【鹿児島↔大阪】フェリーで一番おススメ航路に乗船!理由をお教えします 商船三井さんふらわあ さんふらわあきりしま デラックスルームを一人利用!【日本一周船の旅】

  Рет қаралды 52,429

That's Japan travel

That's Japan travel

Күн бұрын

【提供:商船三井さんふらわあ】
私、イチオシのフェリー さんふらわあ 志布志航路
ちょっと不便?そんなことはございません!
イチオシな理由公開!
素晴らしい航海!
下船するとき後悔
宜しければご視聴くださいませ!
フェリーさんふらわあ
www.ferry-sunflower.co.jp/
KIRIN 麒麟一番搾り
www.kirin.co.jp/
SUNTRYほろよい
www.suntory.co.jp/rtd/horoyoi/
レッドブル
www.redbull.com/jp-ja/energyd...
楽曲提供:のららさん
入港時の美しい景色、少し寂しいような気持ちを表現されています。
x.com/norara000?s=20
出航時動画提供:mokkoさん
ほぼ毎日志布志港でさんふらわあのお見送りをしています。
/ oyfn52
~ありがとうございます~
映像撮影機材
Nikon Z6Ⅱ
Nikon Z7
DJI Action2
DJI Pocket2
レンズ
Nikon Z 14-30mm f4
Nikon Z 20mm f1.8
Nikon Z 35mm f1.8
Nikon 200-500mm f5.6
Tamron 70-200mm f2.8
マイク
Zenhizer MKE400
ジンバル
ZHIYUN CRANE M3
ざっ2チャンネルの名前を変更しました!
ざっ2→ざっつ家ちゃんねる
ざっつ家ちゃんねるやってます!
島旅など、家族で旅行している内容をお届けいたします。
/ @user-dk9tj3gj1w
撮影による危険な行為、運行の妨げになるようなことはしておりませんので、よろしくお願いいたします。
応援していただけるようでしたらチャンネル登録をお願いします。
情報交換用ツイッター始めました。
もしよろしければフォローお願いします。
/ thatsyoutube1
当チャンネルでは旅行を中心とした非日常的な大人な動画を配信しております。
飛行機での移動が身近になった今、きっと移動時間は無駄な時間と感じる人も多いと思います。 もし、その移動時間がとても楽しいものだったらもっと素晴らしい旅行になると思いませんか? 目的地に向かうまでの間、その先ではどのように行動しようかなど考える時間はとても楽しいものです。
もし時間が許されるのであれば有意義に移動時間も楽しんでみてはいかがでしょうか。 その参考になれば幸いです。
使用音源♪はAudiostockを利用しております。
audiostock.jp/
旅行系・交通系
【お仕事のお問い合わせ】
funmake.net/promotion/
thatstravel@funmake.net
【お便りの宛先】
お手紙・贈り物などは下記住所へお願い致します。
〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田2-4-9 ブリーゼタワー2階
株式会社FunMake (ざっつ旅行・交通 宛)
オススメ動画
こちらから!
• フェリー乗船記
0:00 オープニング
1:44 鹿児島鴨池港
3:24 鹿児島志布志港
4:13 乗船!
5:35 お部屋紹介
8:20 出航!
15:25 夕食!
20:40 船内散策
25:55 お風呂
26:11 晩酌(答え合せ)
29:40 タイムラプス
30:45 起床!
31:35 朝食!
35:52 朝焼け!
38:40 大阪南港入港
#フェリー
#さんふらわあ
#フェリー旅
#旅行
#交通

