No video

【落合陽一】「ホワイトカラーの生産性、低すぎ」「ボツ前提の資料の為に労働」糸井重里が考えるクリエイティブな組織「俺の癖を味わってくれ!が表現」伝説のRPG『MOTHER』生みの親、課金ゲームに思う事は

  Рет қаралды 351,943

NewsPicks /ニューズピックス

NewsPicks /ニューズピックス

Күн бұрын

番組のフル視聴(60分)はこちらから
bit.ly/3tJqEVo
10日間無料トライアル実施中
bit.ly/3X5XMzD
_____
平成という時代が始まり、消費税が開始され、海外ではベルリンの壁が崩壊。まさに激動の一年であった1989年に発売されたのが、RPG「MOTHER」だ。当時、中世風の世界観が主流であったRPGの中で、MOTHERの舞台は現代~近未来。その斬新さや、個性的な登場人物の「コトバ」に魅了されたという人も多いはずだ。MOTHERシリーズが、私たちに投げかけた事とは何だったのか?生みの親である糸井重里のアイデアの源は何か、そして今という時代をどう切り取り、何を見据えているのか?落合陽一が、糸井重里の活動の全てに迫る。
#落合陽一 #weeklyochiai #糸井重里 #ほぼ日 #mother #マザー #ゲーム #ホワイトカラー #ブルーカラー

Пікірлер: 186
@NewsPicks
@NewsPicks 10 ай бұрын
NewsPicksではフル版(60分)公開中🎥 bit.ly/4091Emt
@DB-wc3nk
@DB-wc3nk 10 ай бұрын
「みんなの考えを全部尊重するとしたら、ものを作る意味があまり無くなっちゃうとおもうので…」 これめちゃくちゃ刺さるな。 誰かの思いが強い方が面白いものが出来てる。
@nthdthdyjsehsnw4ethwbt
@nthdthdyjsehsnw4ethwbt 10 ай бұрын
ポリコレ界隈とそれに忖度してる企業に聞かせてやりたいね。
@user-tj8qs5mk6d
@user-tj8qs5mk6d 22 сағат бұрын
「ふる里で在る自然な地球の今、をいい日に。」「自然を大切に。」
@yosiy.2746
@yosiy.2746 10 ай бұрын
74歳なんか糸井さん。 なんか尋常じゃない若々しさやな
@user-ss8vd4ip7f
@user-ss8vd4ip7f 8 ай бұрын
MOTHERやりました。糸井さんは言葉のチョイスも天才的だしそこに優しさのエッセンスが絶妙入っていて読んだり聞いたりしてるだけで幸せな気分になれる。憧れます。
@user-ob4oi7jp6z
@user-ob4oi7jp6z 9 ай бұрын
ノーカラー この人はやっぱりすごいね。たまたま何かがヒットしたんじゃなくて、ちゃんと思考の深さとか色々のおかげで、これだけ世にインパクト残せてるんだと思う
@asayan8562
@asayan8562 10 ай бұрын
興味深いお話ありがとうございます
@bnf8440
@bnf8440 10 ай бұрын
「僕の癖を味わってくれっていうのが表現」いい言葉頂きました。 と、書いてからタイトルを見たら同じ事書いてた笑
@user-wt5dx2mz1k
@user-wt5dx2mz1k 10 ай бұрын
とにかく有益な情報を詰め込む時間をいい時間だと定義する人には、確かにKZfaqやテレビの流し見はいい時間じゃないんだろうな。 嫌な情報を洗い流す時間としては、結構いい時間だとは思うけど。
@mayu_mayu
@mayu_mayu 10 ай бұрын
『想像力と数百円』 学生の頃から新潮文庫が好きで 紙質、色感など、栞紐も良きです 一時期電子書籍になりましたが また紙の本に戻りました 『ほぼ日刊イトイ新聞』 小学生にも理解できるような 優しい言葉で語りかけてきます でもいちばん好きな言葉は 『くうねるあそぶ』 「時代に動かされない」感動しました ありがとうございます😊
@YUSK010122
@YUSK010122 9 ай бұрын
MOTHERシリーズの【もんだいなし】から溢れ出る短い糸井節が好き。
@user-yh5io1lc7g
@user-yh5io1lc7g 9 ай бұрын
その着眼点はなかった 「◇だれに はなしているのだ。」 もいいですよね
