マジェスティ250 SG03J 仕様紹介

  Рет қаралды 48,927

beyond the speed

beyond the speed

7 жыл бұрын

マジェスティ SG03Jです。
メットインのボルト? ナットでした・・・

Пікірлер: 84
@gensukeTV
@gensukeTV 7 жыл бұрын
カイくんの無限ループには吹きましたw
@beyondmotorcycles
@beyondmotorcycles 7 жыл бұрын
メモリーに残ってたからついつい・・・w
@kancre100
@kancre100 5 жыл бұрын
綺麗なマジェだなぁ!最近俺もボロボロのマジェ買ってちょっとずつ部品集めてます。俺も綺麗にしたいなぁ!
@beyondmotorcycles
@beyondmotorcycles 5 жыл бұрын
有難う御座います。 これも二台目で知り合いの店にあった 下取りのほんまポンコツのを直しました(^^; 外装はこだわらなければ中華外装とかの安いのがオクにあるんで見た目だけならすんなり綺麗に出来たりしますよ(^^)
@Ch-dz9yf
@Ch-dz9yf 3 жыл бұрын
凄く綺麗ですね!愛が伝わります笑 気になっていたのですがフロントのフェイス、サイド、フェンダーはどちらの物を使われてますか?
@beyondmotorcycles
@beyondmotorcycles 3 жыл бұрын
有難う御座います エアロ系はヤ○オクのやっすい奴なんで メーカーとかは全然わかりません(^^; (実は一台目が盗まれた経緯が有り その時適当なのを最初につけ その後 違うフェイスやサイドに変えたので 部品だけ余ってたんです それを この2台目につけた って感じでして(^^; ) まともなメーカーのは羽部分だけだったと思います(^^;
@wattsyoshi6139
@wattsyoshi6139 2 жыл бұрын
端々にセンスのよさを感じる。
@beyondmotorcycles
@beyondmotorcycles 2 жыл бұрын
有難う御座います(^^; この動画自体が5~6年前に出した古い動画ですが  未だ元気に走ってくれてます このsg03jは2台目なので1台目のあまり部品や 予備部品の寄せ集めなんですけどね(^^;
@panchihouse
@panchihouse 6 жыл бұрын
綺麗にしてますねww(*^_^*)さすがです
@beyondmotorcycles
@beyondmotorcycles 6 жыл бұрын
ありゃ こんな所にもコメントが・・・w 有難う御座います(^^) この2代目マジェは元々は錆錆のポンコツだったんであまりエンジン強くないんで初代よりはおとなしめなんですけどねw
@K-2_sun
@K-2_sun 7 жыл бұрын
アイデアですねー。純正でシートの底を開けたらキャブにアクセス可ってスクーターがそのうち流行りそうな予感。
@beyondmotorcycles
@beyondmotorcycles 7 жыл бұрын
お疲れ様です~。 乗り手が車種を選ぶ条件として「整備性のいい車両」とかってのは一般的では無いのできっとメーカーさんはコストをこんな事にはかけないでしょうけどね(^^; 一代目のマジェの時はもうちょっと綺麗にしてたんですけどね~w 知り合いの店に下取りで入ってたボロボロをナンバー届くまでにほぼ自分で納車整備するような感じだったのですが、一代目の時にアクセスのしんどさを解ってたので コーナンで鉄板と住宅ドアようのヒンジ買って行って 店でサンダー借りてナンバーが付く前に、すでに店でくり抜いてしまいましたw その穴あけてるときは店長が  「ちょww 何してんすか~まだナンバーすら来てないのにボディー穴あけるとかw」  みたいに言われましたけど フタつけて出来上がった状態をみたら  「これ・・・全部のマジェのお客さんのがこうだったらどんなに楽か・・・・外装ばらしてキャブみてまた外装組み込む事考えたら1時間どころじゃない短縮できすわ・・・」   ってまじまじと見てましたw お客さんウケより整備店ウケする仕様でしょうねw
@masaissann5753