Пікірлер: 30
@user-ld4kb1hp8b
@user-ld4kb1hp8b 4 ай бұрын
お疲れ様です。さんふらわのカレー食べたくなりますね、さんふらわはご飯が美味しいので色々おかずを盛ったらカレーが食べれなくなるのでカレーうどんで食べました。これが美味い👍 ざっつさんの動画を見ていてら、また!さんふらわに乗りたくなりました。
@-Thatstravel
@-Thatstravel 4 ай бұрын
さんふらわあカレー万歳です! カレーうどんいいですよね 私もうどんある時はカレーうどんです 私もまた乗りたいですねぇ
@user-zt1nz8xq8c
@user-zt1nz8xq8c 4 ай бұрын
志布志航路も興味があるので、どんな感じなのか見れて嬉しかったです。 寝巻き、似合ってました👍
@-Thatstravel
@-Thatstravel 4 ай бұрын
恐れ入りますー(笑) 志布志付近は何もないので、鹿児島中央駅から出るチャーターバスをお勧めします。 このフェリーの寝巻きは心地よいです
@user-wn8rb4jc6b
@user-wn8rb4jc6b 3 ай бұрын
​@@-Thatstravel様も… 瀬戸内海の航路とは異なり、この船便は四国沖でヒドく揺れる事が有ります。
@ichibanservicios
@ichibanservicios 4 ай бұрын
船の動画を見ているハズなのに、カレーが食べたくなるのは何故なんだろう? お刺身2枚取りはうらやまし過ぎる限りです!!🤤 朝が苦手な私でも乗れそうなフェリーです、いつか乗りたいなぁ🎶
@-Thatstravel
@-Thatstravel 4 ай бұрын
最高のカレーにこの時期のお刺身は最高でした(笑) 朝は朝食を取らなければゆっくりできるのでオススメの船旅です!
@akusenkutou9586
@akusenkutou9586 2 ай бұрын
亡祖父が右舷(みぎげん)、左舷(ひだりげん)と言っていたことを思い出して、懐かしさで涙しました。 旧海軍出身でした😢 大好きなさんふらわあのレポート、ありがとうございました!
@-Thatstravel
@-Thatstravel 2 ай бұрын
のわっありがとうございます! 祖父は陸軍でしたが父の憧れは海軍でした。 いまだに「みぎ」「ひだり」は間違いだと言われることありますが、そういう呼び方もあるのだと知ってもらいたいです。 ありがとうございました!
@akusenkutou9586
@akusenkutou9586 2 ай бұрын
@@-Thatstravel はるか昔の子供の頃、大阪-細島(宮崎県)に就航していたせんとぽーりあに何度も祖父と乗りました。 海軍時代のことはほとんど自分から話してはくれませんでしたが、船の話だけは懐かしそうに色々語っていました (一時期給糧艦?に乗っていたらしい話は別の親戚から聞いています)。 思い出話を長々とすみません😓 船はいいですねー。これからも配信楽しみにしています!
@-Thatstravel
@-Thatstravel 2 ай бұрын
いえいえ、大切な思い出ありがとうございます。 せんとぽーりあは日本カーフェリーですね! 軍人さんには非常に厳しい守秘義務があるかと思いますのでお爺様は責務を全うされたのではないかと思います。 私の祖父も生きていても何もしゃべってくれなかった可能性もあります(笑) 船の良さ、どんどん配信していきたいと思います! ありがとうございます。
@user-hn3ri4gl2d
@user-hn3ri4gl2d 4 ай бұрын
確かにこの航海時間はちょうど良い♪ そして安定のカレー出現率w
@-Thatstravel
@-Thatstravel 4 ай бұрын
この航路のカレーはかなり改良されていますね! 朝が少しだけゆっくりできるので好きです。 また乗りたい!となります
@user-sm5jz4wq3s
@user-sm5jz4wq3s 2 ай бұрын
5月にきりしま初めて乗るので とても参考になりました!✨
@-Thatstravel
@-Thatstravel 2 ай бұрын
恐れ入ります! 楽しんで乗ってください! あ、揺れることもありますので酔い止めは必ず持って乗ってくださいね。
@user-ds9db8rx5j
@user-ds9db8rx5j 3 ай бұрын
今週の三連休にさんふらあで鹿児島に行く予定です😁参考になります😊