@sakurasena-vj3yx
@sakurasena-vj3yx 6 ай бұрын
AI通行人が自覚し君は誰という時代
@phonethai5058
@phonethai5058 9 ай бұрын
個人的には良いか悪いかわかんない時間の先のものの方が良いがあったりすると思うから、何も感情なく取り入れることも大事だと思う。ピアノの賞バンバン取ってたけど、当時ピアノが好きかどうかなんて感情はなかった。大人になってから好きだと思った。
@mikllatte
@mikllatte 10 ай бұрын
僕(30代前半)にとって糸井さんは マイルドなヒッピー文化を教えてくれた人 語弊がありそうなのでもう少し詳しく言うと 資本主義的価値観や社会は結構嫌なんだけど かと言ってその代わりの世界を見つけるのも 作るのも生きることもどうやら難しいって中 この社会にいながらいい感じに そことの距離の取り方や気晴らしを 提案してくれる謎のおじさん 結構好きです小学生くらいから
@infiniteeeeeeeee247
@infiniteeeeeeeee247 10 ай бұрын
@user-ob5xg7kg7l逮捕っつっても学生運動だからな。この世代にはいくらでもいるぜそんな奴
@22dutch12
@22dutch12 10 ай бұрын
「俺の訛りを聞け~」か 表現社の気持ちはこうなんだろうな
@youoikawa-rf1ir
@youoikawa-rf1ir 9 ай бұрын
訛りを聞かせようとせず隠して作っても滲み出てくる訛りに作家性や美を感じるとより表現というものの広さと深さを感じます。どちらの表現者も気になる。
@soragiwa960
@soragiwa960 10 ай бұрын
マザー2の開発が頓挫しかけたところを救ってくれた岩田さんはホワイトカラーですね
@nm1006
@nm1006 10 ай бұрын
つくづく、サツキとメイのお父さんの声だと思うとすごい感慨深い
@enchan1030
@enchan1030 10 ай бұрын
そうだったのか…!あざす
@yue4liang
@yue4liang 10 ай бұрын
あの時のお父さんが糸井重里で、今回「君たちはどう生きるか」のお父さんの声がキムタクだったことも感慨深い。
@KUJINGJIR
@KUJINGJIR 10 ай бұрын
この人はそれしかないと思う
@Dragonbeam4
@Dragonbeam4 10 ай бұрын
質がいいものと積極的に触れ合いたい
@user-ob6ks8ug9z
@user-ob6ks8ug9z 10 ай бұрын
政治家や議員がまさにそうだね。 あんな要らない。 特に広島の市長と議員のやり取り見てると思うね
@user-es3ge2fk7t
@user-es3ge2fk7t 10 ай бұрын
その人達は選挙で選ばれた人達だから少し違う。
@anakin001
@anakin001 9 ай бұрын
糸井さんはハッとする言葉しか吐けないのか?凄い人だ。
@user-ol2yp9ff5d
@user-ol2yp9ff5d 10 ай бұрын
管理出来てればそれでもマシだと思う 現実は管理する側が素人すぎて管理してる気になってるだけな場合が多いというね
@hirorin888
@hirorin888 10 ай бұрын
面白かったです。
@furesuba
@furesuba 10 ай бұрын
何度も観返しています。 面白い?と聞いたら、うん…と返すのは、良い時間ではない感じするのはたしかになぁと思いました。本当に面白いものではないんだろうね。
@まめっちゅぶ
@まめっちゅぶ 10 ай бұрын
落合さん、お疲れ様です 今日もありがとうございます🙇
@dante_kinoko
@dante_kinoko 10 ай бұрын
大人になってもう一度3作やると3が大好きになった・・・
@keitokusk
@keitokusk 10 ай бұрын
子どもの頃に体験する良い時間じゃないもののなかにも大切なものは詰まっている気がする
@jint44p
@jint44p 9 ай бұрын
13:38 非日常体験の言い回しとして「酔っ払わせる」  深みのあるいい言葉ですね!