@masaissann5753 5 жыл бұрын
今更ながら質問です デイトナの追加メーターステーはどうやって取り付けされているんですか? ポストのトップからステーらしきものは見えるんですが、部品がわからなくて…。 ドラレコのモニターをつけるのに手こずってます。教えてください。ませ。
@beyondmotorcycles
@beyondmotorcycles 5 жыл бұрын
すんませんコメント気付いてなかった・・・ デイトナ(DAYTONA)  エクストラアッパーハンドルクランプ デイトナ(DAYTONA)  デジタルメーター取付ステー 後はマジックテープですw 両面よりマジックテープのほうが意外と使える気がします 湯温計はこの3つで レーダーの方はそれ+ ホムセンL型ステーをメーター取り付けステーと両面で合体さして的な?w CBならエクストラアッパークランプってのを用意すればハンドル付近にネジ穴を作れますんで、それさえ用意すりゃあとはIさんなら何とかなると思いますよw アドレスならミラー穴に共締め利用でステーのみとか・・・かなぁ   検索してみて下さい それでいけそうですかね?w
@masaissann5753
@masaissann5753 5 жыл бұрын
いつもすみません ありがとうございます😊
@hr8252
@hr8252 2 жыл бұрын
はじめまして、同車種乗りなんですが 本当に良く作られた動画でコメントも愛があふれています! 恐縮ながら二つばかり質問を、、 1. 自作メンテナンスハッチですがあれって、切るとき サンダーで行きましたか? もしくはPカッターとかでしょうか? 恐る恐る切ってみたいと思うのですが 2.時期的な問題かも知れませんが 週末のみ乗るんですが 始動直後、アクセル戻すと(ふかすでは無く) エンストするんです、ただ、数日空けた 始動直後のみで、しばらく走行して暖気後に例えばコンビニとかよって再始動しても 全く問題なので、でも少し気になるなと。。 プラグ交換とかしてないからその辺でしょうか? もし分かるのでしたらすみません! ご教示頂ければ幸いです。
@beyondmotorcycles
@beyondmotorcycles 2 жыл бұрын
ははw 有難う御座います(^^; 普段人の車両を直す立場にあるので 基本修理系の動画ばかりだしてるぶん 多少の愛情はあるかもしれませんw 切った道具はジグソーです 一箇所ノコつっこめる穴あけれれば 手ノコでも充分いけると思います  が・・・ 知り合いの所にあったオイルダダ漏れの下取り車だったので 直すなら持って帰る? レベルの状態だったので 一旦全バラしたんです その時にメットイン部分だけにして切ったのでジグソーで よかったんですが ばらさずそのまま切り込むとしたらそっとサンダーあてるか つきぬけない程度にホットナイフあてていくか ですかね(^^; まぁ燃料ホースにホットナイフがいくとまずいので サンダーの方が安心でしょうね 動画よく見ていただいて同じ所をねらって 薄く薄く歯をいれていけば大丈夫だと思います 後の材料は手で曲げれる程度のアルミ板と 住宅ドアのヒンジくらいでいけますので ホムセンなりアマゾンなりですぐ用意できる程度の物です 二つ目の質問ですが・・・ 結論から言えばやはり現車をみないとなんとも・・・ 大体のパターン的予想で言えば ちょっと圧縮がさがりつつあるのかな? とは思います キャブのジェット類の詰まり等なら もう少し酷い症状になってくるかと・・・ (そもそも始動性が悪いとか) コンプレッションゲージがあれば測ってみて 標準規定が14kg/㎡ 最小が11 最大が16.5です  11以下だともっと酷い状態になってくると思いますので 気持ちさがりつつあるかな・・・くらいかと(^^; どちらにせよ2002~6年生産の物なので 最低でも16年は経つ車両となれば どこもかしこも 当時のままとなると 痛みはでてておかしくないので・・・ 例えば、エンジンばらしてとなるとやっかいですので 他の部分で補うという事でみればプラグ交換やコードやキャップ交換等で 点火その物を強めて補うのも一つの方法ですし 他でいえば例えば動画内で説明してるPSを少し濃い方へまわすとか (詳しい説明は長くなるので省きますが 大体に圧縮低くなると濃いセッティングを求めだすので) オイルを当分かえてないなら10-40で交換したりしても リングへたりによる圧縮低下の場合は少し改善したりします バルブの密着不良での圧縮低下の場合なら しばらくの間ハイオクいれるとか・・(成分のPEAが欲しいので コストに余裕あるならヤマルーブとかのPEAカーボンクリーナーを 試して見るとか) まぁエンジンをばらすのが一番ですが・・・そこまで面倒だと いう事ならその辺ですかね(^^; 後はエアクリが当分そのままならば これは逆にエアクリが長年の蓄積で目詰まり状態になり 酸素がすえない分逆に濃すぎて・・・という事になりますが。 