро убрались!
01:00
Аришнев
Рет қаралды 2,3 МЛН
大人帝国の異聞帯が怖すぎる...[FGO反応]
9:51
カルデアスの俺たちの反応[アニメ、マンガ、FGO反応集]
Рет қаралды 47 М.
【クレヨンしんちゃん】本物のひろしだよに対するみんなの反応集
11:22
Inside Out Babies (Inside Out Animation)
00:21
FASH
Рет қаралды 23 МЛН