@user-op5be4sy9m
@user-op5be4sy9m 10 ай бұрын
日本人は兵士としては勤勉で優秀なんだけど、指揮官とか参謀とか上に行けば行くほど無能になっちゃうイメージある
@ri1944
@ri1944 10 ай бұрын
下で優秀な人を上にあげちゃうとそうなりそう
@user-ob4oi7jp6z
@user-ob4oi7jp6z 9 ай бұрын
8:15あたり 落合さん「あれ(ホワイトカラー)が無いと会社とか法治国家は成り立たないんだろうな。とは思いつつ、ここにそんなに労力かけなくても良いよな」 ホワイトカラー全否定じゃないのが同意できる。クリエイティブ向いてない、作りたくない人もいるからね。 全部の仕事クリエイティブになったとしたら、それそれで困るよね
@user-cp9vn4jt5f
@user-cp9vn4jt5f 9 ай бұрын
できねーやつかなり増えるからな
@user-dr3pe1ob7q
@user-dr3pe1ob7q 10 ай бұрын
「愛は地球を救う」「おいしい生活」ジブリ作品、なんだかんだ糸井氏の言葉がそばにあった人生
@ouisut
@ouisut 10 ай бұрын
愛は地球を救うは糸井さんではありません
@berakannporachi
@berakannporachi 9 ай бұрын
「C級コピーライター」は?
@user-cp9vn4jt5f
@user-cp9vn4jt5f 9 ай бұрын
良かった〜〜〜
@user-cc4zk1ec8c
@user-cc4zk1ec8c 10 ай бұрын
コピーライターとして優秀なことが災いしてか根拠も具体性もないにも関わらず説得力を持っているという何とも言えない話になってるねー
@mm-cv6pk
@mm-cv6pk 9 ай бұрын
「根拠も具体性もないにも関わらず説得力を持たせる」それコピーライティングそのものだねえ
@kotodamasennsi
@kotodamasennsi 10 ай бұрын
ホワイトカラーは多分小中教育の仕組みが大人の世界に落ちてきているんだと思っています。創作しないのは、世の中の仕組みに諦めているからだと思います。
@mitsubishi777
@mitsubishi777 9 ай бұрын
今の世の中、SDGsとかLGBTQとか色んなことに留意しないといけないから糸井さんみたいな人には窮屈で生きにくいと思う。SDGsやLGBTQでメシ喰ってる人達は、我々こそ絶対的な正義であると思ってるし、非妥協的だから、扱いが大変難しい。悲観的な物言いで申し訳ないけど、彼らのせいで表現の幅が狭くなるのは避けられないと思う。
@d41d4l0s
@d41d4l0s 10 ай бұрын
自分で稼げない奴がサラリーマンなんやで、って爺さんが言ってたけど、最近自分で会社をやると分かるようになってきたよ。別にサラリーマンを卑下してないけどね。
@a.ohsawa
@a.ohsawa 10 ай бұрын
なんだかいいですねw 面白い
@mohide97
@mohide97 9 ай бұрын
デジタルコンテンツの中にいた時間と、その後、海釣りに行って釣った魚を握った時の生命感。。。自分がどちらに刺激を受けるか。。肉体的感性こそ優位に感じる今日この頃です。
@user-hu6xl6ur4j
@user-hu6xl6ur4j 10 ай бұрын
ホワイトカラーの生産性が低いのは妙な完璧主義が蔓延ってるせい
@hitomih8888
@hitomih8888 10 ай бұрын
クリエイティブな人は他人のシナリオに乗っかる時間に価値を見出すのですね!面白い!