後はマジェに限らずヤマハ系のスクーター全般に言えることですが キャブからエンジンに繋がるマニホールドが 経年劣化によりゴム部がヒビ割れるという事がよく有ります ヤマハスクーター全般の経年での持病という感じです。 その場合そこからの二次エアで薄い状態になっているので それが起因してオートチョーク分の濃さでは補えない状態になってる というパターンがあります 夏ならまだオートチョークで追いつくのですが 燃調が薄くなる冬だけはその症状が顕著に出やすいです この場合 暖気が済み濃くなったのに加え その熱によりゴム部が膨張し ちょと説明が難しいですが 熱の膨張により暖気後はひび割れが埋まる・・・という状態になるので 始動からしばらくたち エンジンが温もる頃にはなんともない  という状況になったりします マジェスティマニホールド交換などで調べて頂くと かなりの数の事例が出るとおもいます この場合酷くなる前にしとかないと エンジンが焼きつくという大ダメージになる場合もありますが 現段階の症状をきくに すこしヒビが進行しつつあるかな? くらいかと・・・ 特殊な例で言えば これはスクーターならではですが クラッチのウィナースプリングのヘタリにより アイドリング中でもやや半クラ状態になり 負荷がかかって エンジン極低温ではアイドリングしにくい という事もあります どちらにせよ暖気がいる状態にはなりますが その場合センスタたてた状態で始動すれば 多少の緩和があるかもしれません 現車みずに予想のみでいえるとしたらこのくらいですかね(^^;
@hr8252
@hr8252 2 жыл бұрын
​@@beyondmotorcycles さま この度は大変ご丁寧に御返信下さり御礼申し上げます 有料級の回答で、目ん玉飛びでました^ ^! 本当に有り難うございます ホットナイフは盲点でした どうせ乗り潰すつもりですので メンテナンスハッチがあれば 色々助かるので 早速試してみたいと思います あと、冷時期のエンストの方も ご丁寧に感謝申し上げます 頂いた内容を考慮して 仰るとおり古いバイクなので ハイオクやカーボンクリーナーなど手間とコストはかかりますが すこしずつ慰めて上げようかと思います (笑 ちなみに、ワコーF1を丁度入れたとこで うーんあの辺の添加剤って難しいかもですが、ちょっと試したいと思います!
@emanuele2919
@emanuele2919 2 жыл бұрын
How many turns did you set the air fuel screw you showed in the video? I have mine at 1 turn screwd
@beyondmotorcycles
@beyondmotorcycles 2 жыл бұрын
I'm sorry. I don't understand English very well. The standard value for the pilot screw in the Yamaha service manual is 2-1/2 turns back (+-1/4 turns). (back 2.5 turns) I have mine set to 2 turns back. I have cancelled the air induction system. It's a little different from the standard value
@Eazye442
@Eazye442 2 жыл бұрын
Thank you, i have mine also on 2 turns. Sometimes i put it on 2.5.