@-Thatstravel
@-Thatstravel 3 ай бұрын
恐れ入ります! 楽しんでいってきてください!
@user-ei6df7qm7s
@user-ei6df7qm7s 3 ай бұрын
初めてコメントします。いつも参考になる動画ありがとうございます。船旅の沼にハマってますGWに行く予定です、
@-Thatstravel
@-Thatstravel 3 ай бұрын
ありがとうございます! 船旅は沼ですね~ 移動が旅行の一部になっちゃいますよ(笑)
@user-ei6df7qm7s
@user-ei6df7qm7s 3 ай бұрын
返信ありがとうございます♪メッチャうれしいです。寂しいのは、出航の時何故か人が少ない事です、今は寒いかもしれませんが残念です。ざっつさんはいつも発信してくれてますが、船旅の素晴らしさをこれからも発信して下さい
@user-ho8pz8wk6t
@user-ho8pz8wk6t 4 ай бұрын
ざっつさんに習って私もみぎげん・ひだりげんと言っとります(^^)
@-Thatstravel
@-Thatstravel 4 ай бұрын
言い慣れると全く違和感なくなりました(笑)
@user-ho8pz8wk6t
@user-ho8pz8wk6t 4 ай бұрын
@@-Thatstravel ホントざっつさんが【すんごいいいな、やっぱり船旅はいいな、ほんとに良いですよ、皆さん是非乗ってみてください】と動画で気らない乗船記、や初めての乗船の方にも参考になる情報発信され、船旅の良さをご紹介されてるのを拝見し、私も今後更に良い船旅を提供してもらえるよう、乗船していきます。そこでざっつさんにお会いできればなと(笑)、頑張って乗船します!
@-Thatstravel
@-Thatstravel 4 ай бұрын
是非、船で見かけたら気軽に声をかけてください!
@takayan-KOBE
@takayan-KOBE 4 ай бұрын
サンフラワーなどのフェリーでは、左舷(さげん)右舷(うげん)と言っているようですね。 ただ、海上自衛隊などでは左(ひだりげん)右舷(みぎげん)と言ってる様ですね、文字数が違うので間違いが少ないからでしょうね。 後サンフラワーは出港時、職員の方が見送って頂けるのが嬉しいですよね~(大分から帰る時誰も居なかったのが悲しかったがコロナだから仕方ないか)
@-Thatstravel
@-Thatstravel 4 ай бұрын
ありがとうございます。 一般的には(うげん、さげん)ですね (みぎ、ひだりげん)は当チャンネル独特な言い回しと思って下さい。 お見送り嬉しいですね! 職員の方もmokkoさんのように一般の方でフェリー好きの方もいらっしゃいますから面白いですね
@user-yk8sd1io8e
@user-yk8sd1io8e 4 ай бұрын
食事の美味しさ、小生がこれまで経験した新日本海や太平洋を超えられるか。
@-Thatstravel
@-Thatstravel 4 ай бұрын
いま、くれない、むらさきに力を入れていますね 志布志航路は豪華にしないかわりに安くしている感じです。 それでも私は十分ですが・・・
@cool0784
@cool0784 4 ай бұрын
たまにはスロット打って!w
@-Thatstravel
@-Thatstravel 4 ай бұрын
まず、どこにお金を入れるのか?から始まります(笑)
100😭🎉 #thankyou
00:28
はじめしゃちょー(hajime)
Рет қаралды 58 МЛН
FOOTBALL WITH PLAY BUTTONS ▶️❤️ #roadto100million
00:20
Celine Dept
Рет қаралды 20 МЛН
1❤️#thankyou #shorts
00:21
あみか部
Рет қаралды 71 МЛН
キャンピングカーで北海道フェリー旅【名古屋〜苫小牧編】
11:58
Comenta tu coche favorito #skate
0:20
Jordan Zapatillas
Рет қаралды 648 М.
Ең жылдам Mercedes CLS // QAZ Kolesa.kz
14:01
QAZ Kolesa KZ
Рет қаралды 68 М.
Руль с задержкой: как водить эту машину?
0:15
Короче, новости
Рет қаралды 2,6 МЛН