@kiyok8849
@kiyok8849 9 ай бұрын
オープンワールドは最初からゲーム内世界の移動の制限がない(ゆるい)だけであって、シナリオの有無は全く関係ないですね。
@satoshiyamauchi7254
@satoshiyamauchi7254 10 ай бұрын
ノーカラーの時代、考えさせられます。
@katsu2866
@katsu2866 10 ай бұрын
mother2は一番やり込んだゲームです😊
@venusxxx-px5zu
@venusxxx-px5zu 9 ай бұрын
面白いの? まだやった事ないです。
@katsu2866
@katsu2866 9 ай бұрын
@@venusxxx-px5zu 面白いですよ☺️ぜひプレイしてみてください😊
@hachi-hachi
@hachi-hachi 10 ай бұрын
会社が大きくなるとトップは会社を絶対に潰したくないからリスクを避けて利益をあげようと考えちゃう。 高級車を壊したくないからブレーキや整備にお金掛けてるみたいな感じ。 プロジェクト毎に会社を潰してまた設立するような形だとブレーキは必要ないから生産性は高いんだろうけど、そのスタイルが許容できる人が少ないのかもね。
@hahnbjjj1885
@hahnbjjj1885 9 ай бұрын
それ特段生産性高くないですよ。生存性バイアスで、成功している会社が凄そうに見えているだけです。その裏には夥しい数の死体が転がってますよ。 野球で言うなら打率1割五分でホームラン40本打つか、打率3割二分でホームラン15本の違いでしかないです。選手としての価値はどちらも同じくらいだと思いますよ。
@user-sr6lx2vk5k
@user-sr6lx2vk5k 10 ай бұрын
糸井さん 肌きれいだな。。。
@25ja2k
@25ja2k 10 ай бұрын
『俺の訛りを聞いていけ』 新作ゲーム、待ってます
@kazuki6290
@kazuki6290 9 ай бұрын
作り側の喜びをピックアップされることは少ないですね
@youoikawa-rf1ir
@youoikawa-rf1ir 9 ай бұрын
ノーカラー、ノーネクタイは、何十年かそれ以上前からで(フリーランスと言える人たちにとって)今更だけどこの方が言うと価値が上がるのですね。
@nyajin1
@nyajin1 9 ай бұрын
発売当時の小3の時普通にクリアして、中学の時、高校の時、社会人になってから、、、何度もプレイしてクリアしています。 とても嬉しい対談でした。
@yoshifuku1318
@yoshifuku1318 10 ай бұрын
Motherシリーズもリメイク→アトラクション みたいな、いい時間がまた来てほしいな。
@beyooonce
@beyooonce 9 ай бұрын
ノーカラーの時代 いいものただで貰った。ありがとう!
@user-xb9rg8gp5b
@user-xb9rg8gp5b 8 ай бұрын
ブルーカラーの仕事で「ボツになっても給料あげるよ」なんて職業ないもんなぁ。やっぱりホワイトカラーって異常。管理するだけで何も生み出せてない。只管コード書いてるプログラマーの方が100倍マシ。
@s.e.9356
@s.e.9356 9 ай бұрын
「会議室の中から革新的なアイデアが生まれる事は無いが、価値のないアイデアの殆ど は会議室で消える」みたいな名言を思い出した。個々人が気の向くままに試行錯誤するのはリソースの無駄遣いだって事を認めたくないからとか、自分はセンスがあるから他の人にとやかく言われたくないからとか、心の奥底で思ってるからこうやって嘯いてるんだろうなぁ
@chimarakiebi
@chimarakiebi 10 ай бұрын
糸井さんだー^_^ 糸井さんと岡田さんは見方や言葉が優しくて深くて大好き
@surprise_sky
@surprise_sky 4 ай бұрын
11:35余白を埋めたくなる本能で受動的で無名な良い時間か分からないものになりますよね。
@junbinonaimononi-
@junbinonaimononi- 9 ай бұрын
気づきにお金求める意識、かっこいいです。👍 気づいて名づける、新たに定義づけるからだろうな。それがコピーライターという職人か。アーティストというか。 僕もお金取りたい気づきあります。でもタダであげます。 何事も今の自分に「必要だから起こる」
@thas3815
@thas3815 6 ай бұрын
さっくり転向できるメンタル コレが重要なんだなと
@user-st8bo4nb2s
@user-st8bo4nb2s 10 ай бұрын
コピーライターなんて没になる資料ばっかだろうな 最後に残るのは数文字なんだから
@buriburi8725
@buriburi8725 10 ай бұрын
新庄はビッグカラー
@ssssssstssssssss
@ssssssstssssssss 10 ай бұрын
北米のゲーマーたちはまだマザー3の発売を待っています。
@nunatominakami3437
@nunatominakami3437 9 ай бұрын
ローカライズされてないのか!?