@user-ws9vp3ec5o
@user-ws9vp3ec5o 3 жыл бұрын
質問お願いします。 コマジェのキャリバーサポートはどのくらいの加工で取り付け可能なんですか? どこをどのように? こちらを見て取り付けてみたくなりました。 よろしくお願いします。
@beyondmotorcycles
@beyondmotorcycles 3 жыл бұрын
古い動画で記憶が曖昧ですが たしか・・ くらいの記憶で書きます 1分6秒あたりでとめて貰って オレンジのフジツボがはまってるボルト部 ようはフォーク側についてるキャリパーをとめるボルトの土台 これが こマジェより大きいので サポートのザグリ部分をまず拡大 さらに拡大した場所の座面自体を追い込み 全部現物合わせでちょっとずつ削ったので  元の数値側のデータを記録していなかったので 削った正確な数値はわからないです。  キャリパー取り付けピッチは125もsg03も同じ83ミリなので ボルト穴変更は無し  という感じです
@user-ws9vp3ec5o
@user-ws9vp3ec5o 3 жыл бұрын
返信ありがとうございます。 トライしてみます。
@TV-bt2wp
@TV-bt2wp 7 жыл бұрын
マジェスティのカスタム&技術力!凄いと思いながら~ シャコタン4駆!www
@beyondmotorcycles
@beyondmotorcycles 7 жыл бұрын
見えないところは雑ですのでお恥ずかしい限りですが(^^;なかなかのシャコタンぶりでしょw 実は兄弟的にもう1いたんですが カイとリク リクのほうは2年ほど前に先に逝きまして・・・ そんな経緯もありゴリさんのパピの不幸の時には自分の事の様になった次第です。 まぁそんなセンチな事はおいといて・・・w コメント有難う御座いました(^^)
@TV-bt2wp
@TV-bt2wp 7 жыл бұрын
ゴリ母は ゴリ父が他界した時より・・パピが他界した時の方が~ よっぽど泣いてました!w これからも楽しい動画待ってます♪
@beyondmotorcycles
@beyondmotorcycles 7 жыл бұрын
励みになります! しょぼい動画しかできませんがゴリさんの暇つぶしにでもなれるよう頑張ります!  しかし・・・そう考えると女ってのは怖いですよね~・・・ww
@bangdollz0110
@bangdollz0110 7 жыл бұрын
うあわ♪ビクスクもお持ちだたのですか?あちこちイジられていて更に整備性アップの為の加工もとってもいいアイデア!さすが先輩です(﹡ˆ﹀ˆ﹡)カバーをはぐるの面倒いですものね💧 忠男マフラーとぐろまいててビックリしました💦 ボーナストラックがまた最高 ✨ 可愛くってニヤけてみてました( *ฅ́˘ฅ̀*)
@beyondmotorcycles
@beyondmotorcycles 7 жыл бұрын
アイコン画像がカステラにw そもそもどういう経緯でカステラになったのかが気になります・・・w マニアックな話ですがマフラーも管長が性能に少なからず影響するってのがありまして 長さが稼げれないスクーターで長さをなんとか持たすために忠男が考えたんでしょね~ ざっくりの基本的な話ですがマフラーは抜けが悪いと加速寄り、抜けがいいと最高速寄り というのはご存知かもしれませんが そこのとぐろがいい抵抗になってうまくポイントにはまったっていう産物なんでしょうね~ これ以降SP忠男のスクーター系マフラーはとぐろ巻いてるのが多くなりましたw  あちこちいじってしまうのはいつもの事なんですが もうちょっとここがなぁとか もうちょっとキビキビすれば・・・とかでつい色々してしまうんですよね~w 一台にながーく乗るたちなので 月で考えるとちょっとのお金なんですけど 何年もたつと気づけばガッツリになっちゃうんですよね・・・w
@bangdollz0110
@bangdollz0110 7 жыл бұрын
(o´罒`o)ニヒヒ!思い切って画像拾ってきて変えました♪アイコン表示は小さいのでわかりづらいかと心配でしたが💧 自分長崎なのできっと土地のイメージでカステラなのだと思われます(,,> ᎑
@user-dv7eq2cr6l
@user-dv7eq2cr6l 6 ай бұрын
お聞きしますが、メーターパネルが白と黒がありますが グレードの違いなんですかね?
@beyondmotorcycles
@beyondmotorcycles 6 ай бұрын
ちょっと話が長ったらしくなりますが・・・ 自分も古い事なので はっきりと断言できないんですが 形的にこのマジェスティ(SG03J) が総称2型マジェスティと言われ 前期の認定型式はBA-SG03J、登録型式は5GM 後期がBA-SG03Jであるが、登録型式は5SJ (1型になるとボディの形状が全然がらっと違い 俗称1型前期が認定型式はBA-SG01J、登録型式は4HC 1型後期がMAJESTY250SV及びMAJESTY250ABSで5CG) その中で二型後期と言われる物の中に マジェスティCという物が存在し ホワイトのタコがあるタイプ (他の違いがショートスクリーンやメッキミラー ハンドルカバーの廃止など) だったと思います (でも2型全てがそのC仕様に出来るので完全に純正状態 となってない物がほとんどかと思います 現存するのはすべて 中古車となってくるはずなので 何かしらは触られてる車輌が ほとんどなので ひっくるめマジェスティC等といわれますね) その中で 2型前期といわれるモデルがタコの無い黒メーター (俗にいう3連メータータイプ) 2型後期がタコのある黒メーター(俗にいう5連メータータイプ) だったと思います ただCが白メーターだけかといわれるとそうではなく Cのリミテッドエディションというモデルがシート内の敷物とメーターが 赤色になってるモデルがあったと思います (SG03J 限定メーター  等でグーグル検索かけると 画像がでてくるかと) すんません なんせ記憶ではそんな感じというだけなので 絶対とも言い切れませんが(^^; 自分のはELメーターパネルに変えてあるので そもそも純正パネルではないんですけどね(^^;
@user-jr1pq2bz9c
@user-jr1pq2bz9c 3 жыл бұрын
後付けのキャブのカバーはどこで購入されました? もしくはご自分で加工致しましたか?
@beyondmotorcycles
@beyondmotorcycles 3 жыл бұрын
メットインの中のあれですかね? 自分でしました(^^; このマジェは2代目ですけど スクーターのこういうタイプは 大体きってしまうんですw 切る道具はジグソーですが 一箇所ノコつっこめる穴あけれれば手のこでも充分 いけると思います 材料は手で曲げれる程度のアルミ板と住宅ドアのヒンジくらいでいけますので ホムセンなりアマゾンなりですぐ用意できる程度の物ですよ(^^)
@user-jr1pq2bz9c
@user-jr1pq2bz9c 3 жыл бұрын
beyond the speed ありがとうございます😊 とても助かりました!
@gatajun11
@gatajun11 7 жыл бұрын
う、嘘でしょ!! beyondさん  ぼ、ぼくも 買いました 笑 SG-03 ABS 納車は来月ですし、おもいっきり どノーマル車両ですけど~~  趣味が似ているっていうか・・・動画見た瞬間 笑ってしまいました。 カイくん かわいいです!
@beyondmotorcycles
@beyondmotorcycles 7 жыл бұрын
奇遇ですね~~! 値段も最近なら下がってるでしょうし いらん事?wさえしなければちょっとした買い物にはほんとに良い車両ですよ~。 初めて乗った時はあまりの腰の楽さに これはバイクなのか!?!?! くらいの感動がありました(^^;  外装なんかもコピーがヤフオクなんかで出まくってる車両なので 色々部品的にも楽です。 なんか解らなかったら、こまかなトルクでもなんでも聞いて下さい(^^)カイは可愛げのかけらもない老犬ですが、長い付き合いですw
@jr-kg9th
@jr-kg9th 3 жыл бұрын
カッコいいリアウイングですね よろしければどこのか 教えて頂けませんか?
@beyondmotorcycles
@beyondmotorcycles 3 жыл бұрын
もう10年くらい前の話しなんで自分も忘れたんで調べて見たんですが ComeStock カムストック DECADE リアスポイラー か モトサービスマック リアスポイラー【decade】  という物だったかと・・・ その辺で検索したら出ると思います ただ記憶がはっきりしないので間違いないとは言えません(^^;
@jr-kg9th
@jr-kg9th 3 жыл бұрын
10年も前なのにわざわざ思い出し 返信頂きありがとうございます ずっと探していたので大変助かります 本当にありがとうございます
@user-gt5kb6kp6i
@user-gt5kb6kp6i 2 ай бұрын
別体式ブレーキマスターは左右とも1/2でしょうか?よろしければどこで購入されましたか?