@Marion___Jones
@Marion___Jones 9 ай бұрын
とはいえブルーカラーは 今後も虐げられるかもしれない
@ponpon6272
@ponpon6272 10 ай бұрын
マザー1.2リアルタイムでやりました。 なるほど、ノーカラーとは流石ですね!質の良い動画でした。
@riekoide4121
@riekoide4121 10 ай бұрын
Liveで人がいる場所 それで親しくて、無視もできる関係って言うのは 物凄く今憧れてるって言うか‥ それが物を造る様な気がする。 皆が単位を落とした様な、みたいな話って、 最高にCreativeの素じゃないですか。最高にCreativeにゲームやってました。 それを会社でやりたいんですよね。熱中する様なこと
@riekoide4121
@riekoide4121 10 ай бұрын
まさしく。
@seiji9710
@seiji9710 10 ай бұрын
ブルシットジョブやな
@mrtk39
@mrtk39 10 ай бұрын
これはおもしろい!
@ShinkuJessicaNoGigaRadio
@ShinkuJessicaNoGigaRadio 9 ай бұрын
ポケモンなんとかってオープンワールドのポケモンSVのことかな 好きなゲームを作った人が今のゲームも注目してくれてるなら嬉しいな
@macormickkeny9652
@macormickkeny9652 9 ай бұрын
糸井重里さんにオープンワールド作らせるんだったらゲームに糸井重里AI組み込んで即興でシナリオを作るとかじゃないと再現できないと思う。
@user-me3to8dl8i
@user-me3to8dl8i 10 ай бұрын
バス釣りNo.1好きだったなー
@tanaka0228
@tanaka0228 10 ай бұрын
日本の労働効率が悪いっていうのはよく言われてるけど、それに対する考察で的を得てるものはほぼ無いと個人的には思っている。 要は管理する側がてめえらの保身で色々決まり事作ったりしてそれが肥大化して、下の連中はそれらのタスクを処理することに手一杯になってるんだよね。工事現場でよくやる形式だけのTBM-KYとかまさにそれの典型。 ホワイトカラーの生産性が低いのはそれと似ている気がする。
@ri1944
@ri1944 10 ай бұрын
自分の考察が正しいからっていう事?
@user-em7lw6yw2b
@user-em7lw6yw2b 9 ай бұрын
隣の芝生は青く見える。日本人は素晴らしい技術やシステムを自ら捨てて、わざわざ大変な西洋式の労働システムを取り入れたからなのも「ひとつ」あるんじゃないかなと。日本人が西洋人の真似事というのがそもそもおかしい。植民地にならないための非常手段だったのは仕方ないとしても…。
@runerune.5872
@runerune.5872 9 ай бұрын
ジュブナイルは死なない
@torchatnek
@torchatnek 4 ай бұрын
「面白い?」って聞いて曖昧な答えが返ってくるのは、自分が感じてる面白さを否定されるのが嫌だし心底めんどくさいからという、コミュニケーションの不備ですよ
@yohhan.