@beyondmotorcycles
@beyondmotorcycles 2 ай бұрын
デイトナ製なので用品店なりアマゾンなり どこにでもあったんですが 今は別体式ではメッキが廃盤に なってるので 全く同じ物は難しいかもしれませんね キャリパーがノーマルであるなら マスターはF1/2 R14ですが 自分のはキャリパーも違うのでフロントはたしかサイズ変えてと 思うんですけど(確かフロントが5/8でリア1/2だったかと 思いますが 自分は引き代が浅いのが好みなのでこの辺は 多少個人個人で誤差でると思います)
@user-gt5kb6kp6i
@user-gt5kb6kp6i 2 ай бұрын
@@beyondmotorcycles ご丁寧にありがとうございます。キャリパーはノーマルです。 やはりするデイトナ製でしたか。探して見ます。助かりました。ありがとうございました。
@beyondmotorcycles
@beyondmotorcycles 2 ай бұрын
いえいえ(^^) 探してみるという事なので 不安なのでよけいなお世話になりますが 一応不安なので書いときます(^^; 結構廃盤なって長いのでみつけるのは難しいかと思いますが オク系探すと中華でならメッキで同じようなのがありはするんですが 絶対使用しないようお願いします(^^; (職業柄人の車輌触るんですが いきなりブレーキマスターから オイル漏れを起こし ブレーキがスコーンっと底付き状態になり抜ける事が多々あります・・・) メッキに拘らなければ ニッシン別体マスターであるんですけどね(^^;
@user-gt5kb6kp6i
@user-gt5kb6kp6i 2 ай бұрын
確かに中華製は怖いので使いません。色々見てみるとデイトナ製でバフがけしたのがでていますので、そちらにしようかと思います。 後はサイズをどうするか,柔らかいタッチでとは思いますが、それだとサイズを小さくした方がいいんでしょうか?前後11mmにしようかとも考えているんですが。
@beyondmotorcycles
@beyondmotorcycles 2 ай бұрын
かなり柔らかくなるでしょうね 引き代が深くなり だいぶ深くまでにぎって効く という感じです 握力的には必要ないんですが グニューっとした効きかたに なるって感じですかね^^; 逆に大きくした場合引き代が短く 握力は必要なんですが (といっても1サイズ変更程度なら 握力が足りないほどの握力が必要になるって事はないですがw) レバーというよりスイッチのように チョン ガツン! みたいな効き方になるかんじですかね
@rh02j18
@rh02j18 7 жыл бұрын
オラ乗ってたマジェもスターター逝きましたね~(。´Д⊂)ついでにバッテリーとリレーも、、、( TДT)大事をとってイグナイタやコイルもやっときましたね~(。´Д⊂)ホンでも出先で止まった、、、(´;ω;`)ブワッ!
@beyondmotorcycles
@beyondmotorcycles 7 жыл бұрын
どんだけ備えてても 運が悪い時はそんなもんですよね~(^^;普段ベルトとかまで積んで走ってるんですが 実際買い物の時には降ろしちゃうのでそん時に結局きれたりするとって思うと・・・w この2代目は最初からオイル漏れのボロボロを安く譲ってもらったので 言う事聞いてくれるまでが大変でしたw
@rh02j18
@rh02j18 7 жыл бұрын
オラのも走んないし止まったらカカランとか多かっただよ、、、(。´Д⊂) ヘンテコエアクリとか抜けのみのマフラーとかね~( TДT)
@beyondmotorcycles
@beyondmotorcycles 7 жыл бұрын
まともに残ってる車両が少ないでしょうしね(^^;性能が良い方に向くマフラーなんかのほうがこの車両は少ないでしょうし、どしてもベタベタで腹下うってたりとか・・・外装そのものが純正じゃなくなってる車両とかのほうが実際多いでしょうね~w
@user-lr7fv9ft4r
@user-lr7fv9ft4r 4 жыл бұрын
フルフェイス入りますか?
@beyondmotorcycles
@beyondmotorcycles 4 жыл бұрын
入りますよ(^^)
@lemes9797
@lemes9797 7 жыл бұрын
where to buy this brake caliper?
@beyondmotorcycles
@beyondmotorcycles 7 жыл бұрын
www.plotonline.com/motor/brembo/lineup02.html Support was made using this→www.kn926.com/majesty125.html    Sorry I can only speak Japanese
@lemes9797
@lemes9797 7 жыл бұрын
arigatou gozaimasu!! m(_ _)m
@Ftaigen0821
@Ftaigen0821 5 жыл бұрын
はじめまして!3万キロのマジェスティを購入したのですが、セルモーターのオーバーホールかアッセン交換をした方がいいとの事なんでが、どちらかでよろしいのでしょうか? また、マニホールドとセルモーターを新品にする所からした方がいいですか? 無知ですいません。 宜しくお願い致しますm(._.)m
@beyondmotorcycles
@beyondmotorcycles 5 жыл бұрын
コメント有難う御座います OHでもアッセン交換でもどちらでもいいです(^^) アッセンの方が楽は楽ですけどね~ヤ〇オクとかにもアッセンの安いのがあるので(^^) OHなら中の粉(ブラシカス)をだして ブラシの所に小さいバネがあるので それがちゃんと錆ず動いてるかをチェックするといった感じです ちょうどリアタイヤの前にあるのでマジェのは錆やすくさらに粉が溜まりやすいみたいですね 普通のバイク店で購入したなら 納車段階でマニホとかは結構チェックして出してあると思うので 大丈夫だとは思いますが 現状販売みたいな個人売買ならチェックしとくと安心にはなると思います(^^;
@Ftaigen0821
@Ftaigen0821 5 жыл бұрын
beyond the speed 様 迅速なご回答ありがとうございますm(._.)m 実はヤ○オクで購入し明日到着予定です。 アッセン交換ですね! 自分ではできないと思います(´;ω;`) あとは、プラグやベルトやトランスミッション言った所でしょうか? 現状見てみないとわかりませんよね。。。 3万キロ走ってて交換して間違えないのは、マニホ、セルモーターですか?? 質問ばかりすいません(>人<;) 調べても、意見がバラバラでどれが本当なのかわからなくて、KZfaqみたら凄いお方を見つけましたので質問させて頂きましたm(_ _)m
@beyondmotorcycles
@beyondmotorcycles 5 жыл бұрын
ヤフオクなんですね~ もし自分がヤフオクで現状の3万越えのマジェを落としたとした場合なら 1 ベルト交換 (3万キロ無交換は無さそうですが・・・無交換ならここはコストケチらず交換必須です そのついでにウエイトローラー等) 2 エアクリの中のスポンジチェック  (ひなたに置いて朽ちたようなスポンジになってたら即交換) 3 プラグは安いので見た目大丈夫でも交換 4 お金に余裕があればバッテリー交換 コスト的に抑えるならとりあえず満充電してみて電圧を見る 5 エンジンオイルとミッションオイル交換 (厳密に言えばブレーキフルードなんかも自分なら交換するかな?) ここまではマジェというよりスクーター全般の基本としてやる感じです 3万無整備なら やってて間違いないと言えますがコストの問題もありますから・・・ どこまでコストかけるかによります(^^;  ここからマジェだからこその弱点の 3 セルモーターの掃除 4 面倒なマニの状況をめんどくさがりながら見るw くらいですかね(^^; スクーターですとトランスミッションというのが ベルトやプーリーやウエイトローラーといった部分になるので ベルト交換の動画はこのマジェのを出してあるんで見ていただければ・・・道具さえあれば 出来なくは無いと思います(^^; 緩むとおもって締め付けすぎると逆にねじ切ってしまう事があるので その辺は注意がいります 一応ギアはあるんですが ギア交換とかは考えなくていいと思います  もし自分でやる場合ならいつでも質問いただければ(^^) サバゲー結構本域でやられてるので(動画みましたw)ガン改造とかした経験があって 道具ってのを使い慣れてるなら よくやり方さえ見れば出来るんじゃないかなぁ~っとは思いますw 質問とかをめんどくさいな~って思う方じゃないんで 全然いつでもコメントして下さい(^^)
@Ftaigen0821
@Ftaigen0821 5 жыл бұрын
beyond the speedさん ビックリするぐらい丁寧にお教え頂き感謝しますm(._.)m こんなに親身に丁寧に教えてくれる人は絶対にいません!! ベルト交換、ウエイトローラー交換、セルモーター交換または掃除、エアクリのスポンジチェック、プラグ交換、バッテリー交換、エンジンオイルとミッションオイル交換(可能ならブレーキフルード)、マニホールドはゴムの部分が亀裂?が入っていれば二次を防ぐために交換でしたよね? 上記を交換したいと思います!! beyond the speeさんがマニホとセルモーター以外は壊れないと言っていたので、ググったら出てきました! beyond the speeさんは何でもご存知ですね!( ´△`) 駆動系の話も聞きたいことが山ほどありますw サバゲー動画見て頂いたですね! ありがとうございます(>人<;) また、こんな長文の質問にお答え頂きありがとうございますm(._.)m優しいお方です。。。 実はライブディオZXを若い頃に乗っていて、プーリー外しが買えなくて、モンキーとかで外したのを覚えていますwチャンバーを入れててローラーを8.5gを3つにしたら爆速になった記憶がありますw と話はそれましたが、動画を拝見したのですが、スクーターなのでやはり構造は似ていたので、できそうかなーとは思いましたが、外れたりしないのかなーってすこし不安ですw できそうな箇所は挑戦していこうと思います!