@yohhan. 9 ай бұрын
時代に左右されないて良い
@user-rd8op7wm1m
@user-rd8op7wm1m 9 ай бұрын
普通のジジイじゃないぜ
@northkoreamania
@northkoreamania 9 ай бұрын
3:30 5:20 7:20 10:45 12:00
@Toho_Bosozoku
@Toho_Bosozoku 9 ай бұрын
ブルシットジョブの概念は既に何年も前から提唱されてるのに糸井重里が言ってるからすごいみたいな雰囲気になってるの納得いかないな あとホワイトカラーの仕事は確かにブルシットジョブでクソだが、少数派の恵まれたクリエイターが俺たちはノーカラーで一線を画してるんだよね的なこと言ってるのなかなか傲慢さがある
@rtutomu
@rtutomu 9 ай бұрын
小さい頃に姉がやっていたファミコンを見てた。人間に備わった普遍的な欲求だと思います。
@toxitodon
@toxitodon 4 ай бұрын
オトナからくる"面白いの?"は結局そんなことより勉強しなさいにつながるから"はぁ"と言って自己防衛してるんじゃないかな
@yamahiro2744
@yamahiro2744 9 ай бұрын
いいね。マウント取りじゃない、俺の意見に関心あったらどうぞできなところが好き。
@kekot1514
@kekot1514 10 ай бұрын
ノーカラーの時代とか著名人は投げ掛けるけど、その前にベーシックインカムのようなシステムの議論をしないと一向に進まないよ。金持ちは逃げきれるからいいんだろうけど、正論なげても実現できないよね。現場の頑張りを再評価するのはいいことだけど、遅すぎ。分かってて見て見ぬふりしてきたツケはいつか返ってくる。
@tutugamigai
@tutugamigai 10 ай бұрын
それよりもアンチエイジングについて聞きたいんだが!?
@AlessioTacchinardi
@AlessioTacchinardi Ай бұрын
営業利益100%がホワイトカラーの目標
@user-tj8qs5mk6d
@user-tj8qs5mk6d 9 ай бұрын
(川柳)「そのように ならないための 教育です ふつうでいいの よろしくたのみ」権田 陽子(ごんだ ようこ)
@user-tj8qs5mk6d
@user-tj8qs5mk6d 9 ай бұрын
自然を大切に。コンピューターゲーム初期の頃、気が付いて、クラス全員と、他のクラスの大事な友人に、コンピューターゲームを、やって居るかいないか?を、聞きました。そしたら、先生にも、呼び出し食らったり、普段注意されて居る子や、個人的に、意地悪だったりする、いじめっ子しか、ゲームをしていませんでした。ゲーム時間が多いほど、悪さの度は増して居ました。私に対するいじめなどに対し、無理してでも助けてくれたりした大切な子は、ゲームすら、やったことなくて、持って居ませんでした。
@user-hd6kd4gv8h
@user-hd6kd4gv8h 10 ай бұрын
マザー2は、家族全員やったな😂 一度もゴヂラバットを、勝った事が無いけど…😅
@mohame5758
@mohame5758 10 ай бұрын
ブルーカラー・ホワイトカラーの「カラー」は色(color)じゃなくて襟(collar)だったという事を学習した20代です。 さて ホワイトカラー生産性のお話ですが、身近なところでは最近取り立てが厳しくなった〇〇〇〇機構は全く生産性がないと肌で実感しています。 年間すごい額を搾り取ってくる割に 助かってるとか助けられたという事実が全くなく、今後もないまま人生が終わりそうです。 取り立てをより厳格化するところを見ると、いよいよじり貧なんだな と思いつつ、いずれ破綻するだろうと思って彼らを見ています。
@ri1944
@ri1944 10 ай бұрын
その理屈でいうと法人税や所得税も同じことになっちゃう
@tk-2225
@tk-2225 9 ай бұрын
糸井さんがいうホワイトカラーって具体的にどの業界のことなんだろう。広告業界? わたしもホワイトカラーの仕事だけど、そんな人居ないよ。
@patissier115
@patissier115 9 ай бұрын
バス釣りNo. 1よくやってたわ
@user-gf9bd2fm9l
@user-gf9bd2fm9l 9 ай бұрын
引き出し多くて❗深い❗糸井重里😮それをうまく引き出せて無いね
@tmyiz8288
@tmyiz8288 3 күн бұрын
糸井重里が生産性語るのは違和感ありすぎ🎉
@shimashima2494
@shimashima2494 9 ай бұрын
ホワイトカラーの生産性を数学的に定量化するとしたら、虚数空間でしょ。ブルーカラーの仕事は実数で数値化できると思うが。
@user-rd8op7wm1m
@user-rd8op7wm1m 9 ай бұрын
だからゲーム実況は楽しい
@kamiteechannel
@kamiteechannel 9 ай бұрын
「モグラのチンピラ」 by 松本人志
@user-pv4lj7ks1y
@user-pv4lj7ks1y 9 ай бұрын
わがままですがSwitchで新作欲しいです…❤
@yoshiyoshi8995
@yoshiyoshi8995 9 ай бұрын
マザー1のリメイク出してくれないかな
@so_chan17
@so_chan17 10 ай бұрын
再放送?