@beyondmotorcycles
@beyondmotorcycles 5 жыл бұрын
若い頃にそういう経験がおありなら適切な道具とやり方さえわかれば出来そうですね~ 優しいというか・・・w 普段はほんとクソの役にも立たない人間なんで こういう事でしか(^^; それに丁寧に聞かれたし 単車の話しするのが好きってのも・・・w 自分の動画って結構そういう質問的にコメントするかたも ちょいちょいいるので(^^) 人は人の役にたってこそなんぼらしいです(^^; 零戦乗りの爺さんの口癖ですw 兄は習志野の空挺団でこれまた本職でして サバゲーの動画みてわくわくするのは 遺伝子かもしれませんねww  良い車輌届くといいですね~ 頑張ってください(^^) またいつでもコメント下さい(^^)
@user-wf3qe4vr9q
@user-wf3qe4vr9q 5 жыл бұрын
新品だと値段とかどうですかね??
@beyondmotorcycles
@beyondmotorcycles 5 жыл бұрын
ちょっと聞きたい事の意味が(^^; 何かの部品の値段ですか?
@user-wf3qe4vr9q
@user-wf3qe4vr9q 5 жыл бұрын
beyond the speed あ、日本語弱くてすいません‪( •̥ ˍ •̥ )‬ 部品じゃないです(笑) マジェ本体が何円ぐらいで買えるのかなぁって( ̄▽ ̄;)
@beyondmotorcycles
@beyondmotorcycles 5 жыл бұрын
あ~なるほど 新品とでてたので(^^;  新車はまずないですね~このSG03Jの型(通称マジェスティC)は2006年までしか作られてないので 中古でかえば普通に店でかって安いのは15万くらいかで相場で20~25万くらいですかね~  状態よかったらまだまだ高いのはありますけど  ヤフオクとかなら安いノーマルなら10万くらいでありそうですね(^^;
@user-wf3qe4vr9q
@user-wf3qe4vr9q 5 жыл бұрын
beyond the speed ありがとうございました😀😀 日本語弱くてすいませんでした😞😞
@beyondmotorcycles
@beyondmotorcycles 5 жыл бұрын
いえいえ(^^)
@kakeruito1914
@kakeruito1914 5 жыл бұрын
整備性の悪いマジェ、その手がありましたか!笑
@beyondmotorcycles
@beyondmotorcycles 5 жыл бұрын
メットインを車のボンネット化ですね 開けてしまうのも蓋つけるのも道具あれば簡単にできるので、乗り潰す気ならお勧めです(^^)
【マジェスティ250】カスタム紹介します!
6:46
さとぼーのゲーム部屋
Рет қаралды 29 М.
Русалка
01:00
История одного вокалиста
Рет қаралды 5 МЛН
1 or 2?🐄
00:12
Kan Andrey
Рет қаралды 57 МЛН
【マジェスティc】外装ばらしました!【sg03j】
7:43
りあむライダー
Рет қаралды 13 М.
マジェスティ250 SG20J始動の仕方
2:12
㈱スエザキサイクル商会
Рет қаралды 19 М.
Why graphene hasn’t taken over the world...yet
7:43
Verge Science
Рет қаралды 18 МЛН
(売約済)0818 #ヤマハ #マジェスティ250 #SG03J
5:03
BEE Motor Cycle
Рет қаралды 559
マジェスティ250C キャブレターの取外し作業 外装取外しからキャブレター取外しまでノーカット
16:41
役立つメンテ情報満載!セントラムモーターサイクル
Рет қаралды 82 М.
マジェスティ テールランプ交換
10:53
beyond the speed
Рет қаралды 15 М.
❗Он Застрял В Машине #shorts
0:22
ORNAUD
Рет қаралды 1,6 МЛН
Мужик психанул и купил 200 Ленд Роверов
0:19
Сергей Милушкин
Рет қаралды 6 МЛН
😳 ВЫЖИВАЮ В ДРИФТ МАШИНЕ
0:39
Настя, это где?
Рет қаралды 2 МЛН
ПЛЮСЫ ВЕЛОСИПЕДА ФЭТБАЙК #shorts
0:14
Леха МАК
Рет қаралды 347 М.
Çokk iyi bir tatktik. Gitti araba😁 #keşfet #comedy
0:15
Savas Aslan
Рет қаралды 4,8 МЛН
Rude Man Learns Parking Etiquette #shorts
0:19
Fabiosa Best Lifehacks
Рет қаралды 5 МЛН