@momo-qq5hr
@momo-qq5hr 10 ай бұрын
糸井さん、会社にこたつ置いたらええ
@user-jn9wi4fu4c
@user-jn9wi4fu4c 10 ай бұрын
ホワイトカラーになりたい
@akosuke
@akosuke 4 ай бұрын
ええ、糸井さん75歳???信じられん
@venusxxx-px5zu
@venusxxx-px5zu 9 ай бұрын
落合さんに子供いたの知らなかった😅
@Canaryisland1
@Canaryisland1 10 ай бұрын
貴重な休日にゲームやる落合さんだからこそ、自然をVRに取り込むアイデアが生まれるんですね。私だったら、玄関開けて外へ遊びに行きます😅
@user-up5mi3lp5c
@user-up5mi3lp5c 6 күн бұрын
言わんとしてることわからなくもないけどこういうこと言うからSNSで余計変なのに絡まれるのでは?
@user-of9hg2ji6p
@user-of9hg2ji6p 9 ай бұрын
管理とはリスク回避すること。ろくに競争環境にないド文系のお気持ちビジネスの人には理解出来ないだろうな。
@PG_daimatsu
@PG_daimatsu 10 ай бұрын
⁉︎働き過ぎぃ!
@user-nk3mx6gc1o
@user-nk3mx6gc1o 10 ай бұрын
インタビュアーはゲストが喋ってるときはその人の顔を見るべきだと思う。ずっと資料を見てるの絵面が悪すぎる。
@user-uz7ic3nk1f
@user-uz7ic3nk1f 10 ай бұрын
5/17牡牛座♉木星期間に成ったら いきなり 昔取った杵柄の 音に呼ばれた😮 ぎっくり腰治療でお世話になった 気功と故船井幸雄さんの好きだったスワイショウとボイストレーニングとレ・ミゼラブル 第九 自分にも良く解らなかったけど、後々調べ直したら 物部メソッド系を直感的に組み合わせてやっていたらしい?!鼻腔、口腔、咽頭共鳴腹式呼吸は倍音に繋がり、ひふみ祝詞や神降ろしににも繋がる神事😮へぇ~😮 さとうみつろう さんの シューマン波共振 純正律カノン❤イーマサウンド、ボイスヒーリング😮バイブス?=振動数🎉振動数を上げて魂の約束を果たす 物部メソッド🎉 まるでマザーのラストシーンの様な展開😮 落合陽一コンサートの合間で展開された ボディパと共鳴共振共創のインパクトが胸に刻まれ、世界を席捲したリバーダンスを引き合いに、西野先生のプペルミュージカルにストンプ、クラップ、ボディパを勧めたら 採用されたみたいで、NiziUでもクランプを用いていた🎉中田敦彦氏にもタップやアイリッシュDを勧めたが、下駄タップへの理解はありつつ、マーケティング的に韓流ダンス💃を選択して それなりにバズって居る🎉 彼は糸井さんもマザーも大好き❤️ あっちゃんミュージカルが楽しみ🎉
Can This Bubble Save My Life? 😱
00:55
Topper Guild
Рет қаралды 75 МЛН
My Cheetos🍕PIZZA #cooking #shorts
00:43
BANKII
Рет қаралды 27 МЛН
The Giant sleep in the town 👹🛏️🏡
00:24
Construction Site
Рет қаралды 19 МЛН
【生活のたのしみ展】みうらじゅん×糸井重里 トークショー
55:36
ほぼ日刊イトイ新聞
Рет қаралды 229 М.
Can This Bubble Save My Life? 😱
00:55
Topper Guild
Рет қаралды 75 МЛН